絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14,980 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
販売業7年、飲食3年、宿泊事業2年を経験しました。 簡易な事務作業も行っておりました。 初心者ではありますが、 皆様とスムーズなやり取りができるよう、思いやりのある丁寧な対応を心掛けております。 Excel、world、PowerPoint、Windowsoffice等基本使用可能ですが、スキルアップのため勉強中です。 経験を積むため様々な仕事に挑戦したいと思っております。 よろしくお願い致します。
公務員歴40年で、社会の表と裏を垣間見てまいりました。 今日、少子高齢化に歯止めがかからず格差が拡大する中、IT技術の革新、グローバル化、価値観の多様化する地球は、大きな歴史の転換点に直面しています。 こうした中、新たな挑戦をし続け、数年前から携わっている行政書士業務の傍ら、「コピーライター」として、混迷する社会に未来の光と希望を与えるべく、さまざまな発信を行い、社会貢献したいと考えています。 具体的には、人事・管理のほか行政・司法の法務関連の業務経験があり、コピーライター、Webクリエイターの勉強中であり、社会に発信できる提言、新規事業に対するサポート、コンサルなど手掛けていければと考えています。 私は、自分の書いた記事を見ていただいた方に、一つでも新しい発見をしもらい、お仕事をいただくクライアント様に喜んでもらえるような業務にしていきたいと思ったいます。 よろしくお願い申し上げます。
空き時間を有効活用出来たらなと思い、2015年6月末にlancersに登録させて頂きました。 ランサーズでは、簡単なタスク作業のお仕事を中心にお仕事させて頂いておりましたが、お仕事の幅を増やしたいなと思いまして、ライティングの勉強を始めました。 2025年3月よりwebライターとして活動するためにnoteで「中条 宗明」のペンネームにて、ブログ掲載を開始。 noteでは主にゲームの攻略記事を執筆しております。他ジャンルの記事につきましては、のちほど勉強も兼ねてWordPressを用いたHPを作成し、そちらに掲載しようと思っております。 ライター初心者ですがライティングのお仕事を募集しております。 宜しくお願いします。
コツコツと地味な作業も飽きずに行えます。趣味でWordPressを使いペラサイトですが、運営をしています。SEOの技術はまだまだで、技術的には初心者ですが、少しづつレベルアップしていきたいです。 動画編集も趣味で行っています。TikTokやYouTuberに単純なショート動画をアップしています。再生回数はそんなにはないのですが、誰かのためになったり、また息抜きになればよいかなと思い作成しています。 最終学歴は大卒で社会人経験もあります。勤めていた会社では、事務員兼技術職を兼務していたため、単純な事務作業も行えます。ExcelとWordも多少使えます。 まだまだ、色々なことを学びながらですが、よろしくお願いいたします。
C言語・C#・VBA・Python・JavaScriptに対応。その他の言語も柔軟に対応可能です。データ入力や業務効率化ツールの作成など、幅広い作業を格安で承ります。納期厳守で丁寧に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。 エクセルやスプレッドシートに関する業務は積極的に受けようと思います。 また、インスタグラムやfacebookのサーチ業務も得意です。 開発業務も一応受けています。 開発に関しては都度出来を見た方がよいと思います。 期日は1週間~1カ月以内に終えたいと考えています。 たまに用事がありそちらを優先することがあるときは事前に連絡し、期日を伸ばさせていただきます。 基本的にお仕事を受けられる状態にしているので、お気軽に仕事を依頼してください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 かんと申します。 【受注希望案件】は、『データ入力』などのタイピング案件や、記事作成です。 『日商PCプロフェッショナル認定証(データ作成2級、文書作成2級、プレゼン資料作成2級)』を取得しました。 【就労経験】 現在、就労継続支援A型事業所の利用者です。 それまでの就労経験は以下になります。 ●新聞配達を2~3年。 ●スマホ工場でライン作業(組み立て、機能試験)に10年ほど。 【資格(取得年)】 ●日商簿記検定試験2級(1998) ●日商簿記検定試験1級(1999) ●全経簿記能力検定試験上級(2000) ●日商PCプロフェッショナル認定証(データ作成2級、文書作成2級、プレゼン資料作成2級/2022.05) 【最後に】 納期を守ります。常識的なコミュニケーションを心がけています。 よろしくお願いします。
普段は日本国内の図書館で勤務しています。勤務歴15年です。 閲覧業務と整理系の業務を経験し、図書館業務を俯瞰的に知りたくなり、 業務と並行して司書資格を取得しました。 いわゆる院卒(文学修士・学術修士)で文学批評、批評理論を専門としていました。 院生時代からコラム、書評執筆の実績があります。 その他、個人の研究や学術研究の集まり、図書館での業務で修得した 録音データの文字起こしやデータ入力、それらの成果物の点検作業もできます。 図書館や公的機関での勤務経験をもとにした文章など、 現在体験していること、これまでにしてきたことと 持っているスキルを組み合わせた成果物を作ることも可能です。 連絡については、平日の昼間にメッセージなどをいただくと お返事がその日の夜もしくは翌日朝になってしまうこともあります。 ご了承ください。
1 自己紹介 はじめまして、自己紹介いたします。 私は、「加治 薫」と申します。 長年、役人(海上保安庁勤務)をやっていまいた。退職後は、造船所ドックマスター、その他 海運会社を経験しております。 現在は独立して、海事代理士事務所、マリンオフィスCaptain(海事補佐人)等自営業をやっております。 長い間、海事に関する仕事に携わってきました。 海に関すること、船に関すること、物流に関することなどの知識と経験が豊富であり得意分野です。 また、地球環境については、非常に興味があります。 特に、海洋汚染、地球温暖化、異常気象等に関しては、なぜか敏感に反応しております。 2 得意な作業 ・文書作成、公文書作成、編集・校正は自信をもっております。 ・プログラミングは、過去COBOL、FORTRAN、BASIC、C、Visual BASICを経験しております。現在は、HTML、CSS、JavaScript、Python、VBAを勉強し、自己研鑽に努力しています。 ・動画撮影、動画の編集作業も好きで、目標を持って技術を磨いています。 ・漫画、イラスト、デッサンなど得意の中に入ります。 ・人生論的な心に残ることわざ、格言などが好きで得意です。 3 可能な仕事 ・調査・取材関係の仕事(得意) ・文書の編集・校正作業(得意) ・ネーミング・アイデア・ロゴの作成提案 ・テープおこし ・記事作成(真実を正確かつ解りやすく表現できます。) ・業務上、事実を調査して、報告書作成(過去30年以上やってきました。特技です。) ・写真、動画撮影(フォトグラファー) ・写真、動画の編集作業 4 資格等 一級海技士(航海) 一級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士 一級海上特殊無線技士 二級陸上特殊無線技士 海事補佐人資格 海事代理士資格 中型自動車一種免許 大型自動二輪車免許 5 過去の実績 役人時代(海上保安庁)、官の発行する書籍、「本州北西岸水路誌」の編集・校正を実施しました。 見聞きした内容、自分が体験した内容の文章の作成は、正確かつ丁寧に実施できます。 よろしくお願いいたします。
静岡県在住 短大卒業後、大手電機メーカーに就職し生産管理を担当 結婚機に退職 その後就職した先ではすべて事務職です 事務職経歴は40年近くです 書く(描く)ことが好きであり 趣味で ⚫︎曼荼羅アート(年に一回全国の曼荼羅アート作家が出展するアート展に私も出展しています) ⚫︎パステルアート ⚫︎筆文字アート ⚫︎ゼンタングルアート ⚫︎デジタルアート 等 を楽しんでいます 【可能な業務】 Excel Wordにて入力業務 筆耕 手書き 代筆 デザイン 【おすすめ】 オンリーワンの贈り物作ります ・大事なお客様宛に手書きアート付きのサンキューレター作成 ・手書きグッズ(キーホルダー 小さいフレームに入れた作品)作成 など 【資格】 Excel word 3級 書道 2段 【SNS】 Instagram Facebook blog 【勉強中】 Microsoft 生成AI講座受講中 どうぞ宜しくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 私は本業で設備技術(電気計装)の仕事をしており、日々の業務の中で Excel を使ったデータ整理や資料作成、改善のための情報まとめを多く担当してきました。コツコツとした作業や、正確さが求められる業務が好きで、周囲からも「丁寧で安心して任せられる」と言っていただくことが多いです。 Excelでは関数を使ったデータ処理や、VBA を使った簡単なマクロ作成も得意としています。繰り返しの作業を少しでも楽にしたり、入力ミスを少なくしたり、誰が使っても安心できる仕組みづくりを心がけています。また、ネットワークの基礎知識もあり、構成図作成や簡単な設計補助も在宅で対応できます。 仕事を進めるうえで大切にしているのは、「相手にとってわかりやすく、やりやすい形で進めること」 です。いただいた資料や希望をしっかり読み取り、不明点は丁寧に確認しながら、依頼者さまの負担が増えないようにコミュニケーションを心がけています。修正が必要な場合も遠慮なくお申し付けください。できる限り柔らかく、前向きに対応させていただきます。 在宅での副業を希望しており、平日の夜や土日を中心に作業できます。子育て中でもあるため、家庭との両立を大切にしつつ、誠実に仕事へ向き合っていきたいと思っています。 データ入力・Excel作業・マクロ作成・資料作成など、少しでもお力になれることがあれば、どうぞお気軽にお声がけください。 心を込めて丁寧に対応させていただきます。
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 私は 「業務効率化」と「データ分析」を得意としています。 これまで複数社経験し、カスタマーサクセス職、社内システム職、マーケティング中心のビジネスコンサルタント職に就いてきました。 SFA/CRMの構築・改修、データ抽出・分析、業務フロー改善を中心に 企業の業務効率化に貢献してきました。 ◆ 実績 ・Salesforceの改修により、社内工数を月75時間削減 ・SalesForceの改修により、毎月の請求処理を月4,000万円程度から月1億円規模へ対応できる体制へ改善 ・SalesForceの改修により、データ構造を再設計し、案件処理数を5倍、工数を約50%削減 ・SalesForceの上で受発注システムを構築し、対応工数を8割削減 また、マーケティングコンサルティング企業では データ分析・示唆抽出・施策提案資料の作成など “手を動かして形にする実務担当者”として複数案件を担当してきました。 ◆ 可能な業務領域 ・データ抽出・分析(Excel等) ・SFA/CRM(Salesforceなど)の構築・改修・自動化 ・業務フロー構築・改善 ・提案資料・分析資料の作成(PowerPoint) ・クライアントとのチャットベースの調整対応 ◆ 強み ・曖昧な依頼でも、目的から整理しアウトプットに落とし込む力 ・正確性の高いデータ分析と、示唆抽出の精度 ・非同期型のやりとりでも確実に遂行できるセルフマネジメント能力 ◆ 働き方について ・完全在宅 / チャット中心のコミュニケーション歓迎 ・深夜・早朝含め、柔軟に対応可能 ・長期・継続依頼を希望しています いただいた依頼に誠実に向き合い、 「依頼してよかった」と思っていただける成果物をお届けします。 よろしくお願いいたします。
〇保育士歴11年。子育て真っ最中! 子供向けの歌詞作り経験あり。 創作劇のシナリオなど作成するのが得意。 身近な物で作れる玩具や材料3つで作れる料理など 「簡単」「節約」「時短」をテーマに主婦に役立つブログや情報を配信。 〇趣味 ・スキンダイビング・キャンプ・旅行・ドローン撮影・動画編集・作曲・物作り 〇主な資格 ・英語検定3級 ・保育士、幼稚園教諭 ・電卓計算能力検定 1級 ・表計算 1級 ・工業簿記 1級 ・文書デザイン 1級 ・プレゼンテーション作成 1級 ・ホームページ作成 1級 ・データベース 1級 〇R7年 会社設立 得意なことを活かし、仕事と子育てを両立しています。 ⭐︎多趣味な者で色々な事を体験したり、実験したりしています。経験が役に立てると幸いです!!
--- 現在、編集中です! --- はじめまして、市杜(いちもり)みほと申します。 平日の午前中に、データ入力、資料作成、各種リサーチといった事務サポートを中心に、 オンライン秘書・事務サポート業務を承っております。 誠意をもって、貴社の業務をサポートさせていただきます! ◆稼働時間◆ 平日 9:00~14:00(週15時間程度) ※なお、子どもの長期休暇期間には大幅に稼働時間を縮小しての ご対応をさせていただいております。 ◆経験・スキル◆ ●資料・マニュアル作成 ・業務システムの利用者向け操作マニュアル作成 ・社内向け技術研修用資料作成 ・PTA広報での発注・引継ぎ資料作成 ・自治会庶務としての会員サポート ・PTA・サークル活動におけるグループLINE運営、アイコンやイベント告知画像作成 ・参加している学習コミュニティ内での講座議事録作成 ●子細な内容確認を要する事務 ⇒士業独占業務の範囲にあたらないサポートが可能です! ・年金事務所内での厚生年金に関する事務(申請書類の審査) ・税務署内での所得税申告のサポート(e-Tax操作説明・書類整理・簡易な入力の代行) ・家族の年末調整書類(各種控除申請書)の記入 どの業務においても、きめ細やかな内容確認と「相手が小学生でもわかる表現」を心がけた対応をしております。 また、9年以上のプログラマー経験(基幹系システム担当)があるため、初めて利用するアプリやツールでも抵抗なく、比較的早く習得できます。 ◆保有資格◆ ●社会福祉士 ●保育士 ●基本情報技術者 これらの資格取得を通じて、専門的な内容を誰にでも理解しやすい言葉で説明する能力を磨いてきました。 ◆業務への姿勢◆ ●ご連絡への返信は24時間以内を心がけております。 ●これまで経験した職場は秘密保持を厳守する環境でしたので、業務で知り得た情報は責任を持って管理し、機密保持を努めます。 ◆私について◆ ●小学生の母です ●家族キャンプ ●和装の着付けを練習中! ●Canvaでの制作活動(自宅用や子ども向け資料、年賀状デザインなど) ●アイコンも「ネコの手も借りたい!とお困りの方をお手伝いできる存在でありたい」という思いを込めて自作しました! ご興味を持っていただけましたらお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!
はじめまして。現在、社会人1年目として働いています。 新しいことにチャレンジしてみたいという思いから、ランサーズに登録しました。 これまでの経験を通して感じているのは、「どんな仕事も丁寧さと誠実さが大切」ということです。 一つひとつのご依頼にしっかり向き合い、相手の方の想いを大切にしながら取り組むことを心がけています。 まだ経験は浅いですが、その分柔軟に学び、吸収していく姿勢を忘れずに進んでいきたいと思っています。 小さなことでもコツコツと積み重ねていくことで、自分の成長にもつなげていけたら嬉しいです。 ご依頼くださる方に「お願いしてよかった」と思っていただけるよう、丁寧で誠実な対応を心がけてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
その他
人事・労務
ライター
映像クリエイター
営業・企画
秘書・事務
その他専門職
Webエンジニア
YouTube・動画編集者
広報・PR
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー