絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,400 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
2022年からライター活動をはじめました。 これまでに、教職・デパート接客販売・メーカー営業事務・食品営業・生命保険コールセンターオペレーター・教科書出版社などでの勤務歴があります。 豊富な社会人経験と、文学部で培った文章力を活かして、少しでも皆様のお力になれるようがんばります。 *活動時間:平日少なめ、土日多め *連絡:できる限り迅速に対応致します。 *実績:ITツール、不動産、スマートロック、葬儀、FAXDM、テレワーク、ファッション、税理士事務所など。 *関心のある分野:SEOライティング、終活、転職、資格取得、保険、脱毛、レーザー美容(シミ取り等)、インプラント等。 *文字単価:2円~(ご相談) *資格:教員免許(国語)、日本語教師、漢検2級、英検2級、日商簿記3級、ビジネス実務マナー技能検定2級。 *パソコンスキル:Excel、Word。 *趣味:読書(主にミステリー) *その他:ご依頼いただいたお仕事には、全力を尽くします!
スピードと正確さでクライアント様には高い評価をいただいています。 「ランサー・オブ・ザ・イヤー2016」「ランサー・オブ・ザ・イヤー2017」「ランサー・オブ・ザ・イヤー2018」と3年連続ノミネートもされています。 前職は約20年某大手IT企業のシステムエンジニアでした。海外旅行好きが高じて2004年にニューヨークへ語学留学、コロナ禍前には世界60都市以上を訪問しています。 もともと多趣味でやりたいことがたくさんあることから、趣味と経験を生かしつついろんなジャンルのお仕事をさせていただいています。現在は、「翻訳者/料理研究家/ライター/演奏家」として活動しています。 記事作成の得意ジャンルは、海外旅行(手配、地域情報、ホテル、飛行機関連など幅広く)、料理(レシピ開発、作成、写真撮影含む)、留学、英語学習、クレジットカード関連、FXなど。 1つのクライアント様へ100記事近く納品する長期大規模プロジェクトも多数経験しています。 翻訳は日本語⇔英語に対応できます。食品/料理、旅行/ホテルのジャンルでは、大規模プロジェクトでの対応実績も豊富です。 PowerPoint、Excel、Word等の資料作成も得意です。プレゼンテーション資料の作成、操作マニュアル作成など、難易度の高いものにも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 長年続いている趣味のひとつは海外旅行で、コロナ禍前には外国60都市を訪問しました。アメリカ・ニューヨーク留学と海外生活の経験もあります。 私の経験とスキルがクライアント様のお役に立ち、いただいたお仕事を通して自らの視野が新たに広がる経験ができることを理想としています。 オンラインでの対面お打ち合わせ等にも対応いたします。 資料作成、秘書業務などの常駐スポットも対応可能です。遠方でも出張費をご負担いただける(当方は宮城県在住です)クライアント様には、1日~2週間程度の日程で対応いたします。 ※「初心者歓迎」「主婦歓迎」「詳細なマニュアルあり」案件、また希望される作業内容に対して報酬が極端に低い案件や丸投げ案件には対応できかねますので、ご相談はご遠慮ください。 ※ 細かくやり取りしながら作業を進めたいクライアント様、大歓迎です。逆に、密なやり取りを好まないクライアント様はご遠慮いただいたほうがよろしいと存じます。
本職は英語の実務翻訳です。 職歴としては、大学卒業後にメーカーで2年半ほど海外宣伝の仕事をした後、翻訳を本格的に始めるまでは外資系銀行の東京支店で外国為替(貿易金融)の業務に携わっていました。 ここ15年ほど楽しんでいる趣味に公募投稿がありますが、これまでにネーミング、CMコピー、企画・アイデアから標語、キャッチフレーズ、川柳まで多数入選しています。趣味が高じて、過去にネーミング・ライターや知的所有権管理士の資格もとりました。 ひょんなきっかけから世界一周の船旅に出たこともあります。色々な意味で経験を積むことができたと感じています。20代の頃は、ワーキングホリデーでオーストラリアに長期滞在した経験もあります。 主な取得資格は次の通りです: TOEIC970点 英検1級 通訳案内業(通訳ガイド)国家試験(英語) 貿易実務検定B級 ネーミングライター 知的所有権管理士 ホームヘルパー2級 視覚障害者ガイドヘルパー 全身性障害者ガイドヘルパー 赤十字救急法救急員 無線従事者免許(第3級/第4級アマチュア無線技士)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ぎょうざと申します。 個人でライティング業をやっております。 ライター歴は8年です。 主にコンテンツライティングを行っておりますが、文字起こしやコピーライティング、校正等も可能です。 また、画像の選定・KWの提案・入稿作業なども、ご相談頂ければ承ることができます。 どんなお悩みでもお気軽にご連絡下さい。 よろしくお願いいたします! ▼活動時間/連絡可能な時間帯 作業可能時間:1日平均8〜10時間 連絡:1日数回可能 →なるべく素早い返信を心がけており、最短で半日以内に返信いたします。 ▼本業の傍らライティング活動を行なっておりますが、ありがたいことにクライアント様から評判を頂き本業と同等の収入を頂いております。 本業が割と時間の自由がきく職種なので、多くの記事執筆が可能です。 ご相談いただけますと幸いです。 Googleドキュメント、Word、ワードプレス、Wixなど、あらゆるソフト等に対応可能。 ▼実績例 ・LGBTQ+関連の記事執筆 ・不動産関連の記事執筆 ・オフィス関連の記事執筆 ・芸能関係の記事執筆 ・ファッション関係記事執筆 ・美容(美肌・ダイエットなど)関係記事執筆 ・音声の文字おこし ・文学書の朗読 ・ナレーション その他いろいろ
はじめまして。 サイトウと申します。 プロフィールをご覧くださり、ありがとうございます。 【記事の執筆時に大事にしていること】 「最後まで読まれる記事を構成・執筆すること」 「SEOで上位表示される記事を作成すること」 長年培ってきたライティング経験やメディア運営の経験を活かし、クライアントと読み手に最適な記事を、多数の媒体で数多く執筆してきました。 「検索ランキングで1位を取れました!」 「非常に分かりやすくて見やすいです!」 などの声を多く頂いており、SEOと読みやすさを意識した記事の作成に自信があります。 ご依頼いただいた際は「質の高い記事の提供」をお約束します。 【ご依頼を頂いた際に大事にしていること】 それは「スピード」です。 仕事を依頼する上で、こんなことで悩まれたことはありませんか? 「依頼したのにレスポンスが遅い」 「期日ギリギリまで納品連絡がない」 メディアの向こうには、クライアントの記事を待っているお客様が多くいるのです。なので、お待たせするようなことがあってはならないと考えています。 私にご依頼いただければ、そのような心配は無用です。次の3つの安心をお届けします ①その日のうちに必ずレスポンス ②進捗状況について、都度ご報告 ③「急募」にも柔軟に対応(1日で納品は要相談) 信頼できるライターに依頼したいという方は、ぜひ1度ご相談ください。 【執筆テーマ・実績】 どのような執筆テーマも対応可能です。中でも、次のテーマについては特化した知識があります。 ・不動産(不動産経験・宅建士資格有) ・教育(小学校での勤務経験・小学校教諭第1種免許状有) ・資格取得(宅建士資格・教員免許資格に関する執筆依頼多数) ・転職(5回の転職経験を活かした記事執筆) ・スポーツ(スポーツインストラクターの経験有) ・光回線(光回線に関する執筆依頼多数) 現在、年間500記事以上のご依頼を頂いております。提出可能なポートフォリオも多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。 【活動可能な時間】 平日/土日祝:9:00~17:00 都合によりお休みをいただく場合もございます。あらかじめご了承くださいませ。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
【主婦におすすめの副業15選!未経験でも月5万円稼ぐ方法】の記事を執筆しました
再現手順と動画連携で成果向上:セロリ栽培記事を制作しました
スマホ写真の断捨離術とは?簡単に始められるスマホ写真断捨離のコツを執筆しました
占い師になる方法が記載してあるYouTube台本を作りました
はじめまして。dendeです。 在宅ライター・企業の外部ライターとして約13年お仕事をしてまいりました。 ランサーズ内ではグルメサイトの店舗紹介記事、介護施設の紹介、オンライン書店のブックキュレーション記事などを中心に作成経験があります。 また、ランサーズ外では大手酒類メーカーの広告記事作成(約2年半)やレジャー・観光予約サイトのプラン紹介記事作成(約5年)なども承っていました。 ▼得意分野 ・書籍紹介・語句解説:ブックキュレーション記事作成経験あり(2年)。日本漢字能力検定準1級。 ・グルメ:飲食店やご当地グルメ紹介記事を多数執筆。 ・レシピ作成:食物系の学科を専攻。レシピブログ作成経験あり。 ・観光スポット案内:転勤で各地に在住。観光予約サイトでは地方自治体から依頼された観光スポット紹介記事を作成。 ・介護:高齢者デイサービス勤務経験あり(2年)。 ご希望の文体で読みやすく、役立つ記事を作成いたします。気軽にお声かけください。
ソフトウェア(パッケージソフト他)の開発に20年以上従事しており、顧客対応、設計、プログラミング、デバッグ、テスト、ドキュメント作成などの業務を担当してきました。 また、自社(ログイン)を起業し経営ノウハウの蓄積と実践を経験しました。 その後、自営の接客飲食業(カラオケパブ18年)を通して運営・企画・コミュニケーション能力も身についていると自負します。 飲食・カラオケの提供を行いながら。顧客間での交流の為、バーベキューや鍋パーティ、ゴルフ等を企画。LINE(Openchat)にて顧客に情報提供、WEBにて集客。 【アピールポイント】 顧客の要望を聞き取り、提案をし、実用的なシステムの開発・構築を効率よく遂行。 単に顧客が思い描く内容だけでなく、真に有用かつ便利で使いやすい事を心がけて来ました。 接客業では、心配りと細やかな対応が物事を円滑に進める事を学び、常に意識していました。 【活かせる経験・知識・技術】 開発技術(ツール等)は十数年前のもので陳腐化していますが、様々なソフトを経験しているので、すぐに新しいツールにも対応出来るかと思います。業種に関しても官公庁や上場企業との接点も多くありました。また、顧客接待の経験もあり、柔軟な対応が出来ると思います。
個人事業でシステム開発などをおこなっております。 親切・丁寧対応、保守性の高いプログラムを組むことをモットーとしております。コミュニケーション能力は、日本語なら問題ありません。 工程は企画。設計などの、上流工程からプログラミングやテストなどの下流までひと通り可能です。 打ち合わせにはお伺いする事は可能です。 (東京、神奈川東部以外は交通費を頂く場合がございます) 業務知識で一番経験が長いのは、流通系です。ネットショッピングはもちろん、POSやオーダリングシステムの経験もあります。 通販もおこなっており、自前のシステムで効率化もおこなっております。その方面のご相談も受けさせて頂きます。 システム開発も他の業種と同様、結局は経験と人間力が大切と考えます。 予算に応じて可否も大真面目にお答え致しますので、お気軽にご相談下さい。 リプレイスの仕事も多々こなして来たので、他人のプログラムを読んで修正するのも得意です。(大変なのであまり好きでは無いですが、得意になってしまいました。) 詳細な仕様書が無くても作ります。「何がしたい」かが明確ならあとは可否だけだと考えます。 その他 画像の加工等 作曲 文章作成(著書もあります) とりあえずは、お気軽にお問合せ下さい。
言葉には、人の心を動かす不思議な力があります。 たった一言、たった一文字で印象が変わり、行動を促すことさえできる。 私は、その「言葉の力」に強く惹かれています。 どんなに素晴らしい商品やサービスでも、 その魅力が正しく伝わらなければ、誰の心にも届きません。 だからこそ、私は「伝わる言葉」にこだわります。 クライアントの想いや商品の本質を丁寧に汲み取り、読んだ人の心に響くコピーを生み出します。 お話を伺いながら、想いを「言葉」という形に整えること。 それが私の得意分野であり、使命だと考えています。 言葉の力で、人と想いをつなぐ。 その一文で誰かの心を動かす。 そんなコピーを、これからも届けていきたいと思います。 ▼可能な業務 ・LPライティング(作成はまでは要相談) ・セールスライティング ・メルマガ作成 ・セールスレター ・記事作成 ・インタビュー ▼ブログメディア 紳士服に関するメディアを運営しております。 ファッションや紳士服については得意です。 想いを形にして良いものを届けて行くお手伝いをさせていただけたらと思います。
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライターのkikiと申します。 「この記事、本当に効果があるのだろうか?」 費用をかけて記事を依頼する以上、そう思われるのは当然です。 私は文章を書くだけのライターではありません。 「結果を出す」ことにコミットする、Webマーケターです。 その証拠に、自身で運営するブログは毎月コンスタントにお申し込みが発生しており、「読者を行動させる」記事がどういうものか、身をもって理解しております。 【私の強み】 ▼成果実証済みのノウハウ 500記事以上の執筆経験と、現在進行形で成果を出すブログ運営で培った「勝てる」ノウハウを、貴社の記事に余すことなく注ぎ込みます。 ▼体系化された最新マーケティング知識 感覚だけに頼らず、より高い成果を追求するため、直近で50時間以上をかけてWebマーケティングを体系的に学習。データに基づいた戦略的な記事作成が可能です。 ▼クライアントのビジネスへの深い理解力 キャンプ、インテリア、高級時計、Gクラスなど、多岐にわたる得意分野の知見を活かし、読者の心に刺さる「自分ごと化」させる記事を得意とします。 「ライターに頼んだが、専門用語ばかりで意図が伝わらなかった」 「納品されただけで、その後の効果はサッパリだった」 そんなご経験はございませんか? 私はクライアント様との対話を重視し、事業の成功という共通のゴールに向かって走るパートナーでありたいと考えています。 ぜひ一度、貴社の事業課題や目標をお聞かせください。 ご連絡を心よりお待ちしております。 【制作環境・可能なツール】 Wordpress(ブロックエディター・クラシックエディター両方可能) キーワード選定(キーワードプランナー・ラッコキーワード) サーチコンソール アナリティクス 【得意分野】SEO記事が得意です! 得意な分野:キャンプ、インテリア、野球、ジュエリー、高級時計、リセール、育児、ライター、高級車(特にGクラス) 【SNS運用】 ・note:ライター・WEBマーケティング・Xでスペースした内容の要約に関して更新中 ・X:WEBマーケティング知識を活かし、分析しながら運営中 【連絡・作業対応】 Chatwork、スカイプ、zoomにて対応可能 連絡可能時間:/24時間以内に返信(即返答を心掛けています) 作業可能時間:平日9時~17時/土日祝各3時間ほど(不定期) 何卒宜しくお願い致します!
【医療】美容医療に関する医療記事|マイナビナースプラス様の公式メディアで記名記事を執筆いたしました
歯科衛生士が教える正しいブラッシング法についての記事サンプルを作成しました
サンケイリビング新聞社 WEBメディア 女性向け(メイク・グルメ・ライフ)で記事を連載しました
CHINTAI情報局さま「社会人と学生。一人暮らしの物件選びに違いはあるの?」を執筆しました
【ごあいさつ】 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は作業療法士・介護福祉士の国家資格を持ち、令和4年11月に新設された住宅型有料老人ホームの施設長を務めています。施設の立ち上げ準備から運営管理、スタッフ教育、営業活動、地域連携まで幅広く担当し、実務経験とマネジメントの両面で現場に関わってきました。 【経歴・実績】 高校卒業後、社会福祉学科の専門学校に進学し、介護福祉士・社会福祉主事任用資格を取得。約5年間介護現場で経験を積んだ後、夜間課程にて作業療法士の資格を取得。精神科病院に勤務し、精神科訪問看護ステーションと病院作業療法の兼務も経験しました。また、作業療法士として50人以上の実習生の指導経験もあります。 【地域活動・子育て】 地域の認知症カフェでは、MCI(軽度認知障害)や認知症対応に関する講話を定期的に実施。また、精神疾患を抱える方へのリハビリ支援や運動指導に関する講演活動も行ってきました。現在は2児の父であり、3人目を妊娠中の妻とともに、子育てにも積極的に関わっています。 【対応可能な業務】 ・介護・医療・精神科・子育て関連の記事執筆(実体験に基づくリアルな内容) ・認知症・MCI・精神疾患・高齢者リハビリなど専門性の高い記事作成 ・訪問看護(精神科領域含む)に関する執筆や監修 ・介護施設・福祉現場向けの研修資料・マニュアル作成 ・パワーポイントでの講演資料やプレゼン資料作成(地域講話等で実績あり) ・コラムやSNS投稿文の作成(やさしい言葉での専門情報発信) ・医療福祉系のサービス紹介記事やインタビュー記事の構成・編集 ・子育て支援・声かけの工夫に関する記事や保護者向け情報の発信 ・実習生・新人職員向けの教育コンテンツ作成(研修用文章など) 【保有資格】 ・作業療法士 ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 【稼働時間】 平日は2〜3時間程度、スキマ時間に対応可能です。土日も調整により対応可能です。 丁寧で誠実なやりとりを心がけていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
【あなたの力を地域に届けるお手伝いをします!】 病院(医療)、社協(福祉)、包括支援センター(介護)、自治体外部支援者(自治体支援)、生活支援コーディネーター(地域づくり)などの多岐にわたる経験をもつ作業療法士(リハビリテーション専門職)です。 『地域のために、故郷のためになにか取り組みたいけど、何をしたらいいのかわからない。自分は何ができるのだろうか…』といった≪活動開始前≫のお悩みから、『個人・団体として活動を開始したけどなかなか思ったように進まない…』といった≪活動中≫のお悩みまで、個人・団体、活動開始前~活動中の方まで、状況問わず幅広く対応いたします。 ▼可能な業務 地域づくり全般に関するご相談対応等 ・基本的にはオンラインコーチングをメインに実施しています ・その他講師依頼、執筆依頼等も対応可能です(要相談) ▼資格・経歴等 O-nest:代表・地域づくりコーチ&アドバイザー 堀江 勇夢(ほりえ いさむ) 資格:作業療法士・介護支援専門員・相談支援専門員 経歴:医療機関→社会福祉協議会→地域包括支援センター/生活支援コーディネーター 実績: ・北海道庁委嘱ケアプランチェックアドバイザー(500プラン以上) ・北海道弟子屈町外部支援者 ・北海道厚真町教育委員会外部支援者 ・NPO法人全国コミュニティライフサポートセンター 実施事業 令和6年度老人保健事業推進費等 補助金(老人保健健康増進等事業分)『北海道における地域コミュニティの持続可能性を高める取組みに関する調査研究事業』 研究委員 ➡ 成果物『地域コミュニティを持続可能にする推しポイント』(検索いただければ閲覧可能です。) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
広告代理店営業を4年経験した後、エネルギー関係の事業会社でマーケティング担当をしております。 文章・言葉を扱う仕事に興味関心があり、スキルアップと副業収入を目的にランサーズ登録をしました。 本業においてもコラム記事作成やSEOライティングなどに携わっております。 主な作業時間は平日は夜中、休日であれば日中も作業可能です。 連絡は基本的にいつでもとれるようにしております。 まだ実績はありませんが、文章力についてはある程度自信があります。トンマナに合わせてさまざまなテイストのライティングを使い分けることもできると思います。 まだ駆け出しですが、その分全力で業務にあたらせていただきます。 何卒よろしくお願いします。
外国語大学により、フランス語・英語を学び、4年間で卒業しました。 6年間地方公務員として退職後は建築事務所で事務、社長秘書、簡単な図面設計、テレアポ、通訳、海外出張を経験ののち、フリーランスとして現在、英語をメインとした5教科の講師をしております。 また、エッセイを毎日投稿し、少しずつ読者を日々増やしております。 オンラインで昨年、職業訓練のウェブデザイン講座も卒業いたしました。 執筆についてはまだ初心者ですが、持ち前の読書量等から得た知識や趣味の国内外の旅行経験などを通して経験豊かな文章を書けるように精一杯努めます。 <資格> 普通自動車免許 実用フランス語検定 実用英語技能検定 日本漢字能力検定 世界遺産検定 歴史能力検定 日本数学検定 アロマテラピー検定 アロマトリートメントアドバイザー 行動心理士 秘書検定 カワイグレードテスト 色彩検定 薬膳・漢方検定 <趣味> 世界中のカフェ巡り 料理、お菓子作り、パン作り 旅行 読書 切手収集 御朱印集め 資格取得 現在、執筆の訓練や動画編集等に挑戦して行きたいと考えております。 ご興味お持ちいただけましたらメッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞ、よろしくお願いいたします!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 杉原と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・化学メーカー 研究職 :5年6か月 ・メタバース制作 :2年 ・採用代行 :2年 ・土木系コンサルティング職:1年 【詳細】 ・化学メーカー 研究職 大学を卒業後、化学メーカーで新規開発または既存製品の改良を行う研究職に就職しました。機能性高分子材料を取り扱った基礎研究 (主に有機合成)から新規製品の開発 (硬質ウレタン種)、分析及び解析までを一貫して取り組み、外部企業との共同開発まで経験をしています。 ・土木系コンサルティング職 化学メーカーで培ったFEM解析の経験を評価され、建設コンサルタントで主に橋梁の耐震評価を行っていました。官公庁からの依頼が主となるため、成果物の質と納期に対する意識は一段と高めることができました。 ・メタバース制作 現在はメタバース空間を利用したサービス展開を進行しております。民間団体や市役所との連携を図りながらプロジェクトを進めていく段階であり、AIを導入したメタバース空間を制作するチームも並行して進めています。 【資格】 危険物取扱者 乙種 有機溶剤作業主任者 計算力学技術者 初級 【スキル】 Microsoft Office:ビジネスレベル FEM解析 :ビジネスレベル 英会話 :ビジネス会話、文章読解、メール交換 【稼働時間】 週に30時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【業務実績】 ここではリモートによる顧客対応をメインに取り組んできました。 他にもこれまでの経験を活かせる内容であれば積極的に取り組んでいきたいと考えています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
旅行・観光記事の執筆ました
株式会社インクワイア / ライターを担当しました
現地取材・写真撮影・記事制作を一貫して請け負いました
スタートアップ企業様のイベントレポートを作成しました
新着のランサー
ライター
エディター