プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,745 人のフリーランスが見つかりました (0.09 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、フリーランスとして活動しておりますyume001と申します。 2001年~2016年まで、建築系の開発会社に在籍しておりました。 データベースの絡む企業内イントラシステム開発・建築現場用システム・WEBデザイン・コーディングを主とし、 その他自社アプリ開発や、パンフレットデザイン・冊子作成まで幅広く仕事をしております。 2016年から、フリーランスとして活動を開始しました。 お客様に合わせたHPの構築・保守メンテナンスから始め、WindowsOffice系のVBA開発・企業システム受託開発・ 建築CADのツール開発を行っております。 【可能な業務】 ★ホームページ制作・デザイン ★WEBシステム開発・CMSカスタマイズ ★PHP・.NETなどのWebシステムの受託開発 ★プラグラム開発 ★MS Officeを利用した、データ、文書、プレゼンテーション・ AccessやExcelによる業務用ソフトウェアの制作 ★コンテンツ・DTP制作 ★ITサポート全般 ★CADツール開発 クラウドワークス初心者ですので、少しづつ経験を積んでいきたいと思っております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、夜中以外であれば極力すぐに対応できる様に心がけておりますので、どうぞよろしくお願いします。
活動時間:4時間/日
バナー・アイコン・ボタンのおすすめポートフォリオ
ドット絵サンプル2
個人ネイルサロンのバナーを受注しました
バナー「冬の北海道旅行」を作成しました
バナー「夏の北海道旅行」を作成しました
☆「だいき」の現在進行形「daiking」です。 フリーのイラストレーターです。 主に、ロゴマーク・キャラクターを作成致します。 斬新なアイデアで皆様に気に入られるようなクリエイターで在りたいと願っております。 まだ、ランサーズ初心者ですが、これから注目していただけるような活動をしていけるように頑張りますので、よろしくお願いします。 【使用ツール】 Illustrator CS5.1 Photoshop CS5.1 【OS】 Windows7
【過去の経験】 物流管理システムの開発・運用をしていたデータベースエンジニア歴 3年 Webディレクター経験 6年 ソーシャルワーカー歴 3年 障害領域の直接支援歴 3年 【得意領域など】 Webに関しては主領域はディレクションでしたが、コーディング等も行い、制作まで全体を通して対応させていただくことが可能です。特に、一般企業に限らず、官公庁などのCMS導入を経験しておりますので、大規模サイトへのCMS導入についても、運用のし易い形、コストとの兼ね合い、操作方法のレクチャーも対応させていただくこともできます。 デザインに関しては無難なレベルにはなってしまいますが、費用を抑えたい方には逆にちょうどよいかもしれません。 データベースエンジニアとしての経験もあるため、DBのメンテやAccessのシステムメンテナンス等も対応することが可能です。 PHPの制作やJavascript対応もできますので、メンテナンスなどでも、幅広く一度ご相談いただければと思います。 また、社会福祉士の資格を2015年に取得し、実際に相談や直接支援にも従事経験があります。 医療関係、福祉関係については間違いなく一般的なWeb制作者よりも十分な知識を有しており、より詳細な要件定義ができます。 Web製作に限らず、生活・就労などの事例でもカウンセリング経験がありますので、相談関係も併せて、ぜひ一度広くご相談いただければと思います。 アマチュアレベルですが、イラストを描くことも可能です。 カットイラスト等の相談もお気軽にどうぞ。 【可能な業務/実績】 ・既存・新規CMS導入、調整 (中央省庁・官公庁経験あり) ・HTML/CSS コーディング (公的相談機関のWebサイトの制作・歌手のサイト制作) ・イラスト作成 (結婚式の似顔絵製作) ・チラシ等の作成 (公的相談機関のリーフレット・ポスター作成) ・アクセス解析 【仕事のやり方について】 まずはスケジュール等も含めて対応可能かどうかも含めての話をさせていただければと思います。 仕事のスケールによっては、知人との協力体制をとることもありますが、 知人のほうが個人事業主の経歴も長く、しっかりと対応させていただきます。 まずはご相談からがお互い安心できるかと思います。 よろしくお願いいたします。
WEBSTRUCTという名称でSOHOでWEB制作を承っています。 EC-CUBEのカスタマイズやWORDPRESSのカスタマイズを中心にWEB制作を承っております。 またPhotoShopやIllustratorを利用したロゴなどのデザインも対応可能です。海外サイトに見られる立体的なデザインが得意です。 また過去にJAVAプログラマーの経験も有ります。がもう暫くやっていません。現在は主にPHPを利用して開発しています。普通のWebプログラマーさんよりはプログラムがかなり出来ますので、PHPを利用した開発なども対応可能です。
私はwebの世界に入って7年ほどになります。 フリーランスになり、スキルの必要性、クライアントとの接触、提案力等、さまざまなものを身につけてきました。 最先端のWEBトレンドを常に気にかけています。 ある程度のWEB系制作物はなんでも対応可能ですので、ご相談ください。 ※埼玉在住なので在宅での勤務を希望しております。
「ハイクオリティを全ての方へ」をモットーに、デザインから開発、サーバ設定までを行っています。
架空のドーナツバナーを制作しました
架空のサイダーバナーを制作しました
架空のシャンプーバナーを制作しました
人物アイコン
【OS】:windows10 【所有ソフト】:Microsoftexpressiondesign4/Photoshopelement11/Cutstudio(STICA-v8)/Moviemaker/ 【使用経験あり】 ・Excel/word(書類作成・表計算等) ・illustrator(書類作成・バナー作成) ・wordpress(画像差替え・編集等) ・ムービーメーカー(映像作成) ・Cutstudio(ステンシル、ステッカーデザイン作成) ・HTML ・PHP ・Mysql ・jquery ・弥生会計 ・不動産管理システム 【職種経験】 ・フェイシャルエステ ・ネイリスト ・メイクアップ ・アパレル企画販売 ・メーカー講習講師/企画 ・歯科助手 ・看護助手 ・一般事務(伝票整理・在庫管理・入出金管理・給与計算) 【資格】 ・簿記3級 ・美容薬学検定1級 ・フェイシャルエステティシャン ・ジェルネイル検定上級 ・医療事務 育児中のため、在宅ワークを希望しています。
はじめまして。 私は、web業界歴9年の30代(男)になります。 会社勤めの傍ら「Lancers」に登録させていただきました。 さて、自己紹介になりますが、ウェブディレクターという肩書で 主にwebサイトのディレクション業務をしており、 「企業サイト」「映画サイト」「ゲームサイト」「キャンペーンサイト」や 「待ち受けflash」「ajaxゲーム」「スクリーンセーバ」「イベント展示映像」など ジャンル問わず幅広く制作しております。 使用可能なスキルに関してもまとめさせていただきます。 ---------------------------------------------- ■使用可能スキル ---------------------------------------------- サイト構成・企画 / 顧客とのやりとり / サイトデザイン / ロゴデザイン / ネーミング / SEO対策(コーディングレベル) / コーディング(html・css・ajax ・ jquery) / flash / PHP / データベース(簡易) / Movable Type / Adobe After Effects / Adobe Premiere 上記の中でも 動的なプログラム(ajax・flash)などが得意と分野でありまして 日々、魅力的でインタラクティブなサイト目指して精進しております。 一読いただきありがとうございました。 ご縁がありましたら どうぞよろしくお願い申し上げます。
SOHO(個人事業)として仕事を承っております。 現在はwordpressを使用したサイト、ショッピングサイトなどを主に制作しています。
SNS用アイコン
SNS向けアイコン作成
ブログ向けアイコン作成
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター