絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,330 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
当社の最大の特長は、自社で企画・開発・運用を手がけるスマートフォンアプリ「アキパス」を通じ、リアルな開発・運用ノウハウを豊富に蓄積している点です。構想段階から技術選定、UI/UX設計、実装、インフラ構築、運用まで、すべてを内製で完結しており、「自分たちの手で動くサービスをつくり上げてきた」確かな実績があります。そのため、技術面はもちろん、収益化やユーザー体験の向上といったビジネス視点も踏まえたご提案が可能です。 また、当社にはエンジニアだけでなくデザイナーも在籍し、UI/UX設計から開発までを一貫して対応できる体制を整えています。ゲーム性のある仕掛けやユーザーを惹きつけるインターフェース設計など、エンタメ要素を取り入れたプロダクト開発を得意としており、見た目が単調になりがちな業務系アプリとは一線を画す提案が可能です。 さらに、自社サービスを長年運用してきた経験から、「どのタイミングでどんなトラブルが起こりやすいか」「バージョンアップ時の注意点は何か」といった運用フェーズの知見も豊富。こうした知識を設計段階から活かすことで、お客様の不安を先回りして解消し、安心して利用できるシステムをご提供します。 お客様とのやり取りは、エンジニアが直接行うスタイルを基本とし、ご要望を丁寧にヒアリングします。「なぜその機能が必要なのか」「本当に求めていることは何か」を深く汲み取り、対話を通じて形にしていきます。技術を一方的に押し付けるのではなく、共に作り上げるパートナーとして伴走する――それが当社の姿勢です。 「信頼できる開発会社に出会いたい」「運用やビジネス視点でも提案してほしい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
ランサーズ実績(プロジェクト) ・完了:39件 ・進行中:0件(内、検収結果待ち:0件) ・顧客都合キャンセル:1件 ※当面の間、エンドユーザ様からの直接の依頼のみとさせていただきます。 ※お取引実績の無い方からのメッセージによるご相談はお受けしておりません。 1988年から計測装置とのシリアル通信でのデータ処理などの受託開発に携わり、 2006年の独立をきっかけに幅広い分野に取り組んでおります。 2016年から公的機関の専門家派遣にも関わり地域の事業者へITコンサルタントも行っております。 もともとはデスクトップアプリケーションの開発が専門でしたが、 現在は、WEB系の開発やIoT等にも関わっています。 ネットショップ運営のノウハウもあります。 専門はソフトウェアですが、ハードウェアもわかるソフト屋です。 現在は法人企業の経営者です。 ▼可能な業務/スキル ・SEO/Webマーケティング ・Node-RED/IoT ・Wix/サイト構築、メンテナンス ・WordPress/設定やテーマ、プラグイン等のカスタマイズ ・Google広告/導入・管理 ・システム開発/データ収集系 ・kintone/アプリの開発・カスタマイズ ・画像加工/Photoshop、Illustrator ・各種APIを使った開発/ 例)Google、LINE など ▼可能な主なプログラミング言語 ・C/C++、C#、Visual Basic、JavaScript、PHP、Python ・React、Vue、Nodejs、Express、NGINX ・SQL(MySQL、PostgreSQL) ・VBA等 他にもわかる言語はあります。 ▼資格 ・第一種情報処理技術者試験 ・ストリートビュー認定フォトグラファー ・第二種電気工事士 ・厚生労働省 ITマスター認定 ▼実績例 ・画像解析を用いた品切れ通知 ・WordPressの導入 ・販売管理システム(※一部の機能) ・生産管理システム(※一部の機能) ※守秘義務の関係上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、出張等予定が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・マイコンいじり/Arduino、Raspberry Pi など
「ウェブサイトの立ち上げ、制作、保守・運用について、お困りのことはありませんか?」 ウェブサイトは多岐に渡って多くの業種、分野で活用されている集客、ブランディング、マーケティングツールとして活用されています。 そんなウェブサイトですが、現在様々な制作手段が選択肢として用意してあり、何を選択すれば良いのかだったり、制作後にどのようにして運用・保守を続けていけば良いのかなど、時に専門的な知識や技術が求められることも多々あります。 ウェブサイトにおけるセキュリティ関連については、メールの設定、ログインやお問い合わせフォームのセキュリティ強化、アクセス状況に応じたサーバー運用の対応など。 ウェブサイトの構成(デザイン)については、誰にとっても使いやすいサイトづくりを心がけたウェブアクセシビリティやレスポンシブデザインの導入など。 その他にも調べ始めるとキリがないほど、ウェブサイトは制作だけでなく、その後の保守・運用に至るまで広い範囲の知識、情報、技術が求められています。 これらのことをゼロから学んでご自分でこなそうとする方もいらっしゃいます。僕自身も専門家として多くの知識、情報、技術を学んでいますが、何年勉強を続けてもまだまだ足りていないなと感じることも多いものです。 ですが、最低限大切にしておかないといけないこととして、 ・顧客目線でのウェブサイト作り(誰にとってのウェブサイトなのか) ・継続的な保守・運用(安心安全に継続させる) ・楽しい時間の共有(何をやるにも楽しくなくては続きません) この3つを大切にして、ウェブサイト制作や運用・保守に携わっております。 ウェブサイトの立ち上げ、制作、保守・運用に関して、どんな小さなお悩みでも構いませんので、まずはお気軽にご相談いただけると幸いです。 ※現在AWS、GCP、Azure等のクラウドサービス関連のご依頼は受け付けておりません。そのほか、アニメーションのためのコーディングについても対応できない場合があります。 <プロフィール> 甲斐 義崇(かい よしたか) プログラマー/Webライター/盆栽家
私のプロフィールを拝見いただきありがとうございます。 IT歴は20年ほどで、サーバ構築(Linux)から運用、LAMP環境を使用した開発を行っております。 また、ユーザーサポートやフィールドエンジニア、技術ヘルプデスク、Webサイト運営管理としての経験もございます。 サービスの開発については設計から構築及び運用管理、また管理するにあたってのマニュアルや管理サービスの作成なども行っておりましたので仕様書の作成からリリース後の管理までを見越した作成を行うことも可能です。 現在は本業の傍ら余暇にフリーランスとしても活動しております。 ■実績 実績として明確にご紹介できるものは下記となります。 ブログシステム(設計・デザイン、コーディング) 出会いサイト(設計・デザイン・コーディング・管理) 他、有料会員サイト等・ガラケーサイト変換・サバイバルゲーム動画編集 ■技術 ・プログラミング(WEB、インターネットサービス系)/15年 ・プログラミング(ゲーム、エンタメ系)/4年 ・保守(インフラ、開発)/10年 ・ユーザーサポート(対応、サポート)/10年 ・使用可能言語/HTML、CSS、JavaScript、PHP、Shell、MySQL、PowerShell、bat ・使用可能フレームワーク/JQuery、CodeIgniter、Vue.js、Bootstrap、WordPress ・BIツール:Oracle Business Intelligence Enterprise Edition, QlikSence, Tableau ・SendGridを使用したメール配信 ・Oracle Business Intelligence Enterprise Edition については導入からカスタマイズまで可能 その他に業務で作成したサーバーや、カスタマイズ及び環境の自動構築やRPMパッケージの自動生成などがございます。 フリーランスとしても活動しておりポートフォリオなど下記に公開しております。 pocket-lancer.net またWebサイトやサービスについても設計から開発まで行っておりましたので幅広く対応させていただくことが可能です。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
不動産のブログ記事バナーを制作しました
公式LINEリッチメニュー画像作成:ネイルサロンの制作をしました
ピープルアナリティクスで「感覚人事」からの脱却を。ました
商売繁盛を支援するクリエイティブエージェンシー 縁達磨ました
◆お客様の声 ・初回のお打ち合わせから対応に至るまで、スムーズで紳士的なコミュニケーションをしていただき、大変助かりました。また、指示内容に縛られない +α のお力添えやご提案もいただき、とても力になりました。 ・ただ依頼をこなすだけでなくちゃんとした理由なども説明して下さって予想してなかっただけにいい意味で驚きました。次何かありましたら是非こちらにお願いするつもりです。 ・事前のコミュニケーションのスムーズさ、打ち合わせ項目も抜け目がなく安心して進められました。次回以降も、長きにわたってご依頼させていただきたいと思います。 ◆会社紹介 大手ITコンサルティングファームの同期2名で2018年に創業。 都内にある、今期8期目の都内にあるIT系企業です。 事業領域 ・システム開発 ・Webサイト制作 ・プログラミング研修 ミッション:情報価値を創出し、人々を幸せにする ビジョン:得意を最大限に発揮できる専門家集団 バリュー:目的・信頼・自立 ◆経験・スキル システム構築における上流工程から下流工程までの全工程を経験してきました。 ・プログラミング言語&スクリプト言語: Java、C、Python、PHP、Javascript、VB.Net、COBOL、Powershell、MQL ・Web&CMS技術: HTML、CSS、Wordpress、Shopify ・データベース&データ処理: Oracle、MySQL、SQL Server ・その他: RPA (WinActor)、Google Forms、LINE ◆実績 業界問わず、様々なお客様からご依頼いただいております。 ・システム開発:マッチングシステム(農業)、商品管理システム(広告業)、予約システム(美容) ・Webサイト制作:ECサイト(菓子・ファッション)、ホームページ(金融・不動産・製造・IT) ・プログラミング研修:WEBスクール講師(教育)、新人研修講師(IT・人材)、社会人向け個別指導 ※他多数 ◆最後に ITやWeb系は、難しい・とっつきにくい部分もあるかと思います。 そういったお客様でも、任せて本当によかったと思える品質で価値提供をいたします。 不明な部分、不安な部分は遠慮せずお気軽にお問い合わせください。 「こんなこと聞いていいのかな…」という内容でも大丈夫です! 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 会社URL:www.vicus.io
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 弊社は東京本社と中国に拠点を持ち Web開発において8年以上の経験を持つシニアフルスタック開発者を中心に構成された開発チームで お得な値段でスピーディーに 高品質の開発サービスを提供しております! アイデアレベルからのシステム開発や 部分的な開発も対応して可能ですので お気軽にご連絡ください! 【 得意分野】 フロントエンド、バックエンド開発 Design - Photoshop、XD、Figma、illustrator、logo design PHP - Laravel、Codeigniter、CakePHP Javascript/TypeScript - React.js、Nodejs、Vue.js、Angular.js、Nextjs、Nuxtjs、Quasar、Material UI、Ant Design App - ReactNative, Flutter, FlutterFlow, Android Python - Django,Flask Ruby Web3 / SmartContract / Solidity / Rust / Go AI / OpenAI / ChatGPT CMS - Wordpress、Shopify、Ec-cube、Joomla、Magento Database - MySQL、MongoDB、SQLite、MariaDB、Oracle ・ECサイト構築(買い物かごから決済までの全て) ・WEBサイト構築(フルスクラッチ・WordPress等利用可能) ・サーバ構築・保守 急ぎの案件や急な修正などにも可能な限り柔軟に対応いたします。 ご気軽にご相談ください。 業務都合ですぐに連絡が取れない場合がございますが、 可能な限り迅速に返信いたします。 ----------------------- 案件を遂行するうえで、クライアント様の潜在的なご意向・ニーズを しっかりとヒアリングし要件定義に落とし込むことを最重要視しております。 ご不明点やご相談などがあれば、些細なことでもお気軽にご連絡ください。 クライアント様にご安心してご依頼いただけるように、 責任を持って誠実に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。
お世話になっております。 この先、技術やアイディアを通じて、人々が新たなインスピレーションを得られるようなコミュニティを自分の手で作り上げたいと思っています。会話や情報が自然と広がり、誰もが前向きになれる場を提供することで、未来に繋がる新しい価値を生み出したいです。 Web開発において7年以上の経験を持つ、フルスタック開発者です。常に責任感をもって業務に取り組み、誠実な姿勢でお客様にご満足いただけるよう心掛けています。これまでに、Webシステム、企業サイト、ECサイト、ランディングページを中心に数多く手がけてまいりました。 【実務内容】 ・システム開発 ・WEBサービス、アプリ開発 ・LP、HPデザイン/制作 ・ユーザー指向のECサイト制作(Shopify、EC-Cube 等) ・スマートフォン/Androidアプリの開発 ・WordPressの管理/制作 ・スクレイピング (Python、Beautiful Soup、Selenium 等) ・SEO対策 【スキル】 ・フロントエンド開発: HTML/CSS/TailwindCSS/BootStrap/JavaScript/TypeScript/ React/Nextjs/Vuejs/Nuxt ・バックエンド開発: Node.js /Express /Nestjs /Python/ Django/PHP /Laravel/Ruby on Rails ・ECサイト制作:Shopify、WordPressテーマ作成、編集、カスタマイズ ・スマホアプリ開発:React Native, Flutter ・ブロックチェーン開発: Web3 ・ホスティング: AWS,/Netlify/XServer/Sakura/Google Cloud / Heroku / Digital Ocean / Azure ・データベース構築: MySQL / PostgreSQL / MongoDB / Firebase/ AWS ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間 平日 9:00〜23:00 ▼連絡ツール Chatwork、Telegram、Slack 等 ご不明点やご相談がございましたら、些細なことであってもお気軽にご連絡ください。クライアント様に安心してご依頼いただけるよう、責任を持って誠実に対応させていただきます。お待ちしております。
パルスオキシメーターからガスメーター、無線機器、パチスロ・・・と様々な取り扱いの経験があります。今までお付き合いさせて頂いた会社様のお困りごとに対して丁寧なコミュニケーションを行い、問題解決のサポートをさせて頂きました。 【フリーランスエンジニアになる前に経験したこと】 ・工場は部止まり、生産止まり ・ジョブに結びついていないプロダクトは絶対売れない 上記は私自身が品質マネージメントで経験した際に直面した問題でした。現場を知らなさすぎると何処に行ってもホントに叩かれますし、提案は断られます。朝のミーティングは毎日のように現場リーダーから、 「こんなにダラダラやってて良いんですか?」 「何故品証はすぐやらないの?」 とよく言われていました。説得する・遡って泥臭いところをどうにかする等が出来なかった部分は当時の大きな致命傷です。 【太田さんはどんな人柄?】 指示されたことはそのまま実行・・・するのではなく、常に業務効率化を考えています。 わからなくなったらまず自分でリサーチして最低限の解決策を見つけます。 できない理由を言うよりもどうすれば実現できるのかを優先します。 相手からの返事を待っているのではなく、自分から確認や提案を行います。 【選考にあたって】前職は品質管理に関わる業務を担当していました。どうすれば大量のデータを効率よく処理できるのか夜遅くまで残って考えた日もあります。その時のスキルを発揮できる機会を私に下さい。皆さんが期待している以上の成果を出せるのではないのでしょうか。貴社からの温かなオファーをお待ちしております。
◎フレームワーク、使用言語 Django Python ◎DB Firebase ◎環境 GCP CroudRun, CloudSQL 基本サーバーは、メンテナンスの必要ない、Sassのサービスをお客様に提案しております。 何事も丁寧に請け負っていきたいと考えております。 経歴 ## 開発内容-1 Django + Firebase+ Python による、タイ語辞書WEBアプリ ## 開発内容-2 Django + Firebase+ Python による、英会話アプリ 英検3級程度の英作文の問題があり、話せるようになる!という目的をもってまた経験者からのアドバイスを取り入れてアバターをお話できます。 そのかいろいろな中小企業のITサポート 具体的には WEBからの集客(観光業、小売業)などで成果を出しております。 主に東南アジアへの海外への販路を持っているのが強みです。
レシピ動画から生活全般を支えるdely株式会社ました
不正検知×データ解析で企業を守る かっこ株式会社ました
ナチュラルな美しさを引き出すヘアサロン Nancyました
ウェディングドレスオンラインカタログ
「愛す」というバリューを掲げ、社会貢献性が高い事業やまだ世に認知されていない面白い事業をIT支援を通じて広めていく支援をしております。 そのため、お客様はNPO法人やスタートアップ〜大手企業まで幅広く、時にはコンセプト設計〜デザイン・開発・運用まで幅広く対応しております。 特にデザイン設計〜フロントエンド開発(AstroやNext.JSがMicroCMS)などが得意ですが、お客様のご希望に合わせてWordPressやShopifyの構築も対応しております。 ========== 株式会社CHANTOにてご支援できること ✅ 対応業務 ・Webディレクション / ワイヤーフレーム設計 ・デザイン・イラスト制作 ・LP/Webサイト制作 ・フロントエンド開発(Astro / Next.js / Tailwind) ・CMS構築(MicroCMS / WordPress / Shopify) ・システム開発(Laravel / Express 等) ・0→1のプロダクト開発伴走も可 ? 実績例 ・診断ページ(Next.js) ・スクレイピングツール(Express) ・Trello風タスク管理アプリ(Laravel / React) ・Webサイト制作(WordPress、HTML/CSS) ・UI/UXデザイン、Webアプリ保守対応
はじめまして。 ご覧いただき、ありがとうございます。 エンジニアのキャリア8年になります。 よりご満足いただけるものができるように日々技術向上に心がけております。 システムや モバイルアプリ開発、ワードプレス、shopifyを利用したサイト構築に強みがあります。現在フリーランサーとして活動しています。 ご依頼ご相談など、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間、連絡について ・平日、休日共に基本9時~23時まで作業しておりますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ・即レスの連絡、対応をこころがけております。 ・連絡手段はお客様のご要望に柔軟に対応させていただきます。 ▼スキル・対応可能な言語 ・Html、CSS、SCSS、Tailwind CSS、LESS、JavaScript、JQuery ・Wordpress、Shopify、EC-CUBE、Makeshop ・React.js、Next.js、Vue.js、TypeScript、Node.js、、Express.js、FastAPI、RestFul API... ・PHP(CI、Laravel、CakePHP、FuelPHP、Symfony) ・Flutter、React-Native、Kotlin、Swift ・Python & Ruby on Rails & Django & Flask & Pytorch & R ・Java、Spring、ASP、C#、VB.net ・SQL、postgreSQL、MongDB ・AWS、Firebase、Azure、Supercase ・Stripe API、SkyWay API、Vimeo API、Twillo、ChatBot、Amazon API、Zoom API 上記以外にも、IT業界での長年の経験で培った多くの技術スタックとノウハウを有していますので、どんなご要望にも柔軟に対応いたします。 納品後の修正も、最後まで責任を持って丁寧に対応させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください! Lancersの出会いを機に継続的なお付き合いができればと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。:-)
Web制作を中心に活動している「Miravita」の山下生真(やました せいま)と申します。 前職ではWeb関連事業の立ち上げに携わり、役員として数多くのプロジェクトの企画・提案・制作・運用までを一貫して担当してまいりました。 これまでに100社以上の企業様との取引・400件以上のプロジェクト経験があり、企業サイト・採用サイト・ECサイト・LP・Webアプリ開発など、多岐にわたるWeb制作を行ってきました。 【私の強み】 ・多業種対応:飲食/医療/宿泊/士業/IT/人材/イベント等 ・マーケティング視点と技術視点を融合した多角的な提案 ・プロジェクトマネジメント〜実装まで全てを理解して進行 ・高品質かつ低コストな開発の実現 【提供サービス】 ・Webサイト制作(React・PHP等を用いたフルスクラッチ開発やWordPressのカスタマイズ等) ・LP・ECサイト(Shopify)制作 ・システム開発、アプリ開発 ・SEO対策(内部・外部) ・DX推進のためのITコンサルティング 企画・設計・開発から運用サポートまで、一気通貫でご対応可能です。 【実績の一部】 ・SEO対策によりWebサイト閲覧数が約6倍に増加 ・求人サイトの応募数を5倍に改善 ・人材マッチングアプリ、求人ポータル、展示会向けLPなどの開発実績あり 「すべての人に、ITを通して魔法のような生活を」 クライアント様の理想をカタチにし、期待を超える体験を創出できるよう、誠実かつ柔軟に対応いたします。
東京を拠点にフロントエンド専門のエンジニアとして活動しています。 2年間IT関連の企業で勤務しつつフリーランスとしてもHTML/CSS/React/Next.jsを使用したLP制作、企業様のホームページ制作、システム開発、Pythonを用いたスクレイピングツールの開発など様々な案件に取り組んでまいりました。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
長年のシステムエンジニア経験を経て、今はライティング、サーバー構築から、Webサイト作成まで完全リモートにて報酬次第で何でもお手伝いいたします。 お気軽にご相談、お声がけください。
株式会社CAMI&Coの公式サイトを製作しました
人気スイーツやかわいい京雑貨おすすめ30選 -CUSTOMLIFE(カスタムライフ)のサイトを制作しました
家庭でサロン級ケアを実現するスムーズスキンました
未来を変える起業家を支援する ANRIました
Web制作会社で15年勤めてフリーランスで活動しております! ホームページ(HP)・ランディングページ(LP)制作、Web・ロゴ・資料デザイン等の案件を中心に対応させていただいているワーカーです。 日々技術・品質向上をしながらお客様に満足いただける対応を心がけ、これまで多数クラウドソーシングでの実績評価をいただいております。 主な制作箇所としましては ・Web企画・設計 ・Webサイト作製 ・アプリ開発 ・システム開発 ・SEO ・オウンドメディア 【制作できること】 ・Webデザイン ・HTMLコーディング ・WordPress(オリジナルテーマ) ・JavaScriptシステム実装 【制作できるデザインツールなど】 ・VSCode ・XD (メイン) ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・STUDIO ・Wix
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー