料金・口コミ・実績などでキーパンチャー・MATLABのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
60 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
情報系の大学出身で、MatLab,C,pythonなど学びました。
現在の職業 組み込みエンジニア 自動運転の研究、開発 過去の職業 PHP独自フレームワークを使用した販売管理システムの開発 PHPを使用した予約システムのデータ移行 大学院卒業 4月 2019 ― 3月 2021 スキル PHP:1年間 MATLAB;3年 C:3年 免許・資格
詳細設計〜保守・運用まで幅広く経験した8年目のエンジニア
詳細設計から保守・運用まで対応可能な、経験8年目のエンジニアです。 はじめまして。私は約7年間、業務系システムを中心に、要件定義・設計・開発・テスト・保守運用まで一貫して携わってきたエンジニアです。 新しい技術や未経験の環境でも積極的にキャッチアップし、早期に戦力化できる点が強みです。 ◉ 未経験技術にも柔軟に対応 最近では、これまで扱ってこなかったSQLを用いた詳細設計案件に参加し、2ヶ月ほどで一人称で業務を任せてもらえるようになりました。知見者のアドバイスを積極的に吸収し、自ら調査を重ねながら、知識を補完していくスタイルを大切にしています。 ◉ トラブル対応力と品質意識 開発・テスト中に発生する障害に対しては、根本原因を突き止めた上で再発防止策まで意識した対応を行ってきました。こうした積み重ねにより、チーム全体の品質意識向上にも寄与し、安定した成果物提供に繋げています。 ◉ チームマネジメントと円滑なコミュニケーション サブリーダーとして関わった案件では、進捗の遅延を防ぐため、定例MTGの頻度を増やし、メンバーの進捗や課題の早期把握に努めました。その結果、プロジェクトはスムーズに進行し、継続受注にも貢献できました。
丁寧な仕事と余裕を持った納品を心がけています
某大学の理工学部に所属しています。専攻は物理学で、現在は基礎的な理論物理や実験物理を学びながら、シミュレーション技術の理解を深めています。特に、数値解析やデータ解析に興味があり、MATLABやPython、FORTRANを使ったプログラミングやシュミレーションについて知識があります。 また、大学のサークル運営に関わり、イベントの企画や広報活動に携わってきました。サークルのポスターやSNS用のデザインおよび広告動画を手掛けた経験があり、視覚的に魅力的な素材を作成しました。この経験を通じて、デザインの重要性や効果的なコミュニケーションの方法を学びました。 ランサーでは、プログラミングやデータ解析の仕事に挑戦したいと考えています。また、サークル運営やデザインの経験を活かし、グラフィックデザインやWebデザインの案件にも興味があります。問題解決能力や効率的に結果を出すことに自信があります。 まだ経験は浅いですが、一生懸命取り組み、スキルを磨いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
Excel,Word等を用いたデータ入力やプログラムの開発が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 仁瓶と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・茨城県立産業技術短期大学校 卒業 ・2016年~現在までSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う 【資格】 ・基本情報技術者試験 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・Excel等を用いたデータ入力作業 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・C ・C# ・C++ ・MATLAB/Simulink 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
20代SE/国防関係で大手メーカーに勤務経験あり/電気・機械・ソフト等幅広い知識を有しています。
初めまして、プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 【経歴】 大学時代は電気電子を専攻しており、電気の知識を中心に、機械・制御の分野や通信・ソフトなど幅広く学んでおりました。 また、細かい内容をお伝えすることはできませんが、卒業研究においてはMATLABを用いて光学(ホログラム)の研究を行っておりました。 現在は電気系SEとして大手メーカーで国防関係の業務を行っています。こちらも具体的な内容はお伝え出来ませんが、幅広い知識を生かして、電気の領域に留まらないプロジェクトマネジメント業務を行っております。 【趣味・興味】 心理の分野に興味を持っており、最新の研究について調べたりすることが好きです。現在は少しでも自分のキャリアに繋げられるように、心理学検定の取得に向けて勉強を行っております。 海外の論文も読めるようにするために、英語も独学で勉強しており、現在TOEIC755点を有しております。 また、ゲームを趣味としており、大学時代は友人と一緒に大会に出たりなど、何かに打ち込める環境が好きです。 【お仕事について】 対応可能時間帯は短くて申し訳ありませんが、以下の通りとせていただきます。 平日:19:00~ 土日祝:終日 専門知識を生かした仕事から、単純なデータ入力まで幅広い業務を行っていきたいと思っております。多少分野が離れていても、独学で勉強することは得意なので大歓迎です! 仕事においては、「正確・端的かつ、相手を傷つけないコミュニケーション」を意識しております。 まだまだ実務経験が浅い部分もありますが、意欲的に取り組んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします!
テキスト入力・タイピング・キーパンチのおすすめポートフォリオ
個人ブログを執筆しました
楽天レシピ(Web版)への自動投稿を作成ました
タイピング練習サイトでタイピングスキルを計測しました
LaTeXを用いました
データサイエンティストとして9年間活躍してます!
データサイエンティスト歴9年です。主に医療関連のデータや自動車制御のデータを担当してきました。 UIデザインや業務改善アプリ作成なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ■スキル ・データサイエンティスト ・データアナリスト ・プロンプトエンジニアリング ・UIデザイン ・アプリケーション開発 ・ソフトウェアテスト ■実績例 ・日報作成における自動入力ツールの作成 ・カメラ制御ソフトウェアのテスト ・スマートフォンアプリのUIデザイン ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■好きなこと ・ネットサーフィン ・食べ歩き ・旅行 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「MATLABやLabVIEWで困った…」をサポートしています
「MATLAB LabVIEWを使った研究開発」のお手伝いをしています。プログラミング代行やレクチャーなどを行います。
大手自動車メーカーで20年間車両開発・業務効率化をリードしてきた企画力、技術力、マネージメント力を
自動車構造、衝突破壊強度設計、強度計算ツール開発、C++、MatlabおよびVBAによる設計業務効率化ソフトウエア開発 これらに15年のキャリアがあります。 モデルベース開発と言われる開発思想に深く通じ、ツール開発だけでなく、効率的な開発業務プロセスの構築、FTA、FMEA、タグチメソッド品質工学理論を活用した商品企画から製造品質管理までの業務変革提案ができます。 海外開発拠点で業務従事した経験があり、英語でのコミュニケーション、技術的な論文の英訳、和訳が可能です。 小さなツール開発から、開発業務変革提案まで、モノづくりに関するお手伝いなら何でも承ります。 宜しくお願いいたします。
業務効率化×技術力で現場改善を推進するエンジニア兼コーディネーター
はじめまして。業務改善コーディネーター兼組み込み系ソフトウェアエンジニアとして、 現場の課題解決と技術力による効率化を推進しています。 現在は大手自動車メーカー(HONDA)の新規プロジェクト立ち上げに参画し、 チーム運営・新人教育・内部管理を担当。MATLABを活用した制御モデルの開発や 業務改善ツールの設計・実装も手掛けています。 これまでに、他の人が2時間かかる作業を45分に短縮するツールを多数開発し、 作業時間を約62%削減。アパレル業界では予算比110%・前年対比120%を約1年間 継続達成し、売上と来客数の向上に貢献しました。 技術的なバックグラウンドを活かしつつ、ヒアリングを通じて現場の課題を的確に抽出し、 改善策の提案から実装まで一貫してサポート。プログラミングを活用した効率化が得意です。 ▼提供できること - 業務改善・効率化の提案・実装支援(ツール開発含む) - MATLABを用いたモデル作成・シミュレーション支援 - 業務フローの整理と改善アドバイス - チーム育成・教育サポート - 提案書や資料の添削・改善 技術力と現場理解を掛け合わせた実践的な支援を心がけています。
博士号あり(看護学)|医療系の論文執筆や商業誌の記事作成経験あり。機械学習モデル開発もできます。
初めまして。平山英幸と申します。 2025年3月に博士号取得、現在はフリーランスとして活動しております。 医療やAIに関する日本語・英語論文の執筆経験があります。 また、看護師として病院での臨床経験もあります。 テクニカルな記事をはじめ、コラムなども幅広く対応可能です。 〇得意分野 ・医療:特にがん、看護全般、医療AI、終末期医療、在宅医療など ・AI:機械学習、音声認識、生体信号処理、自然言語処理 〇スキル ・技術的な文章の作成(日本語・英語) ・医療に関する記事執筆(商業誌の記事執筆経験あり) ・WordPress、noteでの記事作成 ・Python、MATLABを用いた機械学習 ・PowerPointを用いた資料作成 ・看護師業務 〇資格 ・看護学博士 ・看護師 ・医療情報技師 ・日本ディープラーニング協会 E(エンジニア)資格 〇連絡ツール・連絡可能な時間帯 e-mail、Slack、Discord(なんでも大丈夫です) 基本的に夜間も含めて連絡可能です。迅速な返信を心がけています。 ご興味をもっていただけましたら、メッセージお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
BUYMAにて運営の作業代行のご依頼を受注しました
ネイティブ英語、統計解析
年 月 学 歴 ・ 職 歴 (各別にまとめて書く) 学歴 平成26 3 渋谷教育学園渋谷中学高等学校 卒業 平成26 4 東京大学教養学部前期課程文科一類 入学 平成27 4 東京大学経済学部経済学科 進学 平成28 3 東京大学経済学部経済学科 卒業 平成31 8 ペンシルバニア州立大学経済学部博士課程 入学 職歴 平成28 4 公正取引委員会事務総局 入局 国家公務員総合職(経済区分)として採用 独占禁止法に基づく審査業務や調査業務を担当 平成31 3 一身上の都合により退職 令和元 5 東京大学経済学研究科 勤務(特任研究員) 7 契約満了のため退職 現在に至る 以上 年 月 資 格 ・ 免 許 平成26 7 実用英語技能検定1級 合格 平成29 1 TOEICスコア990点 取得 平成30 8 TOEFL iBTスコア110点 取得 以上
研究活動で培った力を皆様のために活かしたいと思います。
今年9月に、東北大学の博士課程を卒業しました。
エンジニアとして勤務しており、プログラミングから英語翻訳まで幅広く取り組みます。
◆経歴 メーカーでエンジニアとして開発業務に従事しており、 制御設計、シミュレーションを経験しております。 また、他社特許調査業務では英語特許を数多く読んでおり、 工学に関する英語知識を備えております。 ◆スキル ・C,C++ ・Fortran ・MATLAB ・英語翻訳 ・3D CAD(CATIA) ◆資格 ・TOEIC760 ◆活動時間/連絡に関して できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
研究開発経験と海外経験を持つ理系AIライター。実体験に基づく信頼性の高い記事で貢献します!。
【自己紹介】 はじめまして!「みるくラボ」と申します。 フランスでの研究開発経験を持つ理系AIライター。実体験に基づく信頼性の高い記事で貢献します。 フランスでの4年以上にわたる留学と日仏で研究開発インターンの経験があります。大学では材料工学とバイオエンジニアリング(人工関節)を専門としていました。 帰国後はITコンサルタントとして勤務した経験もあり、幅広い分野でのお悩みに寄り添うことが可能です。専門知識と自分の実体験を掛け合わせ、読者の心に響く記事をお届けします。 【スキル・実績紹介】 ▼専門分野・経歴 ・海外経験:フランス正規留学(3年)、交換留学(1年)、仏企業での研究開発インターン(6ヶ月) ・理系研究:材料工学(学士号)・バイオエンジニアリング(修士号取得)、人工関節の研究開発、ナノマテリアルの研究経験 ・ライフスタイル:国際結婚、子育て、30分で作る時短料理、子連れ旅行 ・得意ジャンル:フランス生活、海外キャリア、IELTS対策、理系研究の解説、子育て情報、IT・AIツールの紹介など ・IT関連:ITコンサルタントとして約5年の実務経験 ▼保有スキル ・ライティング:体験談・エッセイ執筆、専門分野の解説記事、SEOライティング ・AI活用:ChatGPTも活用のリサーチ・執筆、MiniCanvaでの画像生成 ・その他:Cursor/Google AI Studioでの簡単なアプリ開発経験、Instagram運用経験 ▼保有資格・語学 ・語学:フランス語(DALF C1)、英語(IELTS 6.0 / TOEIC 845点) 【仕事の進め方・強み】 ・迅速・丁寧なコミュニケーション:ご連絡には24時間以内に返信に努めます。丁寧かつ誠実な対応を心がけております。 ・柔軟な対応時間:平日20時以降・週末を中心に活動しております。(0歳児の育児中のため、日中のご連絡が遅れる場合がございますが、柔軟に対応いたします) ・実体験に基づく執筆:海外での研究開発やコンサルティングで培った論理的思考力と、留学・子育てといったリアルな体験を基に、読者に共感される記事を作成します。 ・納期は必ず守ります。 フランスでの経験や子育て、理系研究の知識など、私の実体験と専門性を掛け合わせ、読者の心に響く記事を作成します。まずはお気軽にご相談ください。ご一緒にお仕事ができる日を楽しみにしております!
自動車業界でソフト開発のマネージャーとして勤務してます。きっちり、しっかり業務を遂行します
自動車業界での開発業務に約25年従事しています。 ハードウェアでは、電波伝搬評価分析からアンテナ設計を含む回線設計に従事。 ソフトウェアでは量産設計ソフトのクロスチェックを 含む品質保証。管理者マネージャーとしての業務経験も豊富です。 特許申請用資料作成などの経験もあり、パワーポイント資料作成、エクセルデータまとめ などの業務も得意です。 ▼可能な業務/スキル ・C言語(組み込みソフト) ・LabView(車両制御ソフト) ・MATLAB(機械学習) ・FPGA ・PCスキル(パワーポイント、ワード、エクセル等) ▼実績例 ・車両制御用ソフト設計 ・特許申請デモ機作成 ・アンテナ設計 ・携帯電話回路設計 ・データ分析、機械学習
新着のランサー
その他
未選択
秘書・事務
営業・企画
サーバ・インフラエンジニア
その他専門職
グラフィックデザイナー
UI・UXデザイナー
ライター
YouTube・動画編集者
広告・CMプランナー
iOSアプリエンジニア
Webエンジニア
この検索結果に満足しましたか?