絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
100 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
現在現役の理系国立大学生です。 動機 現在大学にてプログラミングを学んでいますが、実務経験が欲しくてこのサイトを通じて働こうと決めました。また,ランサーズを通じていろんな作業や知識を知っていけたらな幸いかなと思います。 技能 プログラミングに関してですが,言語はC/C++ とpythonが得意で,Cに関してはポインタや構造体は抑えており,またArduinoIDEを使ってESP32やArduino UNO等を自作できます。その他言語はwordpressでサイトの自作経験があります。 英語はTOEFLが60点/120点で,簡単なものであれば翻訳等も対応できます。 主に受注可能な仕事 上記のプログラミング言語を用いた開発や試運転のテスター ライティング等記事作成の仕事 英語から日本語,またはその逆の翻訳 好きなこと 休日公園でランニングや体を動かすこと,ゲーム,サイクリング どうぞよろしくお願いします。
私のプロフィールに興味を持ちましたら、仕事のご相談・スカウトをお願いします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・工学院大学院機械工学専攻 中卒 ・2018年からIT業界へ。最新のテクノロジーを独学で勉強しつつ、 テスターとして企業に入り上流工程に向けスキルアップを目指している。 【実務内容】 現在の職場では主に以下を担当しております。 ・テスター ・バイナリコードを変更 ・数千のディレクトリと数万のファイルから情報収集や移動などcmdを利用 ・Excelの資料作成 【開発言語】 社外研修にて、以下を習得。 ・JAVA(サーブレット含む) ・HTML ・CSS ・MySQL(DB) これらを使用したWebアプリを製作しました。 目的はアプリ制作を通してプログラミングや工程を理解すること。 現在は、テスターの為、言語は使用していません。 趣味で、以下3言語を独学で勉強しています。 ・HTML5 ・CSS ・Python 【今後の予定】 C++を加え、Cythonでの高速処理やWebのクローリング、スクレイピングを学習。 情報収集からWEBマーケティング等を勉強していく。 また機械学習、ディープラーニング、画像判定なども学習。 TensorFlow・Keras・Flask・Djangoも同時に利用できるようにする。 まだまだ実務経験不足のためできることは少ないですが、 スキルアップをしたいのでシステム開発やアプリ制作、HP製作を させて頂ければと思います。 【意気込み(約束)】 ・仕事にはクライアントが求める以上の成果とクオリティを追求し、 「ありがとう」の言葉を頂けるように頑張ります。 ・丁寧なコミュニケーションはもちろん、業務はスピードと正確さを心がけます。 ・初心者や実務未経験ですが、業務にあたる以上、プロ意識を持って対応いたします。 今回は副業として以下を考えております。 【報酬】月60000〜100,000円(手取り) 【仕事場所】在宅リモート 【仕事内容】Pythonを利用できる内容が望ましい。or Web(HP)制作 【稼働時間】平日は1〜2時間、休日は6時間(応相談) どうぞ、仕事のご相談・スカウトよろしくお願いします。
ビジネス文書・記事等,分かりやすく伝えるライティングに自信があります! 2015年から製造業の技術者として働いています.業務では月2件以上の技術レポート及び月1回以上の業務報告を行っています.このため,専門外の人に分かりやすく伝える力を培ってきました. また,趣味ではブログを運営しており,本の感想や,初心者向けの投資をお手伝いする記事を執筆しております. このため,ビジネス・顧客どちらに対しても効果的な文書を作成することができます. 取材やインタビュー記事など執筆/撮影が必要な場合でも1人で完結することが可能です。 その他,会社員の仕事で培った,統計解析(Excel,python)や英語の翻訳等も対応可能です. ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・統計解析(製造業関連が特に) ・VBA,python使用経験 ▼資格 ・英検準1級,TOEIC840点 ▼実績例 ・大手予備校の紹介執筆 ・学生への就職支援記事執筆 ・データ解析による,パラメータ最適化, (3年) ・VBAを使用した業務自動化経験 ・製造方法,仕事の仕方についての マニュアル作成経験(10件以上) ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的に即日でご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・旅行/アジアなど ・人に教えること ・ブログ執筆 まずは実績を積みたいということもあり,どんな業務でも引き受け,即完了をモットーとしております.右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
業務改善・AI開発・アプリ制作・データ移行支援など、ITを活用した課題解決を中心に活動しています。 現在は法人化の準備を進めており、個人の柔軟性と法人としての信頼性を両立できる体制を整えています。 これまでの経験では、全国規模のPC配備プロジェクトにおいて進捗管理ツールを独自に設計・開発し、 現場での作業効率を大幅に改善。各拠点の進捗状況をリアルタイムで可視化し、 報告業務の自動化を実現することで、担当者の負荷軽減とミス削減に貢献しました。 また、SAP導入プロジェクトでは、データ移行支援・マスタ整備・データクレンジングを担当し、 旧システムから新基幹システムへのスムーズな移行を実現。 データの品質向上や移行計画策定、検証作業などを通じて、プロジェクト全体の安定稼働を支援しました。 さらに、AI技術を活用した自動化ツールや業務支援アプリの開発にも取り組んでいます。 PythonやExcel VBA、RPAツールを活用し、日常業務の効率化やデータ分析の自動化を実現。 最近では、SNSマーケティングやAI生成コンテンツ制作など、 企業ブランディングを支援するデジタルソリューションも手掛けています。 主な対応領域: ・業務改善/システム化コンサルティング ・AI活用/自動化ツール開発(Python・Excel・RPA) ・アプリ開発(Web/モバイル) ・データ移行支援(SAP導入・マスタ統合・データクレンジング) ・SNS運用/コンテンツ戦略設計(Instagram・YouTube等) クライアント様一社一社の課題を丁寧にヒアリングし、 実務目線と経営視点の両面から最適なITソリューションを提案いたします。 「スピード」「正確さ」「信頼」を重視し、期待を超える成果をお届けできるよう尽力いたします。 まずはお気軽にご相談ください。 小さな課題のご相談から大規模プロジェクトのご依頼まで、誠実に対応させていただきます。
普段はコーヒーショップで焙煎をしたりエスプレッソを淹れたりしています。 時々無性に文章を書きたくなる癖があり、400字~2000字くらいの超短編の創作をよくやります。 ごく最近はtwitterで140字小説のようなものを書き始めました。 今までは自分のためだけに書いていたのですが、最近何か人の役に立てるようなものが書けないものかと思い、時々ランサーズをチェックするようになりました。 一応数十年に渡りIT系業務に携わった経験もあるので、IT系の開発やライティングも受注可能です。 ■主な言語 C#,Java,JavaScript,PHP,WordPress,Python等 ■主な環境 Windows,Linux,Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL等 ■主な資格 情報処理技術者試験第一種(応用情報技術者試験) 情報セキュリティマネジメント試験 よろしくお願いいたします。
情報系大学に通っている3年生です。 AndroidStudioを用いたアプリ開発を行うアルバイトを2年程経験しています。 プログラミング言語を用いた開発以外にもwebサイトの記事作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ・可能な業務、スキル - プログラミング言語 - python - Java - c# - html,css(ウェブサイト制作) - Unityを用いたゲーム、アプリ開発(スマートフォン、PC両方対応可能) - Android Studioを用いたアンドロイドアプリ開発 - blenderを用いた3D開発 - webサイトの記事作成等 - 動画編集代行 ・活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ・得意なこと - プログラミング - 長時間一つのことに取り組むこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 WEBライターの たち と申します。 分かりやすく読みやすい 「求めていた文章」を心掛けて執筆しております。 お客様のニーズに合わせた文章もオールマイティに 作成可能ですのでご気軽にご相談ください。 【得意ジャンル】 ・福祉 ・プログラミング ・音楽情報 ・ゲーム(娯楽) ・転職ノウハウ ・インテリア ・料理 その他ジャンル問わず対応可能ですので、 気軽にご相談ください。 リサーチ力には自信があります。 仕事がら、相手によって伝え方を変えているので 文章構成はお任せください。 【スキル】 ・ライティング ・HTML&CSS JavaScript Python ・英語(日常会話程度) ・Microsoft Excel Word PowerPoint資料作成 ・介護福祉士 ・介護支援専門員(ケアマネ) ・音楽制作(ギター、ピアノ、ドラム、DTM等) 【活動時間】 平日は 3 時間、土・日は 6 時間稼働しております。 お急ぎの場合は臨機応変に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。 チャットワーク登録してます。 Skypeはしていません。 【その他お願い】 ※申し訳ありませんが、対面・電話による打ち合わせは対応できないことが多いです。 ※仮払い前の執筆はできかねます。 クライアント様からいただいた 貴重な案件は必ず遂行いたします。 どうか末長くよろしくお願いいたします。 たち
プロフィールご覧いただき、ありがとうございます。 天と申します。 ◆自己PR 現在、WEB開発会社でプログラマをしております。 業界、職種未経験からプログラマとして転職し、実務の中でWEB開発について学んできました。 プログラミングの経験は3年ほどで、プログラマ職になって1年になります。 期間は短いですが、分からないことはその都度調べて、担当業務は問題なく納品できております。 担当経験のある業務は、コード実装、テスト工程です。 前職では、内容は違いますが、要望のヒヤリングやプロジェクトの推進を担当しておりましたので、その経験も活かし、柔軟に対応させていただきます。 この場をおかりして、様々な案件や経験を積んでいきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ◆活動時間 作業可能時間は平日2~3時間 土日フリーで対応可能 ◆使用経験のあるプログラム言語 ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・SQL ・Python どのような案件でも一生懸命頑張ります。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
私はWebエンジニアとライターの経験を持つbisketと申します。大学でコンピューターサイエンスの学位を取得し、それ以来、ウェブサイトやアプリケーションの開発に携わっています。 私は常に最新の技術を学習しています。最近では、ReactやVue.jsなどのフロントエンドフレームワークについて学び、それらを使用したプロジェクトも経験しました。 また、私はチームワークに熱心で、他の開発者やデザイナーと協力して、優れたウェブサイトやアプリケーションを開発することを楽しみにしています。私は自分自身が完璧主義者であるため、プロジェクトの全体像に目を向け、細部にわたって最高の品質を追求します。 私のスキルには、HTML、CSS、JavaScript、Python、MySQLなどの言語や技術が含まれます。これらを活用して、WordPressやShopifyなどのプラットフォームにウェブサイトを構築することもできます。 私は常にお客様のニーズに合わせてウェブサイトを構築し、最高のエクスペリエンスを提供することを目指しています。私が提供できるサービスには、ウェブサイト開発、Webアプリケーション開発、SEOの最適化、ウェブサイトの保守・更新などが含まれます。 私は、私のスキルを使用して、新しいチャレンジに取り組むことを楽しみにしています。私があなたのプロジェクトに貢献できるよう、ご連絡をお待ちしています。
□現在、国公立の医学部3年生です。 □扱ったことのあるプログラミング言語 ・主に医学×AI領域と呼ばれる分野の研究に利用するため、以下の言語を勉強しております。 ■MATLAB:ディープラーニングを用いた研究のため ■Python:研究解析のため ■R:統計解析のため またWeb系の言語も勉強しており、HPも制作できます。 ■HTML/CSS ■JavaScript □活動時間/連絡 ・連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけていますが、実習等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談くださいませ。 □得意/趣味 ・プログラミング/特にデータサイエンス系 ・旅行 ・ダンス/BREAK、POP、LOCK ・格闘技/ムエタイ,ブラジリアン柔術(現在 青帯) ・お酒 趣味の範囲は広いです。ご興味をもっていただけましたら、右上の「メっセージで相談する」よりお気軽にお声かけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。 ◇サマリー エンタメコンテンツ作成の会社経営を行っております。 企画から実装、PR、サポート(日本語・英語・フランス語)まで可能です。 ◇経歴 ゲーム企業勤務3年 - ディレクション、データアナリスト、英語翻訳・同時通訳など 外資系ホテル勤務1年 - バーテンダー、ウェイターなど ベンチャー企業の立ち上げ支援1年 - マネジメント、営業など また過去に、大学の公式パンフレットの作成・編集を行っておりました。 地元の外国人観光客向けの翻訳・通訳ボランティアを8年行っております。 ◇スキルセット 英語:ビジネスレベル(TOEIC:900) プログラミング:HTML/CSS、Javascript、Python ゲームエンジン:Unity デザイン:Illustrator、Photoshop、Blender 分析:証券アナリスト試験 自律的なチャレンジ精神、スピード感があり、 ロジカルシンキング、コミュニケーションスキルに自信があります。 ◇最後に 在宅が多いので連絡頂き次第対応可能です。 ぜひ一緒に働かせてください。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 兵庫在住で現在大学生のあらぽんと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年 国立奈良工業高等専門学校 情報工学科 入学 ・2020年 国立奈良工業高等専門学校 情報工学科 卒業 ・2021年 関西学院大学 理工学部 人間システム工学科 3年次編入学 ・2023年 関西学院大学 理工学部 人間システム工学科 卒業 【可能な業務】 ・簡単なウェブサイトの作成 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・小説作成 ・楽曲作成 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・C,Java,Python は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして縁(えにし)と申します。一つ一つの案件を丁寧にこなしていくようにしています。 ライティング歴11ヶ月ほど、アニメやゲーム関係の記事の作成を多く経験しました。 いくつかのプログラミング言語の知識とLinuxなどを用いたサーバー構築の経験も僅かですがあります。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・文章作成 ・HTML,CSSのWeb作成(初心者) ・Linux ・java、Javascript、pythonのプログラミング言語の勉強をしています。 ・Wordpress ▼実績例 ・アニメ、漫画、ゲーム関係の記事作成。約50数ほど ・その他の記事。約20数ほど ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 平日、20時00分から22時00分 土日、祝日、12時00分から19時00分 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・アニメ、ゲームなどが好きです。 ・小説や物語の設定などを考えるのが得意です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご閲覧ありがとうございます、金龍@悠暉と申します。 【経歴】 ・KCS情報専門学校と北海道情報大学を同時卒業 ・2007年~WEBサービス会社にて、技術サポート、開発テスト、サイト制作 ・2009年~上海師範大学院にて日中関係の修士課程を専攻する ・2011年~休学・スタートアップ企業の非常勤CIOを務める ・2013年~復学・卒業、フリーランス翻訳家になる ・2017年~WordPressによるWEBサイト運営を始める ・2019年~フリーランスITコンサルタントになる 【資格】 中型免許、タクシー免許、リフト免許。 その他の資格を必要とする業務は承っておりません。 【スキル】 Microsoft Office 【現在の業務内容】 IT全般、主にWEB制作運営の関連業務、中国語の翻訳。 パソコン使用歴:Windows95から20数年の間に98SE、2000、XP、7、10、Mac。 【可能な業務】 ソフトウェアを使用する業務はたいていできますが、センスや感性は別物です。 【開発言語】 ・CMS(WordPressメイン)HTML 、CSS、JavaScript 、PHP+SQL。 ・独習(Delphi、Python、Ruby)プログラム検証。 【稼働時間】 平日は8時間/週2・3日程度、休日は不定で在宅ワークをお受けしております。 納期を厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけます。 兼業のため、緊急や集中対応を要する案件は、まずご相談ください。 ご連絡いただければ、対応できる態勢を整えますので、よろしくお願い致します。
鈴木 現実|フルスタックエンジニア|Web開発・LP制作・WordPress構築 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスのフルスタックエンジニアとして7年間活動しており、Web開発全般を幅広く対応可能です。 これまでにECサイト・コーポレートサイト・LP制作を中心に、WordPressカスタマイズ、スクレイピング、業務システム開発などを手掛けてきました。 特に、コンバージョン率(CVR)を意識したLP制作や、レスポンシブデザイン・SEO対策を考慮したコーディングを得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・ Webサイト開発(フロントエンド/バックエンド) ・LP制作(デザイン・コーディング・レスポンシブ対応) ・ WordPressサイト構築・カスタマイズ(テーマ・プラグイン開発) ・ ECサイト構築(Shopify、EC-CUBE、WooCommerce) ・ SEO対策・表示速度最適化 ・ スクレイピング・データ収集(Python, PHP) ・ JavaScriptフレームワーク(React.js, Vue.js)を用いた開発 ・ バックエンド開発(PHP, Laravel, Node.js) ▼資格 AWS認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト 基本情報技術者試験(FE) ▼実績例 企業コーポレートサイトの構築(WordPress, HTML/CSS, JavaScript) ECサイトの開発・運用(Shopify, WooCommerce) 商品のLP制作(20件以上) 投資・金融関連の計算ツール開発(React + Node.js) 予約管理システムの開発(Laravel, Vue.js) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 チャットワーク、Slack、メール等での対応可能です。 基本的にいつでもご連絡可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合は少しお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ユーザーの行動心理を考慮したLP制作 コンバージョン率(CVR)向上を目的としたWebデザイン
新着のランサー
ライター
エディター