料金・口コミ・実績などでSNSサムネイル・画像作成者・CSSのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
12 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
デザインに優れたPremiere Pro動画編集
22歳 大学生です。 専攻は情報科学、メディアデザイン デザインに優れたデジタルコンテンツの制作ができます。 また手書きのキャラクターアニメーションも得意です。 現在世田谷区と合同でアニメーションCMを制作しています。 スキル 動画編集 ・Adobe Premiere Pro ・その他 Adobe系ソフト ・Canva Pro ・その他 デザイン ・Figma ・Canva Pro ・Adobe系ソフト ・その他 ・絵も描けます Webフロントエンド ・HTML, CSS, SCSS ・Nuxt.js(Vue.js) ・Next.js(React) ・tailwindCSS, ShadcnなどのCSSフレームワーク ・GSAPなどのライブラリ ・ChatGPT API, notionAPIその他API
ユーザー視点のデザインで、ともにデザインの最適解を見つけます!
◾️自己紹介 福岡を拠点に、Webシステムおよびアプリケーション中心にUI/UX設計、実装を手がけるデザイナーとして活動しています。主にクラウド、業務系システムの実績多数、ユーザー視点のモノづくりが得意です。 ◾️主な実績(一部) 某大手ワークフロー(稟議)システム開発のUI/UX設計 ノーコード・ローコード開発ツールのUIUX設計 エンドユーザー向け操作系タブレット画面のUI/UX設計 ◾️経歴 2007年 Webデザイナーとして活動をスタート 2008年 いくつかの制作会社を経てWebサイト制作に携わる 2012年 SIベンダーへ転職後、Webディレクション業務全般に携わる 2014年 東京に転属後、大手中心にシステム開発プロジェクトへ参画、UI/UX全般を手がける 2024年 地元・福岡へ戻り、STUDIO KOKOPEとしてフリーのデザイナーとして活動を開始、現在に至る ◾️スキル HTML/CSS/JavaScript、Reactを用いた画面モック作成やコンポーネント実装(CSSはBootstrap、TailwindCSS等のフレームワーク含む) Figma、Photoshop、Illustrator等のデザインツールを用いた画面イメージ実装(基本Figmaを使用) Visual Studio、VSCodeによるコーディングおよびGitHubによるソース管理(Dreamweaverも使用可) Slack、Notion、Backlog、Chatwork等のコミュニケーションツールも使用経験あり
Webデザイナー歴10年、UIUXデザイナー歴5年、グラフィックやアニメーションの経験もあり
・⼤学のデザイン学科を卒業し、デザインの基礎的な技術や理論を学びました。 ・就職後、イラストやアイコン、バナー作成や画像修正からWebサイト全体のデザイン技術を徹底的に学びました。特にメインで担当していたブラウザゲームとアプリゲームではユーザビリティとスピーディーな対応を求められ、期日内の仕上げと高クオリティな表現を両立させるスキルが身につきました。 ・2社目ではUIUXデザイナーとして働くことができ、Webとの違いや難しさを実感しつつもUIUXについての理解が深まり技術も得ることができたと感じています。また、シンプルでスタイリッシュなデザイン案件が多く、以前と違ったデザインを学ぶことができ、クリエイティブの幅が広がったと感じております。 ・3社目で本格的にUIUXデザインに携わる事ができ、ビジュアルだけでなくペルソナや設計部分から組み立てていく事の重要性と必要性を学び、より深くUIUXについて理解を深める事ができました。 【実績】 ・大手ゲーム会社からのWebサイト案件を複数経験。LPやバナーなども得意です。 ・株、FXのデモトレアプリとして国内インストール数No1のアプリのUI・UXを担当。ワイヤーフレームなどの設計からCVRやCTRなどマーケティング知識もあります。 ・Webよりは少ないですが、広告などのグラフィック経験、アニメーション制作経験もあります。 【仕事可能時間】 平日メインに、週によっては土日祝も対応可。 時間もフレキシブルに対応可能です。
事務歴2年、Excelでのデータ入力や分析、販促物制作などを経験しました。 現在は、UI / UXデザイナーとして活動しています。 バナー制作やインスタ投稿用画像の制作なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Powerpointにて資料制作 ・Excelにて実績入力、まとめ等 ・Illustratorにてロゴ・バナー・グラフィック制作等 ・Premiere Proにて動画作成・編集 ・ノーコードツールSTUDIOにてLPの制作 ▼資格 ・MOS Excel2013 ▼実績例 ・ポートレート参照 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・何かを作り上げることが好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
デザイン・動画作成・コーディングなど幅広く承ります
Photoshop/Illustrator/XD/Figmaを用いたデザイン経験、 HTML/CSS/Javascript/Wordpressを使用した実務経験がございます。 Premiere Proによる動画編集も可能です。 また、ECサイトへのデータ入力作業も可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・UI/UXデザイン ・WEBデザイン ・バナーデザイン ・動画作成 ・画像編集 ・コーディング ・データ入力 など ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
SNSサムネイル・画像作成のおすすめポートフォリオ
Instagramの『ヘルス系』のアカウントをイメージして作りました
IVS2025のサイドイベントのSNS連動型の集客用バナーを制作しました
オススメのカフェのInstagramの投稿試作しました
カフェのInstagramを試作してみました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 NKと申します。 【経歴】 都内音楽系専門学校卒業後、都内で動画編集者として業務を開始 その後、求人広告のバナーデザイン、デザイン全般を業務として行い、 現在は個人事業主としてデザイン業務を行なっております。 施設内サインやマニュアルなどをメインで担当。 仕事の合間に夜間のデザイン系専門学校へも2年間通学しました。 【稼働時間】 平日は業務後3時間程度 土日祝日も3時間〜で在宅ワークを受け付けております。 【得意分野】 ピクトグラム マニュアル作成 バナー作成 チラシ・フライヤー作成 動画編集 【その他可能な業務】 名刺作成 ロゴ作成 WEBデザイン 上記内容以外にも案件ごとにご相談可能です。お気軽にお申し付けください。 納期を厳守し、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、可能な限りすぐに対応できる態勢を整えておりますので、何卒よろしくお願いします。
Webディレクター出身で現在は正社員デザイナー兼フリーランスデザイナーやっています!
はじめまして、プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 webloomyのmichika(木村有花)と申します。 webloomyは、Webディレクター出身の正社員デザイナー兼フリーランスデザイナー・木村有花(michika)が運営する個人デザイン事務所です。 webloomyのデザインの強みは、お客様の達成したい目標を伺い、元ディレクターならではの視点で戦略を考えて、デザインへ落とし込むこと。 中小企業様、個人経営者様が抱えるホームページ、ロゴ、チラシなどに関するデザインのお悩みを解決するお手伝いをします。 ▼職務要約 私立大学卒業後の2004年から2008年まで紙物メーカーで営業事務として4年半勤務。2008年から2016年までグッズメーカーで企画営業・制作管理として8年間勤務しました。 グッズメーカーを退職後、2017年2月から8月までの半年間Webデザイナー養成講座(職業訓練)を受講し、卒業後からWeb業界へ飛び込みました。 2017年から2020年までWeb制作会社のWebディレクターとして2年半勤務し、2020年4月に独立。 その後、2021年4月1日に個人事業「webloomy」を開業しました。 2024年5月より、事業会社で正社員デザイナーとして制作部チームのリーダーを担っております。正社員デザイナー兼フリーランスデザイナーとして現在活動中。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・グラフィックデザイン ・ロゴデザイン ・プロダクトデザイン 他にもデザインに付随する場合のみライティング、ディレクション、コーディング作業も承ることが可能です。
10年以上のUI/UXデザイナ・日本語・英語バイリンガル
制作会社を経て、IT企業で3年間サービスデザイナーとしてUI / UXのデザインを担当しています。
はじめまして! デザイン分野で複数のプロジェクトに携わりながら、スキルを磨いてきたデザイナーのしばさきです。 主に以下のスキルや経験を活かし、幅広いクリエイティブに対応しています。 - バナーや記事サムネイルの制作 - ユーザーの目を引くデザインを追求し、ターゲットに響く文言やレイアウト、トーン&マナーのご提案を得意としています。 - イラスト制作 - プロモーションやコンテンツ制作で映える素材を提供します。テイスト調整やテーマに合わせた制作が可能です。 - UIデザイン・情報設計 - 情報設計やユーザー視点に基づくデザイン改善の提案、HTML/CSSを活用した実装まで、一貫した対応が可能です。 副業としてさらにスキルを広げ、デザインを通じてより多くの価値を提供したいと考えています。「これがやりたい!」といった特定の案件はありませんが、幅広く柔軟に対応しますので、まずはお気軽にご相談ください!
迷ったときに依頼される。そういう人に私はなりたいです!コーディングで効率化を図る仕事が得意です!
はじめまして! 数あるプロフィールから確認いただきありがとうございます!! 津田敏輝と申します。 下記に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご確認の程 何卒よろしくお願いいたします( ^^) 【経歴】 ・龍谷大学情報メディア学科ソフトウェアコース卒 ・新卒より多岐サービスを展開する某大手人材会社2022年新卒入社 ・2022年から現在まで未経験からUXデザイナーとして勤務中 【現在の業務内容】 <デザイン> ・キャラクターやロゴの作成 ・簡易バナーの作成 <コーディング> ・フロント領域(HTML CSS JS)を用いた部分改修からLPの作成まで ・GASを用いた業務効率化 など 【得意なこと】 基本的にはIT周りの仕事は何でも可能ですが コーディングを用いた効率化や動画編集も苦ではないです 【可能な業務】 ・GASを用いた効率化 ・フロント領域のコーディング ・動画編集 ・資産運用コンサル ・デザイン業務 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Filmora10 ※Adobe系ツールを使用する場合はツール代も別途お願いします。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は予定がなければ2~5時間で在宅ワークをお受けしております。(要相談) 【実績】 ・大学時代は基本的なプログラミングの網羅(C JAVA C#pythonなど) やデータサイエンス分野の勉強(AI、機械学習、データ分析、統計) ・就活時代はコロナ禍でのオンラインビジネスとして家庭教師サービスを介さず直接0から家庭教師として営業し信用を勝ち取り2月3万円の収益化 ・大学の時間のある時に動画編集の勉強。YouTube投稿で20.30.50万再生超えの動画もあり。そう政策150本以上(ウェディングムービー経験あり) ・新卒入社後は未経験からのデザインスキル向上に努めコーディング業務も行う傍ら GASを使った業務効率化を図る(APIやスクレイピングの学習) 【プライベート】 大学時代に培った情報精査能力をもとに 都内の面白イベントめぐりやライフハックの活用とITの知見を活かした資産管理や監視ツールを作成資産を増やしながら優待を楽しむ生活をしています。 お仕事のご相談お待ちしております。
アニメーションバナーのサンプル制作しました
子連れに優しいお宿のInstagram投稿の試作しました
【図解作成】X(旧Twitter)用の投稿画像を制作しました
Instagram・インスタグラムフィールド投稿サンプルを作成しました
あ
フィリピン在住のフリーランス。低予算のご相談も丁寧にご対応させていただいています。
ご相談ください。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?