絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,171 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「食」に関わる様々な事柄を、 多角的な視点から 幅広く取り扱い、多くの「食」のシーンを 生みだします
2010年 4月 新卒で株式会社ぐるなびに入社。 同5月 加盟店営業部横浜営業所に配属。 ぐるなびページの掲載提案と共に飲食店の売上UPのサポートを行う。 2012年 1月 熊澤酒造株式会社に入社。 「MOKICHI CRAFTBEER」にてホールスタッフとして業務を行う。 2012年11月 株式会社JSフードシステムに入社。 「小田原早川漁村」(新店立ち上げ)、「箱根 自然薯の森 山薬」「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」(新店立ち上げ)にて店長業務を行う。 2017年から本部スタッフとして、総務、採用担当、広報、SDGs、新店舖の立ち上げなど幅広い職務を担当。 2020年3月より工場長として水産工場で勤務、同10月自然薯工場の新規立ち上げを行う。 2020年12月 取締役就任。 2023年1月 FooDP設立。業務委託契約を結び、引き続き工場長就任。 2023年9月 飲食コンサルタント業を起業。
中国越境ECのことならお任せください。
中国語と英語が堪能で、長年貿易と越境ECの仕事に携わってきました。
某ホテル運営会社にて、情シスを7年ほど務めました。システム管理を行います。
某ホテル運営会社にて7年情シスを担当してきました。 システム全般の管理を行います。 その他HTML CSS マクロ等 簡単なものであればJavaScriptなどもいじれます。 VBA開発やGASにおけるプログラム処理も行います。 他社ベンダーとの調整も参加できます。 また、マーケティング SNS活用 LP制作 にも関われます。 営業経験や接客経験もあります。コミュニケーションを円滑に行い、 意思疎通を図りながら進めていければと考えております。 できる限り柔軟な対応を行うように調整しております。 週3日程度の稼働をしておりますが、内容ご相談ください。 原則リモートでの作業をしますが、必要に応じて外出いたします。 比較的低単価で承ります。 よろしくお願いいたします。
Business Engineer, PM, PdM, BA, and frontend dev
I'm a Peruvian Business Engineer with more than 5 years of experience as Project Manager, Business Analyst, Product Manager, and some experience as front-end developer. I have worked at Wunderman Thompson and Globant managing projects for Peruvian and foreign brands such as Disney, L'oreal, Nestlé, Scotiabank, Shell, etc. in both Spanish and English. I have experience working with large and small cross-functional teams, managing product roadmaps based on business needs. I am used to work on projects from the requirements compilation phase to full end-user validation, achieving a thorough communication with all team members and stakeholders. I'm highly organized, highly attentive to detail, flexible and adaptable and can manage projects in ambiguous and uncertain environments without problems. Feel free to send me a message at any time, I will be happy to work with you, thank you very much!
ECのプロフェッショナルが集結!EC特化型サポートチームです。
こんにちは!EC特化型サポート集団「ECの大作戦」です! EC歴10年以上のベテラン6名で集まり、EC構築・運営のサポートを手掛けています。 楽天市場・Yahoo・アマゾンなどのモールから、自社ECサイトまで対応しています。 また、店舗立ち上げから、受注・販促・スタッフ育成・サイトデザイン・LPまで、幅広く対応可能! 【ECモール例】 ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング ・Amazon ・au Payモール ・Q10 【自社ECカート例】 ・カラーミーショップ ・メイクショップ ・フューチャーショップ ・ecforce ・EC-CUBE ・BASE ・store's ・Shopify ・らくうるカート
豊富な経験と柔軟な対応力で事務サポートします
はじめまして、藤田彩夏と申します。 私は『まち』を笑顔にすることをモットーにしています。 個人・団体・プロジェクト・法人の運営サポートやアドバイスを通じて、関わる人々の笑顔を創出するお手伝いをしています。 お仕事として、新規プロジェクトの立ち上げや長年の運営経験、多数の事務局業務を通じて、豊富な経験を積んできました。 これまで1,000人以上のお客様へ対応してきた経験があり、メール・電話対応、SNS運用などの営業事務が得意です。 また、バックオフィスのオンラインアシスタントとしても活動しており、特に食や農、地方創生の分野ではアドバイザーとしても活動しています。 趣味はうまい酒と肴を楽しむことで、フットワークも軽やかです。 また、現在30代後半で子育て中の一児の母でもあります。 【経歴】 ・マルシェ事務局運営(2014年〜) ・日本酒プロジェクトの立ち上げおよび運営(2016年〜) ・農山村分野のライター(2017年〜) その他、現在事務局長として進行中のプロジェクトや団体は6つあり、コールセンター勤務やクラウドサービスの事務経験もございます。 【お仕事内容】 以下はお受けできるお仕事の具体例です。 ・メールや電話などのお問い合わせ対応 ・SNS投稿、問い合わせ管理、返信代行 ・ウェビナーのアシスタント ・ウェビナーの司会 ・ECサイトの運営 ・WordPressの入稿 ・Word、Excelなどへのデータ入力 ・請求書等の作成 ・取材およびライティング ・簡単なチラシ作成 その他、ご相談ください♪ <使用可能ソフト> PowerPoint / Word / Excel / Canva <× お受けできないお仕事> 英語対応のお仕事全般 複雑な関数やマクロの対応は不可 【対応時間】 平日9:30~17:30 土日祝日や夜間についても基本的にはレスポンス可能です。急な作業も時間外であってもできる限り対応いたしますので、ご相談ください。
10年以上EC業界に深く関わり、様々な事業の成長を牽引してきた経験豊富な専門家が業務支援します。
弊社は、「ECの未来図を描き世界を変える事業に貢献する」を経営理念とし、EC事業の設立から販売拡大、受注業務や物流業務の生産性改善まで、企業が抱えているEC領域での課題を包括的に捉え、正しい方向へ成長していけるよう経験豊富なメンバーが寄り添って支援致します。 事業の一環として、国内外のAmazon運営代行、Shopify構築・運営代行、EC受注代行、物流支援事業を展開しております。これらの業務は、お客様が競争力を維持し、成功を収めるための重要な要素であり、弊社の専門家チームが全力でサポートします。 特に、Amazonの販売においては、オリジナルの段ボールでの出荷やチラシ封入などの工夫を凝らし、お客様のビジネスに付加価値を提供します。また、Amazonのアルゴリズムを熟知した専門家により、販売ランキングアップも可能です。 弊社は、誠実さと透明性を重んじ、お客様や取引先との信頼関係を大切にします。卓越したサービスと持続的な改善を追求し、お客様のビジネスが日本市場で成功するよう全力でサポートします。 一緒に未来を切り開きましょう。弊社は、お客様のビジネスパートナーとして、常に最高のサービスを提供し続けます。
begin to work since 2001 and work in a few company
経験年数: 約6 年(2018 年末より、中国および⽇本市場向けに個⼈およびチームでシステム開発および製品管理に従事) 主要技術: 1.フロントエンド: Vue.js, HTML, CSS, JavaScript, jQuery, Element Plus, Tailwind CSS 2. バックエンド: PHP, SQL 3. データベース: MySQL 主要プロジェクト実績 1. 製造業向けMES データ同期ツール(データ処理⾃動化ツール) 内容: WebService からデータを定期的に取得し、MSSQL Server に処理・格納。⽣産ラインからレポートまでのデータ統合とリアルタイム同期。操作インターフェースなし。 2. ⼈事給与システム(業務システム) 内容: 従業員管理、給与表の⾃動⽣成、勤怠計算、評価プロセスのデジタル化。直感的な操作インターフェース。 3. 考評システム(業務システム、2 件) 内容: 従業員の評価プロセスをデジタル化。役割ごとの評価項⽬管理と結果集計を⾃動化。直感的な操作インターフェース。 4. 报价システム(業務システム、2 件、3 回迭代) 内容: 采购および⼀般报价システムに層級データ権限機能を導⼊。ユーザーの役割に応じたデータアクセス制御。直感的な操作インターフェース。 5. 检维修規程電⼦化(業務システム、モバイルアプリ+バックエンド) 内容: 検査・メンテナンス規程をモバイルアプリとバックエンドで電⼦化。規程の閲覧・更新を可能にし、直感的な操作インターフェースを提供。 6. 請假システム(データ処理⾃動化ツール) 内容: 休暇申請プロセスを⾃動化。申請データの⼊⼒・承認・集計を効率化。操作インターフェースなし。 7. 全媒体客服CCWEB(業務システム) 内容: 銀⾏向け全媒体客服システム(⾳声、テキスト、ビデオ対応)。顧客対応の統合管理と⾃動化。江蘇銀⾏、寧波銀⾏、⻘島銀⾏で導⼊。直感的な操作インターフェース。 8. ⼈機融合システム(業務システム) 内容: AI と⼈間の協働による顧客対応システム。⾃動応答と⼿動対応のシームレスな統合。直感的な操作インターフェース。 9. ビデオ銀⾏システム(業務システム) 内容: ビデオ通話による銀⾏サービス(⼝座開設、相談)
これといった資格もないですが任された仕事は全力でやりたいと思っています!
接客業 1年、サービス業2年半 電話対応、エクセル・ワードを使用した発注、金銭出納帳の作成、提出する書類の作成といった事務業務経験があります。 子育て中ですができる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 これといって資格等はございませんがご興味頂けましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
御社のホームページを低価格でコンサルティングを行った上で制作します。
ご覧頂きまして有難うございます。有限会社楽夢 菅沼輝男と申します。 お客様のホームページの問題や課題の解決についてお手伝いをさせていただきます。 法人といっても私一人の会社でSOHOです。法人のお客様とお取引しやすいよう法人化してあります。 新規制作、リニューアル、スポット更新に対応致します。 新規のお取引はどなた様もご不安だと思います。私はIT業界で37年の経歴があります。 SOHOとして独立後WEB制作18年の実績があります。 ご安心してお取引していただける事をモットーとしております。 ■強み SE業務の経験が長いので、クライアント様のご要望を的確にコンサルティングさせていただきます。 自社サイトで検証したSEOテクニックをクライアント様のサイトに取り入れます。 SOHOならではの素早い行動が可能です。 ご予算に応じた対応が可能です。 ■特徴 低価格(5ページのホームページ50,000円~) 短い納期(5ページであれば1週間程度) HTML5+CSS3で制作(ご希望の場合WordPressで対応) シンプルなデザイン レスポンシブ対応(スマホのみ、PCのみも可能) ホームページの修正や更新、コンサルティングのみの対応も可能 ■実績 IT関連会社での19年の実績、及び独立してWEB制作19年の実績。ポートフォリオはご連絡いただければ個別にお見せ出来ます。 ■営業日 平日 ■ご連絡方法 オンライン(LINE、Skype、ZOOM、FaceTime等)営業日は随時対応致します。 土日祝は遅れる場合がございます。 ■経歴 1984年 駒澤大学文学部地理学科卒業 1984年から2003年まで会社員 上場IT系商社、上場大手SIer、外資系ITメーカーに於いてプログラマー、カスタマーエンジニア、 ネットワークエンジニア、セールスエンジニア、ITコンサルタントとして19年間勤務する。 2004年 有限会社楽夢起業 以来、WEB/SEO、ITコンサルティングに特化した対クライアントビジネスを行うと共に、 アフィリエイターとしてITに特化したサイトを複数制作して売上を伸ばす。 他に、法人向けのPC/ネットワークサポートや手順書/ドキュメント制作、機器の検証等も行っている。 ■趣味/ペット 旅行(温泉)、熱帯魚飼育、車、テニス セキセイインコ、鳥類が大好きです 多用なニーズに対応致しますので、お気軽にご相談ください。どうぞ、よろしくお願いいたします。
報酬に見合う成果を提供。利他的で正直な性格。沢山の経験を活かして多分野でハイスペックな対応が可能。
◎38歳、沖縄県宜野湾市在住 人生経験の全てを活かしたご提案 ・主な実績 →訪問買取年商2億円UPの営業支援 →調剤薬局在庫を年間1500万カット →リテンション営業前年比236%UP
不動産営業事務、大手脱毛サロンでの契約書作成など担当!
はじめまして! 不動産営業事務で、長い間契約書作成や更新手続き、その他事務作業を担当しておりました。 はじめたてで不慣れではありますが 細かい作業とスピーディーさに自信があります。 丁寧に作業をして参りますのでよろしくお願いいたします。 気になっていただけましたらお気軽にメッセージお待ちしております。
コーヒー好きのエンジニア。日英翻訳、金融システム開発、DB設計、Web制作等(アメリカ滞在歴11年)
アメリカ在住歴11年で現在は東京に住んでいます。 業務コンサルティング、財務会計、経理、契約管理、金融システム開発、DB設計、日英翻訳など幅広く手掛けます。 ▼経歴 2010年 慶應義塾大学環境情報学部 卒業 2010〜2018年 SCSK株式会社 国際金融システム開発(アプリケーションエンジニア。邦銀海外拠点のシステム統合プロジェクトにて、プロジェクトリーダーとして要件定義〜詳細設計を担当。) 2018〜2020年 株式会社nanofun アプリ開発、Webシステム開発、WordPress制作など 2018年〜 たらくさ株式会社 Webメディア記事およびSNS投稿の日英翻訳 2018年〜 多角形 ローカル地図発行協力 ▼資格 TOEIC 940点 英検準1級 基本情報技術者試験 商業簿記3級 ▼スキル (翻訳) 日→英、英→日 (システム開発) MySQL、COBOL、AS400、MS DOS、Shell (Web制作) HTML、PHP、WordPress (バージョン管理) GitHub、Subversion (UIデザイン) Sketch、XD、Photoshop (写真編集・加工) LightRoom (Microsoft Office) Excel、Word、PowerPoint (会計) freee, TKC, MoneyFoward (CRM) Salesforce, Pardot (その他) SPIRAL(パイプドビッツ社) ▼活動時間 基本的に夕方〜深夜の時間帯で副業としてお仕事をお受けしたいと考えております。(要相談) 完全リモート必須。
ECサイト制作実績は150以上の実績がございます。
BUZZホールディングス株式会社について WEB制作・WEB/SNSマーケティング会社のBUZZホールディングス株式会社です。 弊社ではWeb/ECサイト制作を行なっております。 また、ECサイト制作実績は150社以上の実績がございます。 戦略設計、制作、開発、運用まですべてワンストップでご提供可能です。集客支援もご提案できるのが強みです。 【実績一覧】 ■N.FRAME (EC) ■ELNIQUE (EC) ■北海道別海町 #1DAY1MILK (サービスページ) ■Mrs. (LP) ■YOROKOBI BREWERY (EC)
製品開発から不具合解析まで技術サポート
現在、農業を基盤として活動しております。 大学(工学部)卒業後、精密計測機器製造メーカーに就職、営業職を経て技術職に移動し、新規事業(社内ベンチャー)の立ち上げの為、国立研究機関と共同研究に従事、自社製品の商品化を行う。また、国内自社工場の生産管理体系を見直し、品質保証(QMS)部門を立ち上げる。 2018年退職し独立、農業の道に転身。 現在、農業の傍ら、日本の技術向上に貢献したいと考え、技術コンサルタント業の活動を行っております。 ◎経験・分野 【経歴】(品質保証/生産管理/生産技術/設計/製品開発/SE/研究開発) ・営業職:3年(自社製品及び海外製品) ・技術職:20年(研究開発/設計/生産技術/セールスエンジニア) ・管理職:5年(品質保証/技術開発) ・技術コンサルタント:8年(商品開発・設計/品質保証/生産技術/その他) -*-*-*-*- ・農業生産:7年 (露地野菜/施設栽培) ・農業コンサルタント:新規農業参入および販路サポート 【取扱製品】 電子通信機器/電子部品/計測用器具/精密部品/産業用ロボット/EMC計測システム 【実務実績】 ◎研究/開発/設計(組込みソフト設計、機械設計、EMC試験解析等、) ・通信系計測機器および部品の製品開発 ・国立研究機関との共同研究による製品開発 ・通信系計測標準研究(論文) ◎セールスエンジニア(自社製品及び海外製品) ・販促プレゼン(専門展示会/技術セミナー等) ・顧客対応、技術窓口業務 ◎生産技術 ・工場レイアウト設計 ・生産治具及び工具の設計 ・作業標準及び組立マニュアルの作成 ◎品質保証/品質管理 ・各種マニュアル作成(品質保証、品質管理、生産管理、作業手順) ・生産管理・在庫管理ソフト作成(FileMaker) ・小規模工場の生産ライン設計 ・生産冶具の設計(2D-CAD) ◎現在の活動内容 【技術コンサルティング業】 ・製品開発、設計、製品不具合解析及び改善提案 ・生産工場設計・生産ライン設計 ・各種マネジメントマニュアル作成 ・技術指導(半田付け及び製造技術含む) ・その他、補助金申請サポート
新着のランサー
Webエンジニア
Webディレクター
Webデザイナー