絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,866 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ご覧いただきありがとうございます。 ご依頼された仕事を迅速、丁寧に承ります。
PhotoshopやIllustrator、Webデザインを主にしております。 主にLPやコーポレートサイトの製作をやってます
2018年8月開業してから数多くの企業に対して最適のDXソリューションを提案してきました。 チームには経験豊富なエンジニアだけでなく、ビジネスデザイナーやセキュリティー関連に強いホワイトハットハッカーが所属しております。 私たちはサービスのビジネスライフサイクルを重要に考えており、 システム開発だけでなく、ビジネスのデザインもさせて頂いております。 国際標準機構認定(IOS9001認証)が認定しているDSDM型の開発方式採用しており、 開発におけるクライアントが背負うのリスクを最小限に抑え、より円滑な開発を進めることを実現しています。 他社と違って、パッケージ開発をしておらず、細かい設計をしてから開発をしています。 私たちはプロジェクトの開発を終えたあとからは本番だと考えておりますので。 システムのメンテナンスやBUG修正対応だけではなく、セキュリティにも最先端の技術を導入しております。 主なサービス内容: ・アプリ開発 ・ウェブシステム開発 ・ホームページ制作 ・IOT関連開発 ・ITセキュリティー関連テスト ・デザイン ・動画・画像制作 ・IT関連コンサル 開発が初めての方でも開発に関する知識がない方でも、 無料で相談を受付しております。 コンサルのオンライン予約から、オンラインチャット相談も実施しております。
ECサイト・ネットショップ構築のおすすめポートフォリオ
楽天ショップ/Yahooショップ 越前かに・日本料理やなぎ町様を作成いたしました
食品イメージ撮影
アクセサリー/モデル撮影
サプリメント/物撮り
現在はシステムエンジニアとして活動しております。 幅広い案件への対応が可能でこれまでの経験を活かし、ご満足して頂けるよう努めます。 ▼可能な業務/スキル HTML/CSS Javascript jQuery PHP MySQL Ajax Python Laravel ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
IT業界、システム開発歴として、フリーランス歴20年、起業家として10年。 二足のわらじで戦っている、IT・システムコンサルタントです。 事業としては3本あり、 1つめは、クライアントのプロジェクトの舵取りをするPM(プロジェクトマネージャー)、PMのサポートのPMO、業務改善や新規事業提案のBPRコンサルタント、システムアーキテクト、開発のPL(プロジェクトリーダ)として支援するSES事業。 技術面でいうと、WEBは古くはJavaからPHPといったOSS、ネイティブアプリはiOS、Androidを、ネイティブ開発ないしマルチプラットフォーム開発による対応が可能です。 2つめは、 クライアントのご要望をヒアリング、キャッチアップさせていただき、事業のシステムサービス化をお請けする受託開発事業。 まるっと先頭から最後まで、要件定義からリリース、運用まで、ワンストップで一貫したシステム(アプリ)開発をご提供。 3つめは、 自社サービスの企画、設計、開発、運用。 現在、2本のサービスの開発に向け、他社とのアライアンスも視野に入れつつ鋭意製作中。 また、ハイブリッド開発でプロジェクトを推進するクラウド最強チーム【Avengers】を組織しています。 クライアントのあらゆる事業、サービス化のご要望も、クラウド最強チームで作り上げます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 デザインやWeb開発をしています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ベンチャー企業で2年間、その後フリーランスで以下のような業務をしていました。 ・Webデザイン(アプリやLPのUI/UX) ・Web制作(Wordpress, React, ReactNative, Electron) ・グラフィックデザイン(チラシやバナー、トレーディングカード、名刺、ロゴetc...) 【現在の業務内容】 現在はベンチャー企業や個人事業主へ向けてデザイン系のコンサルティングや開発業務を請け負っています。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【ポートフォリオサイト】 クライアントとのやりとりは公に公開していませんので、ご連絡していただいた際に事例の紹介をいたします。 上記以外にも、様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
こんにちは、私はWebエンジニアの井上拓真です。 私は、Web開発において7年以上の経験を持ち、多くのプロジェクトで幅広いスキルを磨いてまいりました。特に、ユーザビリティの向上やSEO対策に力を入れ、サイトの改善に貢献してきました。 また、新しい技術にも常に興味を持ち、積極的に取り入れています。最近では、ReactやVue.jsなど、フロントエンドのフレームワークにも精通しており、より高品質なサイトの開発を目指しています。 私は、チームワークを大切にし、コミュニケーションを密に取ることでプロジェクトを成功に導くことができます。また、問題解決能力にも自信があり、常に最善の解決策を模索し、実現することに努めています。 今後も、新しい技術の習得やトレンドの把握に努め、常に高品質なサイト開発を提供していくことをお約束いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
化粧品/物撮り
バッグ/モデル撮影
アウトドア用品のレンタルサイト
shopify使用のECサイト
金融・保険系のシステム企画/構築を本業としており、マーケティング・CRM領域が得意分野です。
浜田と申します。 6年間フルスタックとAIエンジニアとして働きました。 【キャリア】 ・2018年からITエンジニアとして活動開始 ・2022年からフリーランサーとして活動中 【現在の業務内容】 ・様々なウェブサイト制作 ・ソフトウェア、システム開発 ・AI関連 ・webデザイン ・CMS関連業務 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Python ・Javascript ・Typescript ・PHP ・TensorFlow、Keras 【運営時間】 ・平日は6~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ・ご連絡いただければすぐに対応できる姿勢を備えています。 ・納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけています。
開発プロセスにおいて重要な役割を果たします。前者はフロントエンドとバックエンドの両方の側面をカバーする幅広いスキルセットを持ち、後者はサーバー側の開発とデータベース管理を専門としています。 好奇心があり、新しいことを早く習得できるので、様々な複雑な問題も解決できるのが強みです。 仕事で10人くらいのチームリーダーとして働いた経験もあるので、人の意見をよく聞き、みんなをまとめることもできます。 ソフトウェアエンジニアとして細かい部分を作ったことから、システムアナリストとしてサブシステム全ての企画をしたこともあり、そのような経験を通して、物事の様々な角度から見て、新しいことを生み出す力を身に付けました。 また、チームで働いたり、お客様のニーズを聞いて、それに合わせた開発作業をしたりしたことから柔軟性もあります。論理的な説得力を身に付けており、新入社員、同僚、お客様にシステムの使い方や作る方法を教えた経験もあります。
HP、LP制作、webアプリケーション開発承ります。
shopifyにてECサイトを制作しました
Shopifyで卸売のウェブサイト制作
赤ちゃんや家族向けのエコオーガニックのウェブサイト
越境ECウェブサイト (Shopify)
四つのWordpressサイトを作成し、そのうちの一つで40万円の利益を出しました。 また専門学校でHTML CSS JS Pythonなどを学んでおり、そこそこの案件は受けれます。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター