絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,318 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
はじめまして。 私は、ITベンダーのプロジェクトマネージャーとして多くの案件に従事しており、 その後、事業体(会社規模3000人以上)の情報システム部門の責任者・セキュリティ責任者を 務めた経験があります。 アプリケーションからハード(サーバ・インフラ)の導入まで幅広く従事しており 10億円以上の案件導入も成功させています。 マネージメント経験以外に、プログラミングやローコード含めた幅広い経験・ スキルセットを有しております。(Java,Python,AI,Bubble開発等) 以上の経験のからシステムの導入について、ベンダー側・クライアント側双方の視点で様々な 現場を体験してきた中で明らかに過剰な導入(ハード・ソフト)や担当者・事業体がベンダー側の 見積そのままに導入を進めてしまうケースに多く遭遇しました。 こういった場合、クライアント側に十分なリソース(専門担当や経験者)がおらず、 十分な判断や金額交渉が出来ない中で、押し切られたり、十分な減額交渉が出来ないといった ケースがありシステム導入におけるセカンドオピニオンの重要性を認識しました。 そういった場合でも予算の無い中で更に別のITコンサルやベンダーへセカンドオピニオンを 無料で得る事は現実的には難しく、別業者へ依頼した場合も結果相見積もりの形となって しまう事が多いかと思います。 そこで、僭越ながら私の経験を活かし、事業体様のシステム検討時のセカンドオピニオン・ コンサルティングを行わせて頂きたい考えに至りました。 専業ITコンサル事業とは異なり、現場に入って詳細に確認する事はできませんので、 提供頂いた情報を元に客観的なご意見を提供するサービスとなりますので、コンサルと 比較し圧倒的に安価にご提供致します。 (価格は案件規模や分析量により異なりますのでご相談下さい。) 場合によっては事業体様の情報システム部門における導入時のオブザーバー (打合せ出席)等も可能です。 昨今の人材不足により社内で一定レベルの情報システム要員を確保する事は、 大きなコストを要しますので、ぜひ本サービスをご検討頂ければ幸いです。 ぜひともよろしくお願いいたします。
東京でフリーランス活動しています、ワタナベです。 最近は、コーポレートサイトのWordpress改修や、サブスクリプションECサイトの作成に携わっています。 また、日中は常駐SEとしてフルタイム活動しております。 【略歴】 ・サーバサイドエンジニア(PG) 3年 ・基幹システム運用保守 2年 ・運用監視システム要件定義 1年 ・サーバ構築(Linux、SQLServer) 半年 ・品質管理(テスト自動化含む)1年 ・Wordpressサイト作成・導入 1年 培った経験を元に精一杯良いものをご提供させて頂きます。 【稼働時間】 現在、フルで入っている案件があるためリモートワークを希望します。 週10時間程度と思います。 【希望のお仕事】 Wordpress案件を希望しますが、 作業見合いでお仕事(VBA、エクセルマクロ、Webサーバ構築などなど)可能です。 ご相談させて下さい。
ランサーズは登録して間もないです。 webデザイン、システム開発、アプリケーション制作を中心としたフリーランスとして活動しています。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・アプリケーション制作 ・システム開発等 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。納品後のアフターサービスにも手厚く対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと PHP,Python 等を中心としたシステム開発 HTML,CSS,Javascriptを用いたフロントエンドの開発も行っております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。クライアント様の暮らしがより良いものになるよう精進して参ります。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ITインフラ環境の運用保守を中心に経験があります。 社内SEを7年、SIerを2年経験しました。 Photoshopの基本的な使用用法をマスターしており、サムネイルを行っております ▼可能な業務/スキル ・ITインフラの運用・保守 ・マニュアルに沿った業務 ・Photoshopを使用した業務 ▼資格 ・情報セキュリティマネジメント ・応用情報技術者 ・日商簿記検定2級 ・LPICレベル2 ・AWS SSA ・Python3データ分析試験 ▼実績例 ・サーバ、ネットワークの運用保守 ・セキュリティリスク改善提案 ・作業マニュアル作成、修正 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・調査、分析 ・継続すること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【経歴】 株式会社Sでは製品開発部でデータ分析エンジニアとして、Google SpreadSheetに記載された部署KPIなどの数値を自動で取得するツールを開発、また自社サービスでの顧客と講師をマッチングするシステムをPython, AWS Lambdaにて開発し、業務にかかる工数を削減。 その後、データ分析基盤を構築。 株式会社CではSESとして遊技機情報サイトの開発とECサイトのプラットフォームの開発を行いました。遊技機情報サイトの開発ではログイン機能や外部サービスとのAPI連携の開発を行いました。 また、スマートフォンアプリのプロトタイプ開発を行いました。ECサイトのプラットフォーム開発ではログイン機能、決済機能、検索機能を開発しました。 株式会社Tでは音声創作ソフトウェアサービスのWebサイト作成、音声創作ソフトウェア(デスクトップアプリケーション)との認証機能API、決済機能API、インフラなどの開発をゼロから行いました。 その後、新規プロダクトのWeb周り、インフラ周りの追加実装や保守・運用を行なっております。 【可能な業務/スキル】 ・業務効率化(Excel VBA、SpreadSheet(GAS)) ・Webアプリケーション開発(Ruby on Rails、Laravel、Django) ・Webサイト構築(HTML5, CSS, JavaScript) ・CMS(WordPress) ・様々なプログラミング言語 【実績例】 ・ITベンチャー企業でプログラミング学習用のQAサイト構築 ・経費精算の自動化(SpreadSheet) ・社員・業務委託者の給与計算の自動化(Excel VBA、SpreadSheet) ・ECサイト開発(Laravel、Vue.js) ・Webサイト作成(Django) ・WebAPI作成(認証API、決済機能APIなど) 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 会社員のため基本平日夜または土日祝の13:00~22:00であれば即日返答が可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、業務中である場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
初めまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 沖縄在住のボビーと申します。 ウェブ制作会社、WEBシステム開発会社で勤務経験あり webデザイン、webコーディング、webディレクション、CMS更新業務、画像編集を得意としております。 確実に仕事をすることをモットーにしております。 トラブルが起きないように、日頃からメッセージのやり取りには気をつけております。 平日、休日はいつでも対応可能です。 以下に簡略した経歴や得意な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・経験】 ・スタートアップカフェコザ プログラミングスクール 10期卒業 ・web制作会社で実務経験 ・ページコーディング ・Gitを用いたチーム開発 ・Wordpress ・バナー作成 ・CMS更新 ・画像編集 【技能】 ・HTML ・CSS ・Photoshop ・Illustrator ・Javascript ・jQuery ・Python ・PHP 【スキル】 ・英語 (日常会話レベル) ・音楽(作曲) 【稼働時間】 平日、休日はいつでも対応可能です。 【得意な仕事】 webページ制作、CMS更新業務、コーディング お仕事の単価よりも経験を重視して受注したいと思っております。向上心、探究心を常に持ち続け「一生勉強」をモットーに皆様のご期待に添えるように頑張ります。納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。どうぞよろしくお願いします。
4年制の専門を卒業し、春から上場プライム企業でWebエンジニア職(SIer)として勤務しています。 学生時代に作成したアプリとして、「筋トレ管理アプリ」「タスク管理アプリ」などを個人で開発いたしました。 チーム開発もしており、PMとして開発したアプリとして位置情報を用いた散歩アプリや、旅行のプラン作成補助アプリ、小~中規模を対象とした、打刻、スケジュール管理アプリなどを作成してきました。 社会人として働き始めてからは、社会人経験がまだ浅いということもあり、テスターであったり、運用保守としてエラー確認業務などを行っています。 ▼可能な業務/スキル ・静的なWebサイト作成(HTML、CSSを用いたサイトの作成) ・動的なWebサイト作成(JavascriptやReactなどを用いたサイトの作成) ・テスト案件 ・運用保守 ・UI/UXを意識したサイトデザインの作成(軽度なもの) ・データベース構築 が可能となります。 その他対応可能な案件もございますので、ぜひお気軽にご連絡ください。 ▼資格 基本情報技術者 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 個人的にブログも作成しているため、タイピングは自信があります。 データ入力等の案件も対応可能です。お気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
現在はフルスタックデベロッパーとして働いています。ヨーロッパに勤務してるので英語案件も歓迎です。
WEBデザインから、サイト構築、WEBマーケティングなどをメインに活動してまいりました。ここ数年、体調を壊し立ち止まっておりましたが、その間に新しいWEBスキルを習得。日々スキルアップ時間も設け、今大きく切り替わっていっている時代の動向も抑えるようにしていっています。お気軽にお声がけしてみてください。よろしくお願いいたします。 【受注可能な案件・経験】 ❏ホームページデザイン ❏サイト構築 ❏ワードプレスサイト構築 ❏マッチングサイト構築 ❏名刺・封書・パンフレットデザイン 【開発環境】 ❏Docker ❏Vagrant ❏Gulp ❏Sass ❏ALTJSなし ❏SublimeTextエディター ❏PhotshopⅡ ❏IllustratorⅡ 【いま勉強中・触れてみた(みている)もの】 ❏UnityによるAR作成 ❏360度動画作成 ❏A-frame ❏React ❏CI(継続インテグレーション) 個人的に、ブログを幾つか運営しておりますので、ライターなどの仕事もしたいと考えております。
Webサイトの制作や業務アプリの開発を行っています
Webディレクター/コーダー/サーバエンジニアを経て、 現在はネットワークエンジニアとしてIT企業に所属し、業務を行っております。 ネットワーク設計からサーバ構築、コンテンツ制作までインターネットにかかわるご相談に幅広く対応可能です。 具体的なスキル、経歴、対応可能時間は下記をご確認ください。
-経歴概要- 新卒で入社した企業では、英語関連業務や会員企業のサイトのSEO対策、営業支援などに従事しつつ、BtoBサイトの機能開発・保守、インフラ構成設計・保守を経験して参りました。その後転職をし、1年間顧客先に常駐して社内業務システムやECサイトの開発などをアジャイルスタイルで行ってまいりました。現職では社内SEとして各国の関連開発部と英語で連携をしながら開発に従事しております。 また、まだ業務経験はございませんがpythonを用いた開発にも対応が可能です。現在個人でサイト公開をpythonで行うべく開発をしております。 -対応案件名一覧(一部)- 倉庫用システム 日本郵政提供アプリとの連携対応 社内システムをlaravel5.1に移行 アクセスを基にしたIP判別分析結果表示機能の開発 レコメンド型カタログダウンロード機能の開発 公開用本番Webサーバの入れ替え データセンター移転 社内ネットワークのVPN化 ----- 使用言語等 ----- php SQL HTML CSS javascript / jquery VBA python3 ----- DB ----- SQL Server Mysql PostgreSQL Hadoop (1系) ----- ツール ----- Git subversion ----- そのほか ----- Windows AWS Apache nginx Laravel5.1, 5.6 VirtualBox Hamper Smarty magento Hive Ganglia Zabix flask jinja2 ----- そのほか(機器) ----- Fortigate CentreCom AR415S AR560S
初めまして。閲覧いただきありがとうございます。 lightcheap88と申します。 ◆可能な業務 ・PHPを使用したWebアプリ開発 ・GoogleAppsScript(GAS)を使用した業務改善ツール作成 ・WordPressを使用してのWebサイト作成 ・HTML / CSS / Javascript コーディング ・ Illustrator / Photoshop使用しての ・チラシ作成 ・フォトレタッチ ・Webバナー作成 ◆資格 ・宅地建物取引士 ◆使用言語: HTML / CSS / JavaScript PHP / Python Google Apps Script(GAS) ◆フレームワーク: Laravel / CakePHP / Django ◆使用ツール: WordPress / Illustrator / Photoshop 縁あってお仕事させて頂ける際は責任もって行います。 よろしくお願い致します。
様々な業界でシステムエンジニアとして10年以上設計からコーディングまで経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・wordpressによるサイト作成 ・java,pythonなどを利用したアプリケーション制作 ・AI(GPT3)とGoogleスプレッドシートを利用した作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・javaコーディング、pythonスクレイピング、wordpress構築/欧州サッカー観戦 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
その他Web系専門職
Webエンジニア
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webディレクター