プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
511 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
クライアント様に寄り添い、綿密なヒアリングからより良いご提案をさせて頂きます。 (地域により対面でのお打ち合わせも可能です) お問い合わせやお見積もりなど、是非お気軽にお声掛けください! ▼主な対応業務 1. インターネット販売に関する各種代行&サポート →ネットショップ構築・立ち上げ、販売代行、運営代行など (自社ECはもちろん、Amazon・楽天・Yahoo!の3大モールもお任せください) 2. 制作に関する各種個別業務 →デザイン、ホームページ、プログラミング、撮影、動画編集 (印刷物,野立て看板,パッケージデザインなど…幅広い制作物にご対応可能です) 3. 業務効率化システム開発 →PythonやExcelマクロVBAによるシステム開発で日々の業務を効率化 (帳票電子化システム、予約管理システム、見積・納品・請求書発行システムなど) ▼契約形態 クライアント様のご都合に合わせた契約形態を取らせて頂きます ▼お問い合わせ 翌営業日までにご返信いたします。 (営業時間:平日9:00〜17:00) ▼ご契約成立後の連絡手段 電話・メール・チャットワークなどご希望に合わせてご対応させて頂きます。 (営業時間外でもご連絡を取り合うことは可能です) ショップイロドリは "人に愛されるEC総合カンパニー" を目指し、ネッショップ運営に関する業務はもちろんのこと、それに付随するデザインやWEB周りの雑務、そしてそれら全ての業務を効率化するためのシステム構築まで、幅広い内容でご依頼をお受けさせていただいております。 弊社の優秀な制作チームと頼れるスタッフの仲間たちと共に、ECのビジネス活用におけるエバンジェリストとして、多くのお客様のお役に立てるようサービスの提供をして参ります。 小さなご依頼にも喜んでご対応させて頂きますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!
<可能な業務> 1)イラスト制作 ・絵本風のイラストを最も得意としています。 ・主にデジタルイラスト(色鉛筆、水彩タッチ)で淡い色合いです。 ・草花や動物が得意です。 ・イラスト単体の挿絵、絵本(お話付き)はもちろん、 サイト等のデザインもお受けしています。 2)デザイン制作 ・サイト・ブログのデザイン(HTML、CSS、PHP、JavaScript使用可) ・ビジネス文書のデザイン(Word、PowerPoint等) ・雑誌・パンフレット等のデザイン ・全てを統一したデザインの作成もお受けいたします。 ・イラストの作成、文章の執筆も併せて承っております。 3)ビジネス文書作成代行 ・Word、Excel、PowerPoint等 ・イラストの作成、文章の執筆、全体のデザインも承ります。 ・Excelは、表作成、グラフ作成以外にも、関数・マクロを用いたシステム制作も可能です。 4)文章の執筆代行 ・ブログ・サイト・メールなどの文章を執筆いたします。 ・短い小説(フィクション)の執筆も可能です。 <稼働> 基本:平日(10時〜19時) (それ以外も対応できます) <経験> ・Webサイト:デザイン、イラスト制作、コーディング(HTML、PHP、CSS) ・絵本:雑誌掲載用(イラスト・お話)、挿絵 ・その他:Excelファイル作成・管理、ブログ・サイト・メール送付用の文章作成 <スキル> ・事務:Word、Excel、PowerPoint (タイピングは300文字/分) (Excelは、関数、マクロ、VBA対応可) ・言語:HTML、PHP、CSS、C#、Python (SQLite、MySQL) ・イラスト:デジタル、アナログどちらでも可 (Live2D、Canva使用可・アニメーション制作も可) <所有> Mac、iPad
はじめまして。2023年4月からフリーランスエンジニアとして活動しています。 まだまだ未熟なエンジニアですが、何卒よろしくお願いいたします。 前職までの経歴について下記に簡単にまとめました。 職務経歴 【活動期間】2023年4月・活動中 【雇用形態】個人事業主(フリーランス) 【職務概要】# 直近のプロジェクト ・企業向けデータセンター管理システムの追加開発 # 期間 ・2022/1~2023/3 # 担当した業務 ・フロントエンドの設計、開発 # 開発環境(主なもの) ・Django, jQuery, BootStrap, PostgreSQL, Windows, Linux 【保有スキル】基本設計 1~3年/詳細設計 1~3年/データ解析 1年未満/プログラムコーディング 1~3年/保守、追加開発 1~3年/Windows 1~3年/Linux 1~3年/Python 1~3年/Django 1~3年/Javascript 1~3年/jQuery 1~3年/PHP 1~3年/Java 1年未満/Swift 1年未満/HTML 1~3年/CSS 1~3年/SQL 1~3年/MySQL 1~3年/PostgreSQL 1~3年/C# 1年未満
社会人歴7年、ITエンジニアとして多様なプロジェクトに携わってきました。 日本語のほか、英語とスペイン語も話せますので、翻訳業務もお任せいただけます。 「課題解決に寄り添うエンジニア」をモットーに、クライアントのニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています。 ▼可能な業務/スキル プログラミング・システム開発 Python: データ分析、GUI開発、AI農業プロジェクト運営 HTML/CSS/JavaScript/PHP/Laravel: Insta風サイト、ECサイト、映画評価サイト開発 SQL: データベース設計・運用 C言語: CAN通信関連の開発 電子工作: Arduino、Raspberry Piを用いたプロトタイプ作成 業務効率化ツールの開発 M365: VBA、Power Apps、Power Automate、Power BIを活用した業務効率化 ▼資格 基本情報技術者試験 全商簿記1級 他 商業系の資格1級3つ保持 ▼実績例 Pythonを活用した業務自動化ツールの開発 Insta風SNSサイトのフルスタック開発(Laravel) AI農業プロジェクト:Raspberry Piを使用したデータ収集・解析 Power Automateによる社内ワークフローの効率化 Power Appsによる部品管理アプリ作成 VBAを使った、日程ガントチャート、データ比較ツール、その他業務効率UPさせるツール作成 前職では、VBAやPowerAppsを用いた改善が評価され所長表彰を2回受賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。詳細は個別にお話しいたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能です。返信は迅速に対応するよう努めますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと 一人海外旅: これまでに30カ国以上を訪問。現在は南アメリカの文化や自然に魅了されています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
10数年、業務系/WEB系システムを中心に開発業務に関わってきました。現在は独立し、個人でお仕事を承っています。また、並行して20数年音楽活動を続けており、作品制作・楽曲提供などを行なっています。 基本的には在宅作業を希望していますが、勤務地・報酬など柔軟に対応いたします。お気軽にご相談・ご依頼ください。 1. Webシステム開発 / サーバ構築 / 運用保守 ▼開発・使用経験 ・PHP / Perl / Python / node.js ・HTML / CSS / JavaScript ・Oracle / MySQL / PostgreSQL / SQL Server / DB2 ・Linux(RHEL / Fedora / Ubuntu) / Unix ・ShellScript / C-shell ・Wordpress ・AWS ※【ビジネス経験】に職務経歴を載せておりますのでご参照ください。 ※現在、Python / Ruby on Railsを学習しています。 2. 楽曲・音色制作 ▼主な使用ソフト ・Studio One ・Cubase ・Audacity ▼主なジャンル ・テクノ / エレクトロニカ / アンビエント等 ▼主な活動・実績 ・楽曲制作・販売(CD / 配信) / ライヴ / DJ ・演劇の劇伴・サントラCD制作 ・美術展示向け楽曲制作 ・WEBプロモーション企画向け楽曲の音素材作成 ・ナレーションの録音/編集 ・楽曲/アルバム制作のミキシング、マスタリング ※楽曲・効果音制作、音声ファイル編集、ミックス・マスタリングなどを行なっております。【資格】【ポートフォリオ】に主な音楽提供・受賞歴を載せておりますのでご参照ください。 3. その他 ・Adobe PhotoshopによるWEBサイト素材・音楽作品素材・イベント宣材作成、入稿経験あり ・Adobe Premierによる動画制作経験あり ・テレアポ/カスタマーサポート経験あり(チームリーダー職経験あり)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社HYBRIDと申します。 以下に経歴や可能な業務、お取り扱い商品などを記載しておりますので、御覧ください。 【業務内容】 ・20019年から現在までWEBエンジニアリング・広告代理業務を行い、WEBサイト制作、デザイン業務全般、システム開発(コーディングなど)、SNS広告代理業務を行っています。 ・開発したツールを使用しお客様の抱える問題点へ多角的にアプローチ、解消致します。補助金も活用することで個人から企業様までを幅広く、力強くサポートさせて頂いています。 【可能な業務】 ・WEBサイト,ECサイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・システム開発(フルスクラッチ) ・SNS広告代理業 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・python ・C#,C++ 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Vscode ・AdobeXD 【稼働時間】 9:00~18:00 ですが要望に合わせて承り可能です。 【ポートフォリオサイト(現在の販売可能ツール)】 ・オーダーシステム >オーダーテイクの非対面化、店舗運営の効率化 ・電子署名システム >契約の非対面化、営業の効率化 ・EC-CUBEへのPAYPAY, LINE PAY導入 >PAYPAY, LINE PAY使用顧客層の獲得 ・インスタ自動いいね、自動フォローツール >インスタグラムマーケティングの自動化 ・チャットボットの導入 >問い合わせの自動化、サービス離脱率の低減 ・WEB予約システム(サロン、整体医院など) >予約の非対面化と運営の効率化 上記以外でも、ご要望・ご用件に合わせたツール制作のお仕事もお引き受け致します。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
10年間でのWebアプリケーション・モバイルアプリケーションの開発や色々なサービスのソフトウェア開発を経験しました。 システム設計や実装や検証や保持なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル 業務 ・上流工程(要件定義、外部設計、基本設計、詳細設計) ・管理システム開発、ECサイト開発 ・LP作成、紹介サイト作成 ・HTML/CSSページ変化 ・データエントリー ・ブランディングデザイン 技術スキル ◆バックエンド ・PHP(ララベル、Wordpressなども対応可能ですので、ご相談ください) ・NodeJs ・Python ◆データベース ・MySQL ・mongodb ・postgreSQL ◆フロントエンド ・Javascipt(Angular/Vuejs/Reactjs/React Nativeなdも対応可能ですので、ご商談ください) ・HTML5/CSS3 ▼資格 ・コンピューターサイエンスの学士号 ・日本語能力N2(同等) ・情報技術の修士 ▼実績 ・モバイルアプリ開発 ・ファッションショップ開発(ECサイト) ・木材ショップ開発(ECサイト) ・時計ショップ開発(ECサイト) ・ヘルスケア紹介サイト など。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・熱心で仕事を対応させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
御覧いただき、ありがとうございます。 山内 宇史(ヤマウチ タカシ)と申します。 【制作できるもの】 バナー、LP、HP、名刺等 →要件が固まっていない場合でもヒアリングを通してご要望を整理し、WF作成から承ります。 【利用可能なツール】 デザイン:Photoshop、Illustrator、Figma、Canva ローコード系:STUDIO 言語:Python,Django,JavaScript その他:Redmine,Confluence,Backlog,Jira 【稼働時間】 案件ごとにクライアント様と相談 【過去のビジネス経験】 ・大手広告会社様 基幹システム刷新プロジェクト →プロジェクト定義、プロジェクトマネジメント支援 ・大手保険会社様 業務システム開発プロジェクト →要件定義、画面設計 ・大手通信会社様 SaaS導入開発プロジェクト →PoC、詳細設計~製造・テスト ・不動産会社様 業務アプリケーション保守・改修 →保守対応、機能改修、新機能追加、コーディング及びテスト 【経歴】 2019 同志社大学 法学部 政治学科 卒業 2020 新卒でプログラマーとして就職 →業務系システムの開発(詳細設計~実装・テスト)、保守、改修を経験 2023 転職し、ITコンサルタントとしてシステム開発に従事 →要件定義、プロジェクトマネジメントの支援を担当 2023 今後のキャリアを見据え、WEBデザイナーとしての活動を開始 【資格】 ・ITパスポート ・CSM(Sertified Scrum Master) 【アピールポイント】 ・早期にキャッチアップし、ご依頼内容にコミットします ・クライアント様と協調し、チームの一員としてご支援いたします ・生産的なコミュニケーションを意識し、都度認識を合わせながら作業します ご覧いただきありがとうございました。 お仕事のご依頼をお待ちしております。
■当フリーランス紹介 法人化を目指しているSaas作成に特化したフリーランスです。 20歳の時あいおいニッセイ同和損害保険へ入社し管理職になりExcelからAccessに触れる。 転職しMicrosoft付きAccess(※Microsoft365アプリ)開発会社で技術と営業を兼任、2024年2月からフリーランスとして活動。 ★代表者技能 アプリ:Microsoft365全般 言語:VBA、C#、Python、React OS等:Windows、Linux、Docker、K8S データベース:Access、SQL Server、MySQL こめその他ご希望があればお問い合わせ下さい ■何ができるか? 〜現場を知っているからこそのソリューション〜 損保と前職で培った「現場から直接声を聞く開発」で身近なMicrosoft365各アプリにVBA(プログラム)を組み込み、個人法人問わず「便利になった!」を糧に仕事を請け負っています。 その他、ホームページ制作、デザインなども得意としたエンジニアが在籍しておりますのでお困りの事があればご相談ください。 元々損保出身でもあり、法律解釈に特化していることと法律に精通した顧問もおります。 不当な契約等は行いませんのでご安心ください。 ■ご発注頂いた際の流れ ヒアリング(どんな仕様が良いかをお聞きします)→プレゼンと納期の提示、お見積りの提出(ご質問や失注等もここまでは無料です、お気兼ねなくお申し付けください)→契約締結、開発開始→納品→検収期間(1ヶ月、実運用中エラーやバグがあった際はこの時点でお申し付けください、修正と訂正を行います※)→エラーやバグがなければ案件完了 この様な体制をとっております。 ■当フリーランスの体制 当職含めキャパシティとして3人の技術者を抱えております。 「人手不足で納期が遅れる!」はない様に努めておりますのでご安心ください。 〜ご質問等あればお気兼ねなくご連絡ください〜
HS-neo-projectと申します。 多種多様なスキルを持ったエンジニアやクリエイターがチームとなって開発や制作を行っています。 コールセンター内のDX化部隊として様々なシステム開発を経験し、特にコールセンター向けCRM、CTI連携機能、補助ツールの開発には強みを持っており、そのノウハウを利用したシステム開発が可能です。 【代表者経歴】 ・2004年-2010大学卒業後PCネットワーク全般のテクニカルサポートの仕事をする ・2010-2013年パソコンインストラクターと教室運営を経験 ・2013-2015年ネットワーク・サーバーエンジニア、WEBシステムのプログラマーを経験 ・2015-2023年コールセンター内のDX化、システム管理・開発、PMを経験 ・2023年独立 【現在の業務内容】 ・IT、DX化コンサル ・WEBおよびデスクトップアプリ開発 ・WEBページ作成・保守 ・CRM・顧客管理開発 ・コールセンター向けシステム開発 ・CG制作 ・動画制作 ・音楽制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WEBデザイン ・VBA・マクロ開発・保守 ・API開発・API連携システム開発 ・DB設計・構築 ・小規模ネットワーク設定・保守 ・動画撮影 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C# ・VBA ・JavaScript ・PHP ・REACT ・Node.js ・Python ・HTML/CSS ・Java 【プラットフォーム/CMS】 ・Laravel ・Wordpress ・.NET Framework ・.NET Core ・GenesysCloud ・SpringFramework 代表者以外もこのスキルがございます。 確実な仕事と納期厳守の両立を心がけています。 また、どうやったら業務を効率化できるのかなどのお悩みを相談していただければ 解決に持っていく道筋を立てて、システム開発or導入ということも可能です。 ご相談ください。
2018年より6年間、Webで仕事をしております。 スタートアップ企業にてエンジニアとして勤務しておりました経験を活かして、企画・デザインから制作まで一本化して取り組ませていただきます。 法人の方でも個人の方でも、安心してご依頼いただけます。 - - - - - 経歴 2018年 株式会社AutoScale(現株式会社SocialDog)に勤務 2020年 株式会社SocialDogに正社員として引き続き勤務 2022年 独立 - - - - - スキル ・スタートアップで鍛えられたWeb開発(フロントエンドからサーバーサイド、インフラまで対応できます) ・ご要望を丁寧にヒアリングし、最適なWebサイト構成を誰にでもわかりやすくご提案します ・見栄えだけでなく、将来を見据えた維持コストを抑えるていねいな開発が売りです。コードの整理整頓は社内ピカイチです ・React、Vue、Next.js、Gatsby、jQueryなど、ご希望のフレームワークで対応します ・JavaScript、TypeScript、PHP、Python、MySQLをはじめとして幅広い言語で業務経験があります ・Photoshop、Lightroom、Illustrator、InDesignといったAdobe製ソフトで、写真や画像編集やデザイン、印刷物を含むDTPまで対応できます ・AIに関する書籍などの技術書の執筆経験があります。最先端技術にもご対応いたします
私はビジネス開発とシステムエンジニアリングの領域で20年以上にわたり国際的なキャリアを築いてまいりました。特に、新しい技術を活用したサービス開発とビジネスの拡大に注力しており、日本とアメリカでの豊富な経験を持っております。 私の最近のプロジェクトは、ono online Incの共同創業者として、新世代のレストラン検索スマートフォンアプリの開発でした。このアプリはハワイ州からスタートし、現在は世界の主要都市への展開を目指しています。このプロジェクトを通じて、グローバルな市場への進出戦略、チームマネジメント、そして顧客満足度を最優先にするビジネス哲学を更に深めました。 私は、ビジネスと技術の両面から問題を解決する能力に自信を持っており、新たなチャレンジにも前向きです。リモートワーク環境でも、高いコミュニケーション能力とチームワークを活かし、プロジェクトを成功に導く自信があります。また、様々な業界での起業経験から、多角的な視点でビジネスを考察し、革新的なアイデアを生み出すことができます。 ビジネスの立ち上げから事業売却に至るまでの幅広いプロセスを経験してきた私は、貴社のビジョンと目標達成に貢献できると信じております。共に成長し、成功を収めるためのパートナーシップを築けることを楽しみにしております。 プログラミング言語 React Native HTML Node.js SQL Python デザインツール
複数のベンチャー企業で10年以上、技術部門の責任者として働いていました。 子供が生まれたのを機にフリーランスとしての活動を開始し、ITコンサルタントとして個人事業主や中小企業の課題解決のサポートをしています。 これまで社内向け業務システムや、サブスクリプション型の外部向けソフトウェアなど、100以上のシステムをテックリードとして開発してきました。 フルスクラッチでの大規模開発から、個人向けの単機能ツール開発まで多岐に及びます。 その他にもAIを活用したシステムの開発や、Webスクレイピング、WordPressのサイト制作やプラグイン開発、エクセルのVBAやGoogleスプレッドシートのGASでの開発など、課題解決のために何でもしてきました。 Webの技術を駆使し、課題解決に向け一緒に取り組んでいけたらと思いますので、少しでも興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡下さい! ■得意なこと AI開発 フロント開発 バックエンド開発 スクレイピング UIデザイン データベース構築 サーバー構築 ■主な開発言語 javascript php python sql ■OS Linux Mac WIndows ■環境 AWS GCP 各種レンタルサーバー
【Web開発と最新AI技術で、お客様のビジネスを加速させます】 初めまして、ご覧いただきありがとうございます。 私は、お客様の事業の成長に貢献することを第一に考え、WordPressによるウェブサイト制作・改修から、大規模なECサイト開発まで幅広く対応しております。特に、[Python]や[JavaScript]といったモダンな言語と技術スタックを用いた、高品質で保守性の高いシステム構築を得意としています。 また、近年の技術革新に対応するため、生成AI(Generative AI)のビジネス活用に注力しています。具体的には、AIによるコンテンツ自動生成、データ分析基盤の構築、業務効率化ツールの開発などを通じて、お客様のコスト削減や新たな価値創造をサポートします。 過去には、 集客・運用効率を最大化するカスタムテーマでのWordPressサイト制作 セキュアで高機能なECプラットフォームの設計・実装 顧客データや商品情報を活用したAIソリューションの開発支援 などの実績がございます。 プロジェクトの初期段階から、技術選定、設計、開発、運用、そして最新技術の導入まで、一貫してサポートいたします。お客様のビジネスゴール達成に向けて、最適なソリューションをご提案し、誠実かつ迅速に取り組みます。お打ち合わせから、ぜひお気軽にご相談ください。
現在IT企業のエンジニアとして働いており、ITエンジニアとしての歴は6年目に突入いたしました。 丁寧に真心こめてなおかつ納期には遅れないよう作業させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・Python、C#、VB.net、VBAを用いた開発スキルあり。(実務経験3年) →企業様の職場に常駐し、チームあるいは単独でシステムの開発、改修、保守業務を行っております。 ・UiPathを用いたRPA製造スキルあり。(実務経験2年) →主に企業様の事務作業などをヒアリングし、業務フローを確認した上で仕様書作成とロボットの製造、リリース作業を行っておりました。 ・HTML5、css3、Javascript等言語、wordpressを使用したwebサイト制作スキルあり。(スマートフォン向けのレスポンシブデザインも作成可能)。 →本業ではなく、副業で作成させていただいておりました。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職