絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,391 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 デザイン制作/事務アシスタントなどのサービスを請け負うフリーランスとして活動しております、R_Designと申します。 事務アシスタント業務の他、デザイン制作ではロゴデザインを中心に、各種バナー、 SNS用画像や商品画像のレタッチなどのデザイン制作を承っております。 【可能な業務内容】 ・カスタマーサポート、受電対応 ・事務作業、資料作成 ・ロゴ、名刺、ショップカード制作 ・バナー、サムネイル制作 ・画像の加工・レタッチ作業 など 【使用可能ツール】 ・Word、Excel ・Googleスプレッドシート、ドキュメント ・Illustrator ・Photoshop ・Canva ・Notion ・ChatGPT 【主な連絡可能ツール】 ・Slack ・Chatwork ・Zoom、Google Meet ※その他業務に必要なツールがございましたら、対応させていただきます。 【稼働時間】 平日9:00-17:00頃を中心に稼働しております。 納期に応じて夜間も作業する場合がございます。 24時間以内の返信と、納期は厳守いたします。 丁寧で円滑なコミュニケーションを心がけております。 納品完了まで誠意をもって対応させて頂きますので、 お仕事のご相談ぜひお待ちしております^^ ご質問やご相談等ございましたら、お気軽にお声がけ下さいませ。
現在は、WEBコンサルタントとして、中小の事業者様に対して下記の業務を行っております。 ・月間30件以上のヒアリング ・月間20件の構成案と見積もりの作成、 ・月間5件のウェブ制作進行管理 ・手が回る範囲での上記の実製造を行っております 実作業スキルの開発のため、ポートフォリオの充実のために、 ココナラを利用しております。 本業で取り扱う価格帯では、チームでの分業が主流のため、 個人での制作も行いたいという狙いがあります。 以前は、下記のようなお仕事をさせていただきました。 詳しくは経歴を御覧ください。 ・大手広告代理店系のウェブ制作会社にてテクニカルディレクター ・オンライン決済事業会社 ウェブ戦略責任者 ・ECサイトASPサービス UI・UX設計責任者 Web黎明期にデザイナーからキャリアをスタートして、 ディレクターやコンサルタントとスキルを磨いてきました。 事業者側、制作会社側といろんな立場でWEBに携わっていますので、 いろいろな視点から情報をご提供させていただけるとおもいます。
スポーツユニフォームを販売する企業でWEBサイトの運営と情シスを10年しております。 より幅広いスキル、対応力を身に着けていきたいと思いランサーズに登録しました。 主にバナー作成のコンペに参加します。 【業務内容及びスキル】 WEBサイトの管理 ・キャンペーンバナー、SNSバナーの作成 ・SEO対策用のライティング ・Wordpressの編集(HTML,PHP,CSS,JavascriptをつかったWEBページやテーマファイルの修正と開発/管理画面もカスタマイズできます) 情シス ・自社システム(ユニフォームシミュレーター)の開発ディレクション ・PC、ネットワークの管理とセキュリティ対策の立案運用 ・PC、ネットワークのトラブル時のヘルプデスク ・PCトラブル、ソフトの利用方法のマニュアル作成 ・Google WorkspaceおよびGoogleの各種サービスを使った業務改善 【使用可能ソフト、言語】 WEB系 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Wordpress ・Advance Custom Field ・Google Analytics ・Microsoft Clarity 言語 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript オフィス・情シス系 ・Excell ・Google Workspace ・Powerpoint 【活動時間について】 基本的に昼間は本業についているため、18:00以降のお返事・作業となります。
2024年9月から2025年4月 台湾(台北)ワーキングホリデー 現地企業にてWEBライターとしてアルバイト勤務。主に旅行や文化に関する記事作成を担当し、Canvaを使用した簡単な画像作成も行っています。現在も継続中です。
こんにちは プロフィールご覧いただきありがとうございます。 中学校時代は卓球部、 高校時代な陸上競技部の中長距離を走っていました。 高校のマラソン大会では学校で一番、体育大会の1500mでも3連覇しました。 キャプテンも経験させてもらいました。 しかしながら、ここ5年ほど体調を崩し、人工透析も始まって、入退院も繰り返し、普通の仕事に 就けなくなり、フリーランスに転職しました。 新卒後、大手通信会社に就職し、30年勤務しました。 会社では、電話による電報の受付、タイプライターの研修等をうけ仕事を8年ほど続けていました。 その後、管理業務に異動になり、下請けへの委託業務で、主にエクセルを使う業務で、数字とにらめっこでした。 そして、また異動で、光ファイバーの営業、個人宅への営業やマンションタイプ導入のため、 管理組合や自治会への提案をおこなっていました。 連絡には24時間以内に必ずお返事いたします。 時間厳守、締切厳守をお約束いたします。 どうかよろしくお願いします。
東京在住です。 現在Webマーケターとして働いており、 主にECサイトの企画・運用を行っております。 Amazon・楽天・Yahoo・自社ECサイトと幅広い領域で売上を上げるため以下のようなことを行っております。 ・アクセス対策 →アクセス向上のための施策提案、実行(広告やSEO対策など) ・CVR対策 →CVRを向上させるための施策提案、実行(ページ改善など) ・客単価対策 →客単価向上させるための施策提案、実行(価格改善など) ・その他イベント対策 →楽天スーパーセールや超PayPay祭等、イベント時に売上が最大化のための施策提案、実行 クライアント様にあった内容を提案し、売上向上の力になれたらと考えております。
【映像制作】 2000年から野外フェス、クラブイベントでVJとして活動開始。 Adobe PremireやAfter Effectなどで映像素材作りや、動画編集経験豊富です。 【音楽制作】 1994年からカラオケDAMのMIDI打込制作を始め、その後DAW環境を構築。 プロ・アマ問わず楽曲レコーディングやミックスダウンなどに従事。 近年は音声メディアコンテンツの、音声編集が多いです。 【サーバー運用】 1998年からRedhatオープンソースプロジェクトの開発者コミュニティに参加。 自宅でRedhat7.0でサーバー構築を始めたのを皮切りに、Whitebox,CentOS,Fedora,Debianなどの複数のディストリビューションに対して偏り無く経験。 Webサーバーやメールサーバだけではなく、DBサーバー(主にMySQL系)やVPNサーバーなどの構築が得意。 DBサーバーはテーブル設計や、速度最適化などの技術に傾倒しております。 【プログラム】 小学生の頃にMSXでBASICプログラムとマシン語に触れたのをきっかけに、Windows3.1の頃からVisualBasic4.0で趣味としてプログラムに取り組む。 社会人になってからは、24時間稼働のシステムでホストコンピュータ(IBM)でPL/I環境でプログラム開発。 WebプログラムはPHP3.0から触れています。 ECサイト、決済システム、動画配信システムなど自社オリジナルで制作経験あります。 【事務】 約20年間会社経営、経営企画の経験があります。 小規模な会社でしたら、会計、経理、人事、労務、総務などの事務処理及び必要なシステム開発を自身で担当しておりました。
Amazon(ベンダー、セラー):経験7年、ベンダー、セラー共に登録等の知識や、AMSも経験あり。 楽天市場:経験4年、0からショップ開設をして、ページ作成のディレクション担当経験あり。RPP広告も経験あり。 shopify:経験4年、0からショップ開設及び各ページ・LP作成ディレクション経験あり。
【経歴】 ・Webデザイン、ネットショップ・コーディング、名刺やハガキ、カタログ製作 Wordpress、楽天、Amazon、yahooなどでネットショップ運営 ・事務(データ入力、書類作成、来客受付や電話応対など) ・ホールスタッフなど接客業 【可能な業務】 ・簡単なWebサイト、ネットショップの更新作業 画像加工、商品登録など ・データ入力 ・その他、未経験でもできるPCで行う作業 【使用ツール】 ・Photoshop・Illustrator・Fireworks・Dreamweaver ・Excel,Word,Access,PowerPoint 【稼働時間】 1日2~6時間で隙間時間で自分の好きなタイミングでできるお仕事希望 現在は本業なしで、ほぼ自宅にいるので時間・曜日の融通はききます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので どうぞよろしくお願いします。
ECサイトの店舗運営経験者
2018年より個人事業主として活動中です。 家族を支えるために、様々な仕事を行っています。 副業を探して登録しました。 社会人経験では部長までを経験し、何事も真面目、丁寧に取組みます。 宜しくお願いいたします。
初めまして
【楽器業界】 主要ECモールでの商品ページ企画、原稿・画像作成、予実管理等を担当 【通信業界】 Webディレクターとして常時10件以上の案件を並行進行、関係各所との調整、ワイヤーフレーム作成、HTML更新、制作物のチェック、数値分析等を担当 【アパレル業界】 LINE公式アカウント(当時登録者約800万人)の配信ディレクションを担当、訴求内容の企画やGoogleアナリティクスを用いた効果検証を実施 また、職業訓練校にてWebデザイン・コーディングを体系的に学び、関連資格も取得しています。
事務職歴6年。 Excelを使ったデータ集計や資料作成、定型業務の整備・対応など、裏方業務が得意です。 社内向けに「見やすく・使いやすい」データを届ける仕事をしてきたため、 読み手の視点を意識した仕事を大切にしています。 ■ 対応可能な業務 • Excelでのデータ入力・加工・集計(関数、フィルタ、ピボット対応可能) • 定型文を使ったメッセージ対応や文章作成 • データチェックやファイル整理などのコツコツ作業 • タスク形式での軽作業(スマホ対応も可能) ■ 稼働可能時間 • 平日夜間・土日祝のスキマ時間に作業可能 (平均して1日1〜2時間、状況により柔軟に対応します) ■ 作業の特徴 • 納期遵守・こまめな報連相を徹底します • 丁寧で正確な作業を心がけています • マニュアルや指示に沿った作業が得意です 初めてのご依頼でも、丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター