絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,632 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
事務職・営業職とPCにずっと触れてきた職歴なので、間違いの少ないデータ入力や文字起こしなどできます。
初めまして。 プロフィールの閲覧ありがとうございます。 事務・営業の経験があり、PC作業には慣れており、自宅にもPCがあるのでPCを使用した作業を行えます。 今まで、自動車整備・販売・事務・建設現場職長・現場監督・営業と様々な業界に触れてきました。 これらの経験を活かして皆様のお仕事や事業のお手伝いをさせて頂きたく思います。 Wordを使用した文書の作成やExcelのデータ・フォーマット作成などお任せください。 ライティングも行えますので、お気軽にお問い合わせください。 【可能業務】 ・文字起こし ・Excel・Word ・ライティング ・データ入力 等 【活動時間】 できる限りで柔軟に対応致します。 本業の時間(8時30分~17時30分)は返信が遅くなってしまう可能性が高いのでご了承ください。 興味を持って頂けましたらお気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します。
自動車保険の査定交渉経験が10年程、注文住宅の営業経験が3年程、金融、不動産、SNSマーケが得意です
損害保険会社で自動車事故の示談交渉、査定業務を約10年 注文住宅の営業経験が3年 SNSマーケティングの研究を1年 ・金融、不動産、SNSに関する知識有り ・FP2級・投資診断士資格所持 この度は副業という形で仕事を募集しております。 活動時間、連絡方法には柔軟に対応いたします。 趣味としてサッカー、スノーボードの知識も持ち合わせております。 ご興味を持って頂けましたらメッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
文章作成が得意です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライター歴1年の佐藤 亮と申します。 現在は産業機械メーカーの管理部門で勤務をしながら、ライターをしています。 ・ライティング:就職・転職、医療、健康、医療福祉分野で行っています。 ・媒体:ブログ記事作成がほとんどです。 ・記事作成件数:約100記事です。 本業がありますが、平日に3時間、土日で4時間ライティングをしているので、 ライティングをする時間は多く確保しています。 私は自分の書いた記事を見てくれた方に一つでも多く新しい発見をしてもらうライターになりたいと思っています。 そして、自己満足ではなく、お仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえる(PV数の多い、SEO対策がしやすい、アフィリエイト成果に結びつきやすい)記事作成をしたいと思っています。 宜しくお願い申し上げます。
プランパーフェクトの代表を務めています鮫島と申します。仕事はチームでスピーディーに仕上げます。
【自己PR】 「組織を強化するコンサルタント」 大学病院本院の医事課を経験後、大ヒット男性シャンプー「スカルプD」で有名な会社在籍時に自費100%の男性専門外来を創設した経験を持ち、近年では国家資格キャリアコンサルタントとしての支援を通じて、人事全般の悩みや人事評価制度なども手掛けています。 現在、個別面談や人材育成・評価制度構築、組織力強化の為の研修などを中心に中小企業の相談役として活動を行っています。 私の強みとしては国家資格者としてのキャリアコンサルティング手法などを用いて個別面談を行い、人のモチベーションを高める育成方法の最適提案や社員応援制度としての評価制度の構築・浸透支援を行い、中小企業としてどうしても対応が遅くなりがちなところではありますが重要なところの支援を得意としております。 【職務経歴】 ■2023年10月~ University of Central Lancashire(UCLan) Douglas Business School 非常勤講師 ■2023年09月~ 東証一部上場企業と協業提携 ■2022年12月~ PLANperfect株式会社 代表取締役就任 ■2022年10月~ 大妻女子大学 就職支援グループとして活動 ■2022年05月~ NPO八王子市民活動協議会 理事就任 ■2022年04月~ 明治大学リバティーアカデミー 講師 ■2022年04月~ 東京工科大学メディア学部メディア学科 非常勤講師 ■2021年09月 明治大学専門職大学院グローバルビジネス研究科(MBA)卒業 MBA優秀賞受賞(首席) 修士論文「キャリアの本質」を基に実践に役に立つキャリア研究を行う ■2015年10月~2022年12月(サラリーマンと独立の併走時代) PLANperfect(プランパーフェクト)代表就任 世の中にキャリアコンサルティングが普及できるよう活動開始 ■2007年04月~2020年04月(サラリーマン時代) 明治大学卒業後、明治大学付属中学・高等学校で事務業、聖マリアンナ医科大学付属病院本院にて医事業、スカルプDで有名なアンファー株式会社にて経営企画、その他教育業等を行う。 また、税理士法人に転職後、中小企業の決算に取り組み、後に同グループ会社のコンサルティング会社へ転籍。財務・人事コンサルタントとして中小企業支援に従事。
大手不動産会社にて商業施設の管理・出店サポート、原宿にて店舗運営中、集客・開業のコンサルティング
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住の こばと申します。 昨年末に起業し、店舗運営と店舗不動産事業を中心に会社を経営しております。 企業間も無く、実績や案件を受注するために登録しました。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年筑波大学卒業 ・2015年~2017年まで外資系ホテルにて勤務(ウェディング) ・2017年〜2021年まで商業不動産の管理、不動産ファンド・富裕層向け金融商品提案業務 ・2021年末に独立、既存顧客のフォローをしながら新規事業の検討中 【可能な業務】 ・開業の相談〜集客・運営まで、スケジュール管理・許認可等も含みます。 【マネタイズ】 1.相談・ヒアリング:1時間〜 初回無料・その後は2000円/h 2.事業計画・資金計画作成:10000円〜 公庫等の融資審査提出用資料は別途料金 3.融資の取付:50000円〜 着手金50000円+成功報酬 【物件取得・内装・設備関連】 1.物件の探索〜契約:仲介手数料(以下参照) A:7割(3割引) B:5割+敷金・保証金等の減額に成功した場合成功報酬 【内装工事】 1.内装パース作成:100000円〜 2.レイアウト・許認可関係のコンサルティング(飲食・美容その他):50000円〜 区役所等との交渉・申請まで、交通費等は実費 【開業後のサポート】 1.集客施策:50000円/月〜() 2.SNS運用代行:10000円/月〜 3.HP作成:20000円〜 【得意なジャンル】 ・提案資料、コンサル資料の作成 ・役所等との折衝 ・資金調達用資料の作成 ・数値分析、文章作成 ・海外向けの英語記事、英語⇨日本語翻訳等 【使用ツール】 ・iMAC,Macbook air, iPad等 ・Googleツール は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 公式LINEアカウント・インスタグラムの運用(実績既存4団体) インフルエンサーや芸能人を利用した集客施策 原宿サロン店長はそフォロワー2万人の元カリスマアイドル 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
EC運営代業10年間の経験あり!商品開発やサイト構築など、EC運営に必要な作業を統合的に行えます。
過去にEC運営代行会社で10年間Webディレクター兼マークアップエンジニアとして数十社の運営を担当していました。 現在はEC運営代行会社の活かし、自社ECサイト及びY!ショッピングサイトの運営を行っています。 商品開発からSEO対策にサイト構築、LPページの作成に受注対応等、ECサイト運営に必要な作業を統合的に行うことが可能です。
AI大好き!マネジメント経験豊富で、営業、品質管理、データ分析まで多角的な経験あり!
1社20年勤続中。営業、品質管理、新規立ち上げ、データ分析など様々な業務を経験してきました。よろしくお願いいたします。
リードメーカー
株式会社unravelの須永敦士と申します。 下記、よろしくご査収くださいませ。 【代表略歴】 エン・ジャパン株式会社:IT/Web業界専門で求人広告の営業に従事。 アイオイクス株式会社:コンテンツSEO事業の立ち上げに従事。 株式会社unravel:フリーランスを経て、法人化し現在に至る。 【得意領域】 コンテンツの企画・制作は勿論のこと、コンテンツのポテンシャルを最大化させるための細かな内部SEO、ひいてはビジネスゴールから逆算したKPI設計・コンテンツ戦略の立案を得意としております。 1、Web集客・リード獲得 アウトバウンド営業からキャリアをスタートし、Web業界のスキルセットを積み、法人化し今に至ります。 営業の実経験から、実現場での単価と受注確率という観点の良いリードの定義からご一緒させて頂き、マーケティング部門のミッションと営業部門の目標をシームレスにお繋ぎし、事業の売り上げに繋がるご提案を得意としております。 2、メディアのグロース 5000万PVにも及ぶ大規模なメディアでのプロジェクト経験から、新規立ち上げのオウンドメディアのプロジェクトまで、メディアの立ち上げ・運用の経験が豊富にございます。 大規模メディアならではの外部配信連携などのSEOのテクニカル的なサポートから、新規立ち上げのメディアの市場調査から始まるコンセプト設計まで、幅広いご提案が可能です。 【可能な業務例】 ・ビジネスゴールから逆算したKPIの立案 ・KPI達成のためのSEOを基軸としたコンテンツ戦略立案 ・コンテンツ戦略を実行するためのオペレーション構築 ・オペレーション効率を高めるためのベンダーコントロール ・コンテンツ制作に付随するディレクション業務 ・SEOの効果を最大化させるコンテンツ制作 ・掲載したコンテンツを正しくGoogleに認識されるための内部SEO など この他にも、RFPが全くない想いドリブンのプロジェクトなどの伴走経験も多々あり、臨機応変なご提案をさせて頂くことも可能であるため、気兼ねなくご連絡を頂けると幸いです。 以上になります。 最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。 何卒、ご検討のほど、よろしくお願い致します。
製品開発から不具合解析まで技術サポート
現在、農業を基盤として活動しております。 大学(工学部)卒業後、精密計測機器製造メーカーに就職、営業職を経て技術職に移動し、新規事業(社内ベンチャー)の立ち上げの為、国立研究機関と共同研究に従事、自社製品の商品化を行う。また、国内自社工場の生産管理体系を見直し、品質保証(QMS)部門を立ち上げる。 2018年退職し独立、農業の道に転身。 現在、農業の傍ら、日本の技術向上に貢献したいと考え、技術コンサルタント業の活動を行っております。 ◎経験・分野 【経歴】(品質保証/生産管理/生産技術/設計/製品開発/SE/研究開発) ・営業職:3年(自社製品及び海外製品) ・技術職:20年(研究開発/設計/生産技術/セールスエンジニア) ・管理職:5年(品質保証/技術開発) ・技術コンサルタント:8年(商品開発・設計/品質保証/生産技術/その他) -*-*-*-*- ・農業生産:7年 (露地野菜/施設栽培) ・農業コンサルタント:新規農業参入および販路サポート 【取扱製品】 電子通信機器/電子部品/計測用器具/精密部品/産業用ロボット/EMC計測システム 【実務実績】 ◎研究/開発/設計(組込みソフト設計、機械設計、EMC試験解析等、) ・通信系計測機器および部品の製品開発 ・国立研究機関との共同研究による製品開発 ・通信系計測標準研究(論文) ◎セールスエンジニア(自社製品及び海外製品) ・販促プレゼン(専門展示会/技術セミナー等) ・顧客対応、技術窓口業務 ◎生産技術 ・工場レイアウト設計 ・生産治具及び工具の設計 ・作業標準及び組立マニュアルの作成 ◎品質保証/品質管理 ・各種マニュアル作成(品質保証、品質管理、生産管理、作業手順) ・生産管理・在庫管理ソフト作成(FileMaker) ・小規模工場の生産ライン設計 ・生産冶具の設計(2D-CAD) ◎現在の活動内容 【技術コンサルティング業】 ・製品開発、設計、製品不具合解析及び改善提案 ・生産工場設計・生産ライン設計 ・各種マネジメントマニュアル作成 ・技術指導(半田付け及び製造技術含む) ・その他、補助金申請サポート
読んでくださる方のお役に立つ=分かりやすく+正確に+楽しく、を常に意識しています。
銀行を顧客とするIT会社にて、顧客向け情報発信の執筆、ユーザ向けセミナー資料の作成と開催、および講師育成の仕事をしています。 情報発信の内容は、経済・金融業界動向、統計分析、時事を織り込んだエッセイ等。 使用ソフトは主にワード、エクセル、パワーポイントで、ワードプレス若干です。 会社業務にて作成したものであるため、作品としてご紹介する事は差し控えさせていただきます。ボリュームとしては、情報発信はA4サイズ10~20ページ前後、セミナー資料は100~200ページ前後です。 在宅勤務日が多いため、平日は1~2時間、週末・祭日は5時間仕事可能です。 趣味は、インテリア、風水、アロマセラピー、オーラソーマ、心理学、ヨガ、占い(タロット占い、姓名判断)。言語は日本語、金融英語はビジネスレベルです。
事務作業と文章作成が得意です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 河田洋子と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・徳島大学および大学院 生物工学科 卒業 ・2009年~2018年 和菓子メーカーにて商品企画、生産管理を担当 ・2019年~2023年 飲食業を経営する会社にて購買と経理を担当 【資格】 ・日商簿記3級 ・食品表示検定中級 ・第一種衛生管理者 【使用可能ツール】 ・Microsoft Office ・Chatwork ・Googleドキュメント ・スプレッドシート 【強み】 数字に強い
【理系国立大学院首席直伝!】マーケ思考でロジカルなわかりやすい資料作成法お伝えします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本育也と申します。 【キャッチコピー】 理系大学院首席直伝!マーケ思考でロジカルでわかりやすい資料作成法 【強み】 ・難解な構造もマインドマップで体系化することでわかりやすい構成に仕上げます ・デザインの基本4原則(近接/整列/反復/コントラスト)に基づいた見やすいデザインをご提供します ・密な報連相、納期厳守、修正回数無制限はモットーにしております 【サービスコンセプト】 ・営業資料の構成/作成/デザイン ・SNS(Twitter/Instagramなど)の投稿作成代行・図解作成 ・専門知識を生かした記事制作/記事監修 【経歴・実績】 ・広島大学大学院先進理工系科学研究科博士課程前期修了(首席修了) ・国際論文の表紙のデザイン選出(2回) ・2022年から現在まで、大手化学メーカーで企画・技術開発職として活動中 (新卒で新人賞受賞) 【大事にしていること】 ・”イメージのすれ違い”が起きないようなこまめな情報共有 ①資料作成/Instagram投稿の一部を先に提出 →フィードバックをいただいた後に、着手する ②納品までは修正無制限/納品後も3回まで無料修正可能 【提供価値】 ①資料作成にかける時間を減らすことができ、本業のコア業務に専念できる ②わかりやすい資料で成約率・社内評価の向上が期待できる ③属人化しない資料で担当者の心理的負担を軽減できる 【業務内容・コスト感】 ・SNS運用代行:1500円〜/1投稿(フィード投稿) ・資料作成代行:1500円〜/1ページ 【稼働時間】 ※本業との兼ね合いで平日日中の連絡は難しいことをご容赦ください ・平日:8時前、20時以降 ・土日祝日で週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【ポートフォリオ】 ・お気軽にお問合せください 費用面・デザイン等はお客様のご要望に対応いたします ぜひ一度、オンライン面談でお話をお聞かせください
国立理系の現役大学生です!!VBAやPythonを使ったデータ解析が得意です。お仕事募集中です
【学歴】 2022年3月 群馬大学 理工学部 化学・生物化学科 卒業 2022年4月 群馬大学大学院 理工学府 物質・生命理工学教育プログラム 入学 現在は大学院で蓄電池の研究をしていて、VBAやPythonを使って、データ分析を自動で行っております。この経験が仕事にも活かせたら良いと考え、ランサーズに登録いたしました。 【可能な業務】 ・VBAまたはPythonを使った作業の自動化 【資格】 ・TOEIC 795点 【活動時間】 ・平日10:00~17:00 ・休日10:00~19:00 【連絡】 基本的にいつでも返信できますので、お気軽に連絡ください。 【趣味・特技】 ・スノーボード ・サッカー ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お仕事お待ちしております。
大手ITで20年の研究開発・PM・事業企画、保育業界で5年の事業企画・広報プロモ・業務改善そして保育
作成中
新着のランサー
ライター
エディター