プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
521 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
脱作業者☆横浜のWEBデザイナー
1996年11月〜 住宅メーカーに就職後 3年4ヶ月従事 派遣社員としてデータ入力業務他、OA事務に5年ほど従事。 グラフィックデザインやDTPデザイナーの養成スクールに通い 携帯の待ち受け画像デザイナーとして3年ほど活動しました。 2010年にWebデザイナー養成コースに通いコーディングのスキルを習得。 2015年にWebエンジニアとしてアフィリエイトセンターの立上げ業務に参画。 2018年頃、改めてデザインの方が好きという事に気が付き、再度Webデザインスクールで 学びを深め、WebDeveloperとして個人や企業のホームページ・ECサイト制作に従事。 2年前に本格的にWebマーケティングとコピーライティングを学び、現在はAIを活用してマーケティングを進められる様になりました。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト制作(HTML/CSS/JavaScript) ・WordPressサイト制作/ Figma・Photoshop使用 ・バナー・LP制作 ▼資格 ・英検準2級 ・普通自動車免許 ・生成AIプロンプト学科試験合格 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・デザイン ・写真撮影 ・動画編集 ・コーディング ・英会話 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
お客様のニーズに合わせて柔軟にカスタマイズか可能です。価格も地域最安値という弊社の強みがございます
◆Piece Innovation取締役(COO:最高執行責任者) ✅ 事業拡大に伴い営業マンさん募集中 ・トスアップのみで20~40万円の報酬(20%)をお渡しできます。 →補助金を活用した提案のため、高い成約率を見込めます。 -事業内容- ・【丸投げOK!】SNS特化型事業戦略立案&執行 →集客▶︎教育▶︎販売までの導線設計を行い、企業/個人事業主向けに『工数削減』『新規見込み顧客獲』『リピート率UP』の仕組み化構築に伴う売上UPのお手伝いをしています。 -サービス領域- ・公式LINE構築/運用/内製化コンサル →エルメ/Lステップ活用 ・SNS運用/内製化コンサル →Instagram、TikTok、Twitter ・補助金活用 →クライアント負担額を約70%削減 →採択率98.64%(専門業者提携)(全体採択率:82.72%) ・WEB制作 →HP/LP/サイト制作 ・動画制作/撮影 ・業務管理や勤怠管理などのシステム -今話題のLステップとは- ・LINEの拡張機能で、DRMマーケティングの教育を行う際に活用できる最新ツールとなっております。 →【興味あり!】さらに詳しく知りたい方へ 『10分でわかる!Lステップでできること8選』をご視聴ください。 →【マッチング限定! 】無料カウンセリング実施中!✨ ・Lステップを導入したらどう変わる? ・自分に合ったプランは? ・月間9,200万人(総人口の80%以上)が使うLINE市場の活用方法とは? などなど全ての疑問にお答えします! 詳しく知りたい方はご連絡ください。☺️ オフラインまたはzoomで ・全ての疑問にお答えし ・活用方法をご提案いたします!
ITエンジニア歴10年以上の経験で培った信頼性と創造性を活かし、最適なソリューションを提供します。
SunCodings(サンコーディングス)代表の三宅徳朗(ミヤケ ノリアキ)と申します。 ITエンジニアを10年以上経験し、Web事業に携わってまいりました。 【 寄添った制作と高コストパフォーマンス納品 】 お客様が「叶えたいこと」を丁寧にヒアリングし、 コストパフォーマンスを重視した制作を行います。 そして、納品から集客を見据えたサービスまで責任を持ち担当いたします。 【 自己紹介 】 私はこれまでITエンジニアとして多岐にわたるプロジェクト携わり、 設計から納品までの一連のプロセスを1人で手がけ、 12年間で35個以上のアプリ開発を成功に導いた実績がございます。 クリエイティブなアイデアを元に戦略を練り、 効果的な計画を構築し、デザインや開発、検証を行い、 期限を守りながらクオリティを確保しました。 これまでの経験から、コミュニケーション能力を発揮し、 関係者との連携によりプロジェクトを円滑に進行させることに自信があります。 是非、お客様の事業に貢献させてください! 【貢献可能な業務内容】 WEBサイトのノーコードからコーディング、ECサイト制作、制作後の集客まで、 全て請け負います。WEBに関してはすべてお任せください! ・ノーコードWebサイト構築 ・WordPress導入・構築・カスタマイズ ・Shopfiy導入・構築・Liquidコーディング ・カンプから企業サイト、LPページのコーディング ・集客向上のためのGoogle MapによるMEO対策、ブログ記事などオウンドメディアサポート、SNS運用、LINE構築 などを得意としております。 【 経歴 】 ~2016年 株式会社AZE(現キヤノンメディカルシステムズ株式会社)開発職従事 2016年~ 株式会社PixSpaceを共同で設立 ※ 医用画像解析用デスクトップアプリおよびWebアプリを設計・開発・リリース 2023年 九州工業大学工学博士号取得 2023年~ SunCodings設立:主にWeb制作事業を展開 上記以外にも、様々なお仕事もお引受可能ですので、 案件のご相談やお見積もりなどお気軽にご連絡ください。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
自分で始めたことは最後の成功まで行く
2020年 ASO BUSINESS COMPUTER FUKUOKA COLLEGE IT engineerでの学生 2022年からSaitama, Tokyoで仕事を働く 経験した役割: ・テスター ・開発者 参加したプロジェクト: ・自動車部品管理システム ・材購買システム ・材図書管理システム ・通信情報会社勤怠管理システム ・FOREX為替システムの更改 ・ACOS API改修・作成 スキル:Full-Stack Development(HTML-CSS-JS), JavaSE, Python-Django 利用可言語: ・HTML-CSS-JS ・JavaSE ・Python ・PHP ・LINUX 利用可ツール: ・Eclipse ・SpringBoot ・VSCode ・Understand
クオリティエンジニア(QA)として働いています。
こんにちは。安田真司と申します。 本業はマッチングアプリの開発を行う会社でテスト業務を担当しています。 バグが実際に発生しないか確認するテスト実施業務から、テスト実施を行う人にどのように テスト実施をしてもらうかを指示するテスト設計書の作成などを担っています。その他にもエンジニアの方たちとミーティングをして仕様を作りこむ前に未然に仕様漏れを防ぐことも行っています。(例えばスマホアプリで前の画面に戻る機能が無いなどです) 副業は初めてなので簡単なタスクやアンケートから仕事を始めていこうかと考えています。 テストを仕事としていますので正しい手順で作業を行うことには自信があります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
IT業界歴8年コミュ力に定評のあるエンジニア
IT業界歴8年、JavaやGo言語による開発経験があります。 WordPressやExcelマクロの作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼スキル Java, Go, HTML, SQL, WordPress, Excel, PowerPointなど ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させて頂きます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、24時間以内には必ずご返信いたします。 ご興味を持ってい頂けましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
【実績積み上げ中】誠心誠意をモットーに、丁寧に仕事に取り組みます。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長田光成(ながたみつなり)と申します。 経験はまだ浅いですが、個人開発や学習を通じて1年以上の開発経験があり、実務に近いレベルの開発を行ってきたと思っています。 実務経験が短いことは不安要素かと思いますが、短期間でキャッチアップし、自走できるよう努力を惜しみません。 また、チーム開発においても円滑なコミュニケーションを意識し、情報共有や報連相を徹底することで貢献できるよう努めています。 ▼可能な業務 ・LP製作 ・WEBサイト制作 ・WEBアプリケーション開発 ▼スキル ・HTML CSS ・PHP Laravel ・JavaScript Vue.js Nuxt.js Vuetify React.js Next.js TypeScript ・Docker MySOL、Nginx、PHP、phpMyAdmin ・Git GitHub ▼資格 ・FP2級 ▼稼働時間 ・週5日、1日あたり8時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・メール、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼これまでの職歴など 専門学校卒業後はプログラマーに従事 その後転職し、正社員として生産管理部に所属 6年ほど、出荷に対する工程計画の作成業務を担当 ▼実績 【領収書発行API開発業務】(2024年11月~2024年11月) ・Laravel Snappyを使用して領収書のPDF化 ・領収書発行者にメール送信する機能 ・PDF送信完了時やエラー発生時にSlack通知 【バックオフィスのDX化開発業務】(2024年11月~2024年12月) ・Laravel Sanctumを用いてセッションベースのSPA認証機能 ・パスワードリセット機能 ・Laravel Snappyで各種書類のPDF化 ・APIを介してフロントエンドとバックエンド間のデータ受け渡しを実装 ・Tailwind CSSでUIを実装 【不動産会社のCRM開発業務】(2024年12月~2025年1月) ・PrelineでUIを実装 ・サービスプロバイダでView::composerを設定 ・サービスプロバイダでGateを定義しアクセス制限を設定 ・API実装 ・機能や画面仕様のバグ修正 ▼趣味・特技など ・漫画、読書、アニメ ・音楽、サッカー観戦 ・ファッション どうぞよろしくお願いいたします。
企業様に寄り添いながらそれぞれの思いをカタチに!! お手頃価格で、迅速対応、丁寧に仕上げます!!
こんにちは、プロフィールをご覧頂きありがとうございます!! nojyun1270と申します! 主に、飲食店やサロンなどの個人店様、中小企業のお客様向けに、「安い・早い・良い」が売りのホームページとLP(ランディングページ)制作の販売をしています。 企業様、個人事業主様に寄り添いながらそれぞれの思いをカタチに!! お手頃価格で、迅速対応、丁寧に仕上げます!! それでは簡単に私のできることを具体的に記載しておきます。 ●できること ・個人店のホームページ制作 ・会社のホームページ制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・WordPress構築 (Wordpress) ・Webデザイン (Photoshop) ・コーディング (HTML、CSS、JavaScript) ●返信可能時間 平日9時~12時頃 土日9時~21時 ===以下、私の背景=== 私は主に個人店様向けのホームページ制作や、企業様向けのLP制作を行なっております。 私は元々、教職関係の仕事に従事していましたが、Web制作を始めた際にアルバイトをしていた飲食店のホームページを作らせていただきました。その際、オーナーにとても喜んで頂けたことが、私にとって最高の喜びでした。今でもその時の感動を覚えています。 Web制作を通してお客様に喜んで頂くうれしさを実感しWebエンジニアとして働いていきたいという気持ちが強くなりました。 そうして現在は副業という形でWeb制作をしております。 ご依頼いただいた際は、お客様の求める以上のホームページを作ることはもちろん、早いレスポンスで円滑なコミュニケーションをいたします。 是非ともよろしくお願いいたします。
Credit is even more PRECIOUS than gold!
I have 7 years of experience as a full stack developer. From 2017 to 2019, I have worked from CE Holdings in Sri Lanka. I conducted over 40 successful tastings to identify bugs that resulted in over 100 UI improvements. From 2019 to 2021, I started to work from Obihiro Electronic Computing Center as a full stack developer. At that time, I designed and developed 8 web applications using React, Node.js, and SQL databases, resulting in a 15% increase in user engagement and a 15% increase in revenue. Also, I conducted 30 code reviews and participated in 5 continuous integration and deployment processes. From 2021 to 2023, Sep, I started to work from Digital Solutions in Singapore. During this period, I developed backend services using Spring boot framework and front end using React or Vue.js. Just what I am gonna say is, belief is the crucial factor in this freelancing. "Let your clients believe you! And for this, satisfy the client's requirements!" PLEASE CONTACT ME.
サーバからHPまでなんでもできます!
□経歴 SE暦11年 フロント、バックエンド共に経験有。 現在、AWS、物理サーバ、フロントエンド、バックエンド対応中 個人で舞台のチラシデザインなどを行っております。 wordpressの開発案件も対応可能 html、CSSは10年以上勉強している言語のため、 jsなどを組み合わせたフロントを作成することが可能です。 ■業務経験ありの言語 ・html ・CSS ・javascript ・vbscript ・C++ ・SQL ・shell ・windowsbat ・Python ・Typescript ・Ruby on Rails ・Vue ・Go ■業務経験ありサーバ ・Linux(nginx、Apatche) ・WindowsServer ■基本的な知識のある言語 ・C ・JAVA ■経歴例 ・チケット販売会社顧客向け業務webシステム ・証券会社社内向け業務Webシステム制作 ・放送向けサーバ接続システム改修、テスト ・通信会社社内向けグラフ作成システム作成 ・物流系社内システム設計 ・不動産系WEBシステム開発 ・職業紹介系システム開発 ・大企業AWSでのWEBアプリケーション開発 ・車関連AWSアプリケーション開発 ・就職WEBアプリケーション改修 ・VRアプリケーション開発 ■個人作業経歴 ・チラシ作成、印刷所依頼 ・チケット作成、印刷所依頼 ・パンフレット作成、印刷所依頼 ・動画制作 ・ホームページ編集
テクノロジーで貿易を革新し、未来をつなぐ
千業礼株式会社は、2025年に東京で設立された企業です。 創業者である陳慧敏氏は、中国市場での電子商取引の経験を活かし、中日間の貿易と技術革新を推進することを目指しています。 ソフトウェア設計・開発——革新技術、未来を切り開く ソフトウェア設計・開発は当社の主要事業の一つであり、効率的かつ信頼性の高いデジタルソリューションをお客様に提供します。ウェブデザイン・制作、オフィスソフトウェアの保守からカスタマイズシステム開発まで、専門技術と革新的思考で企業の効率性と競争力を強化します。 主なサービス ウェブデザイン・開発:ユーザーフレンドリーなインターフェースとスムーズな操作性を実現。 オフィスソフトウェアサポート:インストール・保守・最適化により、安定稼働を保証。 カスタムシステム開発:お客様のニーズに応じた高効率・柔軟な専用システムを構築。 代表事例 ##年次職務評価システム カスタマイズされた年次職務評価システムを開発。前端:HTML5+JS+CSS、後端:PHP+MySQL、自社開発の簡易前后端フレームワークを採 ## 采购报价系统 企业向供货商发布采购需求,供货商根据采购需求报价,企业根据报价选择供应商中标。 - 采购员:发布采购计划,绑定货品,指定可报价供货商,查看报价,操作中标。 - 供货商:发布报价,中标确认,交换回执。 ## 購買見積システム 企業はサプライヤーに購買要求を発行し、サプライヤーは購買要求に従って見積を行い、企業は見積価格に基づいて落札サプライヤーを選択する。 - 購入者:購入計画を発表し、商品を拘束し、見積可能なサプライヤーを指定し、見積書を閲覧し、落札を操作する。 - サプライヤー:見積書を発行し、落札を確認し、確認書を取り交わす。 ## 年度履职测评系统: 定制化的设计、开发年度履职测评系统,前端:HTML5+JS+CSS;后端:PHP+mysql。自研的简易前后端框架。功能包括: - 匿名打分:使用测评码标识考核分组、打分角色。 - 多角色打分:分配不同计分权重 - 多类型考核对象:打分角色对应不同的考核对象类型、打分模式 - 多打分模式:总分式、指标式。 - 总分控制:限制一次打分的总分人数 - 考核对象分组,测评码生成,测评成绩报表及导出 年間業績測定システム フロントエンド:HTML5
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 低コストの多店舗EC・汎用型マーケットプレイス事業の企画から開発・保守までワンストップで請負います。
「現在、当方のパッケージを通じたご依頼・ご相談のみ対応しております」 \導入実績あり/ 「出品者が登録・販売し、運営者が手数料を管理する」WooCommerce型マーケットプレイス構築が得意です! 【得意な構成】 ・WordPress + WooCommerce + マーケットプレイスプラグイン ・出品者登録 / 注文通知 / 追跡番号管理 / 手数料計算 / 銀行送金フロー ・送料の負担:出品者/運営者いずれも対応可能 ・ドメイン/メール/運用体制もご相談ください 【過去実績】 ・hunter-mall.jp(現在運用中) 2025年3月、弊社は自社開発による多店舗EC対応の汎用型マーケットプレイス「hunter-mall.jp」の公開運用を開始し、併せて汎用システムの販売およびカスタマイズ提供を開始いたしました。 主な特徴とし、あらゆる業種・業態に柔軟に対応可能な設計となっておりますので、お気軽にお声がけください ▼可能スキル ①マーケットプレイスの企画書作成 ②知財戦略 ③システム構築の内作、外注 ④フルスタックエンジニア ▼資格 ITコーディネータ、 マイクロソフト認定システムエンジニア(MCSE,MCP+Internet)、 ソフトウエア開発技術者(旧1種)、 第二種情報処理技術者、 初級システムアドミニストレータ、 Oracle Master Gold (旧)、Sun Certified Programer for the Java Platform (Sun:Java2)、 Cisco Certified Network Associate (Cisco:CCNA)、 Biz/Browser SILVER、ファイナンシャルプランナー3級、 販売士2級、 マイクロソフトオフィススペシャリスト(旧MOUS Excel上級)、建設業簿記2級、 簿記3級、 ビジネス会計検定3級、 運行管理者(旅客)、 電気工事士2種 ▼実績例 汎用マーケットプレイス ハンターモール「hunter-mall.jp」 ▼活動時間/連絡について 活動時間:平日9時〜17時 連絡:24時間ランサーズチャット受付中 ▼得意/好きなこと 事業企画 各種コンサルティング
趣味のゲーム製作と翻訳がきっかけで大学にてITを学び、ITとデザインの分野で働いています。
趣味で始めたゲーム製作と翻訳が出発点で、大学でITを学びながらローカライズ運用から開発、デザイン、そしてワークフロー自動化へと専門領域を拡大してきました。技術面ではVSやRider、CursorでのC#/.NETを用いたゲーム開発、NodeやPowerShellによる翻訳自動化スクリプト、ビルド前自動チェックや翻訳監査ルールの実装、en-US/ja-JP用語同期システムの構築、弱参照や反射を活用した堅牢な実装パターンに触れています。運用面ではHJSON/JSONに基づくローカライズ運用、用語集管理の運用設計、MCPツール連携やZapier、n8nを使ったワークフロー構築で手戻りを最小化し、品質と速度の両立を意識してきました。デザイン面ではFigmaでのUI設計、Photoshop・illustratorでの素材作成、Canvaでの簡易プロトタイピングを行い、ユーザー視点に立って見た目と操作性の両立を重視しています。 一定以上の速度と品質を確保し、クライアントやチームの価値創出を加速させたいと考えております。
ECコンサルタント 歴7年 モール特化型コンサルタント ウェブ解析士 HTML CSS デザイン可
ECにおいての幅広い知見には自信がございます。 ウェブマーケティングの領域においてはウェブ解析士の資格を持ち、楽天やヤフー、複数のカートシステムのAPIの統計データとグーグルアナリティクスのデータを合わせ的確にアクセス数やコンバージョン率、ROASの抽出が可能です。ウェブデザインの領域においてはHTML,CSS,PHOTOSHOPの使用が可能で、簡易的なトップページやメルマガ,LPの作成経験がございます。またファッションモデルの撮影ディレクションの経験やシステム、移管要件定義などの外部折衝業務の経験もございます。ヤフー時代は主にアクセスを広告とSEOでいかに向上させるかを試行錯誤し、オーガニック検索での商品ページの順位向上に尽力致しました。フリーランス時代ではアクセス解析レポートの要望が多く、他には検索対策向上、レジと基幹システムとの在庫連動、ウェブサイト移管作業に伴う、外部システム会社との折衝代行などがございました。ECサイト運営では楽天やヤフーのモール系ストアの施策スケジュールの作成やコスト比率の抽出を行い、カートシステムを用いた自社サイトなどの運営ではオーガニック検索対策、デザイン配置変更、メルマガ作成、導線構築、プロモーション提案などの業務を行いました。 特にEC運営ではEC単体での利益率を重要視し、広告に割ける予算比率やクーポン比率などのコストのコントロールにおいては適切に管理、把握ができます。 直感的、数値的にそのECサイトが健全であるか、どこが強みでどこが弱みなのか、コンサルタント経験を通じて読み解けることができるようになりました。 下記スキル ECサイト、モール全般の運営 アクセス解析 Google アナリティクス GA4 や RMS,ストアクリエイター、Shopifyでのアクセス解析 ウェブデザイン HTML,CSS,PHを用いてのウェブデザイン、コーディング EC CRMの操作や管理 RMS,ストアクリエイター,Shopify.カラーミー,Makeshop、期間システムの管理 ECコンサルティング ECモールの施策管理、イベント施策、運営代行、自社サイトの包括的な支援 広告運営 リスティングやヤフー広告、楽天のRPPなどの運営とROAS管理 EC店舗の評価とレポート作成 EC外注業者との折衝、要件定義など ECサイトのローンチディレクション
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! atsuki61と申します。 Webライター兼ブロガーとして活動しています。 IT系の専門学校に通っています。 【可能な業務】 ・SEOライティング ・ブログ記事の執筆 ・リライト ・YouTube台本作成 ・ゆっくり解説台本作成 【稼働可能時間】 月:22時~24時 火:8時~12時,22時~24時 水:8時~11時 17時~24時 木:8時~13時 17時~24時 金:21時~24時 土:22~24時※ 日:17時~24時※ ※日中も稼働可能な場合があります。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
音楽クリエイター
アートディレクター
ライター
Webディレクター
広報・PR
エディター
その他専門職
秘書・事務
電気・電子・機械技術者
iOSアプリエンジニア
その他
未選択
映像クリエイター
Webデザイナー
会計・財務・経理
営業・企画
ECコンサルタント
その他プログラマ・エンジニア