プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで編集・校正のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,023 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
お客様のお声をお聞きして迅速丁寧なご対応をさせていただきます。ご縁に感謝します。
私は松井啓祐(まついけいすけ)と申します。 札幌でドッグカフェを第二の人生として妻と経営し、丸5年を達成しました。 前職は情報通信分野の営業技術職としてのサラリーマン歴32年を経験。 現場での施工管理を経て、全国各地を廻りお客様のニーズを把握して提案資料をまとめるお仕事で 判り易く、伝わる形で書くことを修練してきました。 61歳ではありますが、老害や高慢尊大な人間では決してありません。礼節を尊び努めさせていただきます。 「やることやらねば、言うことは言えない」を信条としています。 前職の経験を活かし得意なライティング、イラスト作成、提案資料作成、動画編集を対応いたします。 営業技術職であったため、お客様目線でご要望をお聞きして誠意をもって丁寧に対応させていただきます。 ブログ記事、YouTube台本、イラスト、様々な分野のガイドブック・小冊子、その他 アレンジ可能な分野は何でもチャレンジさせていただきます。 月~水曜日はカフェのランチタイム以外の15~17時、木金曜日は終日対応しています。 対応実績としましてはまだまだ少ないですが次の案件対応を行いお客様から高評価をいただいています。 ・本業を活かし「犬猫系ブログ記事」を50件以上対応 ・ゆっくり動画の台本製作にも注力 この他、次の美容健康系の資料作成も経験しております。 ・エステ系養成講座の講座資料製作 ・その他数件の養成講座の講座資料製作 是非、ご縁をいただいて良いお仕事をご提供させていただければと存じます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 校正・校閲おまかせください!急ぎ対応可能です
校正・校閲・編集のお仕事を承っています。得意なジャンルは金融・教育関係ですが、ジャンル問わず対応しておりますので、お気軽にご相談ください。校正ではライター経験を活かし、修正したほうがよい箇所をお伝えするだけではなく、修正案もあわせてご提示しご好評いただいております。 校正は、5,000文字まででしたら1時間以内の納品が可能です。 (誤字脱字、日本語の誤りのチェックのみの場合) ▼対応可能な業務 ・校正 ・校閲 ・編集(Webメディア) ▼校正歴 ・書籍 (ビジネス書、ノウハウ本、自叙伝、絵本、児童書など) ・Web記事 (金融、教育、保育、介護、不動産、パソコン関連、美容、研修など) ・子ども向け教材 ・ゲームシナリオ ・講座のテキスト ・商品パッケージ ・製品カタログ ・求人広告 ▼編集歴(Webメディア) ・金融 ・研修 ・防災 個人の方の電子書籍やnoteの編集や執筆サポートの経験もあります。 ▼職歴 ・信販会社事務(クレジット・ローン) ・消費者金融会社(受付業務) ・小学生の作文添削(新人研修も担当) ・大学生の小論文添削 ・小中学生のテスト採点 ・旅館業務全般 ・レストランや日本料理屋の接客 ・保育士補助 ▼趣味 ・語学(英語、中国語、韓国語) ・読書 ▼稼働時間 月~金 9:00~17:00 (上記時間以外でも連絡対応は可能です) (急ぎの場合は上記時間以外も対応します) 記載以外のジャンルも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけましたら、「メッセージをする」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
真面目にコツコツ、仕事が趣味の校閲女子。
日本ジャーナリスト専門学校編集者専攻科出身。 緻密な作業を根気強く正確に完結させることが、長所であり目標です。 校正記号を用いての紙の校正にも対応できます! ライター歴9年 校正歴36年 平成12~18年 大阪にある広告代理店にてエディターとして働く。 告広告業界に入り、初めて手掛け、得意とする分野は旅行パンフレットや雑誌。主にアメリカ・アジア方面を担当。 旅行に特化したチームに所属していたため、自分のスキルアップを考えた時に行き詰まりを感じ退社。 平成18年~19年 東京にある広告代理店にて校正士として働く。 次の会社では校閲室に所属し、カタログ制作を担当。他にも多種多様な紙媒体の校正をして参りました。しかし、体調不良のため退社。 その後フリーランスとなり、エディターとして校正・編集・ライターの仕事を請け負ってきました。30歳を機に秋田県へ帰郷し、一般事務を務めながら、地域の広報誌、会報誌などを手掛けてきました。 AIが進化することで、web上での校正はもちろん、紙の校正もできるのが強みです。 現在は在宅ワークへと切り替え、仕事募集中。 校正・校閲はもちろん、ライティングの仕事も提案できます。 ランサーズに加入後は、旅行、女性向けメディアへの執筆、 子供向けメディア、投資・経済に関しての校正・校閲をしております。 リライトは無料です!
WEB&雑誌の編集ライター Yahoo!ニュースのライフ、経済記事でアクセスランキング1位の実績多数
プロフィールを御覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスとして25年以上活動している東京在住の編集ライターです。 お互いに安心できるお取引ができればと思っております。 ▼対応可能な業務 ・記事作成(企画立案、アポイントメント、執筆) ・SEOライティング ・編集(構成案作成、カメラマン、ライターの手配、デザインラフ作成、校正・校閲) ・リライト(コピペチェック、文章添削) ・インタビュー ・DM・メルマガ作成・制作代行 ・エッセイ/コラム執筆 ・イベント取材 ・SNS運用 ・写真撮影(フルサイズ一眼レフ) ▼職歴 出版社で雑誌編集業務を経験した後に、フリーとしてスタートしました。携わった媒体は自動車雑誌、カメラ雑誌、健康雑誌、レストランガイド、大学受験ガイド、オフィスサプライカタログ、ビジネス誌、社内報、会報誌など、今まで500冊以上です。 また、Webでは「まいどなニュース」「LIMO」(Yahoo!ニュースに掲載)、オウンドメディア、企業のFacebook、新聞社、携帯キャリアなどのコーポレートサイトの記事を執筆しています。 ▼エンドクライアント一例(敬称略) トヨタ、ホンダ、三菱オートリース、JVC、DeNA、三菱UFJ、みずほ銀行、きらぼし銀行、千葉信用金庫、西武信用金庫、損保保険ジャパン、ソフトバンク、LINE、amazon、ドスパラ、朝日新聞、神戸新聞、NTTドコモ、So-net、IIJmio、ZUU、近畿日本ツーリスト、ANA、LIXIL、メットライフ生命、東建コーポレーション、三和シャッター、東光高岳、アクアクララ、プリンスホテル、ヤナセ、時事通信社、セブン&アイ出版、平凡社、三栄、ネコ・パブリッシング、八重洲出版、エイ出版、交通タイムス、芸文社、講談社 ▼使用可能ソフト Office365(Word、Excel、PowerPoint) Photoshop CC Illustrator CC Dreamweaver CC ▼使用可能な連絡ツール ChatWork、Gmail、Microsoft Teams、slack、Skype ▼活動時間 特に決まった休み、時間帯は設定していません。 記者会見や内覧会など毎週参加しているため、 返信が遅れることもありますが、 毎日、朝、夜には必ず確認しています。 また、急ぎの案件でもできるかぎり柔軟に対応いたします。 お気軽にご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業界歴20年、雑誌・書籍・企業向け媒体などの編集制作を行っています
編集者歴20年以上。雑誌や書籍、企業誌や教育系テキストなど紙媒体を中心に制作する編集プロダクションに入社。編集者としてキャリアを重ね、独立しました。 ライターとしてライティング業務のみを請け負うケースもございますが、構成・ライティング・校正・ディレクションなどの経験が豊富です。 ジャンルやトーンの異なる複数の原稿を1本の基準に整える「まとめ役」としてのご依頼も多く、個別の手直しだけでなく、企画趣旨に沿った全体調整も得意としています。 近年は、スタートアップや人材系企業様からのご依頼も増えており、採用広報記事・インタビュー原稿・企業紹介ページなど、「社内外に伝える言葉を、読みやすく・整った形で発信したい」というご要望にお応えしています。 構成から関わるご相談、完成原稿のトンマナ調整、複数原稿の編集ディレクションまで、ご希望や状況に応じて柔軟に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。 ◉略歴◉ 大学在学中より広告代理店で編集補助業務をする傍ら、出版社でライター経験を積む。卒業後に渡英・渡仏。帰国後、編集プロダクション勤務を経て2007年からフリー。生活情報から教育、医療、法律、経済、アート、雑貨、不動産など幅広いジャンルの書籍・雑誌制作に数多く携わる一方、B to Bの企業サービス、販促サポートなど、メーカーのコンテンツ企画・制作も行う。 *編プロでは正社員として在籍。ディレクション業務を行っていたので、ライター、カメラマン、デザイナーなどチームで動くことにも長けています。 ◉近年の主な実績(一部抜粋紹介)◉ [雑誌書籍] ・『エンゼル型付!日本一簡単に家で焼ける1時間パンレシピ』(2025年、宝島社) ・『暮らしの図鑑 モノのお手入れ・お直し・作りかえ 繕って長く使う、自分らしく整えるアイデアとヒント160』(2024年、翔泳社) ・『文房具YouTuberしーさーの木軸ペン図鑑』(2023年、主婦の友社) [WEB media:企業、団体] ・日本腸内環境栄養学会様の販促物ライティング(2024〜2025) ・人材系企業様採用コンテンツの編集、リライト、校正(2024) ・文具メーカー商品販促企画と制作、プロデュース ほか多数 *実績や詳細は個別にお話しできるものもありますので、お気軽にご連絡ください。 ◉最近の興味・関心◉ ・薬膳、紅茶、手帳ノート、犬LOVE
編集・校正のおすすめポートフォリオ
水族館の魅力を伝える紹介文をリライトしました
第2類医薬品の新聞広告に対し日本一般用医薬品連合会広告審査会より頂いた指摘内容について修正をいたしました
医療広告ガイドラインのファクトチェックに特化したパッケージを作成しました
矯正歯科のLPを医療広告ガイドラインに則ってファクトチェック&修正案の提示をしました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 新聞記者上がり。ニュース系媒体の校正者、編集者。AI原稿校正、ディレクションも
地方新聞社出身。30代前半までで撮影、取材、執筆、デスクまわり、整理(レイアウト)、降版トラブル時の印刷所との折衝まで、新聞づくりの全ての業務を経験したことが強み。編集、校正、校閲、ファクトチェックをはじめディレクター業務にも力を入れています。 AI原稿校正にも着手しており、各種生成AIにはかなり課金しています。 ■想定クライアント ・情報の信頼性を担保できないニュース媒体を運営する企業さま ・社内でメディアをディレクションしきれない企業さま ・主に道内の企業、個店の取材を希望される企業さま ・ChatGPTなど生成AIで原稿を書いたもののしっくりこない企業さま ■お受けした仕事 ・ニュース媒体の編集、校正、ディレクション ・HR系メディア(5000〜1万字程度)の編集、校正、校閲 ・上場企業のソーシャル経済系メディア(要課金)、銀行系オウンドメディア、DAZNオウンドメディアの校正やファクトチェック ・表記統一施策の決定 ・各種ディレクション(月最大200記事) ・ライティング系案件のディレクション、校正、編集 →ライターさんが離脱した場合は巻き取り →進捗はGoogleスプレッドシートやTrelloなどで管理 ・銀行系運営のメディア「mymo」にも寄稿 ・ランサーズ地域ディレクター&講師 ■使用ツール Office、Chatwork、Slackなど ■校正校閲、ファクトチェックについて 用字用語ブック(最新版)、NewsPicks、New York Timesなど外国語ベースの媒体も参照。財務諸表や法令、判例をひひも解きWeb向きに校正します。 ■連絡可能な時間 平日、休日ともに朝4時から稼働していますが、午前10時〜午後3時は休んでいます。午後4時〜翌午前0時は対応します。 ■記事ジャンル 金融・マネー(会計学専攻)/不動産、HR(人事部所属経験あり)/保険/フィンテック/教育/スポーツ/エンタメ/行政・財政/教育/Iot/AI/テクノロジー/仮想通貨など ■経験媒体(Web) 地方新聞社の電子版/編プロでWeb編集/芸能人コラムの担当編集、インタビューも/ニュース媒体の校正/大量発注案件のディレクション/プレスリリース執筆/企業ブログ更新(WordPress) ■経験媒体(紙=新聞メイン) 取材記者(取材、撮影、執筆)/整理記者(新聞紙面のレイアウト構成、見出しを考えて校正&校閲)/デスク補佐
専門書の企画・編集・発行、書籍原稿の編集・校正
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 合同会社だるま書院と申します。 約20年ほど、専門書(医療や看護など)を発行する出版社に勤務していました。 雑誌・書籍の企画、原稿整理、レイアウト作成、校正など、発行までの一連に携わってきましたので、全体的なスケジュール管理が得意です。 Illustratorでの図表作成、Photoshopでの簡単な画像加工、InDesignでの組版の経験もありますので、専門書に適したレイアウト作成も可能です。 業務内容などの詳細をお聞かせいただき、お役に立てれば幸いです。 よろしくお願い申し上げます。 【得意な分野】 ・保健、看護、医学、医療 【得意な作業】 ・専門書の文章チェック(web上での記事の事実確認、統一表記の変換) ・医療や看護系雑誌の特集や連載企画 ・医療や看護系書籍の企画、依頼、編集、発行 ・専門書のレイアウト作成 ・ダイレクトメールの宛名検索(大学、短大教員) 【可能な業務】 ・書籍企画書の制作 ・改訂版書籍のお手伝い(最新版の数値に修正する作業など) ・原稿整理 ・書籍や雑誌進行のスケジュール管理 ・専門家への執筆依頼 ・「パブファンセルフ」を使用した書籍発行(だるま書院として発行、ISBN、国会図書館への寄贈) 【作業環境】 ・macOS Sonoma ・Adobe InDesign ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Jedit ・CotEditor ・Google ドキュメント 【過去に企画した雑誌や書籍】 ・小児がん ・音楽療法 ・医療通訳 ・災害時の食と栄養問題 ・医療従事者が安全に働くために ・身近な食品の栄養的特徴 ・学校生活における子どもの事故 ・味覚の科学 など多数 【稼働時間】 平日7時間程度
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 数学(小学校~大学入試レベルまで)の教科書・参考書・問題集の編集・校正ならお任せください!
大手教科書出版社で,高校数学の教科書・参考書・問題集の編集をしていました。 書籍の編集・校正だけでなく,文章の執筆・作問もしていたため,そちらのお仕事もできます。 新学習指導要領対応の教材にも携わっていたため,思考力・判断力・表現力などの新傾向に関する知識も豊富です。 また,大学入学共通テスト(センター試験)などの大学入試対策用問題集を長年担当していたため,最近の動向も含め大学入試についても詳しいです。 小学校・中学校の算数・数学と理科の校正もできます。 □可能な業務 ・高校数学の教科書・参考書・問題集の編集・校正・原稿執筆・作問 ・小学校・中学校の算数・数学と理科の校正 □資格 ・数学検定1級 ・漢検2級 ・英検2級 ・日本語検定1級 ・統計検定2級 ・ビジネス著作権検定上級 ・知的財産管理技能士3級
メディア立ち上げ〜月間10万PVにグロース中。ライティング・編集・SEOはおまかせ。
ライティング、編集SEOライティングによる上位表示、内容の充実した記事で多くのクライアント様からご好評をいただいております。 SEO会社勤務に勤務しているため、SEO対策の基礎〜最新情報、業界の話題まで網羅。 2021年2月からオウンドメディアの立ち上げ、コンテンツマーケティングの事業化、記事作成サービスのシステム化を進めています。オウンドメディアは6ヶ月で10万PVに到達しました。 常に現場感を持っていたいため、個人としてはライターのお仕事を優先してお引き受けしたいと存じます。個人ブログから企業サイトまで、ライティングはおまかせください。 セールスライティングにも対応いたします。 オウンドメディア、アフィリエイト、ブログ代行、インタビュー文字起こし、WP入稿、記事企画、編集、校正などの記事作成にまつわる業務から「SEOで全然上位がとれないんだけど…」といった相談業務まで幅広く承ります。 記事作成の経験は1000以上。キーワード選定から丸投げいただいてもOKです! 取材はオンラインのみ対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。 【得意ジャンル】 ・住宅、ローン、リフォーム、外壁塗装 ・太陽光発電、蓄電池 ・脱毛、健康 ・クレジットカード ・光回線 ・MVNO ・VOD ・カルチャー、習い事 ・マーケティングハウツー ・自己啓発 ・その他女性向け記事 【キーワード選定】 3,000円 既存サイトの記事をリストアップし、次に投下すべき記事のキーワードを選定いたします。 リストを共有いただけるようでしたら1,000円引きで対応します。 【見出し作成】 5,000円 キーワード、タイトル(仮)から見出しを作成します。 上位記事を比較し、必要な見出しと不要な見出しを取捨選択し、最適な見出しを作成します。 【ライティング】 文字単価2円〜 レギュレーションを遵守し、記事の目的を達成するライティングを行います。 修正は1ヶ月以内に2回まで対応します。 【編集・校閲】 文字単価1円〜 記事の目的に沿って、既存の記事をよりよい形に編集いたします。 校閲は一般的なWebメディアに掲載する記事を基準として、レギュレーションとご要望を基に行います。 興味を持っていただけましたらお気軽にお問合せください。 記事の内容や方向性が定まっていない場合にも、一からお手伝いいたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【女性系媒体に強い女性ディレクター】14年の経歴を活かし、貴社のPVアップに貢献します。
▼幅広いメディア運営サービスを提供しています。 ・記事の企画・作成・入稿(取材記事、書評記事、コラム記事、広告記事) ・ライターさんの記事修正・フィードバック、ライターさんの紹介・採用・育成、Webディレクション、記事作成マニュアルの作成、PV向上施策など とくに、メディアのディレクター、質の高い記事を出す編集者・ライターを探していましたらお気軽にご連絡ください。 経験14年の実績のあるプロなので安心してお任せください。 新規メディア立ち上げ、深刻な記事不足で何から手を付けたらよいかわからないという方も、個人、法人問わずご相談ください。 初回ご相談無料(1時間まで)、その後は2500円 / 時でご相談を承ります。 ▼経歴 メディアのマネタイズ支援企業と占いコンテンツ提供企業で新規メディア立ち上げ、運営、マネタイズ、PVアップをしてきました。 それから独立し、ファッション媒体、ガジェット媒体、ダイエット媒体、ママ媒体、グルメ媒体、女性向け媒体、マネー媒体などで編集協力、執筆をしています。 メディア運営@メディアのマネタイズ支援企業・・・歴4年 メディア運営@占いコンテンツ提供企業・・・歴3年 ・メディア運営戦略立案 (月間5,000万PVの恋愛ニュースサイト『Menjoy!』、月間3,000万PVの美容ニュースサイト『美レンジャー』をそれぞれ2年半で、月間500万PVのママ向けニュースサイト『It Mama』、月間300万PVの数字のトリビアサイト『Suzie』をそれぞれ1年で、人気サイトに成長させました) ・開発会社とのやりとり ・ライターさん探し ・毎月の振り返り ・記事の企画、編集 ・記事の執筆 ・記事配信先探し ・各種マニュアル作成 ・PV向上施策 編集協力@フリーランス・・・歴7年 ・メディア運営アドバイス ・毎月の振り返り ・ライターさん紹介 ・記事の企画、編集 ・記事の執筆 ▼ご連絡について 即レス、こまめな返信で定評があります。 ▼得意ジャンル 女性系のWebメディアでの経験が一番長いので、恋愛、美容、健康、教育、グルメ、ライフスタイルなどが得意です。 ただ、他にも、歴史、海外ガジェット、百均、仕事、マネー、漫画、新潟、なども企画・編集・執筆してきたので対応できます。
新聞に折り込む医療セミナーのチラシ広告を医療広告ガイドラインに則ってファクトチェックと修正案を提示しました
【医療広告ガイドライン監修】美容外科クリニックサイトをガイドライン準拠でチェック・リライトしました
【医療広告ガイドライン】美容皮膚科クリニックのショート動画をファクトチェック&リライトしました
AI記事を編集しました
紙媒体での校正実績8年!日本語と校正のプロが高品質な文章校正・リライトを提供いたします(薬機法対応)
「広告や記事執筆・運用の手間を減らしたい」 「創作した文章にミスがないか、プロの校正者に見てほしい」 そんなお悩みはありませんか? 文章のチェックは、紙媒体で8年間活動してきた校正者におまかせください。 質の高い校正・校閲・リライトをお届けいたします。 【タイパを上げる校正屋!】 多数の企画・校正に携わる中、運用担当者様、ライター様が苦労される姿をみてきました。時間がなく、中途半端な状態で公開した結果、大問題に発展してしまった、というケースもあります。 このような記事執筆の手間、トラブルを未然に解決するために、校正・リライトサービスをはじめました。 個人の方からのご相談も大歓迎です。同人誌や電子書籍出版など、大切な文章へミスが残らないよう、丁寧に校正いたします。 【校正・リライトが天職です】 大学で専門的に日本語を学び、日本語教師として活動後、折込チラシやDM、新聞広告・メルマガ・情報誌・医療雑誌など、幅広い業務を経験する中で、校正の丁寧さを褒められたり、読者様から嬉しい言葉をいただいたりしました。 周りを幸せにできるこの仕事が天職です。 忙しい方、文章を良くしたい方の、お役に立てれば幸いです。 短納期かつ完成度の高い校正・リライトは、プロにおまかせください。 【時間を有効活用しませんか?】 文章の確認は、意外と時間がかかります。書いた本人では気付けないミスも、少なくありません。本業ややりたいことに集中するために、校正・リライトの専門家がお力になります。 広告や記事コンテンツ運用の担当者様 →校正を外注すれば「数値分析」「企画立案」「リサーチ」などを優先できます。 創作に携わる方 →見つけにくいミスや、読みにくさの不安から解消されます。 ☑最短48時間で校正可 ☑紙媒体での校正歴8年 ☑日本語の専門家による校正 迅速な対応、ご利用いただきやすい価格、紙媒体品質の校正・リライトサービスです。 ご相談・お見積もりは無料です。 まずはお気軽に、お悩みやご希望をお聞かせください。 《経験媒体》 ・書籍、電子書籍 実用書・エッセイ・教本・論考・インタビュー記事・小説 ・情報誌、周年記念誌等 ・広告(新聞/チラシ/DM/メルマガ/ナレーション原稿等) ・Web(HP/LP/ECサイト/コンテンツ記事) ・ビジネス文章(案内文/提携依頼文等) 《所持資格》 ・日本語教育能力検定資格 ・薬機法、医療広告景品表示法・特定商取引法に関する認証取得済
「テキスト」「画像」「映像」を自在に使い、冊子も動画も「想い」を形に
周年誌や社内報、コミュニケーション誌などの冊子編集、 事業紹介や採用向け動画の企画制作を行っています。 港区に本社を置く制作会社、MtipCreative㈱です。 代表者は出版社や制作会社を経て、2017年7月に独立しました。 編集経験を軸に、案件ごとにデザイナー、カメラマン、システムエンジニアなどとチームを組み、作業を進める体制です。 現在、主に ・「心に響く映像」企業紹介や採用活動などに効果的な、法人向け動画制作 ・「旅 人 ものづくり」がテーマの自社発行媒体『CraftGene』の発行 ・「手に取りたくなるクオリティ」法人向け広報誌の制作 ・「伝えたいを、伝える」ポスターやパンフレットのキャッチコピー、デザイン制作 などを行っています。 加えて最近は、SNSの運用相談、オフラインイベントの開催相談も増えています。 「〇〇をやろう!」 そんな時は、お気軽にご相談ください。 紙、WEB、SNS、どんなメディアでどんな内容にするのが効果的なのか? またご予算について。 諸々ご相談にのります!
コツコツやる作業が得意です!
案件随時募集中です! ■主な実績 ・WEBサービスの紹介記事執筆 ・WEBサービスのWEBマニュアル製作 ・ネタバレ記事の執筆 ・テキスト入力系の仕事 ・企業のリストアップ ・メルカリ・Amazon・eBayリサーチ ・キーパ分析 ・問い合わせフォームから送信代行 ■ブログ運営 自身の運営するブログは月30万PVほど、Google検索順位上位もいくつか持っています。 ■SEOコンサル 何かを学んでいた訳ではないですが、自身の経験から、どうすればアクセスがアップするのか等 少しは把握しております。 ご相談していただければコツをお教えします。 ■イラスト販売 イラストを販売しております。
細部に目を配り丁寧に作業します!|早い返答|ご要望に的確に対応|文字起こし/校正・校閲/データ作成
ご覧いただきありがとうございます。 略して"ジュン"とお呼びくださいませ。 2025年1月現在、ランサーズ外のお仕事中心になっています。 文字起こしを中心にご依頼を承っています。人々が話していることを文字化する作業が大好きで、精魂込めて取り組まさせて頂いています。 普段から多様なジャンルに関心があり、見聞きする内容に常に注意を払っておりますので、特有の用語にも抵抗なく、言葉を拾っていくことができます。難解な専門用語を扱う案件や、訳あり案件を多数経験しています。 また文字起こしの他に、ネット記事の校正・校閲のお仕事を2年9ヶ月ほどランサーズの継続案件にて受注した経験がございます。 ※共同通信社「記者ハンドブック」第13版使用。 ■可能な業務・スキル ・文字起こし ※1日あたりに処理できる音声時間:30分程度 (音質・話者人数等の諸条件により増減あり) ・校正・校閲 ・データ作成 ◇Word、Excel、Googleドキュメント、スプレッドシート等使えます。 ■活動時間 朝〜夜間 ※8時間前後/日 ご連絡はいつでも承ります。早い返答を心がけています。 お客様のお役に立ちたいという思い第一でやっております。安心してお任せ頂けるよう、守秘義務の遵守、納期厳守はもちろんのこと、報連相を適切に行います。 ご興味を持って頂けましたらお気軽にメッセージでご連絡ください。お待ちしております。 --- 以下、参考情報となります。 ■文字起こし歴 ・2019年~現在 政治家の演説起こしボランティア ・2021年3月~現在 クラウドソーシングでの受注 ◇建築、政治、経済、ビジネス、教育、福祉、農業、小売業等様々な分野と、形態としてはインタビュー、講演、会議、オンライン会議、対話等、なんでも承ります。 ■得意なこと ・細かいことへの注意力と慎重さ ・丁寧なコミュニケーション ・知らないことも、他の経験や知識を紐づけ、根気よく調べる ■最終学歴・職歴 ・4年制大卒(社会福祉系学科で心理学専攻) ・旅行業関連のコンピュータープログラマー…5年 ・社内SE、ヘルプデスク、資源エネルギーデータ分析等…8年 ・出産を機にパートタイマーとなり建設関連データ入力、工場作業、店員等に従事 ・文字起こし(クラウドソーシングにて)…2021年より継続中 ・ネット記事の校正・校閲(クラウドソーシングにて)…2年9ヶ月
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ライティングはもちろん、企画立案から校了まで全ての編集業務はお任せください
大手出版社にて15年勤務した後、独立。 現在はフリーでライティングと編集・校閲業務を行っています。 「正確性」と「スピード」の両方を重視。 法人企業よりも軽いフットワークで対応し、 精度とスピードを高い次元で両立させるよう努めております。 [可能な業務・スキル] ▼校正・校閲 誤字脱字のチェック、ファクトチェックの両面において、 細かい点までチェックいたします。 ▼テープ起こし 基本的に全方位対応です。 インタビュー、講演会、対談、座談会など、 これまで2,000時間以上の実績がございます。 ▼ライティング BtoBとBtoCのいずれも経験がありますので、 ご希望やメディア方針をしっかりと理解したうえで執筆をいたします。 ▼コピー、ネーミング 単なる文字の羅列ではなく 読者を惹きつけるような内容にするよう努めております。
着物専門メディアのコラムの記事校正をさせていただきました
国際文化交流祭2023 in ベトナム・ハノイのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
アロマ療法士養成講座のサイトのテキスト制作をしました
国際文化交流祭2023 in カンボジアのパンフレットの編集とテキスト(日本語部分)を担当しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?