プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで翻訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
94 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
お客様の想像する物やイメージ、デザインで実化・形にすることをお手伝いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! Mirzadelya Devanastya(ミルザデリア デバナスティヤ)と申します。 現在は名古屋市にて建築士として働いております。 インドネシアから2017に日本へ来ました。 生年月日:1989年12月04日 デザイン・イラストレーター歴:15年 《経歴》 2008年から現在までイラストレーターやグラフィックデザイナーの経験があります。 2013年〜2017年では建築事務所にて建築士として仕事をしました。 2022年ではアメリカのインディーゲーム開発カンパニーにてアートディレクターとして1年間ゲームのアートチームをリードしました。 《これまで受注したお仕事一覧》 ・ロゴデザイン ・WEBデザイン ・ポスター、看板など広告用のデザイン ・印刷物のデザイン(本、パンフレートなど) ・Tシャツデザイン ・プレゼンテーションデザイン(PowerPoint) ・キャラクターデザイン ・イラスト 《ポートフォリオ》 ・Behance Behanceのサイトにてmirzadelyaを検索! ・Artstation Artstationのサイトにてmirzadelyadevanastyaを検索! お客様のイメージをデザイン力で形にします! 物作りのお手伝い、頭の中にあるイメージを形にしたいお客様 是非ご連絡をいただければ幸いです。
ネイティブの翻訳通訳!デザイン+言語スキルならお任せください!
タイ出身のフリーランス翻訳通訳、コーディネーター、タイ語レッスン+イラストレーターのTAKEBUTA(タケブタ)です。タイ語ネイティブ、母国語スキルで+デザインの仕事お待ちしております ♡ バンコク大学卒後、東京のデザイン専門学校卒に、東京にフリーランス8年間以上勤めています。デザイン制作から入稿まで自信あり、または日本語⇔タイ語などの翻訳通訳、コーディネーターの経験を含め!タイ現地リサーチ、調査の仕事も大歓迎! 最近【タイ語レッスン】も始まります ♡ 翻訳通訳の仕事について ・一切AI自動翻訳を利用しておりません。全ての経験+ネイティブ力で作業しております。ご安心くださませ ♡ ・半日、一日の通訳の仕事依頼可能です!東京都内メインですが、タイまで日本全国でもご遠慮なくお申し付けください。相談だけでも大歓迎! ※ 一日3~5時間で在宅ワークをお受けしております。 ※ デザインのお仕事依頼>ご相談>作業始まりから2ー7日間で作成が可能 ※ 翻訳通訳のお仕事依頼>ご相談>作業始まりから1日間で完成(内容や文字数より作業時間変更になる場合がございます) お仕事やご相談お待ちしております。 よろしくお願いします!
イラストを作るのに一日しかかかりません!
2018年からアートに関する様々な経験を積み、成長してきました。ハリ ウッドではストーリーボードやコンセプトアートなどを学びました。細かい ところまで何回も書き直しを求められましたが、最後までその要求に応え切 りました。日本では「大阪ギャラリーIYN」の美術展や「365ART+マガジ ン」で自分の作品を掲載する機会を得ました。現在は、企業のデザイン部に 所属し、創作スピードの向上に取り組んでいます。これらの経験を通して、 職場や役割で求められることに柔軟に対応し、貢献できるように心がけてき ました。今後もアートに関する仕事に携わっていきたいと考えています。ど んな仕事にも真摯に取り組みますので、よろしくお願いいたします。
広告ポスター、ロゴ、ビデオ、さまざまなアイデアを作成します。EYEKAで働いていました
経験は10年以上。いつでも仕事をしています。朝午後夕方。 24時間365日
イラスト急ぎの案件も対応可能!取材・ライティング・動画編集・日英タイ語翻訳など幅広く承ります
日本人とタイ人のユニット「DKデジタルマーケティング」として幅広くお仕事を承っております。 *富 圭愛(日本) イラストレーター歴15年以上。雑誌や広告、WEB、SNS媒体などで活動しています。得意分野であるギャグ系・漫画系から、オリジナルのキャラクター、似顔絵、食べ物系、女性・子供の一般向けまで、様々なジャンルとタッチで承ります。スピード対応も評価いただいております、急ぎの案件もご相談ください。 酒好きが高じて、酒飲みライター・グルメライターとしても活動中。取材・ライティングのご依頼も承ります。 *ナッタポン(タイ) 金融業、リテール業、観光業幅広い分野の経験を持つ、プログラミング&デザインできるマーケッター。その問題は本当に問題なのか?先ずは課題の本質を割り出すことが大事。ユーザー、お客さまが何を求めているかを把握し、柔軟にニーズや条件に合わせて課題の解決方法を提案します。 ▼可能な業務/スキル ・イラスト、デザイン各種(チラシ、DM、名刺、ポスター、メニュー作成など)全般 ・主にグルメ、旅のライティング ・日本語+英語+タイ語翻訳、ナレーション ▼実績例 【イラスト】 NTTドコモ、小学館、主婦の友社、学研、ぴあ株式会社、角川、サンケイリビング、昭文社、晋遊舎、交通新聞社、阪急阪神、ロート製薬など 【ライティング、メディア出演】 ・大阪、東京スポーツ新聞にて酒場記事連載中(7年以上) ・毎日新聞にて酒場コラム連載(2年間) ・関西ぴあ「大阪名酒場100」酒場案内人&コラム執筆 ・OSAKA METRO「オオサカマニア」日本酒酒場指南 ・オウンドメディア「関西女のプチ日記」にて酒・食・旅を紹介 ・MBSテレビ「ちちんぷいぷい」、読売テレビ「す・またん」、朝日放送テレビ「newsおかえり」、ABCラジオなどメディア出演 ▼PCスキル ・Illustrator:イラスト制作、デザイン制作、印刷所納品データ作成 ・Photoshop:画像加工、イラスト制作 ▼活動時間 10:00~19:00 平日、土日祝問わず対応可能です。 上記はあくまで目安時間です、急ぎの案件等もお気軽にご相談下さい。 ▼連絡について メール、電話、zoom --------- ご興味をお持ち頂けましたら、「メッセージで相談する」よりお気軽にお声掛け下さい。 何卒宜しくお願い致します。
その他翻訳のおすすめポートフォリオ
対面/オンラインでの通訳(ベトナム語⇔日本語)に対応いたしました
ビジネスレベルを含めた幅広い分野の翻訳(ベトナム語⇔日本語)に対応致しました
自治体史や史料集などの翻刻を担当しました
プーシキン語学学校から終了証明書を授与しました
アイデアを精度で成果に変える
私は石川と申します。冷静で計画的に物事を進めることを得意としています。シンプルで効率的なデザインを追求し、細部にまでこだわります。クライアントのニーズを大切にし、確実な結果を提供することを心がけています。コミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことを重視しています。どうぞよろしくお願いします。
創造性を形に。あなたのブランド物語を世界に伝えます。
■自己紹介 こんにちは、私はちゃはると申します。 4年間ほどサインデザイナーとして看板・屋外、屋内サイン制作の会社で正社員として働いています。 私の専門分野は、企業のブランドアイデンティティを理解し、それを視覚的に表現することにあります。Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator、InDesign)を駆使し、クリエイティブなアイデアを現実のものに変えることに情熱を注いでいます。 デザインのプロセスでは、クライアントとの対話を重視しています。プロジェクトの各ステップでフィードバックを得ることで、最終的な成果物がクライアントの完全な満足を得られるものになるよう努めています。 ◆対応時間について 基本的に1~2時間以内に対応できます。急ぎの案件もお気軽いにご連絡ください。できる限り素早い返信を心がけます。 (※急ぎ仕事が入ってる場合はお時間をいただくこともございます。ご了承をいただければ幸いです。) ◆所持スキル ・看板デザイン&制作 ・Photoshop ・Illustrator ・カッティングシート切文字デザイン&制作 等 ◆主な仕事 ・各種看板デザイン ・バナー、幕、キャラクターデザイン&制作 ・小規模施設から大規模施設までの案内図、室名札、マップデザイン 等 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 新しいプロジェクトに取り組むことをいつも楽しみにしており、看板や広告デザインに関するご相談がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください
絵を描くが好きで、自分らしい仕事をやっています。
充実した人生を送るために、一生懸命働いています
温かみと遊び心のあるイラストレーションを制作したいです。.
初めまして、ベトナムに住んでいるVientoと申します。 当方のプロフィールページをご覧頂き、 ありがとうございます! フリーランスで、イラスト制作の仕事をしております。 デジタルイラストで、絵本、本、語学教材、雑誌などの紙媒体からウェブ用のイラストなど幅広く作業したいです。 お気軽にご相談くださいませ。 ポートフォリオ behance.net/langvi
I’m a professional Illustrator of 7 years
I’ve experienced in illustration, character design, drawing artist for webtoons and mangas for around 7 years. I’ve been a part of big projects in my mother country. Feel free to contact me to get your orders done as you wish.
ロシア語検定証明書第三レベル(通訳レベル)をロシア国立大学から授与しました
サンクト国立大学留学修了証明書を授与しました
モスクワ大学留学修了証明書を授与しました
映画関連者との交流会の通訳をいたしました
翻訳もできるイラストレーター
(1) Youtube動画漫画(Vyond)のサムネ制作をしております。 ジャンル:スカッと系とホラー系 (2) Youtube動画漫画のイラスト制作をしております。 (3) 翻訳(英文和訳・和文英訳・和文タガログ語訳)をしております。 翻訳歴は30年以上です。ビジネス文書、法律文書、技術文書その他、各種分野の豊富な業務実績があります。 (4) イラストやマンガの制作も承ります。 個人サイトにて自作のマンガを公開しており、企業や個人に対してもマンガやイラストを提供した実績があります。シンプルで丸みのある可愛らしい絵柄が特徴です。
日本が大好きです - キャリアを作りたい - 日本語を上達させたい 私には先導的な精神があります
3度の飯よりも絵を描くのが好き
新宿歌舞伎町のタトゥースタジオで現在8年間活動,デジタルでもアナログでも絵を描きます、ロゴ制作、web制作、動画編集も行います
2003年、明治大学大学院(修士)を卒業後、新卒で旅行会社に入社し、主に経理業務に従事。会社の仕組みを学び、及び自分のスキルを磨くため、会計事務所を含め数社を経験する。 特に会計事務所勤務時は、クライアントの個人事業主及び中小企業を中心に月次決算・年次決算・税務申告・確定申告等に従事する(通常時は1月あたり5社~15社、繁忙期は20名以上の確定申告を担当)。 数々の業務にあたり、最も学んだのは「人を見る目」。特に新卒で入社した企業では毎期赤字を重ねており、経営やマネジメントの失敗例を数多く見てきた。 現在はキャラクターやコンテンツの開発・デザインを業務とするベンチャー企業、秋南株式会社を立ち上げる。 1990年代にブラジルに在住経験があり、特技はポルトガル語。
車椅子の方の観光アテンドをいたしました
タイ介護施設アテンドおよび通訳をいたしました
ムアントンターニーでの展示会通訳をいたしました
バンコク大学にて映画講演会通訳をいたしました
新着のランサー
翻訳家
この検索結果に満足しましたか?