絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,950 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
●警察庁、科学警察研究所、消費者庁、東京都等、官公庁から発注される調査研究業務に長年従事してきました。 ・業務計画書の作成 ・実験計画書の作成および実験の実施 ・実験データ分析 ・委員会運営(有識者の日程調整、会場の手配、会議資料作成、司会) ・報告書の作成(国会図書館に収蔵されています) 等々、人的リソースが必要な業務を除く多くの部分を一人で行ってきました。 堅実に業務をこなすことで、業務仕様書作成時に相談を受ける等、官公庁の担当者からも信頼を得られたと確信しています。 ※ 現在は会社の業務縮小により退職しています ●直近では、フリーランスとして本田技術研究所へデータ分析用のアプリケーションを作成し納品しています。プログラム技術は、少人数で多くの業務を正確に履行する必要があった前職で習得しました。C,C++,VBA,VB,Swift等を主に使いますが、pythonも実用レベルになるよう機械学習と合わせて学習を開始しています。 ●ご提供できる業務やスキル ・アプリケーションの作成(mac、iPhone、iPad) ・報告書等の文章作成、文章校正 ・会議、委員会等の司会、運営 ・議事等の音声文字起こし、議事録作成 ・画像修正、ロゴ作成 ●活動時間 / 連絡等 ・現在はフリーランスとして活動しています。活動時間、業務内容等は可能な限り柔軟に対応させていただきます。 ・抱えている案件がある場合、初回のコンタクトに数日お時間をいただく可能性があります。 ●好きなこと ・低山での山歩きをしています。(主に高尾山から陣馬山の縦走です) ご興味を持っていただけましたらメッセージをいただけますと幸いです。 まずはお気軽にご相談いただければと思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。武田と申します。 【経歴】 ・九州共立大学 土木学科 卒業 ・2017年より現在まで、施工管理業務に従事 【保有資格】 ・一級土木施工管理技士 ・一級管工事施工管理技士 ・給水装置工事主任技術者 ・第二種電気工事士 ・測量士補 【業務経験】 これまで公共工事における施工管理業務を担当し、以下のような業務を行ってきました。 ・工事写真の整理・管理(蔵衛門御用達17使用) ・各種書類作成(Excel・Word・JWCAD使用) 【得意分野・可能業務】 ・Excel・Wordを用いたデータ整理・資料作成 ・JWCADを使用した図面作成や修正 ・正確かつスピーディーなPC作業(ブラインドタッチ対応可) 【稼働時間】 平日:1時間程度 休日:3時間程度 ※在宅ワークにて柔軟に対応可能です。 【自己PR】 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを大切にしています。 ご依頼には迅速に対応できる体制を整えておりますので、安心してお任せください。 また現在は、AIやプログラミング(Python、Excel VBA等)を学習中です。生成AIを活用した効率化や記事作成にも強い関心があり、スキルを広げていきたいと考えております。 今後はこれまでの施工管理経験を活かしながら、新しい分野にも積極的に挑戦し、継続的に成長していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
基本的なコンピュータサイエンスの知識とプログラミング能力を身に着けています。パソコンを使う作業ならば未使用のものでも十分に対応可能です。 趣味で書評や執筆をしているため、簡単なライティング業務ならば対応可能です。 【可能な業務】 ・プログラミング ・C/C++ ・Python ・Java ・HTML/CSS (練習・Django ・JavaでのAndroidアプリ開発) ・ライティング ・データ入力 ・Power Point, Word, Excelを使用するお仕事 【活動時間 / 連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければと思います。 【経歴】 2018年~2022年 国立大学の工学部情報科入学 / 卒業 その間、 ・書店員(短期) ・アパレル店員(短期) ・家庭教師 ・カフェ店員 ・遊園地スタッフ(短期) を経験。 2022年~ 博士前期課程 情報専攻 在籍 【得意 / 好きなこと】 ・かぎ針編み ワッフル模様のブランケット, 巾着袋, 花の髪飾り を作成いたしました。その他手芸も少し行います。 ・読書 / 書評 SF・純文学・技術書などジャンル問わず読みます。ブクログにて書評を乗せることを趣味にしております。創作も少ししております。 ・映画鑑賞 国外作品をメインで鑑賞いたしますが、国内のものも少し観ます。 ・電子工作(基礎的内容) Eagleの使用経験あり。また、テスターやオシロスコープの使用経験もあります。 ・ファッション / 美容 流行と新作のチェック。美容の真贋確認が好きです。 ・ニュースを見て興味深いものをピックアップすること 分野問わずニュースをチェックして、興味深いものをシェアすることが好きです。 ・プログラミングのバグ探し 人のプログラミングを理解し、バグを探して対処する作業は割と好きです。同級生によく頼まれております。また、TAでもやっております。 すべての仕事に誠意をもち、正確な情報と成果物をお届けいたします。 ご興味を持っていただけましたら幸いです。
プロフィール欄をご覧いただきありがとうございます。 はじめまして。 現在文系大学院の大学院生です。 学生のため時間はたくさんありますので、他の人よりも多くの時間で丁寧に仕事に取り組むことができます。 普段は大学院の研究とともに、大学の講義のティーチング・アシスタント業務をしています。 ■経験 ・大学で教授ら先生の講義のアシスタント業務を行っています ・Word、Excel、PowerPointとAdobeのIllustrator、Photoshopの基本操作を教える実習講義で分からない学生に教える仕事をしています ・最近ではプログラミング言語のPythonの実習講義のアシスタント業務を勤めています ■得意分野/スキル ・タイピング(タッチタイピング習得済み)(e-typingで最高スコア371ptを記録) ・PCの基本的な操作や作業 ・Word、Excel、PowerPoint ■作業環境 ・ノートPCを大きなモニターと無線キーボード、無線マウス、スピーカーにつなげて快適なデスクトップ環境を構築 ■稼働時間/連絡 ・平日:週3で5~8時間作業可能 ・休日:日曜日は休みで、土曜日は5~8時間作業可能 ・メールやメッセージ等の文字ツールであればいつでも連絡可能 ■資格 ・ITパスポート試験 ・3級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・情報セキュリティマネジメント試験 ■その他 ・真面目な性格のため、誠意を持って丁寧に仕事に取り組むことができます。 ・あたり前ですが、受注した仕事の品質と納期、機密保持は厳守します。 PCは普段から使用しているため慣れております。 質問・相談はいつでもメッセージでお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます! 「うにまる」と申します。 【経歴】 ・工業高校情報技術科 卒業 ・2015年:クレジットカード会社のデータセンタにて保守運用オペレータとして勤務 ・2017年:半導体製造会社へ転職し、設計・開発・品質確認(後工程)を一貫担当 ・2019年:IT企業へ転職し、現在はExcelVBAを用いたマクロの開発業務を担当 【資格】 ・ITパスポート ・日商PC検定(文書作成)3級 【現在の業務内容】 ・顧客向けサービスのデータ更新ファイル作成 ・社内業務用のマクロ作成 ・新規サービスの検証作業 ・バグ発生時の原因究明、修正対応 【可能な業務】 ・ExcelVBAを用いたマクロ作成 ・半導体後工程の開発・品質確認 上記以外でもデータ入力等の業務も積極的にお受け致します! 学生時代にC、現在独学でPythonを学習中ですので、ご相談させてください! 【稼働時間】 本職がリモートワークとなっているため、稼働時間は4時間程度稼働できます。 【趣味】 ・ボウリング ・ロードバイク ・ゲーム(スマホ・CS機・PC) こちらでの案件もお待ちしております! 仕事を円滑に進めるのはシステムではなく、コミュニケーションだと思っております! 平日日中でもご連絡を受けることは可能です。 何卒、宜しくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 雨木優太(あめきゆうた)と申します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけます。 ▼経歴 ・東京大学工学博士 ・大学院ではロボットやドローン、精密ステージの制御に関する研究をおこなう。 ・卒業後は大手計測機器メーカーの商品開発部門にて、回路設計やFPGA設計及びAI開発に従事。 ・Kindle電子書籍作家としても活動し、現在4冊出版 ※論文執筆19件(うち英語11件,受賞3件)、特許1件 ▼対応可能業務 ・Matlab、Simulinkによる制御システム開発 ・Pythonによる制御システム開発/データ処理/AI開発 ・制御に関するコンサルティング ・論文翻訳・調査・実装 ・論文執筆に関するコンサルティング ・Kindle電子書籍出版の支援(初心者でも大歓迎です!) ▼実績 ・精密ステージの研究の中で特許一件通過。 ・C言語やMATLABによる制御開発(ロボット/ドローン/精密ステージ/モーター制御) ・WordpressでのWeb制作 ・Kindle電子書籍を4冊出版 ▼稼働時間、連絡対応について 稼働可能時間:平日1~2時間、休日3~5時間 急なお願いや変更には対応できない場合もございますが、 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は平日は24時間以内のご返信を徹底させていただきます。 ただし、土日、祝祭日に関しては連絡が遅れることがございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在海外大学在学中の、清水と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴/資格】 ・2018年Western Mennonite High School(アメリカ)卒業 - National Honor Society 2016 - 2018 - Varsity (1軍) バスケットボール オレゴン州準優勝 2018年 ・2022年冬、The University of Arizona(アリゾナ大学)卒業予定 - Dean's List Honorable Mention 2020年 春 ・TOEIC L&R 965点 【可能な業務】 ・翻訳/通訳(英語) ・データ入力 ・その他簡単なタスク 2015年、高校一年生の時に単身で渡米し現在アリゾナ州にあるアリゾナ大学(University of Arizona)にて経済学を専攻しております。 日常会話はもちろん、ネイティブレベルの英語力があります。語学力だけに限らず実際にアメリカにて生活する中で深めた文化や習慣などへの理解もあるため、より自然な翻訳をすることが可能です。 また、大学の講義にてアメリカでのビジネスコミュニケーションや経済、ビジネス、グローバルビジネスなどの分野を主に勉強しているため海外企業との取引を行う上での翻訳、もしくは通訳を行うことも可能です。 少し専門知識を要する翻訳についても大学の一般教養にて学んだ分野であれば基本的な専門知識や用語の理解があるため必要とされる専門知識の程度により翻訳が可能です。 【使用可能なツール】 ・Google ドキュメント、スライド、ワークシート ・Word,Excel,PowerPoint ・python ・slack ・chatwork ・zoom ご連絡をいただいた際には24時間以内に折り返しの連絡をいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 栃木県在住で現在会社員の、ヘブンSUと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 現在所属している会社でプログラミングスキルを使い業務効率化などを行っています。 その中で写真の自動貼り付け、データ整理からグラフ化、データの取り込みの自動化などを作成し使って頂いています。 また、学生の時にデータ入力、データ分析を行っていました。 データ入力などの細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【職歴】 2019年:工学院大学に在学、卒業 2019年4月~2021年7月:水処理の設計・施工管理会社勤務 2021年8月~:環境計量会社勤務 【可能な業務】 ・データ入力・分析 使用できるプログラミング言語は以下の通りです。 ・VBA ・Python ・HTML・CSS 【資格】 「Microsoft office specialist Excel expert」 【趣味】 ・サッカー、バドミントン、フィールドアスレチック ・ゲーム を趣味としております。 【稼働時間】 平日は会社員として仕事をしていますので夜20時以降であれば対応可能です。 土日は基本休みですので、いつでも対応可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本年(2023年)から本格的に活動開始します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・ソフトウェア開発会社で20年ほど各種開発業務に携わっていました ・SE/プログラマー/テスター/デバッガー/営業の経験があります ・現在、フリーランスとして活動中 ・Androidアプリ(Java)の開発経験が一番長く得意としています 【開発経験】 ・Androidアプリ Java/クラウド連携/WebAPI連携/Xamarin(C#) 現状Android13端末のみ所有 ・Webアプリ Spring Boot/Django/Angular/Rails Java/JavaScript/TypeScript/css/Python フロントエンド/バックエンド ・ネットワーク環境構築 AWS/オンプレミス ・ブラウザアプリ Chrome拡張 ・Windowsアプリ Java/C++/VB ・iOSアプリ Swift/Objective-C/クラウド連携/WebAPI連携/Xamarin(C#) ※現状MACを所有していないためビルド不可 【利用経験環境】 ・AndroidStudio/Xcode/Eclipse/VisualStudio ・Gitlab/GitBucket/SVN ・Backlog/Redmine/Trac ・Docker/WSL ・Slack/Zoom/Teams/GoogleMeet/Skype ※現状カメラなし 【資格】 ・応用情報技術者(平成21年6月取得) 【稼働時間】 ・週20~35時間ほどの在宅ワークを想定しています ・フリーランスのため、作業内容によっては柔軟に対応可能です
2010年~2014年 建設機械メーカーにて、システムエンジニア・プログラマ、ヘルプデスクを経験しました。エンドユーザーが海外のスタッフであったため、仕様書やテスト仕様書、メール各種資料などの翻訳経験もあります。C#、Java、RPGといった言語のプログラミング経験、SQLの経験があるため、関連業務、翻訳業務の対応が可能です。 2014年~2018年 マーケティングリサーチ企業にて、データアナリスト、マーケティングコンサルタント、リサーチャーを経験しました。RやPythonを使用したデータ分析の経験あり。データ加工から作業を行っていたため、関連作業の対応も可能です。また、Excel VBA、Access VBAを使用したツールの作成経験もあります。デスクリサーチも行っていたため、市場調査を行うことも可能です。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング、ツール作成(Excel、Access VBA等) ・市場調査及びレポート作成(ご要望に合わせ、資料を作成いたします。) ・翻訳業務(英日・日英) ・各種資料作成(Power Point、Word、Excel、Access上級レベル) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。ご返信は平日の日中(11時~15時)、及び土日は終日になります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、情報学を専攻している大学生で、教職課程を履修しながら「高校情報」の教科内容についても学んでいます。高校情報の教科書も一部所持しており、解説や確認テストの作成など、教育系のサポートにも対応可能です。 これまでに個人・団体を問わず、以下のような実績・経験があります。 【IT・プログラミング関連】 ・データ入力/データ収集および収集ツールの制作 ・Discord Botの開発(通知・管理機能など) ・Minecraftサーバー構築(複数サーバー構成、Velocity Proxy等対応) ・PythonやFlaskを用いたAPIの制作 ・Firebaseを活用した認証付きWebサイトの構築 ・Flutterを使ったモバイルアプリの開発(GoogleログインやFirestore連携など) ・HTML/CSS/JavaScriptを使用したWeb制作(デザイン調整や動的処理含む) ・WordPressによる企業・店舗向けWebサイト制作(カスタマイズ含む) 【インフラ・設定関連】 ・独自ドメイン取得とDNS設定代行(さくらサーバー/Xserver等) ・Google Workspaceの初期設定代行(アカウント発行、ドメイン接続等) ・LINE公式アカウント × かんたんLINEステップ の初期設定 【教育・教職関連】 ・高校「情報」科目の内容解説 ・確認テスト・プリント教材の制作 ・指導案やスライド資料の作成サポート プログラミングから教育資料の作成まで幅広く対応可能です。「こんなこと頼んで大丈夫かな?」というご相談でも、丁寧にヒアリングしながら一緒に進めてまいります。 技術に詳しくない方にもわかりやすい説明を心がけておりますので、初めての方もどうぞご安心ください。 お気軽にメッセージいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 美穂と申します。 【現在の状況】 平日の日中は電気系の設計補助とそれに伴う業務効率化用ツール(ExcelVBA使用)の作成、CADで使用するスクリプトファイル作成などを行っています。 メイン業務は設計補助のため常にVBA開発をしているわけではありませんが、VBAに携わっている期間は10年以上になります。 【稼働時間】 平日 20:00~22:00 土日祝 10:00~17:00 本業があるため活動出来る時間は上記となってしまいますが、ご連絡いただけましたら可能な限り迅速な対応を心掛けます。 【可能な業務】 ・Excelマクロの作成 / 既存マクロの修正 ・Excel / Word / PowerPoint の資料作成 ・事務 / データ入力 ・その他簡単作業 【趣味、その他】 昔の話にはなってしまいますがタグ打ちでHPを作成・運用をしていたこともありますので、Perl・HTML・CSSの知識も多少あります。 現在は無料ブログにて、ゲーム作成ソフトで作成した簡単なwebゲームを公開しています。 今後のゲーム作成に必要なため、Javascript/Python/PHPなども現在勉強中です。 上手くはありませんが、マンガやイラスト(主にゲーム用の立ち絵)なども作成経験があります。 デジタルで作成する際の使用ソフトはCLIP STUDIO PAINTです。 また投資を行っており、米国株(主にETF)/ 日本株(個別株) / 投資信託(つみたてNISA / iDeCo)/ 暗号資産 / FXなどの経験があります。 当然のことかもしれませんが、出来る限りご要望に沿ったより良いアウトプットを目指したいと考えております。恐れ入りますが、どんな些細なことでも気付き、ご不満などございましたらご連絡いただければ幸いです。すぐに対応させていただきます。 また納期厳守はもちろんのこと、その他ご要望などございましたら柔軟に対応させていただきます。今はいろいろなことに挑戦したいと思っておりますので、もしよろしければぜひ一度お声掛けください。 よろしくお願い致します。
これまでWebデザイナー、コーダー、品質管理と幅広い業務に携わってきました。 特にコーディング業務では、1年半にわたり多様な案件に対応し、正確性や再現性の高いコーディングスキルを培ってきました。 また、品質管理の業務では、サイトチェックや動作検証を行い、サイトのクオリティ向上に貢献してきました。 Power Automateを使った業務効率化も経験がありますので、主に自動化したいなど相談ください。 【スキル】 Illustrator(実務経験2年) Photoshop(実務経験2年) Adobe XD(実務経験2年) Figma(実務経験2年) Python(実務経験2年) Power Automate(実務経験3年) Power Apps(実務経験3年) HTML(実務経験3年) CSS(実務経験3年) 【実績】 ・スポーツクラブのサイト設計/実装 ・エネルギー会社のサイト改修 ・総合電機メーカーのサイト実装 ・カード会社の運用・実装 ・エンジニアリング事業会社の新規構築の進行管理サポート ・会計ソフト会社の運用・更新の窓口 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【得意/好きなこと】 ・Webサイトの運用・更新 ・ファッション関係の情報収集 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【営業窓口担当】 ネットショップの運営を8年間ほどしておりました。月商が、2000万ほどに成長する過程で、HTML、CSS、javascript、python、VBA、PHP、Rなどのプログラミングスキルを習得いたしました。 現在は、フリーランスのWebエンジニア、データサイエンティストとしても順調にお仕事をさせて頂いております。 ◎ 実際のネットショップの運営経験などに基づき、以下のようなサービスをアパレル、 生活雑貨店、カフェ、レストラン、パン屋さん、コーヒー屋さんなどに提供させて頂いております。 ①商品販売、商品紹介ブログ、投稿サイトなどのWeb制作、WordPressサイトの制作、ウェブスクレイピング、アクセス解析、各種統計解析、SEO対策、広告運用、テキストマイニングなどもサービス提供させて頂いておりますので、ぜひご依頼ください。 ②サイト運営に伴う動画などの作成も可能ですので、ぜひご依頼ください。 (YouTube、Facebook、Instagramなどにおきまして、200本以上のレシピ動画などを公開させていただいております。) ③Facebook、Instagramでの集客、広告に関しても指導させて頂くことが可能ですので、ぜひご依頼ください。 ④商品ページの作成やサイトの分析、商品撮影、動画の作成、等のほか、商品仕入れ、経理なども長期の経験がありますそれに付随するVBAの開発に関しましても多数の経験がありますので、ご相談いただくことが可能ですので、ぜひご依頼ください。 その後、ネットショップは、年商は2億円程になり、商品の販売権と商品は取引先に売却しましたが、その時の知識と経験で、お役に立てればと考えております。 【実務担当】 実際の、入出力作業、業務進行状況管理、等を担っております。 現役の大学生(東京理科大学)です。 【グログラム担当】 実際の、高度なプログラムの作成等を担っております。 現役の情報系学部に所属する大学生(東京工業大学)です。
データサイエンティストと中小企業診断士という経歴を活かし、データ活用に関する上流設計からデータ基盤構築、データ分析、BIダッシュボード構築などの業務に対応が可能です。 【経験業種】 EC, SaaS, スポーツ, 広告, 小売, 建設, アパレル, 介護, ゲームセンター 【経験業務】 1. データ活用の提案、要件定義 2. データ分析のためのログ設計, データ基盤構築 3. 営業、マーケティング、人事、プロダクト開発に関するデータ分析 4. 機械学習システム構築 5. BIダッシュボード構築 【技術】 プログラミング言語: Python ダッシュボードツール: Looker, Looker Studio, Tableau, QuickSight データウェアハウス: BigQuery, Snowflake ETL: embulk, cloud function, Airbyte, Fivetran, dbt, dataform その他関連ツール: GTM, GA4, Salesforce, Marketo, 【資格】 - Google Cloud Professional Data Engineer - Google Cloud Professional Machine Learning Engineer - 中小企業診断士 - ウェブ解析士 【コンペ実績】 signate.jp/users/28871 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
新着のランサー
未選択
その他プログラマ・エンジニア
会計・財務・経理
Webエンジニア
その他
ライター
グラフィックデザイナー
医療事務
モデル・俳優
秘書・事務
イラストレーター
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
電気・電子・機械技術者
VTuber
映像クリエイター