絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,376 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
大企業から個人事務所まで取引実績多数ありますので安心してお任せ下さい! メモ書きからでも、内容を汲んでプロの仕上がりのスライド・資料を作成いたします。 (IT会社在籍後独立。デザイン歴25年以上、横浜在中。) ■■■■■業務内容■■■■■■■■■ ●資料作成・ブラッシュアップ・インフォグラフィック ●【DTP】パンフレットや会社案内・冊子・カタログの制作 ●ホワイトペーパー制作(主にBtoB) ●バナーデザイン(ホームページ・SNS用等) ●その他ご相談に応じて対応いたします。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ◆可能な業務・スキル 【Illurstrator】パンフレット・ホワイトペーパー・バナー・各種資料の作成 【InDesign】冊子・文献・カタログ等の作成 【PowerPoint】ビジネス資料・スライド・ブラッシュアップデザイン 【Excel】資料作成から開発まで(MicrosoftOfficeスペシャリスト) 【Word】資料作成からデザインまで(MicrosoftOfficeスペシャリスト) ◆資格 情報処理技術者、MOS(WordとExcel) ◆実績例 ・パンフレット・ホワイトペーパーの作成 ・デザインのブラッシュアップ・インフォグラフィック ・カタログの作成・季刊版の更新 ・バナーの作成(医療・コンサル・まとめサイト・各種ショップなど) ◆稼働時間・連絡 ■丁寧・高品質・スピード対応を心がけております。 ■連絡は24時間いつでも可能です!ご安心頂けるよう密に対応いたします。 ■修正・お急ぎも、料金そのままで対応いたします。 ご興味持っていただけましたら、 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
産業用ドローン計測(レーザ、赤外線)活用の他、様々な業界向けのコラムや文書作成をしています。 商社での10年以上のキャリアを通じて、法人営業(国内、海外)、内部監査の分野で実務経験を積みました。現在はドローン技術を活用した森林管理サービス会社を経営。リモートセンシング技術による効率的な森林経営・管理の実現に取り組んでおります。 ドローン計測、内部監査の経験を生かした明快な各種コラム作成などの業務に対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ドローン計測(空撮、レーザ、赤外線) ・フォトグラメトリー(SfM)ソフトの処理代行(目安画像枚数 3000枚まで/回) ・ビジネス文書作成 ・コラム作成 ▼資格 ・一等無人航空機操縦士 ・測量士補 ▼実績例 ・企業公式ページ掲載コラム 連載中 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
▼可能な業務/スキル ★データ入力 画像データ、手書きデータからの文字起こし(ショッピングサイトへの商品登録は不可) ExcelやWordは20年近く前より使用しているため、そちらへのデータ入力依頼も可能 ★デザイン ・ai(illustrator)データの出力可能範囲の変更 ・名刺印刷用データの作成 ・チラシやリーフレットデータの作成(パーツデータ自体はお客様からの支給) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コツコツ作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご相談ください。 よろしくお願いいたします。
【プロフィール】 |在宅ワーク専門|医薬品開発研究者出身 ▼ 丁寧なコミュニケーションと確実な納品を大切にしています ━━━━━━━━━━━━━━ 【業務可能時間】 ・平日 1日4時間程度(柔軟な調整可能) ・完全在宅ワーク体制 ━━━━━━━━━━━━━━ 【専門スキル】 ✓ 医薬品研究開発バックグラウンド → 文献調査/データ分析/レポート作成 ✓ 高精度PC作業 → 実験データ処理/資料作成/統計解析 ✓ 技術系サポート → 自作PCスキルを活かしたシステム最適化提案 ━━━━━━━━━━━━━━ 【強み】 • 研究者としての論理的思考力 • 確かな課題解決力 • マルチタスク処理能力 • 常に進化する技術適応力 ━━━━━━━━━━━━━━ 【仕事への姿勢】 「依頼者様の視点」を第一に、単なる作業ではなく「価値創造」を意識した仕事を心掛けています。専門分野である医薬品データ分析はもちろん、ゲーム実況動画の企画編集などクリエイティブ業務にも対応可能です。 まずはお気軽に「こんなお困りごとがあるんだけど...」という相談からでも承ります。打ち合わせにも迅速に対応いたします。 ▼ お問い合わせは24時間以内に返信いたします ▼
● 貿易業の経験を活かしたコンテンツ制作 25年の貿易業経験を活かし、産業分析を中心としたコンテンツ制作を行っています。 ● 現在の発信活動 ・LinkedIn・Medium・note:200本以上の記事を公開 ・毎日投稿を継続中 ・noteマネーに高確率でピックアップ ● 代表的なプロジェクト - 世界EV戦略分析(15社・連載中) - iPhone部品経済学(10回シリーズ) - 配送ネットワーク分析 - 日本コンビニ産業研究 ● これまでの経験 ・貿易業務(輸出入、物流調整、商取引) ・サステナブル燃料・素材の取り扱い ・各国・地域との商取引 ・異文化間でのビジネスコミュニケーション ● 言語スキル ・日本語及び英語での業務対応可能 ・ビジネス文書の日英翻訳 ・専門分野:製造業、環境関連、貿易実務 ● 得意分野 ・国際ビジネス関連コンテンツ ・業界動向分析 ・文化的な違いを踏まえた文章作成 ・実務経験に基づいた解説記事 ● 提供できるサービス ・業界分析レポート作成 ・企業戦略分析 ・インフォグラフィック制作 ・日英翻訳・バイリンガルコンテンツ ・市場調査・競合分析 長年の実務経験と継続的な発信活動を通じて培った知見を、 御社のコンテンツ制作にお役立ていただけます。 まずはご相談ください。
ランディングページや Web システムのデザイン、コーディングの経験があります。デザインから実装まで一貫して対応可能で、Figma や Adobe XD を活用した Web デザイン・プロトタイピングや、Adobe Illustrator や Photoshop を使用したビジュアルデザイン・画像作成が可能です。 また、現在の本業では、以下のような業務に取り組んでいます。 ・各種 AI(主に ChatGPT、Claude)を活用したプロンプト作成や AI ライティング業務 ・中小企業向けの DX 化支援(DX 人材育成研修講師) ・コーポレートサイトの管理および運用(WordPress 使用、更新や機能拡張、SEO 対策) ・ブログのライティング(SEO を考慮した記事作成) ・ノーコード/ローコードツール(AppSheet等)を活用した社内業務アプリの開発・提案 (例:顧客管理、名刺管理、記事生成支援、契約書管理など) さらに、これまでのキャリアの中で以下のスキルを習得し、実務に活かしています。 ・PC 歴 20 年以上の経験を活かした Excel や Word など Office ソフトの実務対応 ・Adobeデザインソフト(Illustrator、photoshop)を用いた本格デザイン作成 ・Canva を用いた簡易なデザイン作成、ノーコードツールを活用したスピード開発 ・各種ツール(Slack、Chatwork、Teams、Workspaceなど)でのスムーズな連携 ・ライティング、Web デザイン、そして AI を組み合わせた独自性のある提案 これらの経験を活かし、クライアントの課題解決や価値創出をサポートします。 DX 化や AI の導入支援、Web サイト構築・運用にお困りの際は、ぜひお気軽にお声がけください。 特に、AIプロンプトの活用やAppSheetによる業務アプリの構築支援を得意としています。 ノーコード導入で業務を効率化したい方も、どうぞお気軽にご相談ください。
大学では法律学を専攻し、憲法および民法や行政法等の法律に関して、公務員試験も受験しましたので社会科学全般について大卒公務員試験合格レベルまで理解を深めました。大学院ではこれまで興味のあった英語教育や英語学習について研究し、複数の学会で発表し、また論文も投稿し、学外からも広く研究に対する意見をいただき、修士論文としてまとめました。論文執筆等の経験からライティングについては一定の精度があると考えています。また、データ分析、特にテキストデータや記述統計を利用した分析については経験があります。 大学卒業後すぐに公務員試験を受験し、合格しました。公務員として職務上必要な倫理とコンプライアンス感覚を学び、以前よりも慎重な判断を下せるようになりました。そこで身につけた感覚は現任の教育業界においても、生徒指導の場面で役立っています。 教育職として初めてのキャリアとなる中高一貫校では授業での活動の幅が増えました。教科書を扱うときに、インプットの時間とアウトプットの時間を意識しながら授業設計をしました。また、授業をモデルとして捉えることにより、授業準備における効率化が達成できました。指導した生徒も偏差値40程度から65近い生徒まで非常に幅広い生徒の指導を経験しました。 現在は大学教員として、大学生の英語の指導にあたっています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はキャッチコピー、ネーミング作成、講演などの台本作成、講座実演などを行っています。 【経歴】 大手メーカーとの商品開発パートナーシップから、ヒット商品のネーミングを作成し、全国で販売。 社内販促企画を独自でプランニングし、キャッチコピー作成や企画演出を実施。 【ネット販売】 自社HPの運営から売上・販売管理、商品登録、顧客対応、キャッチコピー作成、商品説明文作成、メルマガ配信、新規商品導入のためのメーカーとの交渉まで一手に担当。 【講演/講座台本作成】 AI音声を活用した6時間全12講座の企画・台本作成。参加者の年齢等をマーケティングして、飽きさせない講座を独自開発し提供。 台本作成、会場設営、集客、講演の進め方全般の実践コンサルタントを実施。 【動画制作】 企画から編集まで一貫して動画制作可能。ライブ感溢れる楽しいコンテンツを提供。 すぐに対応可能な体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 講座に参加した方々からの感想も好評で、さらなる台本の企画や制作をお任せいただければ幸いです。ご連絡をお待ちしております!
たくさん登録されている中で私に興味を持ってくださり、ありがとうございます 作成スキルは今も勉強中です。 今までは何も気にせず販売の仕事だけをしていましたがこのままでは生活が変わらないだけではなく自分の市場価値も下がり続けると感じていました。 とある動画に感化されて自分にも何か他で収入を増やして生活を豊かにしようと立ち上がりました! まだまだ何もかも勉強中ですがこの勢いを減速させず加速させて生活を豊かにする目標を目指して突き進みます!! ▼可能な業務/スキル 簡単なHTML構築 Excel入力業務が可能です ▼資格 電卓検定・文書処理検定 簿記検定・計算実務検定 ▼作業可能時間 土曜日のみ対応 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでぜひお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いします。
生物系の大学で化学実験、機器分析、データ整理、画像解析などの作業を15年ほど経験しました。コツコツと細かい作業を行うことが好きです。 MicrosoftのWord、Excel、PowerPointの使用経験があります。 英語のリスニングが苦手なため、毎日数時間英語の勉強をしております。 プライベートでは、興味のあることについて下調べを行ったり、リストを作成するのが好きです(例:観察した野鳥、全国の掛け流し温泉、地酒など)。それらのリストを旅行や人にお薦めする時などに使用しています。 趣味は野鳥観察および撮影、読書、ソーイング、消しゴムハンコ作りです。 在宅での仕事は初めてですが、いろいろな作業にチャレンジしたいと思っております。
☆プロフィール画像準備中 妊娠・出産・育児専念のため一時仕事を中断しておりましたが、再度お仕事に復帰しました。 当分は、短時間のこどもを預けている時間及びこどもの就寝後のみの作業になるため、 仕事のペースを取り戻すまでスピード感のある対応が難しいかもしれません。 こども中心の生活をしておりますが、メールの早期確認・返信はしっかりと心がけお仕事に臨みます。 どうぞ宜しくお願い致します。 <ライティング得意分野> ライフスタイル、ミニマリスト、国内旅行、育児、お取り寄せグルメ、ミステリ小説・漫画、絵本、下記経験職種に関する話題など。 (随時追加していきます。) <学生時代のアルバイトから現在までの経験職種(経験順)> ・飲食店接客業 ・学習塾補助 ・イベントスタッフ ・アパレル販売員(インポートブランド) ・事務(営業事務、人事事務、総務事務) ・Webライター
普段は日本国内の図書館で勤務しています。勤務歴15年です。 閲覧業務と整理系の業務を経験し、図書館業務を俯瞰的に知りたくなり、 業務と並行して司書資格を取得しました。 いわゆる院卒(文学修士・学術修士)で文学批評、批評理論を専門としていました。 院生時代からコラム、書評執筆の実績があります。 その他、個人の研究や学術研究の集まり、図書館での業務で修得した 録音データの文字起こしやデータ入力、それらの成果物の点検作業もできます。 図書館や公的機関での勤務経験をもとにした文章など、 現在体験していること、これまでにしてきたことと 持っているスキルを組み合わせた成果物を作ることも可能です。 連絡については、平日の昼間にメッセージなどをいただくと お返事がその日の夜もしくは翌日朝になってしまうこともあります。 ご了承ください。
はじめまして。tjudo2004です。 これまで、商業ベースでの著作を2冊、刊行しています。 (いずれも共著、地球環境のための10講(東京書籍)、 図解入門よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき(秀和システム)) 特に強い分野は、次の4点です。 ・法律に基づく手続き、法律の解釈の解説(業務で従事) ・サイエンスライティング(上記の啓蒙書や子供向けの科学実験教室の企画、 運営にボランティアで従事) ・観光まちづくりの取り組み 特に旧炭鉱街における観光まちづくりNPOの取り組みをお手伝い しました。 資格として行政書士を所有しています。 作業時間は週に10時間程度はとれると思います。 業務委託の実績としては、行政に提出各種書類の作成、データ入力、アンケートへの 回答などを行いました。 どうぞよろしくお願いいたします。
ネーミングとキャッチコピーを専門に提案しています。 ニーズに寄り添い「 心に届くコピー 」 をモットーに、わかりやすく、時には意外性のある発想で、心に届くコピーやネーミングをご提案いたします。 過去の慣習や常識にとらわれない、斬新な発想のネーミングを得意としております。 『あっ』と驚くようなネーミングも、定着し、世間への認知が広まれば、当たり前になる。 それがブランド力です。 過去に当選したネーミングカテゴリーでの提案は以下のとおりです。 ・住宅会社新ブランド ・新規立ち上げ外構工事会社 ・為替系自動売買ソフトウェアのキャッチコピー ・インターネットカフェ店でのリクライニングチェアーのキャッチコピー この他、参稼報酬獲得は多数あります。 提案に対する修正等も柔軟に対応いたします。
※申し訳ございません。現在調整中です。※ こんにちは!15年以上サポート系の業務に携わってきました。現在はクラウド業務ソフトのBtoBサポートで、電話・メール・チャット対応をしています。 元々はプリンタの修理工場からスタートし、インターネット回線のコールセンターでテクニカルサポートや契約・料金対応など、幅広く担当してきました。その中で、原因を探って問題を解決するのが好きだと気づきました。 対応品質を評価してもらって、顧客満足度が高い特別窓口や品質改善のモニタリングなども担当していました。 入力作業などの単純作業よりは、「なぜ起きたのか?どうすれば解決できるか?」を考えるような仕事が得意です✨ 困っている方の目線に立って、わかりやすく丁寧な対応を心がけています。 【対応できること】 ・電話/メール/チャット対応 ・マニュアルやFAQ作成補助 ・業務クラウドツールの設定支援 ・簡単な検証や調査・部門連携 少しでもお役に立てそうでしたら、ぜひお気軽にお声がけください!
新着のランサー
ライター
エディター