絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,403 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
私はウェブとモバイル開発で 12 年の経験があります。 クライアントの優れたビジネスアイデアをウェブサイトやアプリケーションの現実に取り入れ、ビジネスの成功に貢献する優れた実績を数多く持っています。また、多くの優れたクライアントとの開発やパートナーシップで多くの実績を残してきました。 もっと実績を残したいです。
フリーランスでWEB制作をしているmozuduckと申します。 [出身]東京都 [年齢]20代 [作業時間]平日9時〜21時 [対応スキル・業務] Shopify/STUDIO/スクレイピング/Python/Liquid/HTML/CSS/JavaScript/selenium/AWS全般 新卒でSIerにてインフラエンジニアとして働いていましたがWEB制作の道に進みたく退職し、その後主にSTUDIOやShopifyを用いて制作を行っています。 Lancersは始めたばかりで実績も少ないですがその分安価で案件を受けます。 納期やコミュニケーションなどを重要視しています。安心してお任せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
店舗ビジネスをしているオーナー様はいちど一読くださいませ♪ 私どもはGoogleMap上にあるお店の口コミを効率よく集めるプラットフォームを提供しています。 実際に来店された客さまから高評価の口コミを獲得し、グーグルマップの順位の改善はもとい、売上に貢献する取り組みを行っています。 この度は、ほかのサービスで提供をしておりましたが、ランサーズでも貢献できると思い、登録した次第です。 実績がある程度積みあがるまで格安でご提供させていただきます。 [個人プロフィール] CMで有名な小さなお葬式や、某駐車場予約サービスで有名なベンチャー企業などでシステムエンジニアとして勤めていました。 個人でもウェブサービスを複数運営しており、開発に必要なデザイン・システム・サーバー・広告運用などの知識はある程度有しており、何でも作れるのが強みです。 今回はそのようなスキルを販売する予定はありませんが、パッケージをご購入の際にはそれらの相談にも応じることが可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください
▼2024年1月現在の実績 ・総瞑想時間/11362分 ・読んだビジネス書/240冊 ・制作WEBサイト/30サイト ・BtoB 新規顧客獲得数/月30件を6年継続 ・リスティング広告運用金額/1000万以上 ・広告運用歴/6年 ・キャンプ歴/4年 ・バレーボール歴/21年
【経歴】 ・IT専門学校 卒業 ・2002年SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2021年から現在まで、ITのフリーランスエンジニアとして活動中 【対応可能の業務内容】 ・Webアプリケーション開発(C# ASP.NET MVC HTML/CSS/JQuery/React) ・WebAPI開発(C# ASP.NET RESTAPI EntityFrameworkCore SQLServer ) ・デスクトップアプリ開発(C# WPF) ・コンソールアプリ開発(C# バッチ関連) ・WordPress関連の軽微な修正やカスタマイズ(自身stork19/AFINGGER6ブログ運営中。収益化も達成済-毎月3~4桁) 追加CSS/代表者アイコンはPHPによるカスタマイズを行っています ・上記スキルやフリーランスに関する専門性のあるアンケート ・C#に関する技術サポート(メンターレベル。講師ができる程ではないです) 【開発言語】 ・C#.NET(5年)→.NET Framework 3年6カ月 / Core 3.1 以降 1年6カ月 LinqやForeachなどの基本構文は完璧 オブジェクト指向の作りもカプセル化はマスター。 継承、ポリモーフィズムも1、2つくらいの参照なら使えます。 ジェネリック、複雑な非同期、Tupleまでいくと実務でも使用少ないので基礎知識レベル ・HTML/CSS (1年半年) ・JavaScript(jQuery/React)(4カ月) ・Java(4カ月) ・PHP(WordPress運営中) ・C言語(8年) 【稼働時間】 休日(土日祝日)メインに活動可能です。
フルスタック開発者として、シームレスなウェブアプリケーション作成に情熱を注いでいます。MERNテクノロジースタック(MongoDB、ExpressJS、React、Node.js)にわたる1年から2年の実務経験を持ち、クライアントサイドのインターフェースと堅牢なサーバーサイドロジックの両方の開発経験があります。 主なスキル: JavaScript (ES6+) React.js と Next.js Node.js と Express.js MongoDB TypeScript SQL データベース AWS クラウドサービス サーバーサイドレンダリング 個人プロジェクトやチームプロジェクトにおいて、コンセプトからデプロイまでのフル開発サイクルをリードした経験があります。業界のベストプラクティスを活用した、クリーンでモジュール化された再利用 Full-stack developer with a passion for creating seamless web applications. Possess over 1-2 years of hands-on expertise across the MERN technology stack (MongoDB, ExpressJS, React, Node.js) developing both client-side interfaces and robust server-side logic. Core Skills: • JavaScript (ES6+) • React.js && Next.js • Node.js && Express.js • MongoDB • TypeScript • SQL Databases • AWS Cloud Services • Server Side Rendering Led full development lifecycles from concept to deployment for various individual and team projects. Strong commitment to writing clean, modular and reusable code leveraging industry best practices.
社会人歴7年、ITエンジニアとして多様なプロジェクトに携わってきました。 日本語のほか、英語とスペイン語も話せますので、翻訳業務もお任せいただけます。 「課題解決に寄り添うエンジニア」をモットーに、クライアントのニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています。 ▼可能な業務/スキル プログラミング・システム開発 Python: データ分析、GUI開発、AI農業プロジェクト運営 HTML/CSS/JavaScript/PHP/Laravel: Insta風サイト、ECサイト、映画評価サイト開発 SQL: データベース設計・運用 C言語: CAN通信関連の開発 電子工作: Arduino、Raspberry Piを用いたプロトタイプ作成 業務効率化ツールの開発 M365: VBA、Power Apps、Power Automate、Power BIを活用した業務効率化 ▼資格 基本情報技術者試験 全商簿記1級 他 商業系の資格1級3つ保持 ▼実績例 Pythonを活用した業務自動化ツールの開発 Insta風SNSサイトのフルスタック開発(Laravel) AI農業プロジェクト:Raspberry Piを使用したデータ収集・解析 Power Automateによる社内ワークフローの効率化 Power Appsによる部品管理アプリ作成 VBAを使った、日程ガントチャート、データ比較ツール、その他業務効率UPさせるツール作成 前職では、VBAやPowerAppsを用いた改善が評価され所長表彰を2回受賞 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。詳細は個別にお話しいたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もご相談ください。 基本的にいつでも連絡可能です。返信は迅速に対応するよう努めますが、状況によりお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと 一人海外旅: これまでに30カ国以上を訪問。現在は南アメリカの文化や自然に魅了されています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは! 私の名前は高橋有紀です。ソフトウェア開発者です。 テクノロジー業界で 8 年以上の経験があり、Web テクノロジー、クラウド コンピューティング、DevOps 運用を専門としています。 私の技術的専門知識は、JavaScript、Python、Java などの複数のプログラミング言語に加え、さまざまなクラウド プラットフォームや DevOps ツールにも及びます。 私は東京大学でコンピュータエンジニアリングの修士号を取得しており、AWS ソリューションアーキテクチャと Kubernetes 管理の認定資格を持っています。 私はスケーラブルで効率的なシステムを構築することに情熱を持っており、オープンソース プロジェクトに貢献することが大好きです。 コーディングをしていないときは、技術的な記事を書いたり、ソフトウェア開発の新たな進歩を探索したりすることが好きです。
フリーランスのwebデザイナーです。 グラフィックデザイン専攻の専門学校にてデザインの基礎を学び卒業、 その後、広告系の制作会社にてWebデザイナーとして 15年以上案件に携わってきました。 以前勤めていた会社ではWeb業務全般を担っており、 Web制作に関わる業務であれば一通りこなすことができます。 Web制作に携わっていた実務経験を活かし、 サイト作りでお困りの方のお手伝いをできればと思っております。 作って終わりではなく、 しっかりとその後までお付き合いできる関係を目指しております。 【こんなことでお困りの方へ】 ・ホームページを作りたいけどどうしたらいいかわからない方 ・Webを担当していた前任者が辞めてしまい対応にお困りの方 ・ホームページやLPを作ってもらったはいいがクオリティが低いと感じた方 【対応可能業務】 ・HP制作(デザイン/コーディング/プログラミング) ・バナー制作、LP制作 ・ドメイン取得、レンタルサーバー契約代行 ・サイトのメンテナンス(WordPress 等のCMS) ・ECサイトの構築 ・画像加工(補正、切り抜き、合成等) ・キャッチコピーや文章作成 ・ロゴ、イラスト制作(要相談) ・印刷デザイン(要相談) ・ディレクション(要相談) 【スキル】 ・デザイン - Illustrator - Photoshop - Figma ・コーディング - HTML - CSS ・プログラミング - JavaScript - PHP ・CMS - WordPress - Shopify ・静的サイト - Nuxt - Angular - Gatsby - Hugo ・ノンコード - Studio - Elementor - Wix ・仮想サーバー構築(AWSやVPSでのWebサーバー構築経験あり)
プロフィールをご覧の皆様へ。 IT_Daichiと申します ご覧いただきありがとうございます。現役のITエンジニアとして、Webアプリ開発・改修に携わってきました。新卒で入社以来、様々な転職Webアプリのプロジェクトで経験を積んでおります。 【スキルセット】 長年の実務経験で培ってきた技術は以下の通りです。 【プログラミング言語】 PHP, HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Go, Java, Python, GAS, マクロ・VBA 【データベース】 MySQL, PostgreSQL 【クラウドサービス】 AWS, Google Cloud Platform (GCP) 【職務経験】 入社以来、グループ会社の転職系Webアプリのプロジェクトに一貫して参加しております。 入社1年目〜2年目前半: PHP, HTML, CSS, JavaScript, MySQL, GAS, マクロ・VBA, PostgreSQL, AWSを用いて、Webアプリの新規作成・機能改修を担当。 入社2年目前半以降: TypeScript, Go, Java, MySQL, Google Cloud, GAS, マクロ・VBAを用いて、異なるWebアプリの作成・改修を担当。 【可能な業務】 貴社のニーズに合わせて、幅広い業務に対応可能です。 Webサイト・Webアプリ開発: 新規作成、機能追加、改修、保守運用 各種コーディング: HTML, CSS, JavaScript, Python, Java, PHP, TypeScript 特定ツールを用いた開発: GAS、マクロ・VBAを活用した業務効率化ツール開発 その他: Webプログラミング、レスポンシブサイト制作、ランディングページ(LP)制作、データ作成・入力 上記以外の業務についても、お気軽にご相談ください。 【資格】 基本情報技術者試験 セキュリティマネジメント AWS SAA Google Cloud ACE Python 3 エンジニア認定基礎試験 【お約束】 納期厳守はもちろんのこと、丁寧で迅速なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、すぐに作業に取り掛かれる体制を整えております。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお声がけください。貴社のお役に立てることを楽しみにしております。
現在、仕事を受けていません。
メディア系や医療系ITベンチャー出身の、少数精鋭のフリーランスが運営しております。 主にWebサイト・ランディングページの制作、リスティング広告運用などを承ります。 これまでに携わってきたWEBサイトは有難いことに100件以上に達し、お客様からも高い評価をいただきました。現在も多くのお客様に継続的にご支援をさせて頂いております。 弊社のスキルセットを活かし、より多くの方のお役に立てればと思いCrowdWorksに登録し、現在は皆様からのご依頼を承っております。 開発からマーケティングまで一気通貫で行えますので、まずはお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Adobe XD, Figma ・html/css ・PHP, javascript, Python ・Linux系(Red Hat7・8, Rokcy Linux, ubuntsu) ・ライティング ・LPO ・SEO ・プロジェクトマネジメント ・プロトタイプ開発 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 柔軟に対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 シライシと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年SEとして業務系開発やシステム設計・製造を行う 【現在の業務内容】 ・Webアプリ開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・SQL 【稼働時間】 平日は1~2時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
初めまして! 2歳から音楽教育を受けて、作詞作曲や鍵盤楽器、声楽は音楽大学で勉強しました。20年以上音楽講師をしています。 ○事務職は、Microsoftのオフィスはお教えできるレベルです。 VBAでプログラムを組む事も可能です。 ○2・3DCADを専門学校で学びました。部品の3DCADの方ですが図面制作できます。 ○職業訓練校で、WEBデザインを学び、主に、福祉施設や病院、リフレクソロジーなどのホームページやチラシ作成に携わってきました。柔らかくて優しいイメージが得意です。 みなさまに「また私とお仕事をしたい」と思っていただけるように気持ちよく長いお付き合いをお仕事でできましたら嬉しいです!よろしくお願いいたします^ ^
私はビジネス開発とシステムエンジニアリングの領域で20年以上にわたり国際的なキャリアを築いてまいりました。特に、新しい技術を活用したサービス開発とビジネスの拡大に注力しており、日本とアメリカでの豊富な経験を持っております。 私の最近のプロジェクトは、ono online Incの共同創業者として、新世代のレストラン検索スマートフォンアプリの開発でした。このアプリはハワイ州からスタートし、現在は世界の主要都市への展開を目指しています。このプロジェクトを通じて、グローバルな市場への進出戦略、チームマネジメント、そして顧客満足度を最優先にするビジネス哲学を更に深めました。 私は、ビジネスと技術の両面から問題を解決する能力に自信を持っており、新たなチャレンジにも前向きです。リモートワーク環境でも、高いコミュニケーション能力とチームワークを活かし、プロジェクトを成功に導く自信があります。また、様々な業界での起業経験から、多角的な視点でビジネスを考察し、革新的なアイデアを生み出すことができます。 ビジネスの立ち上げから事業売却に至るまでの幅広いプロセスを経験してきた私は、貴社のビジョンと目標達成に貢献できると信じております。共に成長し、成功を収めるためのパートナーシップを築けることを楽しみにしております。 プログラミング言語 React Native HTML Node.js SQL Python デザインツール
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー