絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,301 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
あらゆる課題に最適解を。
当社はコンサルティング、WEBマーケティング、コンテンツ制作、システム構築・運用・保守、バックオフィス管理を中心に多岐にわたる業務で顧客のニーズにお応えしております。 実績としては、toC向けの研修事業を行う企業様において、月商を2000万円から4億円まで成長させたことが挙げられます。また、LP制作、MAツールの導入推進や、それに伴うシステム構築・運用、戦略立案から実行までのプロセスのご提案、その他のPM業務によってCV率を当初より20%以上向上させ、業務の自動化や内製化を推進し、人件費や外注費の削減に成功しました。 その際、関連会社やFCの立ち上げにおいて、スタートアップ業務や組織のマネジメント、HP・LP制作、AIツールなどの導入推進をご提案しながら全体のコンサルティングも実施してきた実績もございます。 バックオフィス管理代行業務についても、複数社の企業様と契約をさせて頂き、スムーズな会社運営の行うためのお手伝いをさせて頂いております。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
病院薬剤師歴13年目です
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Webライターとして活動している者です。 【経歴・経験】 ・城西国際大学 卒業 ・大手グループ病院にて病院薬剤師として活動中(13年目) ・EBM教育者として活動中(5年目) ・若手薬剤師教育担当として活動中(2年目) 【得意分野】 ◯医療・健康分野(特に薬物治療) ◯専門職インタビュー記事 ◯教育・キャリア支援系コンテンツ ※医学論文の批判的吟味も対応可能です。 得意分野以外のライティングもお引き受けいたしますので、お気軽にご相談ください! 【稼働時間】 ・週:20時間程度(毎日2〜3時間) ・20:00以降であれば連絡が可能 ・遅くとも3時間以内に返信いたします 【可能な業務】 ・SEOライティング ・ブログ記事の執筆 ・リライト ・KW選定 ・WordPress入稿 ・YouTube台本作成 ・画像生成 ・動画生成 【連絡手段】 LINE、ChatWork、Slack、zoomなど 医療・健康分野において13年以上の現場経験を持つ薬剤師として、専門性の高い正確な記事を執筆いたします。 また、EBM(根拠に基づく医療)の教育者としての視点も活かし、論文の批判的吟味や信頼性のある情報発信を心がけています。 教育・キャリア支援にも携わっており、難しい専門内容でも、読者の目線に立ったわかりやすい文章に仕上げることが得意です。 レスポンスの早さや納期厳守はもちろんのこと、丁寧なコミュニケーションと高品質な納品をお約束します。 「安心して依頼できるライター」をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください!
コーディング、テストの実務経験、パワポでの資料作成やVBAなど。
高齢者施設で20年近く管理職としての実績がある社会福祉士です。
はじめまして。 これまで 養護老人ホームの施設長として2年、介護老人保健施設の事務長として10年、高齢者福祉・介護分野に携わってまいりました。 さらに、生活困窮地域での活動にも従事し、地域福祉や生活支援に関する経験も積んでおります。 施設長としては入居者支援や職員育成、地域との連携を、事務長としては経営管理・人材マネジメント・制度対応を中心に経験し、現場運営から経営管理まで幅広く携わってきました。 現在はその経験を活かし、在宅で 福祉・介護分野に関する記事執筆や監修 を中心に活動しています。 【対応可能なお仕事】 •高齢者福祉・介護分野に関する記事執筆、コラム作成 •制度改正や福祉サービスに関する監修・内容チェック •介護・福祉サービス利用者や家族向けの分かりやすい資料作成 •職員研修用のテキストやマニュアルの作成 •生活困窮者支援・地域福祉に関する記事執筆や資料作成 •福祉分野の運営・マネジメントに関するアドバイザー業務 【強み】 •施設長2年+事務長10年+生活困窮地域での活動経験による幅広い視点 •高齢者福祉・介護保険制度、地域福祉・生活支援制度への深い理解 •専門資格(社会福祉士)による正確で信頼性の高い情報提供 •専門的内容を、一般の方や介護家族にも理解しやすく表現できる文章力 •丁寧なコミュニケーションと納期遵守 【これまでの実績例】 •介護職員研修用マニュアルの作成(コミュニケーション技術、認知症ケアなど) •福祉サービス利用者や家族向けの制度説明資料(パンフレット形式) •福祉関連ウェブサイトの記事監修・内容チェック •生活困窮者支援に関するレポート・地域福祉に関する記事 今後は、これまで培った知識と経験を活かし、記事やコンテンツを通じて福祉・介護分野の発展に貢献していきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
大手人材×販促事業会社で累計600本超の企画書作成実績あり!企業の挑戦を”伝わる”資料で後押しします
大手人材×販促事業会社にて、法人営業(広告営業&マーケティング支援)を10年、新規事業開発PMを2年半経験。 提案資料、経営層向け起案資料、ビジネスプランコンテスト用プレゼン資料、社内勉強会スライド、懇親会の投影スライド(年1~2回)に至るまで、年間50本・累計600本以上の企画書・提案資料を制作してきました。 法人営業と事業開発で培った「マーケティングの基礎力」と、様々な目的やシーンでの資料作成を通じた「表現の調整力」で、“伝わる”企画書を最短5営業日でご提供します。 料金目安:5ページ 51,000円(打ち合わせ込み) また、マーケティング戦略立案やアンケート調査、デプスインタビュー設計なども対応可能です。お気軽にご相談ください。 ▼対応可能な業務・スキル ・企画書/提案書の作成(社内外の多様な用途に対応) ・アンケート/デプスインタビューの設計 ・マーケティング戦略の立案・実行支援 ▼実績 ・SMBから東証プライム上場企業含むエンタープライズ、地方から首都圏まで、幅広く法人営業に従事し、広告営業・マーケティング支援に従事 ・社内新規事業コンテストにて、応募総数400件超から最終5件に選出 ・事業開発PMとしてシードプロダクトのCPF検証及びPoC検証を主導 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
toB企業のPR・コンテンツマーケティングを支援する企業にてディレクター兼責任者を勤めております
「調査×PR」で成果を出す、広報・コンテンツのプロフェッショナル 〜大手企業も多数対応/パブリシティ掲載率70%〜 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスとして、PR・広報領域を中心に、「調査×コンテンツ×戦略」で成果に直結する支援を行っています。 ? 私の強み ・調査を起点としたPR・マーケティング戦略の構築 ・パブリシティ掲載率70%超の実績(大手メディア含む) ・リリースの企画〜配信までワンストップで対応 過去には、上場/大手企業を含む多数のクライアントと協業し、プレスリリース施策や調査企画を通じて、大手メディアでの掲載・話題化を成功させてきました。特に、メディアが取り上げやすい独自調査を活用したPR施策を得意としています。 ? 対応可能な業務 ・調査企画の立案・設計・実行 ・集計・分析結果のレポーティング ・プレスリリース作成 など PRとコンテンツの両輪で、マーケティングと広報の成果を後押しいたします。 ? 本業での実績と体制 現在は、toB企業のPR/コンテンツマーケティングを支援する企業にてコンテンツディレクター兼カスタマーサクセス責任者として勤務中。 社内外のコンテンツ戦略から設計までを一貫して統括し、売上拡大・LTV向上に貢献しています。これまで500以上の企画提案、100社以上の案件を担ってきました。 ・マネジメント経験:3年以上 ・プロジェクトの進行管理/編集ディレクションも対応可 ・パブリシティ掲載実績:Yahoo!ニュース、日経新聞、NewsPicks、朝日新聞など多数 ? 稼働時間 ・平日:2〜3時間(在宅対応) ・休日:最大6時間(在宅対応) チャットワーク・Slack等での迅速なやり取りが可能です。 「伝える力」でお困りの方は、まずはお気軽にご相談ください。
大手新築一戸建てパワービルダーに勤めて14年目!年間100組のお客様にプレゼンを行っています!
建築不動産14年目 企画営業部に所属し、お客様へ分かりやすく魅力的なプレゼンテーションを届けてきました! 仕事の可能時間は休日水曜日と日曜日ですが、定時18時30分にきっちり退社するので仕事終わり後も受注可能です!
介護業界での会社立ち上げの際に広告や会社説明会のための資料作りをさせて頂きました。
2013年:専門学校卒業後、介護業界に就職。須磨きらくえんで3年間努める。 2016年:腰痛悪化の為、会社を変えグループホームに転職。 2017年:(株)トラストグレイス御影に転職。 そこでユマニチュード研修を受けに東京へも足を運ぶ。 2018年:トラストガーデン四条烏丸立ち上げ 宣伝始め一から手伝い(京都) ここでは一からの立ち上げということもあり、経験を含め技術はもちろん 導入すると言っていたユマニチュードについても説明。チームを引っ張っ ていく立場になる。そこから諸々資料作りや対象者を決めたり実践に移る ※中々継続してケアが出来ていなかった為、結果がついて来なかった。 振り出しに戻り実践する。 2020年:御影に人が足りないという理由で戻ることになる。取り組んでいたこと も引き継いで御影で実践することになるが、施設のカラーもあり中々実践 に移すことが出来ずに苦戦する。そこで動画を撮影し「こういう成果が出 る可能性がある」と分かりやすく資料作りする。チームで共有する。が思 うように前に進まなかった。そこで京都に呼び戻される。 ここでは実現が不可能かもしれないと思い転職する。 2020年:社会福祉法人 やすらぎ福祉会 あきの壮に就職 ここでは自立支援を特徴としており、リハビリや日々のケアに力を入れて いた。実践できるかもしれないと思い、「こういうものをやりたい」と 資料を配布する。「時間がない」と中々実践には移せなかったが、数人 協力して下さり、一人のお客様を対象に実践できた。 そのタイミングでひよどりのところに施設を立ち上げたいということで 移動することになる。 2022年:1月に転勤のない中小企業に転職。自分のやりたいこを実践できる会社 そしてそこで経過を見ながらチームでいい方向にもっていけるような ケアがしたいと思い再就職する。現在に至る。 思ったことは口にする。また実現に向けての資料作りも同時並行して 行っている。
丁寧な仕事をします
最後まで丁寧に仕事をします。
・ワープロ検定資格有・在宅ワーク経験有・やり続ける才能有
・医療現場経験有(医療事務知識有) ・ワープロ検定有 ・在宅ワーク経験有 ~ ・主婦しながら隙間時間に働きたい(作業時間【1~2h】) ・文字起こしなど黙々した仕事に従事したい ・やり続ける才能有
有形、無形合わせて3企業で経験した営業ノウハウとマネジメントスキルで企業様の実績向上に貢献します!
有形商材(メーカー)営業6年半 無形商材(IT)営業4年半 を営業というよりは、セールス&マーケティングのポジションで経験しました。 現在はマネジメントも行なっていますので、営業ノウハウ、マーケティング関連だけでなく、マネジメントに関してもお役に立てることがあるかと思います。 無形商材の企業に勤めていた時には商品開発にも一部携わっておりました。 商材に関係なく幅広いお手伝いが可能です。 〈資格〉 ・教員免許(高校英語) ・MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト エクセル) ・英検、TOEIC よろしくお願いします。
教育業界10年以上勤務
営業歴10年、教室マネジメント10年、ブログ運用、マーケティング集客等々
コンサルティング会社に勤務中の理系大学院生
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本英と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・外資系戦略コンサルティング会社勤務 ・早稲田大学大学院にて理学修士取得 ・中小企業の制度活用(補助金申請など)支援を行うコンサルティング会社にて3年間勤務 ・早稲田大学先進理工学部物理学科 卒業 ・飲食店従業員や塾講師としての就労経験あり 【資格】 ・TOEIC 920点 ・日商簿記2級 ・MOS(PPT,Excel,Word) ・ITパスポート 【可能な業務】 下記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・webコンテンツ作成 ・Wordを使った文書作成 ・PPTを使ったスライド作成 ・Excelを使ったデータ分析、収益計画策定 などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 【得意分野】 ・補助金申請のための事業計画書作成 ・受験・勉強法 ・スポーツ ・語学 ・数学、物理学 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は1時間、休日は3時間~で在宅ワークをお受けしております。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
EC業界で約5年働いております。仕入れや商品企画を得意としておりますが、マーケティング経験もあります
EC業界に約5年従事し、マーチャンダイザーとして商品仕入れや商品企画を経験しました。 他にも基礎的なマーケティングやWEBメディアのライター経験もございます。 ▼対応可能な業務/スキル ・商品仕入れ ・商品企画 ・Meta(Facebook)広告運用 ・記事執筆 ・Googleスプレッドシートを活用したデータ分析 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 何卒よろしくお願いいたします!
大阪在住のWebマーケター/元セミナー会社で勤務/Webマーケティング・広告運用が得意です。
Webマーケティング歴8年。前職はプロモーション、SEO、メールマーケ、SNS集客、広告運用まで、Web集客の実務に携わりました。休日も対応可能です。お気軽にご相談ください。 可能なかぎり、ご依頼者様の要望を聞いて、柔軟に対応させていただきます。急な案件も気が年悪ご相談いただければと思います。 南 大綱(読み方はみなみ たいこう)と読みます。ご興味を持っていただけるようであれば、メッセージでお気軽にご相談をいただきたく存じます。
新着のランサー
ライター
エディター