絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,413 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
機械メーカーの正社員としてインハウスデザイナーを十数年間経験後、2022年春にフリーランスとして独立。 現在はグラフィックデザインやweb制作を中心としたwebクリエイターとして活動しています。 お取引先はファッション、IT、VR関連の業界が多いです。 【職務経験について】 正社員時代は、営業支援・広報・プロモーションコンテンツ制作のチームに所属。社内プロジェクトのリーダーや監督職の経験もあります。 webサイトのリニューアルやメルマガ運営、マーケティングオートメーションツール(HubSpot)を使ったwebマーケティング、カタログ制作、バナー制作等は現在も継続中。blenderで作成した3D小物の販売や、企業の周年行事企画運営、社内勉強会(webサイト制作やデザイン関連)の講師経験もございます。 【強みについて】 ◆グラフィックデザイン ターゲットや目的を意識した上で、ブランドイメージを尊重したクリエイティブをお作りします。 ◆Webサイト制作 ペルソナ設計や企画、サイト設計、スケジュール管理、デザイン、ライティング、コーディング、SEO対策、公開後の運営サポートまで一気通貫の対応ができるため、スムーズに進行できます。コーディングは基本的にスクラッチですが、お客様のメンテ環境などを考慮してノーコードツールを使用することもあります。 ◆アクセス解析・分析サイト改善 Webサイトの目的を達成するため、的確に現状を把握して仮説を立て、改善点を提案し、改善施策を実行します。簡易的な競合調査も対応可能です。 ◆性格 どちらかと言えば新しい物好きで、知識欲も高いタイプです。近年は3DソフトやAI活用にも積極的です。 お客様の事業についての理解を深め、技術面でも常に最新情報を追いながら、良きパートナーとなれるよう努めています。
はじめまして、KAZUYAと申します。 エンジニア歴29年、さまざまな分野のシステム開発に携わってきました。特にアジャイル開発の導入と推進に注力し、多くのプロジェクトで成功を収めてきました。また、最新技術に対する探究心が強く、AIやweb3といった新しい分野にも積極的に取り組んでいます。 ◆可能な業務/スキル プロジェクトマネジメント: さまざまな規模のプロジェクトをリードし、計画から実行、完了までを一貫して管理。 アジャイル開発: 社内にアジャイル開発手法を導入し、プロジェクトの効率化と成功率向上に貢献。 AIおよびディープラーニングの実装: 独自のAIシステムの開発と実装、最新技術の研究開発。 Webシステム開発: フロントエンドおよびバックエンドの両方に精通し、包括的なWebソリューションを提供。 Androidアプリケーション開発: 小規模から中規模のAndroidアプリの開発経験が豊富。 ◆資格 日本ディープラーニング協会G検定 社内認定アジャイル開発標準スペシャリスト ◆実績 Androidアプリケーション開発: 多数のプロジェクトを担当し、社内での技術共有とノウハウ蓄積を推進。 アジャイル開発の推進: 社内でアジャイル開発標準を確立し、プロジェクト運営の効率化と成果向上に寄与。 AIシステムの研究開発: 階層型ニューラルネットワークの実装を行い、社内でのAI技術の発展に貢献。 Web化プロジェクトの成功: コールセンター管理システムのWeb化を推進し、プロジェクトの成功とチーム表彰を獲得。 ◆活動時間/連絡について 平日9:00-19:00は本業に従事していますが、それ以外の時間帯で副業の対応が可能です。 急ぎの案件や特別な要望がありましたら、ぜひご相談ください。 基本的には迅速な返信を心がけていますが、時折急な業務が入ることもあるため、その際はお時間をいただくことがございます。ご了承ください。 ◆得意/好きなこと 常に最新の技術を学び、それを業務に応用することに情熱を持っています。 チームの一員として、またリーダーとして、円滑なコミュニケーションを重視しています。 新しい技術や手法を用いたプロジェクトに挑戦し、成功に導くことにやりがいを感じています。 もしご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
自分で作って運営管理を行う(青年実業家として家業を始め、関係企業で立ち上げなどを担当)独学で「MBA」などの勉強もし、長年Windows Azure開発を担当してきました。 Microsoft Universityでは「Windows 8の構成」やMicrosoft Official Windows Server2012のインストールおよび構成、Microsoft Azure インフラストラクチャソリューションの実装を受講済み。 東京2020大会のボランティアにも参加済み。 首都圏では数多くのベンダーメーカでの就業実績があります。 また、気象予報士を独学で学んでいます。 2022年7月に「ICTプロフィシエンシー検定協会」主催 P検3、準2級合格しました。 屋号はNatural Air.comです。 アメリカに長く生活をしていましたので、簡単な英語を使っての作業もOKです。 宜しくお願い致します。
? 自己紹介 はじめまして。 製造業(木材加工・フォークリフト業務)で10年以上現場に携わりながら、 「誠実さ」「持続力」「改善志向」を大切に日々働いています。 現在は、将来の安定と家族の支えを両立させるために、 副業としてWebライティング・ブログ・資格系コンテンツ制作に取り組んでいます。 現場経験をベースにした「リアリティのある文章」や、 安全衛生・防災・資格取得・ミニマルライフなどのテーマを得意としています。 ⸻ ? スキル・得意分野 • ライティング(体験・レビュー・解説・コラム系) • note・ブログ運営(構成・執筆・SEO初歩対応) • 防災/働く人のメンタルヘルス/資格勉強法/家庭防衛 • Apple・Anker・MOFT製品の使用レビュー • ミニマリズム・単身赴任・効率的生活設計 ⸻ ? 所持資格・学習中 • 衛生管理者・防災士・メンタルヘルスマネジメントⅡ種(学習中) • 宅建士・電験三種・機械保全・簿記など、計画的に学習中 ⸻ ?️ ポリシー 「誠実に、確実に、そして静かに結果を積み重ねる。」 納期・品質・連絡の3点を徹底し、 依頼者さまの“想いを形にする”ことを第一に考えています。 在宅環境も整っており、週末・夜間中心に丁寧な対応が可能です。 ⸻ ? 目指す方向性 現場と知識の橋渡しをする「ライフワーカー」として、 自分らしい言葉で人の役に立てる活動を続けていきます。 長期的なパートナーシップを希望しています。 ⸻ ? メッセージ どんな小さなご相談でも大丈夫です。 「実際に働く人の目線」からのリアルな記事が必要な場合、 ぜひ一度お声がけください。誠実に対応いたします。
Webディレクター/デザイナーとして、企業サイトやECサイトの構築・運営を中心に、20年以上フリーランスで活動しています。 Web制作の上流から下流まで幅広く対応し、単なる「作る」にとどまらず、目的やユーザー視点を大切にしたサイトづくりを心がけています。 特に、女性をターゲットにしたサイトやECサイトなどの、ストーリー性があり、伝わりやすく・わかりやすいページ作りを得意としています。 女性向け商材・サービスでは、企画提案、デザイン、コーディング、改善提案、SEO対策、販促企画まで一貫して携わり、長期的な売上向上に貢献してきました。 また直近の仕事につきまして、新規システム開発に関わりました。予約管理システム構築プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー(PM的な立場)として、要件定義・画面設計・UI構築・進行管理を担い、開発チームとの調整を含む上流工程も経験しています。 経験に囚われすぎず、新しい知識や技術も積極的に取り入れながら、柔軟な発想と対応を心がけています。 これまでに対応してきた業務(一部) ・コンテンツの企画・構成提案 ・Webサイト・LPデザイン(原稿制作から対応可) ・HTML/CSSコーディング、レスポンシブ対応 ・WordPressのテーマカスタマイズ・設置・更新 ・楽天/Yahoo!ショップの構築、売れるページ設計 ・ECサイト運営(商品提案、販促、SEO、アクセス解析) ・バナー・ロゴ・イラスト等の画像制作・加工 ・jQuery・CGIの設置や基本的なカスタマイズ ・パンフレット・チラシ・名刺などのDTPデザイン制作 ・UI/UX設計(ワイヤーフレーム・画面仕様書作成) ・Figma・Asanaを用いたプロジェクト進行支援 制作だけでなく、「どう見せるか」「どう売るか」「どう伝えるか」まで含めたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。
メディア立ち上げ、運営、グロース、コンテンツ企画・制作、広告制作など、幅広く経験があります。
札幌でフリーライターをしています。 【経験】 1)ITベンチャー企業で取扱説明書、ソフトウェアやWebコンテンツUI文言作成、調査報告書作成、プレゼン資料、自社製品のパンフレット、販促ツール制作を担当 2)編集・出版会社 観光情報誌フリーペーパー企画、編集、観光情報の取材執筆、写真撮影、制作進行管理 3)Webニュース取材記者 地域情報・イベント・トレンドのネタ探し、取材、原稿作成、撮影、記事アップ 4)印刷会社 企画立案、営業同行プレゼン、デザイン指示、取材執筆、ポータルサイトのブログ記事ライティング(2年間365日)など パンフレット、チラシ、リーフレット、DM、会社案内、学校案内、記念誌、企画本などの編集、コピーライティング、原稿作成 【ライティングの分野】 ITネットワーク関連、観光情報、子育て、歴史情報、会社案内、市制要覧、コラム、ブログ、求人情報、グルメレポート、インタビュー記事、企画記事、ニュース原稿、ラジオCM、癒し
・現在データベース作成に携わっており、データ集計・解析などを迅速に行うことができます。 ・独学でのプログラミング学習 中学生の時より HTML,PHP を独学で学んでおりました。簡単な web ページ程度でしたら作成が可能です。 また Photoshop や音源・動画編集などにも触れ、インターネットへの好奇心が旺盛な学生だったと自負しております。 IT系の会社に就職したのち、さらに CSS を併用した HTML とPython について学習いたしました。 どちらもフォームを使った簡潔なページであれば作成可能です。 ・スクレイピングの設定業務 こちらは知人よりご紹介いただいて就業いたしました。不定期で案件ごとにご依頼をいただいて、主に Octoparse を用いて求人サイト等のスクレイピング設定をいたしておりました。 ・一眼レフでの撮影 こちらは趣味で 2 年ほど前から一眼レフでの撮影をしているのですが、フリーで声優やアイドルをされている方の撮影に携わらせていただきました。 CD ジャケットや販売用のブロマイド撮影などが主になります。ほぼ独学で学んでいるのですがこちらも不定期でお仕事させていただいておりました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
グラフィックデザイン、3DCGクリエーターを経てプログラマ歴36年目。 今回お付き合いの幅を広げるべく、ランサーズに登録させていただきました。 現会社代表兼コンサル。 フリーランス技術者として30年の実績があります。 誠実かつ人間味のあるお付き合いを心がけています。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング(Web,Java,C,他) ・動画編集/制作 ・Webライティング ・IT講師/社会人教育 ・コンサル(人材育成) ・営業支援/技術営業 ・Webマーケティング ・物販(主に海外) ▼資格 ・応用情報技術者 ・Oracle認定JavaプログラマSE8 GOLD ・C言語プログラミング能力認定試験一級 ・Pythonエンジニア認定試験 ・第一種伝送交換電気通信主任技術者 ・古物商許可 ▼実績 ・Webアプリケーション開発(12年) ・Windowsアプリ(22年)/Androidアプリ(4年) ・家電組込みソフト(15年) ・各種教育機関/学校、オンラインスクールの講師(5年) ・教育/人材育成/コンサル(3年) ・動画制作/編集(3年) ・海外物販(1.5年) ▷守秘義務契約上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 他件に対応中はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Webアプリケーション開発/Webデザイン ・キャラクター制作 ・動画制作 ・人と話すこと ・若い人材を育てること ・カラオケ ・テレビを見ること ・ヨガ/瞑想 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
------------------------------------------------- 現在、多忙につき、新規のお仕事の受注は休止しております。 スカウトにつきましても原則として応対できかねます。どうぞご了承ください。 ------------------------------------------------- 【得意なこと、好きなこと】 ・整理、要約 ・マニュアル作成、レクチャー ・PCやスマホ、生成AI、ガジェット等の情報収集や習得 ・風景写真、音楽・アート鑑賞 【資格・検定】 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・日本Web協会(JWA) Webアナリスト検定 ・MOS Excel / Word(PowerPointも使えます) ・タイピング技能検定イータイピング・マスター 2級 ユーザーのことを第一に考え、誠実につくる姿勢を大切にしています。 ていねいな対応や作業を心がけます。
業務歴16年、国際的な建設プロジェクト管理を中心に経験しました。データセンターの構築やデジタルトランスフォーメーションのリーダーシップを担当し、多様な業界にわたるプロジェクトを成功に導きました。コスト管理、スケジュール管理、調達、HSE、建築計画などの幅広い分野に対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・国際プロジェクト管理 ・データセンター建設 ・デジタルトランスフォーメーション ▼資格 ・プロジェクトマネジメントプロフェッショナル(PMP) ▼実績例 ・複数国における大規模建設プロジェクトの管理 ・データセンターの設計と建設の統括 ・デジタルトランスフォーメーションの導入と人材育成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・複雑なプロジェクトの効果的なマネジメント ・新しい技術の導入と適用
◆フリーカメラマン。ドキュメンタリーフォトグラファー。 旧満洲引揚者。野宿者襲撃問題。釜ヶ崎。大規模公害発生地。沖縄戦と集団自決などのプロジェクトを実施。 Human Rights、国策棄民、普通のひとの多様な人生に強い興味を持っています。 主に人物、ニュース、社会問題などに関わるアサインメントを受け付けています。 〈写真展など〉 ・「帰国者ー中国に残されたこどもたちのいまー」(城北市民学習センター、大阪市立扇町公園、市民交流センターひがしよどがわ) ・2013年「野宿者襲撃再発防止」ポスターを保護司会の協力で大阪市内に配布掲示 ◆業務(商業)撮影実績 イベント撮影、ライブ撮影、スポーツ、物件(宿泊施設の内装・外観)、食品(メニュー)、人物(ポートレート) など、撮影実績あり。 婚礼写真は打ち合わせから納品まで、8万円程度からご相談ください。 ◆1970年愛知県豊橋市生まれ 東北大学大学院国際文化研究科博士過程修了 東京都写真美術館フォトドキュメンタリー・ワークショップ修了 東京ドキュメンタリー・フォトグラフィー・ワークショップ修了 <掲載実績> ◆NPO法人冊子、フライヤー、報告書等掲載用写真撮影多数 ◆宿泊施設(ホステル・ゲストハウス)内装、外装、サイト用写真撮影 ◆ヤフーニュース特集撮影 ●「子どもたちの「希望の星」に――1型糖尿病の阪神・岩田がマウンドに立ち続ける理由」(9/15(金) 9:28 配信) ●「無縁化、社会的孤立――「貧困集中地区」から見える日本」(4/21(金) 11:26 配信) ●「特有の上下関係も、高いレベル――海外から見た日本の高校野球」(7/14(土) 10:48 配信) ◆観光ガイド「新今宮 TIME OUT」 など <費用の目安> ・写真撮影、半日(6時間)拘束、RAW撮影→現像で撮影終了後24時間以内に色調整などして納品、2万円(1000円以上の交通費は別途)程度を目安に応相談。 ・取材記事執筆、英語取材は別途料金が発生します。 ・上記記載事項に関わらず詳細は打ち合わせ後、双方の合意より決定します。 <その他> ・社会問題、哲学・思想分野に関する学術的知識があります。 ・教育業界に15年以上勤務経験があるため大学、大学院塾、予備校、塾など教育分野の専門知識があります。 ・宿泊業界に5年以上勤務経験があるため宿泊事業についての知識があります。 ・弥生会計の入力代行が出来ます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に経歴などを記載しております。 ▷mana 岩手県出身/東京在住 事務職が本業の副業ママライターです。 ▶︎可能な業務 ・記事執筆 ・データ入力 ・文字起こし これ以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 ▷スキル Excel・Word・Powerpoint Webデザイン(HTML・CSS・Wordpress・Photoshop・Illustrator) ▶︎得意なジャンル 女性の働きかた・育児・ペット・海外旅行など →約13年間、営業事務・アシスタント業務の経験があります。出産・育児を経験し独身時代から大幅に変わったライフスタイルが変わりました。変化に対応した、家族を中心とした働きかたにするべくスキル取得などに取り組んでいます。また、幼い頃から猫と共に暮らしています。現在もチンチラゴールデンを飼っています。(TV出演をしたことがあります)語学留学の経験もあることから、これらのジャンルに対応できます。 ▷経歴 2006年 高校卒業後バンクーバー・シアトルへ語学留学 2007年〜現在 営業事務・アシスタント職を派遣社員・契約社員として勤務 (他にホテルのフロントスタッフとして4年アルバイトとしての経験があります) ▶︎実務経験 SAP(社内登録業務) Office系でのデータ集計・案内文章作成 電話対応・来客対応 出張手配 庶務・雑務 ▷ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味をもっていただけましたら、是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
CAD・CAM系SE及びプログラマー経験9年、主にBASIC、C、C++で開発してきました。 得意分野は幾何学演算処理ロジックの開発です。 コンピューター関連業種と全く違いますが、長く木工関係のものづくりに携わっていました。わけあって再度コンピューター関連業種に携わっていこうと思っています。 CADはJw_cadやAutoCADで木工用の施工図、3DCADでデザインサンプル等は作成していました。 ですのでCADを使った作図、デザイン起こし等も対応できます。 Office系はVBAを含めた作業もできます。今興味があるのはHTML関連での開発です。 始めたばかりなので、まずは実績を作るため、「納期厳守」「スピード」「正確」をモットーに何にでもチャレンジしたいです。
新着のランサー
ライター