絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
28,845 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Webエンジニア歴18年
■概要 エンジニア歴 18年、フリーランス歴 10年以上のフルスタックエンジニアです。 フロントエンド(Vue/Nuxt/Next/React/TypeScript)〜バックエンド(Ruby on Rails 等)まで一貫して対応し、 要件定義〜設計・開発・テスト・リリースまでワンストップで提供します。 ■私の強み デザイン資産が整っていなくても、shadcn/ui + Tailwind 等のコンポーネントライブラリを活用して要件ベースで実用的なUIを素早く組み上げます。まずは動くプロトタイプを提示し、画面ごとに細かく確認・調整しながら進めるので、デザイン完成前でも仕様の不一致(ギャップ)を最小化して進めるので安心してお任せください。 ■主な技術スタック ・フロント:Vue.js / Nuxt.js / Next.js / React / TypeScript / Tailwind / shadcn/ui ・バック:Ruby on Rails / Node.js ・DB:PostgreSQL(Prisma) / MySQL ・インフラ:AWS / Supabase ■提供できる業務 ・要件定義・画面設計(UX重視) ・フロント実装(SPA / SSR / MPA)とコンポーネント設計 ・API設計・バックエンド実装 ・DB設計・マイグレーション・パフォーマンス改善 ・CI/CD設計、ステージング〜本番リリース支援 ■実績ハイライト(非守秘の範囲で) ・会員制サービス向け:PDF領収書の自動生成+メール送信機能を設計・実装 ・業務管理システム:Rails+Postgresでの基幹業務システム開発と保守 ・複数業種のWebサイト/LPO:Vue/Nuxt/React を使ったフロント構築多数 ※守秘義務により公開できない実績があります。個別に詳細を提示可能です。 ■ご相談の流れ(依頼しやすく) 1) メッセージで「目的・納期・予算(目安)」をお知らせください。 2) 簡易見積(想定工数)を提示→認識合わせ→着手。 小さな改修やPoC(試作)から大規模開発まで対応します。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 長所は織田信長+豊臣秀吉+徳川家康、短所は小早川秀秋
こんにちは!大和田武蔵と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 愛知県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPやサイト制作、SEOを含めたWebライティングのお仕事を承っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2014年:愛知産業大学三河高等学校卒業。 2019年:愛知大学文学部卒業。 2019年〜2020年:フリーターをしながら、公務員試験を受ける 2021年〜2022年:フリーターをしながら、就職活動(志望職種は機械設計職・設備設計職) 2023年3月〜2023年12月:歯車加工メーカー勤務。生産技術職として、生産現場で使う治工具の加工を経験。 2024年1月〜現在:個人事業主。Webフリーランスとして活動中。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・Webライティング ・SEO 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・AdobeXD ・AdobePhotoshop ・figma ・WordPress ・STUDIO ・Github 【稼働時間】 週に16時間程度、作業の時間にあてています。 しかし、急ぎの案件の場合はできる限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomなど柔軟に対応いたします。 21時までのご連絡は3時間以内にお返事いたします。 21時〜7時の間はチャットのみ可能です。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいております。 密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。 【自己PR】 前職の経験を生かし「責任感」と「コミュニケーション」を大切にお仕事させていただきます。 最初の打ち合わせだけではなく、作業中も密にコミュニケーションを取ることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【売上UPの設計図】戦略的Shopifyストア構築/改善支援
初めまして! 【サトウ ホダカ】と申します。 Shopify専門のWebマーケター兼デザイナーとして、ECサイトの売上最大化を支援しています。 ランサーズには「Shopifyで作れる人」は数多くいます。しかし、作ったストアの売上を実際に伸ばせる「マーケティング戦略家」は、ほんの一握りです。 サイト制作で失敗する最大の要因は、デザインや機能の前に、ビジネスの根幹となる「戦略」が欠けていること。だからこそ、私の仕事はそこから始まります。ただ作るだけの作業者ではなく、あなたのビジネスが持つ独自の強み(USP)を分析し、EC市場で「勝つ」ための戦略を設計。その戦略に基づいてデザインと機能の実装を行います。 ▼こんな方におすすめ ✅ 初めてのECで、何から始めれば良いかわからない事業主様 ✅ 既存ストアの売上が伸び悩み、根本的な原因が分からないご担当者様 ✅ 事業が忙しく、信頼してEC部門を任せられるプロを探している方 ▼私がお約束する3つの提供価値 【全ての設計に「売る」ための理由があります】 なぜこのデザイン/機能が必要か。感覚ではなく、全てをマーケティング戦略に基づいてご提案します。不要な機能やデザインは一切勧めません。 【あなたのビジネスの成功を、本気で考え抜きます】 目先の制作だけでなく、事業全体の目標を深く理解し、あなたのビジネスの成功を共に目指すパートナーとして、誠心誠意サポートします。 【作って終わりではなく、成長の始まりです】 サイトは作って終わりではありません。ご希望に応じて、データ分析に基づいた継続的な改善提案も行い、あなたのEC事業の成長に並走します。 ▼主な実績 ・アパレルD2Cブランド様:サイトリニューアル後、CVRが1.8倍に向上、月商2,000万円を達成 ・地方工芸品ストア様:越境EC対応とマーケティング施策で、海外売上が300%UP ・新規事業立ち上げ:ゼロから戦略設計・サイト構築を行い、公開3ヶ月で黒字化を達成 ▼提供サービス一覧 ・Shopifyカスタマイズサービス ・Shopify立ち上げサービス ▼ご相談をお待ちしております 「何から相談すればいいか分からない」という方も、まずはお気軽にご連絡ください。あなたのビジネスの課題を整理するところから、一緒に始めましょう。 あなたの貴重な一歩を、心からお待ちしております。
目的達成までお付き合いいたします
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 風間 大樹(かざま だいき)と申します。 大切なことは「事業主様の目的達成」をモットーにお仕事をさせていただいております。 一緒に育てていくようなイメージでお力添えできれば幸いです。 普段からWordPressの構築をメインに、実店舗のHPやLP制作を行っております。 BtoCを得意としマーケターとしても依頼をお受けしております。 【 可能な業務 】 ・HTML / CSS / Javascript などを用いたレスポンシブサイト作成 ・LPページ作成 ・コーディング ・デザイン ・WordPressの導入 ・SEO対策 ・SNS集客や運用 ・集客コンサルタント ・WEB講師 【 使用言語・ツール 】 ・HTML ・CSS/SASS ・WordPress ・Javascript ・jQuery ・illustrator ・Adobe XD 【 経歴 】 2006年3月〜2014年9月 大手自動車用品販売店会社にて、整備、売り場管理、マネージャーを経験 2014年3月〜2020年1月 大手小売店会社にて、店舗の経営カウンセラーを経験 2020年〜 フリーで、集客コンサルタント(SNS含む)、WEBディレクター WEBエンジニア、WEB講師として活動中 【 実績 】 ・これまで関わった企業様 100社以上 ・実店舗のホームページ制作(主にBtoC 飲食店、クリニック、美容系サロン、建築、不動産) ・Google検索上位表示(5位以内)多数 ・アフィリエイトサイト(ブログサイト)美容、化粧品販売 制作 ・建築企業のブログ記事制作(キーワード選定、ライティング) ・ライティング 10,000文字/日 ・SNS1投稿55名来店(単価3,000円/個人飲食店) フォロワー1万人多数 ・プログラミングスクール講師 Instagramスクール講師 【 稼働時間 】 平日 10:00〜21:00 土日祝日 10:00〜18:00 連絡をいただいてから1時間以内の返信を心がけております。 お見積もりやご相談などお気軽にご連絡ください。 よろしくお願い申し上げます。
ことばにならない感覚を、かたちにする。
はじめまして。Y.Shokaと申します。 ECサイト運営やWebデザインの分野で8年以上の経験を積んでまいりました。 楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonといった大手ECモールの運営を担当し、商品ページ制作、バナー・キャンペーンページデザイン、サイト改善など幅広い業務を経験しております。 HTML/CSSによるハンドコーディングを得意とし、IllustratorやPhotoshopを用いたデザイン制作も可能です。デザインからコーディングまで一貫して対応できる点が強みです。 これまでに携わった主な実績は以下の通りです。 • 靴・スニーカーECモールの売上強化プロジェクト • 医療用ウィッグのECサイト構築・運営 • 自社ブランドの特集ページ制作・改善提案 また、趣味で写真撮影をしており、長年の写真経験を活かし「視覚的に伝わるデザイン」「世界観を感じさせる表現」を意識しています。 見た目の美しさだけでなく、ユーザーが迷わない導線設計、成果につながるデザインを重視して取り組んでおります。 対応可能スキル・ツール • 言語・フレームワーク:HTML5 / CSS3(ハンドコーディング対応可) • デザイン:Photoshop / Illustrator • 分析・運営:Google Analytics / Excel / スプレッドシート • ECモール運営:楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon 得意分野 • ECサイトのデザイン改善・売上アップ施策 • バナー・LPなど販促用クリエイティブ制作 • コーディングを伴うWebページ制作 • 世界観を意識したビジュアルデザイン 「見た目のデザイン」だけではなく、「成果を生むデザイン」をお届けすることを大切にしています。単なる制作パートナーではなく、クライアントさまの課題解決に伴走できる存在を目指しております。ぜひお気軽にご相談ください。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
ピラティス保険の告知・募集サイトをWordpressで制作ました
ヨガ教室サイトをWordpressで構築しました
動物愛護・里親募集サイトを制作しました
ロゴデザイン作成しました
あなたのビジョンを最高の形で実現。売上と信頼を創造する戦略的デザインでビジネスを成功へ導きます。
【3つの強み】 お客様の事業を成長させるための「戦略」をデザインに落とし込むことを得意としています。 <強み1> データに基づいた「クリックされるバナーデザイン」 数値で成果を証明できるデザインをご提供します。ただ存在するだけのバナーではなく、 ユーザーが思わずクリックしたくなる「生きている」バナーで、広告効果を最大化します。 <強み2> シンプルでインパクトのある「ロゴデザイン」 ロゴは、ブランドの顔であり、第一印象を決定づける重要な要素です。簡素化された心揺さ ぶる「シンプルで力強いロゴ」を制作します。貴社のビジョンを表現したロゴは、競合との 差別化を促し、ユーザーの心に深く刻み込まれます。 <強み3> 複雑な情報を瞬時に伝える「図解デザイン」 どんなに素晴らしいサービスや製品も、その魅力が伝わらなければ意味がありません。 他社との比較、製品の優位性などを、一目で理解できる魅力的な図解に落とし込みます。 これにより、ユーザーの理解度を高め、サイトの離脱率を下げ、お問い合わせや成約に 貢献します。 【仕事の進め方と提供価値】 お客様を「共に事業を成功させるパートナー」として考えています。お客様のビジネスモデル や 解決したい課題を理解することから始めます。 ただデザインを制作するだけでなく、ご納品後も「どう活用すれば最大の効果を発揮できる か」といったご相談にも応じます。お客様と長期的なパートナーシップを築いていきたいと 考えています。 【対応業務】 ・バナーデザイン制作 ・LPデザイン制作 ・ロゴデザイン制作(会社ロゴ、シンボル、エンブレム) ・ 図解制作 ・インフォグラフィック制作 ・LINEリッチメニュー制作 ・LINEスタンプ制作 ・インスタ投稿 ・動画サムネイル制作 【使用ツール】 • Canva、PowerPoint 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 「こんなこと頼める?」といった、漠然としたご相談でも大歓迎です。最適なご提案をさせて いただきます。 お客様のビジネスの成功に貢献できることを心より楽しみにしております。 ご縁がありましたら幸いです。
りょう@粘り強いWeb制作コーダー
自己紹介をご覧頂きありがとうございます。 東京都を拠点にweb制作コーダー(個人事業主)として活動しております、横田諒(よこた りょう)と申します。 以下に活動概要(5点)をまとめていますので、ご一読いただけますと幸いです。 1.可能な業務・スキル ・HTML/CSS/JavaScriptによる静的サイト構築 ・静的サイトのWordPress化 ・WordPressオリジナルテーマの構築, テーマカスタマイズ 2.経験・経歴 ・2015年~2024年1月:メーカー勤務(国内営業・海外営業) ・2024年1月~現在:Webサイト制作コーダー(個人事業主) 前職(医療業界)でビジネスマナーや報連相を徹底しながら3職種を経験。その傍らWeb制作を学習し2024年に独立。 3.強み ・粘り強さ/環境適応力:営業職で培った粘り強さ/環境適応力を現在の仕事に活用。 ・お相手のニーズを汲み取る力:言語・文化の異なる相手と折衝した経験をWeb制作にも活用。 4.よくあるご質問 Q.なぜWebサイト制作を始めた? 「自身が」心から良いと思えるものを届けたいと考えたためです。 前職では扱えない商材を販売するジレンマがありました。 Web制作は自身が“作り手”として良いと思える商材をお客様に提供できる誇りに思える仕事と考えています。 Q.なぜ個人事業主? 結婚し「誰の為・何の為」に働くか価値観が変化したためです。 前職は営業職特有の面白み感じる反面、場所と時間が制約されるお仕事でした。 結婚後は大事な場面で家族の側にいることができるようになりたいと考え、柔軟な働き方ができる個人事業主のとして活動をしています。 5.最後に 最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。 私はこれまでの社会人生活で「何をやるか」と同時に「誰とやるか」を重視し 仕事をしてきました。 お客様とも良好な関係を築いたその先に、ご期待以上の価値を提供できるよう、誠心誠意ご対応させていただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
クライアント様のご要望をじっくり聞かせて頂き、最適なご提案をさせて頂きます
【経歴】 ・大学卒業後にIT関連会社で住宅系CADの開発・運用に従事(現在継続中) ・兼業でShopify構築者として活動中 【スキル】 ・言語:HTML / CSS / Javascript(jQuery) / liquid ・ツール:GitHub,Visual Studio Code, Adobe XD , Figma , Photoshop 【お手伝いできること】 ・Shopifyにてテーマを使用したサイト構築 ・Shopifyのテーマカスタマイズ(CLI環境を使用したテーマのカスタマイズ) ・セクションの自作 ・各種アプリの選定・導入 ・ECサイトとSNSとの連携 ・サイトの運用を開始するための商品登録などの準備方法をご説明します ・サイトの運用開始後のメンテナンス方法のマニュアルの作成も可能です 【仕事に対するこだわり】 ・ECサイトを構築するうえでまずはクライアント様のお話をじっくりと聞かさせて頂きます ・ECサイト納品後に、クライアント様ができる限り簡単に運用できるよう心掛けてサイト構築を行っています ・クライアント様がご希望する内容が難しい場合は、「できません」ではなく「このような実現方法があります」とお答えしています ・ECサイトを構築が完了したらクライアント様との関係が終わりではなく、構築完了をスタートとして、運用面でのよき相談相手となれるよう友好な関係を継続できるよう心掛けています ・ECサイトの商品が売れたときにクライアント様と一緒に喜べるパートナーをイメージしながらサイト構築を行っています ・問題が発生した場合は、クライアント様に即時ご報告を行い、その後の対策についてご相談をさせて頂きます (問題の隠蔽は絶対に行いません) 【よくあるご質問】 ・Q:稼働時間 A:平日:8:00〜19:00 土日祝日もご連絡を受け付けしています。 ・Q:既存のECサイトの部分的な修正は可能ですか? A:はい、部分的な対応も全く問題ありません。 ・Q:ECサイト完成後のサポートについて教えてください A:クライアント様が操作に迷わないようにサポートさせて頂きます。 ご興味を持って頂けましたらお気軽にお声がけください。 案件のご相談やお見積もりのご依頼などスムーズに対応させて頂きます。
大学4回生です。
現在、大学に通学しつつ、webアプリケーション等の開発を行っております。 webサイトやアプリケーション、イラスト・ロゴ作成等の様々なスキルを身に着けるために努力しております。 開発スキルの至らない点もございますが、よろしくお願いいたします。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い連絡を心がけますが、急ぎの仕事や大学講義が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼主な使用言語 ・Python ・Java ・C# ・Dart ・HTML/CSS ・JavaScript 等 ▼得意なこと/好きなこと ・プログラミング ・原因や課題の発見・理解 ・旅行 ▼資格 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント 等
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 美容師の経験を生かしたデザインで、あなたのブランドを魅力的に演出します!
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 ぽん と申します。 出産育児を機に、webデザインを習得し現在フリーランスで WEBデザイナーとして活動しております。 デザインを通じて、クライアント様に貢献できるよう 高品質な制作をを心がけております。 以下に経歴と可能な業務内容を載せております。 *経歴 5年美容師として勤務し、現在フリーランスでデザイナーを しております。 美容にずっと携わってきましたので、別の角度で美容に携われるのを 楽しみにしております。 *可能な業務・スキル :LP制作 :HP制作 :バナー制作 :HTML css :Javascript *使用ツール :photoshop :Illustrator :Figma :Canva *稼働時間 平日:8時ー17時 土日:20時ー23時 ご連絡等については、表記時間外に対応可能ですので、 いつでもお気軽にご連絡ください。 連絡の対応、デザイン制作どちらも、お手を煩わせないよう スピード感を意識しております。 最後まで、責任を持って制作をさせていただきますので、 ぜひ、よろしくお願いいたします。
架空のオーガニック素材の化粧品「moi」のオリジナル ファーストビュー作成しました
MEO対策 LP
健康サプリの決済までをLPで完結
[Webサイト制作] リフォーム・屋根塗装事業サイト
25年以上WEB制作・運用をしてきたプロフェッショナル
アパレル/雑貨の小売、雑貨の法人営業を経験し、本格的にECサイトを中心としたWEBの世界に。 15年ほど自分で手を動かして制作もするディレクターとしてWEBの仕事をしてきました。 家電の通販サイトでは1年間で売上を10倍に、その後旅行関連の通販サイトでは5年間で売上を7倍にしました。 2015年2月にフリーランスとして独立し、WEBサイト・ECサイトの制作や運営業務のサポートを行っています。 2015年8月に株式会社WOOMを設立しました。 WEB制作についてはWordPressでのレスポンシブ対応サイトを、主に中小企業・個人事業主の方のお仕事を中心にお受けしています。 制作業務だけでなく、業務構築・業務改善など、WEBサイト運営・ECサイト運営のお仕事であれば何でもご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Web制作 × 語学スキルで「伝える」をかたちに
Web制作と語学力の両軸で、グローバル対応のサイト構築や多言語化をスムーズに。デザインから翻訳、運用支援まで一貫対応できるフリーランスです。 --- ◆ 対応業務 【Web制作】 - HTML / CSS / JavaScript / PHP を用いた実装 - WordPress テーマ開発・カスタマイズ - UI/UX設計、レスポンシブ対応 - Adobe XD・Photoshop を用いたデザイン制作 - サイトの構築・リニューアル・保守 - バナー制作、LP制作 【語学 × Web】 - 多言語サイトの構築支援(英語・日本語) - 翻訳済み原稿を前提としたWeb制作/実装 - 英語でのWebディレクションや仕様調整 - 海外向け商品ページの翻訳・ローカライズ 【通訳・インバウンド関連】 - 英語での商談通訳(観光、製造、貿易分野) - 通訳ガイド(全国通訳案内士/大分拠点) --- ◆ 強みと実績 -Web制作 × 英語力:海外企業との共同案件や訪日観光客向けサイトなど、ITと語学を融合した実績多数 - 法人営業・ディレクション経験:制作だけでなく、要件定義〜納品までをワンストップで対応可能 - 業界理解:家具・観光・貿易・製造分野の用語や商習慣にも精通 --- ◆ 使用スキル・ツール - 言語・CMS:HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP、WordPress - デザイン:Photoshop、Illustrator、XD - 翻訳対応:英語(TOEIC 900点以上相当、実務経験豊富) --- ◆ コミュニケーション ・Zoom / Slack / Chatwork / Google Meet など柔軟に対応 ・納期遵守・報連相を大切に、円滑なやり取りを心がけています --- ◆ 今後取り組みたい案件 - 多言語対応のWebサイト開発(コーポレート/LP) - 海外市場向けECサイト構築・商品翻訳 - エンジニアリング+語学スキルを活かすプロジェクト全般 --- 「伝わる」Webと「伝える」言語力で、貴社のグローバル展開を支援いたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
新規サイト制作・リニューアル・HTMLコーディング・レスポンシブ化・多言語サイトはお任せください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Web制作に携わって6年、これまでに多数のWebサイトのデザイン・コーディング・ディレクションに関わってまいりました。現在はフリーランスとして、主にLPやコーポレートサイトのコーディング案件を中心に承っております。 【強み】 ・コーディング歴6年:HTML/CSS(SCSS/Tailwind CSS)、JavaScript、PHP、WordPress ・デザイナー経験を活かし、デザインに忠実かつ意図を汲んだコーディングや改善提案が可能。そのため修正が少なく、スムーズな制作進行につながります。 ・実績:LP制作、企業サイト、店舗サイトなど幅広いジャンルに対応 ・SEOやUI/UXを意識したマークアップ:運用を見据えた実装が可能 ・Gitを用いた基本的なバージョン管理やチームでのコード共有が可能 ・最新技術(React/Astroなど)についても個人制作で実装経験があり、常にキャッチアップを続けています。 【対応可能業務】 ・LPコーディング(レスポンシブ対応) ・Webサイト制作(静的/WordPress) ・WordPressテーマ化・カスタマイズ ・SEOを意識したマークアップ 【制作実績ジャンル】 ・運輸・物流 ・エステ/美容系 ・建築会社 ・ヘアサロン ・WebVRツアー など 【活動時間・連絡】 1日あたり6時間程度作業可能です。 ご連絡は平日は原則1日以内にご返信いたします。(土日祝はお休みをいただいております) -- 「丁寧に、わかりやすく、スピーディーに」をモットーに、安心してお任せいただける対応を心がけています。 まずはお気軽にご相談ください。
丁寧な実装|迅速な返信|制作会社さまとの業務経験あり
ご興味をもってくださりありがとうございます! ▼取得スキル HTML / CSS / JavaScript / jQuery / php / WordPress / Gulp / pug / Sass / Figma / XD / ChatGPT ▼過去の制作物 ※( )内は担当した工程 ポートフォリオサイト(デザイン、コーディング、WordPressオリジナルテーマ構築) 化粧品会社コーポレートサイト(コーディング、WordPressオリジナルテーマ構築) 広告制作会社様ホームページ(コーディング) 英会話教室ホームページ(コーディング、WordPressオリジナルテーマ導入) Cafe&Kitchenホームページ(コーディング、phpフォーム) 運送会社ホームページ(コーディング、phpフォーム) その他 LP複数 ▼丁寧なセルフチェックと進捗報告を大切にしています ご依頼主様にご負担をかけぬようセルフチェックはチェックシートを用いて抜けがないよう遂行しております。チェックシートはこれまで制作会社様や個人のクライアント様とのお仕事を通じ、随時改良を重ねてきたものを使用しており、チェック項目は2025年6月現在で約60個以上ございます。 また、進捗状況のご報告は画像や動画を用いて、1~2日おきにご報告しております(ご希望の頻度に沿ってご報告させていただきます) ご提出後に「イメージと違った」ということにならないように細心の注意を払って進捗報告をさせていただいておりますので、ご安心くださいませ。 ▼稼働時間 平日土日祝ともに9:00〜21:00 オンラインでの面談など柔軟に対応いたします。
【迅速対応】<LP・バナー・チラシ・名刺デザイン><HPコーディング業務>承ります
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webデザイナーのタニグチと申します。 経歴 ・2012年 情報技術系専門学校卒 ・2012年 物流会社就職 ・2021年 WEBデザインリスキリング開始 ▼可能な業務 <印刷物> ・名刺デザイン作成 ・チラシデザイン作成 <Webデザイン> ・バナーデザイン作成 ・LPデザイン作成 ・Webサイトのコーディング業務 ▼使用ソフト ・Photoshop ・Illustrator ・Canva ・Figma ・Visual Studio Code ・Wix ・Studio ・WordPress 「お客様の『心も伝える』」をモットーに、 お客様に寄り添ったお仕事をさせていただきたいと思っております。 ▼業務時間/連絡について 週に10〜20時間対応可能です。 連絡は9:00〜18:00の間でご返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら メッセージでお気軽にご相談ください。 何卒よろしくお願いいたします。
ジュエリーのポップアップのLP制作【WordPress】しました
比較サイト
クライアント様の英会話スクールのオープンに伴いホームページを作成いたしました
【HP実績】子育て複合施設HOMEのブランドサイトを制作しました
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
その他Web系専門職
HTMLコーダー