プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,913 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
LINEスタンプ、フライヤー、似顔絵、WEBデザイン等制作しております。イラスト制作はPhotoshop、Illustrator、SAIを利用。
はじめまして。 【稼働時間】 1日1~3時間の時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 データ入力 ライティングなど 納期順守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうそ宜しくお願い致します。
■資格 ・グーグル広告認定資格 ・ITパスポート資格
大手携帯会社のコンタクトセンターで13年、採用・研修などの経験をしました。 現在、ソフトウェア開発会社にてプロジェクトリーダーのサポート要員として事務作業をしております。 Office系の作業は一通り可能です。資料作成やデータ整理などの対応も得意ですのでご相談ください。 ■可能な業務/スキル ・Word中級(表や図形が挿入された文章が作成できる) ・Excel上級(複合グラフの作成やデータの抽出・参照などの関数・マクロ(VBA)が使える) ・Access初級(簡単なフォームやクエリーの作成、宛名ラベルのレポートの作成ができる) ・PowerPoint中級(Word,Excelとの結合、特殊効果の利用などができる) ■資格 ・普通自動車第一種運転免許 (2012年12月取得) ・調理師免許 (2004年3月取得) ■実績例 ・研修資料の新規作成/改訂 ・大量のデータの抽出資料の新規作成/改訂 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ■活動時間/連絡について 現在、就業中のため基本的な連絡は平日18時以降、土日祝終日となります。 できる限り柔軟に対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【顧客心理を捉えるWEBデザインを得意としています】 学生時代からマーケティングを専攻して知識を深めており、その後インテリア販売店にて接客・営業スタッフとして半年間キャリアを積みました。 家具の販売やチラシ・販促POPの作成を通じWebデザインの道を目指し、職業訓練学校にて実践的な経験と基礎知識を獲得、現在WEBクリエイターとして社会に貢献すべく実績を深めています。 【得意とする事】 ・バナーデザインなどグラフィックデザイン ・簡単なサイト制作 ・・・etc
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・2018年Asia Pacific University(Malaysia)中退 ・2019年4月〜2020年3月まで正社員として事務業務勤務 ・2020年4月〜2022年7月まで正社員としてプログラマ ・2022年11月~2023年11月まで正社員としてSE ・2023年2月~現在まで正社員として社内SE 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・HP作成 ・資料作成 ・データ入力 ・翻訳 ・Java,C,C#,JavaScript,Python,CSS,HTMLプログラミング 【使用ツール】 ・Google ドキュメント,スプレッドシート(Google Apps Scriptも可) ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日2〜3時間もしくは土曜8時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いしま
Webアプリの開発案件を要件定義から運用まで一人でこなせます。開発言語はJava、PHP、.NETの開発が現役のため得意ですが、C言語によるアルゴリズム記述の経験もあります。また、PhotoshopやDreamweaverを用いたHP作成、CSS、HTMLの直タグ打ちによる作成も10年の経験あり。 情報系大学院博士課程単位取得退学。経営と情報の修士あり。文部科学省の高度IT人材育成プログラム修了および教師陣のひとりとして参加。大学の技術者で就業のち、一般企業に就職。現在Webエンジニアとして就業中。土日のみの対応になりますが、ご相談させてください。 大学院生時代は学術論文の執筆で鍛えられたため、文章の論理展開には自信あります。よろしくお願いいたします。
はじめまして。 ネット通販に13年勤務し、この度フリーランスとなりました。 ホームページ運営に関することなら経験を生かせます。 合わせてライティングの仕事も請けて生きたいと思いますので、 よろしくお願いいたします。
今まで、様々な事務での仕事をこなしてきました。 経理⇒小口現金の管理・現金出納帳・伝票処理や資金繰表の作成管理運用など 事務 ⇒Exel・・・マクロによる自動化、VBAは基本的なことはできます。 Word・・・POPの作成 パワポ・・・資料・POPの作成 その他・・・事業計画書の作成やマニュアル作成も携わった経験もございます。 現在、プログラミングの勉強中です。 HTML・CSS・javascript・PHP 興味がある仕事として、広報やリサーチなど マーケティングに絡むお仕事にも意欲的に取り組みたいと思っています
実店舗でのアパレル販売。自社でWebサイト運営。他社Webサイトコンサル業務。少数精鋭を根幹に独自のスキムで各分野の専門スタッフを配置しております。 9年目になりますが経験を生かしてお役にたてればと思っております。 稼働出来るプログラムはスキル欄に参照しました。 精査の程、ご検討宜しくお願い致します。
簡単なホームページしか作れませんが 誠心誠意、お客様のご希望の作品を提供させていただきます。 心掛けていることは、 「分かりやすい!見やすい!」 です。 是非、よろしくお願いします。
はじめまして。埼玉県在住のHTMLコーダーです。WEBサイト制作に携わって15年以上になります。 様々な企業のWEB制作担当として在籍後、現在フリーでWEB制作全般を担当しております。 Wordpressによるサイト構築を得意としています。 WEBサイト制作以外にも、データ入力、資料作成などなんでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。
独身時代10年間+結婚後18年間、正社員・派遣・アルバイト、個人事業主等、複数の就業形態での実務経験がある、既婚、二児の母です。業種は建築、土木、機械、小売業、教育関連、公務員、自営業。職種は建築積算、機械設計、CADオペレーター、パソコンインストラクター、営業事務等様々経験して参りました。サラリーマンの妻として、結婚、出産、育児をしながら実家の助けなしで働き続けるためのやむを得ない転職でしたが、結果的には様々な経験を積むことが出来てよかったと思っています。 建築学科卒後、2級建築士取得。プライベートでは、小型船舶2級、自動二輪中型免許を取得しました。 SNS歴はプライベートで、Twitter、Facebook、mixi、Instagram、ワードプレス、noteを開設経験あり。自営業時代に、Web作成業務も受注しておりましたので、SEO対策などの基礎知識はあります。 2015年5月より、時短パートで働きながら、ライターとしての活動を開始しました。現在までに月10本~20本程度(1000~5000文字/本)のライティング経験があります。 得意ジャンルは、建築関連(マンション、リフォーム)、転職関連、ファッション・ライフスタイル関連、ペット関連(犬)等で、平均単価1文字1円~お請けさせていただいております。 まだまだ勉強中の身ではありますが、丁寧な記事作成を心がけています。 長く社会人として働いてきましたので、ビジネスマナーや個人情報などの取り扱いに気をつけ働いていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
会計・財務・経理
未選択
その他
グラフィックデザイナー
小説家・シナリオライター
人事・労務
LPデザイナー
広報・PR
電気・電子・機械技術者
その他専門職
声優・ナレーター
Webデザイナー
イラストレーター