絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,148 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
これまで10年以上にわたり、機械商社や外資系化粧品会社で海外営業・海外貿易・サプライチェーン開発に携わり、ビジネスの現場で培った「伝わるデザイン」「目的に沿ったビジュアル作り」を強みに、Webデザインの分野でお客様のお手伝いをいたします。また、デザインだけでなく、社内資料やデータ整理もサポート可能です。 カナダ・中国への留学経験があり、英語・中国語での対応も可能です。 【可能な業務】 ▷ Webデザイン ▷ バナー作成 ▷ YouTubeサムネイル制作 ▷ 画像加工 ご希望のデザインイメージに寄り添いながら、目的に応じた視認性の高いデザインをご提案いたします。 【使用ツール・スキル】 ・ Photoshop ・ Illustrator ・ Microsoft PowerPoint, Excel, Access ・ Tableau ・ Dreamweaver 【稼働時間・対応について】 ・平日 3時間/土日も対応可能 ・20時~24時の間は返信可能 ・それ以外の時間帯も、都度ご相談のうえ対応可能です 【お仕事への姿勢】 「ここをもう少しブラッシュアップしたい」など、どんな些細なご要望にも柔軟に対応いたします。 納期についても可能な限りご希望に沿えるよう調整いたしますので、お気軽にご相談ください。 【連絡手段】 ・ Chatwork・Line・メール対応可能 ・ Zoom・Skypeでの打ち合わせ可能 どんなお仕事でも誠意をもって対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください! ご依頼を心よりお待ちしております。
雑誌編集・ライターとして10年以上の経験を積み、現在はWebデザインやSNS運用、AIツールを活用したクリエイティブ業務まで、幅広く対応しています。 ChatGPT、GenSpark、Canva、CapCut、Photopeaなどを駆使し、スピーディーかつオリジナリティのある表現を得意としています。 SNS運用では特にXの運用に特化しており、文字数制限に左右されない視認性の高いインフォグラフィックを作成可能です。 「なんとなくこうしたい」を「思った通り!」に変えるために、伝わる言葉と、心に残るビジュアルを大切にしています。 「できたらいいな」を「できた!」に変えるお手伝いを、文章・デザイン・発信のトータルでサポートいたします。 丁寧なヒアリングと柔軟な対応を心がけていますので、まずはお気軽にご相談ください。
バナー、LP、ホームページ制作等、迅速かつ丁寧なデザイン制作が強みです。 はじめまして!Webデザイナーのmaccoと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 バナー、LP、ホームページ制作を致します。 【ポートフォリオ】 ポートフォリオ欄から御覧ください。 【可能な業務】 ・バナー作成 ・LP作成 ・ホームページ制作 ・名刺作成 ・ロゴ ・UI/UXデザイン ・データ入力(Excel、Word) ◆使用ツール Figma illustrator Photoshop Canva Excel Word ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡いただいた際には、基本的には12時間以内に対応させていただきます。遅くても24時間以内に対応いたします。 (その他、ご希望のものがございましたら柔軟に対応いたしますので、お気軽にお申し付けください。) 迅速かつ丁寧な対応を心掛けています。 ◆趣味・興味のあること 美容、旅行(国内・海外)、美味しいものを食べること ◆経歴 ・化粧品、雑貨などの販売、飲食店などで接客業を経験 ・IT関連の会社にて営業事務として約9年勤める ・現在Webデザイナーとして活動中 私の強みは、これまで経験してきた事務職で培った正確さです。 毎月200件以上の受注登録を行っており、ミスのないよう慎重にチェックしながら対応しています。営業の方からの依頼はできるだけ早くミスのなく対応することを心がけており、周りの方からも早くて正確なのでとても助かると言ってもらえます。 正確さは細かい作業や丁寧な対応にもつながるため、デザイナーの仕事でも重要だと考えております。優先順位をつけながら早さも意識しています。 また、コミュニケーションも大切にしながら、お客様の求めているデザインを表現できるよう精一杯対応させていただきます。 そして、お客様の目的が達成できるデザインの提供に努めてまいります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、浅見ふみなと申します。 フリーランスとして、企業のバックオフィス業務やオンライン秘書業務を承っております。営業事務、秘書、人事労務、経理、法務と幅広いバックオフィス業務を経験しており、多岐にわたる業務に柔軟に対応可能です! また、副業や趣味で画像作成(Canva, Photoshop)やLPデザイン(STUDIO)のスキルを習得中です。ChatGPTやGeminiを活用したライティングにも取り組んでいます。単なる事務代行に留まらず、オンラインでの情報発信やビジュアル面でのサポートスキルもご提供できます。 【経歴】 2013年-2021年 東証1部上場企業にて営業事務(正社員) 2022年-2024年 個人事業主として独立。某企業2社から営業事務や秘書業務の委託を受ける 【業務経験】 契約書(ひな形あり)の作成 稟議決裁回付、押印依頼、文書管理 取引先への業務や物品の発注・在庫管理、予算管理、予算表作成 会議資料や文書の作成、議事録作成 伝票の作成・管理諸経費精算・請求書発行・支払処理・小口現金出納、月次処理 業務や社内システムのマニュアル作成 教育研修の発注や実施に至るまでの雑務(会場の選定や案内文の作成・配布、出欠票の回収、その他物品の発注など) 日程調整(3社以上)や打ち合わせ内容の集約、進捗管理 出張手配 入退職者のPCや使用するアカウントの手配や管理 物品やライセンスの在庫管理 【得意ジャンル・関心分野】 ライフイベント・住まい: 引っ越し、賃貸、住宅購入、婚活、結婚、妊活、育児、保活 お金・キャリア: ふるさと納税、投資信託、開業、フリーランス 健康・メンタルヘルス: パワハラ、不眠症、うつ病、休職、傷病手当金 【保有資格・スキル】 保有資格: 登録販売者、日商簿記2級 現在注力しているスキル: 画像作成、ライティング、AI活用 【活動時間・連絡】 活動可能時間: 平日5日、細切れで4~6時間程度。土日祝日は要相談。 連絡可能時間: 平日10時~17時。メッセージは24時間確認可能です。 使用可能連絡ツール: ランサーズのメッセージ、Chatwork、Slack、Zoom クライアント様に寄り添った業務提供を心がけておりますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております!
SNSサムネイル・画像作成のおすすめポートフォリオ
インスタグラムで投稿しました
Instagramの投稿画像で、AIの使い方についての投稿で使うサムネイルを開発しました
本業はWebデザイナー、歴7年以上。 バナー作成、LP制作、HTML/CSSでのコーディングなど幅広く対応しております。 最近ではAIを活用したライティングなども対応可能ですのでご相談ください。 《可能な業務/スキル》 デザイン:Illustrator/Photoshop(実務経験あり) コーディング:HTML,CSS(実務経験あり) ライティング 《資格》 化粧品検定1級取得 最近厳しくなった薬機法について抵触しない表現のアドバイス等もお伝えできます。 《実績例》 ・ポイントサイト内のバナー制作 ・楽天ECサイト内のバナー制作・ページ制作(制作実績のあるクライアント数100社以上) ・クライアント自社ECサイトの新規立ち上げ、リニューアルなど ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 《連絡について》 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 《得意/好きなこと》 ◎得意な雰囲気 ・女性的/ポップ/高級感/ナチュラルなど ◎得意な商材 ・スキンケア、メイクアップ、アパレルなど ◎好きなこと ・音楽(バンド)が好き、ライブにもよくいきます ・近所をお散歩 ・縫製 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。 AIを活用しながら文章を書いている、ライターの momo です。 【本業について】 普段は事務職をしており、経理を中心に約10年の経験があります。 数字や書類の整理、正確な情報処理を得意としています。 簿記1級・税理士資格(2科目)保有しています。 【得意分野】 情報処理や経理だけでなく、IT関係の知識も活かしながら、分かりやすく整理された文章を心がけています。 【学びの経歴】 HerTechを受講し、生成AIスキルや新しい働き方についても学んできました。 【趣味】 美容が大好きで、コスメやスキンケアを試したり、トレンドをチェックするのが日々の楽しみです。 丁寧さと誠実さを大切にライティングに取り組んでいます。 ご興味あればぜひメッセージをください!!
Webデザイナー/フリーランス 基本的にCANVAでの制作を行なっています。 仕事をしながら、Webデザイナの勉強中をしています。 お仕事依頼や相談承ります。 ご相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
東京芸術大学大学院で建築やデザインを学びました。そのため、イラストレーターやフォトショップを利用してデザインしたり作成することができます。 卒業後は2年ほど建築設計事務所にて働いていました。学生時代から数えると10年ほど建築を学んでいたため、建築に関わることはかなり理解しています。またCADなども扱えるため建築図面の作成なども出来ます。 その後コンサル会社に中途入社し、8年ほど新規事業計画やマーケティングコンサル業務を主に行なっていました。調査業務や事業企画の立案、戦略策定を行い、クライアントと並走して業務を行なっていました。 コンサルタントとしては、データを中心にそこから何が言えるかを重視していました。論理立てて根拠のある説明をもって提案することを心がけています。 データはオープンデータやサードパーティデータを分析し、問題点や改善点の把握、クライアントの中長期の経営なども考慮しながら事業企画を考えていました。 デザイン経験があることから、資料作成等も得意です。 個人的には長年海外FXを行なっていることから、日本のみならず、主要数カ国の現状については常にニュース等で把握しています。FXに関してはかなり知識があるので、投資関連の仕事も可能です。 現在は、会社を辞めて海外に出ながら自由に暮らすことを目標に日々生きています。 何年も東京で毎日働き詰めの生活を送っていたこともあり、私生活があまり充実していませんでした。 そのため、一昨年から世界一周を始め、自由に生きることを目標としました。海外を旅しながら仕事を行いたいと思っています。 昨年末から日本に帰って来ていますが、また海外に出て行く予定です。基本的には1年の半分日本、半分海外で暮らすことになります。(オンラインでの業務が中心になります) 自由に生きることが目標ではありますが、しっかりとけじめを持って取り組ませて頂きます。
【自己紹介】 初めまして、黒川文晴と申します。 普段はデータ分析やプログラミング(Python・MQL4)を活用しながら、 機械学習・深層学習(特に画像処理)を研究しています。 また、ライティングにも興味があり、新しい視点やアイデアを言葉にすることで、 より多くの方に価値を提供できるよう心がけています。 【経験・実績・スキル】 経験・実績 ・プログラミング経験(Python・MQL4) ・MT4のインジケーター開発 ・PyTorchを活用した機械学習モデルの構築 ・Detectron2をVScode環境で動作させる試み ・データ分析・深層学習 ・CNN+LSTMモデルの利用経験 ・ResNetをバックボーンとした画像認識モデルの学習 ・IoUを指標としたモデル管理・評価 ・ライティング・ネーミング ・クリエイティブなアイデア提案(商品名・アプリ名・事業アイデアなど) ・分かりやすく、論理的に構成された文章作成 ・読者の興味を引く、印象的なフレーズの考案 ・過去にブログ記述経験あり スキル ・Python / PyTorch / MQL4(プログラミング・データ分析) ・機械学習・深層学習(画像認識・データ処理) ・Excel VBA(データ処理・自動化) ・ライティング・ネーミング(企画・提案力) 【案件に関する質問や対応期間】 納期のご相談 ・具体的な納期や希望スケジュールがありましたら、お知らせください。 ご希望に沿う形で対応いたします。 ・対応可能時間 平日:6:00~17:00 祝祭日:6:00~12:00 ・修正対応について ご要望には柔軟に対応いたします。 納品後のフィードバックも歓迎しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 黒川文晴
Instagramの夏の旅行系アカウントの旅行先紹介投稿のサムネイルを開発しました
快眠の方法に関して説明するインスタの画像を製作しました
野球関連のグッズの宣伝関連投稿を製作しました
グルメ系Instagramの牛肉レシピ関連の投稿のサムネを制作いたしました
はじめまして。 過去には保育業界、教育業界で保育士、教諭として10年以上勤めて参りました。 現在、フリーランスとして在宅ワークを中心に活動しており、主に以下のようなスキルを活かしてお仕事をしています。 【スキル・経験】 ・Canvaを使った画像作成(Instagram投稿・チラシ風バナーなど) ・ベビーイベント開催の経験があり、Instagramアカウントを使って自ら集客・告知を行っています ・保育士、小学校教諭、ベビーマッサージセラピストの資格あり(現場経験+子育て経験あり) ・子育て・育児・発達に関する記事ライティングや相談対応が可能 ・Zoom、LINE公式アカウントの基本操作・サポート経験あり 【対応可能なお仕事】 ・画像作成(Canva使用) ・Instagram運用の補助や投稿画像の作成 ・子育て・保育・発達に関する記事執筆やレビュー ・アンケート、タスク作業 ・ママ向けサービスのサポートやモニター業務 スピードよりも「丁寧でわかりやすい」作業を心がけております。 柔軟に対応可能ですので、お気軽にご相談ください!
広告誌の営業を3年間担当、その後新プロジェクトとして飲食店の広報を3年務めました。 広報としてSNSの投稿、ECサイトの立ち上げおよび商品追加作業を行なっておりました。主にCanvaを用いてSNS投稿用の画像作成をしておりました。簡単な商品紹介などの画像作成が可能です。
Web制作に15年携わっております。WordPressとSEOが得意です。 スキル ・WordPress ・HTML ・CSS ・SEO分析 ・GA4 ・サーチコンソール ・SEOコンテンツ制作 ・内部(テクニカル)SEO ・動画撮影 ・動画作成 ・写真撮影 ・フォトレタッチ 経験 ウェブ制作会社にてSEOを担当。 GA4の設定や分析が得意です。 大手ウェブメディア等のウェブディレクターを経験。 プロジェクトマネジメントもしていました。 エンタメ系企業の広報を担当。 そちらで、写真や動画に関するスキルを養いました。 また、SNSによるマーケティングも担当していました。 Webに関する様々な業務を広く担当した経験がございます。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 普段はVtuberとして活動しながら、在宅でのお仕事にも挑戦しています。将来的に実店舗での雑貨販売をしたく、さまざまな経験を積むためにこのサービスに登録しました。 これまで事務職としてデータ入力や資料作成、書類管理などに携わってきた経験があり、WordやExcel、PowerPointなどの操作も問題なく行えます。 当たり前のことではありますが、 ・コツコツと丁寧に作業を進めること ・締め切りを必ず守ること ・やり取りやフィードバックを大事にして、活かせる場面すべてに活用すること を大切にしており、「安心して任せられる」と思っていただける対応を心がけています。 また、Vtuber活動を通じて、イラスト制作や配信サムネイル作成、簡単な画像編集も行ってきました。「セルフ受肉」という、自分で立ち絵を製作してLive2dを使ってモデリングをし、体を動かす、という形で活動をしております。 クリエイティブなお仕事にも対応可能ですので、ご希望に応じて柔軟にお手伝いできます。例えばイラストのご依頼でも、「こんな場面で使いたい」「この要素は外せない」といったこだわりを教えていただければ、よりご希望に沿った商品をお届けできるかと思います。 「ちょっと相談してみたいな」「こんなことお願いできるかな?」など、 小さなことでもお気軽にメッセージいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします!
■特長■ ①スピード、正確さ、タイムリーなホウレンソウ、+αの価値提供をすること、をモットーにフルタイムの会社員としてお仕事しています。本業以外にも社会に役に立てることがないかと思い、パートナー様を探しております。 ②趣味で長年社会人のスポーツチームに所属しており、チームリーダーや裏方として複数のプロジェクトも出掛けてきましたので、相手を気遣い、気持ちよくプロジェクトを進めていく/活動することの大切さも十分理解しております。 どうぞよろしくお願いします。 ①事務歴19年。 使用可能ソフト→Word.Excel.Power Point ②プロジェクトリーダー/サポート 50人以上いるチーム運営や裏方担当として10年以上従事 管理上使用しているもの→Google forms.Google スプレッドシート.Google Drive.LINE(公式LINE構築も) HP管理(Wordpress) スケジュール管理、細々したExcel管理等得意です。
野球関連のインスタの投稿の画像を製作しました
野球関連のインスタの投稿の表紙を製作しました
カフェアカウントの表紙を作成しました
美容アカウントの表紙を作成しました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 大阪市在住、在宅ワーカーのNANAKOと申します。 現在は事務パート勤務と並行し、副業として在宅ワークに取り組んでおります。 将来的には在宅ワークを本業へとシフトすることを目指し、少しずつ実績を積み重ねている段階です。 【ブライダル業界で培った「伝える力」】 ・ウエディングプランナー歴:約20年(企業勤務10年+フリーランス10年) ・ブライダル専門学校 非常勤講師:約8年 ・ブライダル業界の人材紹介、事務職なども経験 現場経験を通じて、「伝わる文章づくり」「共感を呼ぶ言葉選び」、 そして「丁寧かつ柔軟な対応力」を磨いてきました。 ライティングにおいても、読み手の心に届くコンテンツ作成を心がけています。 【対応可能な業務】 ・ブログ記事、コラム、Instagram投稿文の作成 ・Webサイト・求人記事などの構成~ライティング ・文章のリライト、校正・編集 ・SNS運用サポート(Canvaによる簡単な画像作成含む) ・データ入力、アンケート集計など事務サポート 【得意ジャンル】 ・ブライダル関連 ・子育て・教育 ・女性向けライフスタイル ・キャリア・転職分野 【稼働状況・納期目安】 ・平日早朝・夜間を中心に週3〜4日稼働 ・週によっては日中(9〜16時)も対応可能 ・2000文字の記事制作で2~3営業日が目安(内容により調整可) 【使用ツール・スキル】 ・Googleドキュメント、Excel、Canva ・生成AIツール(プロンプト設計・活用含む) 「丁寧でスムーズなやりとりに安心感があった」 「現場経験を活かした視点が助かる」といったお声もいただいております。 小さなご相談からでも、どうぞお気軽にご連絡ください! 一つひとつ丁寧に、あなたの「想い」をカタチにするお手伝いをさせていただきます。
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア