絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
623 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
都内でシステムエンジニアをしていました。 官公庁システム開発…3年 金融機関向けシステム開発...4年 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼可能な業務/スキル ・Python(Django)でのバックエンド開発 ・クラウドのシステム構築(AWS、GCP) ・DWHのシステム構築 ・PMO ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私は、マエカワと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務内容】 ・日本語→英語・英語→日本語の翻訳 ・日本語→中国語(簡体字/繁体字)・中国語(簡体字/繁体字)→日本語 ・Pythonを利用した自動化プログラムの作成 ・Excel・VBA・マクロを利用した自動化プログラムの作成 ・Googleスプレッドシートでの自動化プログラムの作成 【実績例】 ・Excelでの売上管理ツールの作成 ・株価の自動分析プログラムの作成 ・Googleスプレッドシートでの見積書自動作成ツールの作成 ・取扱説明書の翻訳作業 ・動画編集・字幕付作業 など ご依頼者様のご要望に合わせて、色々なことに対応できます。 【稼働時間】 平日夜間(23時~26時)と土日祝日の在宅ワークをお受けしております。 【100%の満足度を目指します!】 ・対応可能な最短納期をお伝えさせて頂き、納期遵守をお約束いたします。 ・サービスを納品完了後、7日間のサポート期間を設けて、 ご不明な点や不具合、修正などに無償で対応致します。 もし興味を持っていただければ、ぜひお気軽に連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 もせと申します。 経歴】 ・情報系学科の大学卒業 ・2012年よりSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造に従事 ・2020年から現在まで、受託開発や自社スマホアプリ開発・DX支援事業に従事 【資格】 ・応用情報処理 【現在の業務内容】 ・業務システム・ソフトウェア開発 ・Webサイト構築・ウェブ開発 ・データベース設計・構築 ・AI・チャットボット開発(ChatGPT含む) ・Excel VBA・マクロ開発 ・スクレイピング・データ収集 ・システム管理・保守 ・プロジェクトマネジメント・要件定義 【可能な業務】 ・Webプログラミング全般(HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/node.js/Python) ・Google Apps Scriptによる業務自動化 ・Excel(VBA・マクロ)による業務効率化 ・AI・チャットボット開発 ・Webサイト修正・更新・機能追加 ・CMS導入、WordPress制作 ・IT/システムコンサルティング ・データクレンジング、データ入力、リスト作成 ・パワーポイント・Word・アクセス作成 ・テスト・検証・デバッグ 【スキルセット】 ■ JavaScript(レベル5/経験5年以上) ■ Google Apps Script(レベル5/経験5年以上) ■ Google Spreadsheet(レベル5/経験5年以上) ■ Python(レベル4/経験3〜5年) ■ TypeScript(レベル4/経験3〜5年) ■ node.js(レベル5/経験5年以上) ■ ChatGPT(レベル4/経験1〜3年) ■ Googleサービス全般(レベル4/経験3〜5年) ■ Amazon Web Services (AWS)(レベル3/経験1〜3年) ■ Excel(VBA・マクロ)(レベル5/経験3〜5年/業務開発経験あり)
TypeScriptを中心とした、React, Next.js, Vue.js などのフレームワークを利用したWebアプリケーション開発に加えて、Node.js, Express, Nest.js等を利用したサーバーサイドの構築、SQL構文でのデータベース操作を行うことができます。 エンジニア歴約2年のフロントエンドエンジニアです。最近携わった現場では、顧客管理システムのSaaS開発の機能追加・修正を担当し、フロントエンドだけでなく、サーバーサイドの開発にも並行して携わることで、ブラウザ構築はもちろん、API構築やSQL構文を用いたDB操作の経験をし、開発エンジニアとしての能力に厚みを持たせることができました。 某企業の有名なお菓子のECサイトを構築するプロジェクトに参画した際、フロントエンドとサーバーサイドの開発を担当しており、Vue.js, Node.js MongoDB を使用してフルリモートワークで開発を進めておりました。 現在はReactを用いたSaaS開発をしており、ユーザーが容易にフォーム作成ができるようなSaaSアプリケーションの開発に携わっております。設計やデザインの業務にも携わり、より視野を広くして業務に取り組めております。またAWSに触れる機会も多いため、AWSの使用も対応可能です。 業務における自身の強みは以下です。 ・プロジェクトにおける自身の役割を認識し、プロジェクトに貢献できる最善策を常に考えながら行動することができます。 ・正確さとスピードを意識し、期限内に与えられたタスクをしっかり終わらせる努力ができます。 ・報連相をしっかり行い、コミュニケーションを意識して開発を進めていきます。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください! 土日や平日の夜間を中心として週3〜5日程度(1日2〜3時間程度)稼働が可能です。 よろしくお願いいたします。
【自己紹介】 はじめまして。システムエンジニアとして5年以上の実績がある高橋と申します。 主にクラウドサービスやデータ管理システムの設計・開発を中心に、要件定義から運用保守まで一貫して携わってまいりました。 【経験・スキル】 プログラミング言語: Java, Python, SQL クラウドサービス: AWS, Snowflake データベース: PostgreSQL, MySQL, Oracle 開発手法: アジャイル開発、スクラム手法 ツール・その他: BIツール(Anaplan, Tableau)、Kubernetes 【主な実績】 投資信託AIシステムのデータ収集バッチの設計・開発 アパレル業界向けBIツール移行プロジェクトにおけるリーダー業務 製造業向けデータ管理システムの基幹処理開発(スクラム手法) 【特徴】 技術的な実務スキルだけでなく、顧客折衝やチームリードの経験も豊富です。 要件定義や設計フェーズでのコミュニケーション力を活かし、エンドユーザーのニーズを的確に捉えることができます。 また、新しい技術や課題に柔軟に対応し、迅速な開発を実現します。 【お仕事への姿勢】 「迅速かつ丁寧」をモットーに、クライアント様の目標達成に向けて最大限の貢献をお約束します。ぜひご相談ください!
10年以上IT企業に勤務しておりましたが、2024年よりフリーランスとして活動を開始し、ランサーズをはじめとするプラットフォームで受託開発を行っています。 開発経験は8年以上で、現在は主に Vue.js, Node.js, Python, Java を使用して、フロントエンドからバックエンドまで幅広いWebシステムの開発に取り組んでいます。 これまでの経験を活かし、クライアントのビジネスニーズに応じた最適な技術選定と柔軟な対応を大切にしています。フロントエンド開発からバックエンド開発まで、一貫したシステム開発が可能です。 ■主要言語 ・HTML ・JavaScript ・CSS ・Vue.js ・Python ・Java ・Google Apps Script ・C ・MySQL ・MongoDB ■得意分野 ・Webシステム開発 ・Androidアプリ開発 ・Webスクレイピング ・データ分析 システム開発に関するどんなお悩みでもお気軽にご相談ください。実現可能かどうか、予算感、納期についても、しっかりとご提案させていただきます。 皆様にとって価値あるシステムを提供できるよう、真摯に取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
迅速丁寧、真心を込めた対応を心がけています。
業務歴 - ソフトウェアエンジニア ~5年程度 - 主にバックエンド開発業務 可能な業務 - データベース設計・運用 - サーバーサイド開発 - フロント開発 スキル (上から順に自信あり) - PostgreSQL - Typescript/Javascript - Node.js - React - Ocaml - Rust 上記にない言語での開発も、多少勉強すれば対応可能ですのでご相談ください 活動時間/連絡について - 平日昼間(本業の合間)、平日夜、休日に稼働可能 - 基本的にいつでも連絡可能 - リモート勤務希望 保有資格 - 基本情報技術者 - OSS-DB Silver ver3.0
I have extensive experience in MongoDB, Node, WordPress , React, Django and AI.
在宅ワークは初心者ですが、 いつでも責任ある仕事をこなしてきた実績がございます。 技術屋なのですが、コミュニケーション力を買われたり、発想力を買われたりして、部署のスケット移動をお願いされたりすることも多々ございました。 宜しくお願い申し上げます! 【現在】発明学会 優秀賞・特許作成中・企業に売込み中 【発明家】ものづくりのアイデアが日々溢れでてくる 【就職②】一部上場企業で研究開発・企画・MCP・認定スクラムマスター・C++・C#・Javascript 【就職①】JASDAQ上場企業でシステム開発・自社開発・常駐・C++・VB・Java・ShellScript 【大学院】コンピュータ・グラフィクス研究・表彰で大学院奨学金 全額免除 【大学】工学理論・品質管理・C言語・CAD・CG・学会 表彰多数 【高校】工作機械・電気電子・製図・AutoCAD・相撲ロボット・VBで遊ぶ 【幼少】毎日工作、自由研究 賞多数、PC9801のBASICで勝手に遊ぶ
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 川畑 皓司(かわばた こうじ)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年4月 流通・金融情報サービスを扱う事業会社に入社。SEとして3年間Webアプリケーションとして従事。フロントエンドからAPIまで設計・開発・単体テストの工程を経験。 ・2023年7月にベンチャーコンサル会社に入社。基幹システムの大規模マイグレーションプロジェクトのPMO、経理業務プロセス改善の支援を経験。 【現在の業務内容】 ・プロジェクト実行支援 ・データ整理、データ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Webアプリケーション開発・改修 ・HP制作・改修 ・ツール開発・改修 ・テスト計画、分析、評価 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML5 ・CSS3 ・JavaScript ・Java ・C#/C ・Python ・MySQL ・VB ・Bootstrap ・Git ・Firebase ・Azure 【稼働時間】 平日は夜19時半以降で1~4時間、休日は在宅業務で終日お受けしております。 基本夜に稼働することになるため、ご了承いただければと思います。 【連絡手段】 Slack、Teams、ChatWork、電話可能です。できる限り柔軟に対応させていただきます。 納期を守ることはもちろん、即レス返信するなど丁寧で迅速なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
IT企業でバックエンドに軸足を置いてインフラからWebフロントエンドまで広くタスクをこなしています。 また個人でMisskeyサーバを 1 ドメイン運用しており、1年半以上存続しております。 スキルとしては以下のものとなります。 ・Rails / SInatra / Laravel によるアプリケーション開発 ・Vue, Reactを利用したSPA製作 ・MovableType.net, MovabltType を利用した Webページテンプレートの作成 ・HTML/CSS/JS での LP コーディング ・AWS を用いた基本的な Web サイト構成の提案 活動時間/連絡について 活動時間については基本的に週末のみの稼働とさせていただきます。 連絡・修正についてはメール、Slack、Google Meets等ご提案された連絡手段を用いまして出来る限り素早い返信をさせていただきます。 ご興味がありましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。
Webエンジニア歴7年、これまでに企業向けコーポレートサイトやスタートアップサービスの立ち上げ、ECプラットフォーム開発など幅広いプロジェクトを経験しました。並行して自社事業の経営にも携わり、要件定義・プロジェクトマネジメントからビジネス企画まで対応可能です。また、宅建試験に合格(登録未実施)しており、不動産関連システムのご相談もお任せください。TOEIC980点取得済みで、英語ドキュメントや海外クライアントとのやりとりにも強みがあります。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(Next.js/React/TypeScript) ・バックエンド開発(Node.js/NestJS/Firebase/Supabase) ・ブロックチェーン・スマートコントラクト開発(Solidity/Hardhat) ・API設計・連携(RESTful/GraphQL/Stripeほか各種外部サービス) ・要件定義・システム設計・プロジェクトマネジメント ・AIモデル導入・運用(OpenAI API、Azure OpenAI、Anthropic、Vertex AI) ・プロンプト設計/チューニング(Prompt Engineering) ▼資格 ・TOEIC 980点 ・宅地建物取引士試験合格(登録未実施) ▼実績例 ・Next.js+Firebaseで企業ECサイトをリニューアルし、開発工数を50%削減 ・Ethereumスマートコントラクトによるポイント管理システムを設計・実装 ・OpenAI APIを活用した社内FAQチャットボットを開発し、一次対応コストを30%削減 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にご紹介できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらぜひご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。連絡は基本いつでも可能で、迅速な返信を心がけていますが、作業状況によりお時間をいただく場合がございます。 ▼得意/好きなこと ・最新技術のキャッチアップとPoC開発 ・ビジネス視点を踏まえたアーキテクチャ設計 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールを閲覧いただき、ありがとうございます Web開発者としての経験は9年以上になります。 AI活用サポートからライティング・デザイン・リサーチまで、幅広い業務を一気通貫でサポートすることを強みとしています。 AIを使ってライティング業務を1/3に短縮、SNSアカウントから収益化、小売店のサービス受注を0→120件などの成果につながりました。 特に注目度の高い生成AIを活用し、業務効率化からクリエイティブ面の飛躍まで包括的にお手伝い。 一度の依頼で“まとめて”課題を解決できる、頼れるパートナーを目指しています。 【専門分野・得意な業務】 1. AIチャットボット開発・運用サポート ・ChatGPTのGPTsやチャットボットを構築 ・AI導入コンサルから運用支援まで柔軟に対応 2. コンテンツライティング&記事執筆 ・ブログ・SNS・有料コンテンツなど、成果につながる文章を丁寧に作成 ・徹底したリサーチを踏まえたライティング 3. デザイン制作 & Webサイト構築 ・Webサイト、チラシ、ロゴなど、ブランディング全体をサポート 4. リサーチ ・市場調査・競合分析・トレンドリサーチを効率的に実施 【目標とする顧客層】 ・中小企業 ・スタートアップ ・フリーランス・個人事業主 【強み】 ・幅広いジャンルをカバーする総合力と一気通貫サポート AI活用 × ライティング × デザイン × リサーチを組み合わせ、トータル最適を実現 ・最新技術への探求心 AIなどのトレンドを常にキャッチアップし、実務に活かす ・柔軟かつ丁寧なコミュニケーション ヒアリングを重視し、プロジェクトを円滑に進行 「AIを活用して効率化を図りたい」「売上UPを実現するコピーやデザインがほしい」… そんな多様なニーズをまとめて解決できるのが強みです。 お客さまのビジョンをカタチにするご提案をいたします。 お問い合わせを心よりお待ちしております。
新着のランサー
未選択
その他専門職
ライター
営業・企画
Webデザイナー
人事・労務
YouTuber
その他
写真家・カメラマン
医療事務
会計・財務・経理
マーケティング
Webエンジニア