プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
362 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
データにまつわることならなんでもお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Deraと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学大学大学院創造理工学研究科 修士課程修了 ・2018年から2021年まで、大手石油プラント会社の技術職で活動。うち1年半はシンガポール駐在。 ・2021年から現在まで、大手化学メーカー工場でDX推進の活動中。 【資格】 ・基本情報技術者 【現在の業務内容】 ・工場現場の業務分析とDXソリューション導入 ・統計・機械学習を用いた工場運転データ解析 などを担当しております。 【可能な業務内容】 ・DXソリューションの提案 ・AI・機械学習を用いたデータ解析 【使用ソフト・言語】 ・Python 【稼働時間】 平日で2時間/日、土日祝日で4時間/日ほど稼働できます。 【SNS】 ・GitHub:準備中 ・Twitter:準備中 ・Youtube:準備中 ・自主サイト:準備中 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
大手メーカーで開発業務経験4年のエンジニアがお客様がお困りのデータ分析・統解析のサポートを致します。
半導体プロセス開発を4年経験。 開発におけるデータ分析・統計解析実務を通したスキルからお困りの解析業務をさせて頂きます。 その他社内向けの単純な業務改善用アプリケーションの開発等もご相談可能です。 ▼可能な業務スキル ・データ分析・解析 ・解析用アプリケーションの作成 ・業務効率化アプリケーションの作成 ▼実績 ※守秘義務の都合上、実績については非公開とさせて頂きます。 ▼活動時間/連絡について メールでもご連絡は基本的にいつでも大丈夫です。 急ぎの案件の場合は可能な限り対応させて頂きますが、その他案件の都合上ご希望に添えない可能性があります。 ご了承頂ければ幸いです。 ▼得意/趣味 ・大学時代の専攻は理学物理(実験系・核物理学) ・半導体後工程プロセス開発エンジニア ・趣味はプログラミングと電子工作 ・よく使う言語はC,C++,C#,Python,Script-Fu ・Gimpのマクロによる画像解析 ・趣味でインベーダーゲームやライフゲーム等をC#で作成したことあります。 ・大学の頃はC++を使った粒子シミュレーションを行い実験計画を立てておりました。
熱帯魚・海水魚・哺乳類・両生類・爬虫類・昆虫など多くの生体を扱う大手ペットショップ勤務
大手ペットショップ勤務 HTML、CSSを用いたホームページの作成を行うことができます。 現在Webデザインおよびプログラミング(JavaScript、Python等)について勉強中で、拙い部分はあるかと思いますが、依頼された案件にはなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ホームページ作成 ▼資格 ・乙種第4類危険物取扱者 ・潜水士 ・フォークリフト運転技能講習 修了 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・平日は2~4時間、休日は5~8時間稼働可能です。 ・仕事の都合上、9:00~19:00の間は連絡が取れない場合がございます。ご了承いただければ幸いです。 ・できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼趣味 生物飼育(カエル飼育歴5年) 生物採集 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新しいことにチャレンジ!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 福井県在住の、OK4Z4K-1と申します。 【可能な業務】 プログラミング(python、Java) PC関係、データ入力、分類など、データを扱うお仕事 その他いろいろ これらに関連したお仕事があればお役に立てるかと思います。 【稼働時間】 平日、休祝日を問わず1日2~4時間以上のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【資格・スキル】 PCスキル、ワード エクセル(マイクロソフト オフィス スペシャリスト合格) ファイナンシャルプランナー2級 日商簿記2級 宅地建物取引主任者試験合格 ITパスポート 【趣味】 ・ゲーム ・プログラミング などを趣味としております。 また、経済学や物理学などを趣味として勉強しています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
データ収集/入力 営業リスト作成・自動化アプリ開発はお任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 H.workhと申します。 【自己紹介】 二十代の会社員です。 普段は発電系統のシステム設計業務を行っております。 主業務 ・PLC設計開発 ・Linuxシステム構築、保守 ・PythonWebアプリ開発 【得意分野】 ・Excel、VBA、GoogleSpreadsheetのデータ分析、入力 ・Pythonによるwebスクレイピング、データ収集 ・作業自動化アプリの作成 ・画像編集、イラスト作成 【主な実績】 ・風力発電所の稼働監視プログラム ・電力量監視、需給計算プログラム ・企業Vtuber様の歌動画イラスト作成 ・売上決算データの入力、精査 ・SNSアカウントのDM可否判定プログラム 【稼働時間】 8月 30~50時間/週 やり取り・チャットのレスポンスについては、深夜を除き1時間以内を目安に迅速な対応をいたします。 当面の間は平日、土日祝ともに8〜10時間程度作業に割り当てることが出来ます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 契約金額の交渉についても応じています。 以上、何卒宜しくお願い致します。
・関数やマクロなどを使って、あなたの業務を効率化していきます!
2017年より大手IT企業へ就職し、現在は経理として入金処理や売上,財務分析、業務効率化を中心に行っています。 ■可能な業務 ・エクセルを使った、業務効率化(関数、マクロ、グラフなど) ・修正レベルのプログラミング(java,COBOL,python) ・入金処理 ・売上,財務分析 ■資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 ・日商簿記検定試験2級 ▼活動時間について 本業があるため、 平日:20時~23時 土曜:9時~16時 にて、活動が可能でございます。 急ぎの件でしたら、上記時間帯以外でも対応いたしますので、 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします。
理系国公立大学院生なので、時間があり、パソコン関係は得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中堅国公立大学の大学院生です。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年中堅国公立大学院在学 【可能な業務】 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・パワーポイント作成 ・データ入力 ・アンケート 学生の時にパワーポイント作成、プログラム作成(1年ほど)をしていました。 【得意なジャンル】 ・IT ・プログラミング ・キャンプ ・サウナ ・漫画 などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・zoom は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【プログラミング言語】 ・Python ・Julia ・R 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
SE/QA業務経験有。軽作業の他、事務/社内システムの自動化スクリプト作成もぜひご相談ください。
元々IT企業に勤めており、事務、社内システムの自動化・効率化等のアプリ作成を行なっていました。 技術を活用できる点は活用して効率的に、お客様や発注者様とのやり取りは誠実にを念頭に置き、作業に取り組んでいきます。 こちらでは軽作業をメインに取り組んでいく予定ですが、デスクトップアプリ、自動化スクリプトの開発等も是非ご相談くださいませ。 ■対応可能言語 ・HTML/CSS ・Python(デスクトップアプリ作成はFlask/Electron等のフレームワーク使用) ・C# ■保有資格(一部抜粋) ・情報処理安全確保支援士(旧:セキュリティスペシャリスト) ・応用情報技術者試験 ・3級知的財産管理技能検定
EXCELでお困りの方や資料作りが大変、たくさんのデータが入手したい方などお手伝いいたします
私は普段、人材系の事務の仕事をしております。 個人情報データの整理を主にしているため、細かい点に気をつけて常に作業しています。 MOSマスターの資格を所有しており、フォーマットの作成やリストの作成、 他シート・ブックとの連携、Excelではマクロの作成なども行った経験がございます。 また、PythonまたはOctoparseを使ってのスクレイピングしております。 建築事務所の資料作成用のExcelデータの解析と関数等の修正を行った経験 また、資料作成用、インポート用データ作成、社員管理用などのマクロを作成経験 リスト作成では、クリニックやIT企業、動物保護団体、食品関係企業の経験 資料作成では、プレゼン資料や不動産営業資料などの作成を行った経験 制度、法律、採用関係のメールマガジンとWEB公開用の原稿のチェックの経験がございます。 SUUMOの賃貸情報や食べログ店舗情報など収集した経験 ▼資格 MOSマスター ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 2次元CAD利用者技術者
EXCEL・ACCESS・VBA・資料作成ならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 みのると申します。 以下に簡単な自己紹介を記載しておりますので、ご確認ください。 【経歴】 ・1999年から現在まで、大手通信会社の技術職で活動中 【資格】 ・第一級陸上無線技術士 ・電気通信主任技術者(伝送交換) ・データ分析実務スキル検定(CBAS)シチズン・データサイエンティスト級(Citizen級) 【現在の業務内容】 事業部(400人超)の統括業務を担当しております。 主に年間業務内容の策定、社内DXの推進、社員育成を行っております。 【可能な業務内容】 ・ExcelVBAによるツール開発 ・Excel、Pythonを活用したデータ分析等 【使用ソフト】 ・Excel2019 【稼働時間】 週に10時間ほどの在宅ワークでお受けしております。 コミュニケーションを密に取って対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
土日祝でも朝三時起きで勉強しています。
エンジニア初心者ですが調べながらなんとかやります。 起業したエンジニア友達がいるので、メンターになってもらいながら毎朝3時起きで勉強しています。 ▼一通り学んだもの html周り JavaScript Python(機械学習等難しいものは触り程度です) ▼少しかじったもの React go php SQL ▼私について 色々なスキルと経験を身につけていきたいので、報酬はあまり気にしません。 経験があまりないので、経験を積ませてくださる方は大変ありがたいです。 熱意と、根気強さは誰にも負けません。 新しい言語なども進んで習得したいです。 読書は月に20冊程度しています。 最近気に入った言葉 無駄な時間をなくして、濃い時間を過ごして、淡々と努力する。 練習はできないことをできるようにする過程。 できないことを見つけて、できるようになるまで何度も繰り返すこと。 ▼資格や開発環境について 2018年 秋に基本情報処理技術者試験に合格。 資格取得をきっかけに、MacBook Proを購入。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
データ分析案件を中心にお手伝いさせていただきます!統計解析、機械学習、位置情報データ処理など得意です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。recreateKSと申します。 本業では専門分野の研究活動が主体になります。 自治体等からの公共事業に関する受託業務なども実施しております。 得意領域はデータサイエンス、AI、空間情報です。 副業としての登録ではありますが、全力でサポートさせていただきます。 【経歴】 以下のような業務を担当したことがあります。 データサイエンス・AI教材開発 - DeepLearning, LLM, 画像生成, 模擬問題作成(G検定・E資格) - 基礎統計, 多変量解析, テキストマイニング 空間情報に関する実務支援 - ビッグデータ, 人流解析, GIS(ArcGIS, QGIS), 衛星画像, 空間統計 データビジュアライゼーション - BIツールによるダッシュボード制作(PowerBI, Tableau) 業務効率化 - Webスクレイピング(Selenium、Scrapy), 自動化ツール(GoogleAppScript, PowerAutomate) チャットボット - OpenAI, ChatGPT, Langchain, RAG, Dify ホームページ制作 - HTML, CSS, Wordpress 講師 - 教材作成、講義 【主なスキル・資格】 ・言語:Python、R、SQL、HTML、CSS、JavaScript, VBA ・フレームワーク:Django, Streamlit, Dash/Plotlyなど ・ツール:GIS、BI、AWS、GoogleMapsPlatformなど ・資格:E資格など ・その他:英語論文の執筆・査読 どうぞよろしくお願いします。
電話、無線、通信、NW…に関わる事であれば、お力になれるかも知れません。
当方、家電製品(デジタル/白物問わず)、携帯電話、ガス機器等の評価検証、カスタマサポート、故障/不具合解析の実務経験があります。 其れらの作業にに伴い、デジタルオシロ、スペアナ、電子負荷装置、電力計、テスター(デジタル/アナログ)、溶存酸素量計、電導度計、ガスクロ、ポータブルガス濃度分析器、データロガー等の測定器の使用経験が御座いまして、試験結果の報告書や外部への調査依頼書等々の作成も行っておりました。 デジタル複合機(コピー機/複写機)についてはソフト評価も経験しており、Eメールを用いたスキャン送信環境構築及びそれを検証するためのBlackJumboDog使用による簡易SMTP/POP3サーバの構築やシリアルコンソール接続での設定変更、Webサービスとの連携を検証の為、WireSharkによるパケット取得/解析の経験も御座います。 現在、C言語、Ruby、Python3を独学にて学習中であります。 趣味: 楽器演奏,Raspberry piでの電子工作 特技: 半田付け,PC自作,ジャンク品ノートPCの再生 資格: 英検4級 電話級アマチュア無線技士 工事担任者AIDD総合種 ドットコムマスター★2009 第一級陸上特殊無線技士 基本情報技術者試験 危険物取扱者乙種4類 独検5級 工業英検3級
タッチタイピングを習得済み
プロフィール欄をご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。 現在文系大学院の大学院生です。 学生のため時間はたくさんありますので、他の人よりも多くの時間で丁寧に仕事に取り組むことができます。 普段は大学院の研究とともに、大学の講義のティーチング・アシスタント業務をしています。 ■経験 ・大学で教授ら先生の講義のアシスタント業務を行っています ・Word、Excel、PowerPointとAdobeのIllustrator、Photoshopの基本操作を教える実習講義で分からない学生に教える仕事をしています ・最近ではプログラミング言語のPythonの実習講義のアシスタント業務を勤めています ■得意分野/スキル ・タイピング(タッチタイピング習得済み)(e-typingで最高スコア371ptを記録) ・PCの基本的な操作や作業 ・Word、Excel、PowerPoint ■作業環境 ・ノートPCを大きなモニターと無線キーボード、無線マウス、スピーカーにつなげて快適なデスクトップ環境を構築 ■稼働時間/連絡 ・平日:週3で5~8時間作業可能 ・休日:日曜日は休みで、土曜日は5~8時間作業可能 ・メールやメッセージ等の文字ツールであればいつでも連絡可能 ■資格 ・ITパスポート試験 ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・情報セキュリティマネジメント試験 ■その他 ・真面目な性格のため、誠意を持って丁寧に仕事に取り組むことができます。 ・あたり前ですが、受注した仕事の品質と納期、機密保持は厳守します。 PCは普段から使用しているため慣れております。 質問・相談はいつでもメッセージでお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
製薬勤務の会社員。健康・資産運用に関する記事を書きます。
ご覧いただきありがとうございます。 ume_sunと申します。 滋賀県在住の某メーカーの会社員です。 ◆職務経歴 2016.04〜2018.07 某化学メーカー生産技術職 2018.08〜現在 某製薬メーカー製造技術職 2022.12〜 副業でWebライター開始 ◆ジャンル ・薬学 ・有機化学 ・化学工学 ・マネー・資産運用 ・環境 ・安全衛生 ・育児パパ ◆実績 Webライティングの実績はございませんが、MS-Excel、MS-Word、MS-PowerPointは難なく使いこなせます。 ◆稼働時間 ・1日あたり1〜2時間の作業時間を確保可能(※備考参照) ・基本的には21時以降レスポンスよく連絡できます。 ◆資格 ・FP3級:資産運用(投資・保険など)に興味があり取得しました。 ・簿記3級 ・公害防止管理者水質第1種 ・TOEICスコア 700 ・臨床検査技師 ◆備考 Webライター初心者の2児(2歳児、0歳児)の父親です。 育児にも奮闘中です。 ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、精一杯取り組みますのでどうぞよろしくお願いします。 ◆勉強中 ・Excel マクロ・VBA ・仮想通貨 ・プログラミング(python)
新着のランサー
その他
広報・PR
その他専門職
営業・企画
YouTube・動画編集者
秘書・事務
電気・電子・機械技術者
ライター
未選択
人事・労務
その他Web系専門職
Webエンジニア
声優・ナレーター