絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
12,523 人のフリーランスが見つかりました (0.08 秒)
web管理や各種ドキュメントの作成もできる元研究開発コーデネーター
地球科学の研究者として30年、研究開発コーディネータとして15年勤務しました。顕微鏡観察、走査型電顕などによる機器分析、PCによるデータ処理、webサイトの制作と管理、多数の産学官連携プロジェクトのコーデネートなどの実績があります。 【可能な業務】 ・地球科学、無機化学の専門的な知識に基づくアドバイスや作文。 ・ITやバイオを含む幅広い技術分野での製品開発に関するアドバイス。 ・新商品・新事業開発と国・自治体の支援事業応募等に関するアドバイス。 ・顕微鏡などによる物質同定 ・X線分析装置などのオペレーション(エックス線作業主任者免許あり) ・データ処理や図表、イメージの作成 ・AIやweb検索を用いた情報収集と纏め ・ドキュメントの制作と添削・校正 ・webサイトの維持・管理 ・表計算などのオフイス系ソフト全てとテキストエディタ等を用いた作業全般 ・英語↔日本語翻訳。 ・その他、お役にたてることなら何でも
アパレルメーカーで11年勤務
アパレルメーカーで11年正社員で勤務経験があります。 服飾に関しての知識や感性は高いと思います。 また、前職の中でのマネジメントやマーチャンダイザーの経験がございます。 人材を管理しての運営という点で、コミュニケーションや仕事の管理などマネジメントやコーチングは得意分野です。 Excel、Word、PowerPointは問題なく使用できます。 3年ほど前に約8ヶ月ほどのライティング、データ入力経験がございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
Webディレクター兼プランナー。クライアントのニーズに寄り添って真摯にお仕事します。
おもしろ実験所OMOLABというチームの代表を務めております。 OMOALABでは個人や法人向けにWebページ制作や、Googleスプレッドシート・Notion・GASなどを用いた業務効率化システムの開発も行っております。 例) ・ノーコード・ローコード環境での仕組みづくりや ・社内業務の自動化ツール開発 ・Seleniumを用いた購入データ取得ツール ・STUDIO・Wix等を用いたWebサイト構築 など 現状は、私が個人事業主として窓口をしておりますが、ゆくゆくは法人化を目標に活動しております。 「アイデアはあるけど形にできない…」「どこから手をつけていいかわからない…」そんな方の力になれるよう、丁寧にサポートさせていただきます!お仕事のご相談やご質問など、お気軽にご連絡ください!
看護師歴15年のシングルマザーです!主婦・女性目線の記事を書きます。
15年前に看護師免許取得、がむしゃらに看護師として働いてきました。多く臨床経験を詰んだ分野は、児童思春期精神科です。 現在は駆け出しのライターですが、感想記事15本以上、SEO記事の作成案件を数件請け負わせて頂いてます(*^^*) 5年前に娘を産んでから女性としての目線や価値観がガラリと変わりました。 大人の女性として、人に伝わる文章、人に伝わるものを提供していきたいです。 特技は絵を描くこと! 趣味は映画観賞、美術館へ行くこと(モネとクリムトとミュシャが好き)、虫を育てることです。 好きな物は、可愛いもの、動物全般(犬、うさぎ、金魚、メダカ、熱帯魚、ニジイロクワガタ、コクワガタ、ナミアゲハ、クロアゲハと生活してます♡) 35年の人生の中で、若い頃はビジュアル系の追っかけをしたり 20代なかばで父を肺がんで亡くした際、管理職を務めていた重圧も相まって摂食障害を発症。 私は154㎝ですが、36㎏も70kgも経験しました!笑 いろんなダイエット法や健康法を試しに試しましたが、一番の解決は 自分の自己肯定感を上げる事!と気付いてから人生が生きやすくなりました。 現在摂食障害は完治しています✩.*˚ シングルマザーとして娘を子育てしながら、日々幸せに過ごしています。 色々な事を経験した私だからこそ、書ける文章、届けられるものがあると信じています。 ご興味を持って頂けたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。
地方自治体、公益法人で主に財務経理を担当(元公務員)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はこれまで主に、地方自治体や公益法人の職員を経験してきました。 【経歴(時系列)】 ◆建設コンサルティング営業1年(非正規雇用) …主に官公庁向けのコンサルティングの営業として、各自治体の予算情報収集、入札参加資格申請の書類作成・提出、入札参加などの業務に従事しました。 ◆市役所職員15年 税収納6年…管理担当として、窓口での納税折衝、納税証明の発行、出納管理、税収納システム・滞納管理システムの管理、システム更新などの業務に従事しました。 財政課8年…8年間で市役所の全部局の予算査定を担当。そのほか、枠配分予算額の算定、地方交付税の算定、地方債の借入、補助金の見直し、土地開発公社の経営健全化、統一的な基準による地方公会計の財務諸表及びアニュアルレポートの作成、会計検査対応、市議会対応などの業務に従事しました。 交通関係1年…交通安全施設の修繕、コミュニティバスの運行管理、駐輪場の運営、放置自転車対応、開発許可、市議会対応などの業務に従事しました。 ◆公益法人職員4年 総務、法人運営、人事採用、労務管理、給与計算、財務・経理、公共施設の貸館業務、施設の維持管理・修繕、喫茶店の営業など、市の外郭団体である公益法人の運営に係るほとんどの業務に従事。 労基署の立ち入り対応など、公務員時代ではあり得ないことも経験しました。 【就職する前は…】 学生時代から26歳まで、舞台俳優として芸能事務所に所属し活動していました。 舞台では、劇団☆新感線の若手公演や、明治座での商業演劇などに出演。映画、TVドラマなどにも小さな役ですが出演させていただきました。 ちなみに、学生時代は早稲田大学で宝塚歌劇の雑誌を発行するサークルに参加していました。 【可能な業務/スキル】 ・地方自治体の財政に係る業務 ・各種データ入力 ・契約書や一般文書の作成 ・就業規則等、例規の作成・改正 ・簿記仕訳、決算業務 ・地方自治体に関連する記事のライティング 【活動時間/連絡について】 基本的には夜間の作業になりますが、本業の週休日は変則的ですので、できる限り柔軟に対応させていただきます。 ご連絡に対しては素早い返信を心がけますが、本業の関係で返信にお時間をいただく場合もありますのでご了承いただけると幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
自身のYouTube チャンネルにて 編集・アップロードしております!
書道 10年以上 案件受注歴 本サービス以外 無し 自分用 ロゴ・アイコン等作成経験あり ▽編集動画 履歴 PUBG Mobile プレイ動画 PUBG Mobile :New State β版 プレイ動画 路上ライブ映像 楽曲リミックス ▽制作物(販売品) 他サービス 他名義にて 落款印 (ゴム製: てん刻 消しゴム印) ノート 参考書 (高校数学・地理・世界史・古文・漢文 etc...) 小問題 (高校古文・漢文・数学・物理基礎・生物基礎 etc...) ▽使用可能ツール office Excel , Word , PowerPoint google スプレッドシート,ドキュメント,スライド Adobe Creative Cloud (動画・画像) Audacity (楽曲mix) Cap Cut (動画)
資料は誰よりも見易くをモットーに手際よくこなします!
資料作成・web系・ライティング系を得意としています。 納期厳守・レスの速さには自信があります。 現在はダンススクールのHP作成•管理、SNS運用等を行なっています。 本業でやっていた頃よりブランクありのため、安価でやらせていただきます。 【得意ジャンル】 ・資料作成 ・データ起こし ・HP作成 ・記事作成(SEO配慮可) IT系の学校で、プログラミングやPC関連について学んでいましたので、web系の作業は一通り対応可能です。 また、事務の仕事をしていましたので、資料作成、音声、書類からのデータ起し等も対応可能です。多くの人が読む文章を作成していたので、読者を惹き付ける内容を考えることも得意です。 現在は専業主婦で3児の母親です。末っ子が小学校へ進学し、時間に余裕があります。 自身でECショップを経営し、ハンドメイド作品の作製、販売をしており、お客様情報を扱っておりますので個人情報の扱い方も熟知しております。 HP作製〜販売、納品までおこなっておりますので、PC操作や発送業務なども問題ありません。 直近では卒業シーズンのスライドショーの制作や、ダンススタジオのHP作成、SNS運用管理等も行っております。
データ収集、図解、シンプルなイラストを中心に丁寧に取り組む所存です。
本業と並行のため週1~2日稼働予定です。 データ収集、処理、および図を用いた説明資料作成などが比較的得意です。 新人ですが薬剤師のため、医薬品に関する情報に対応できます。 また、趣味の範囲でイラストを描いています。シンプルでゆるい絵柄、アニメ調の絵柄がメインです。 挑戦の機会をくださる方、いらっしゃいましたらお声がけください。 お仕事は素早さより丁寧さを重視して行います。 大学卒業したばかりで実務経験はありませんが、これから精進して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 <活動時間> 作業時間・・・14:00~17:30、21:00~25:00 連絡自体はいつでも可能です。 <スキル、納品可能形式> ・Word, Excel, PowerPoint 一通り扱えます。Googleドキュメント等の準ずる形式でも納品可能です。 Excelマクロもわずかながら経験があります。 ・MediBang Paint イラストやLINEスタンプの作成など。 jpeg, png, psd形式等で納品可能です。 ・Inkscape ベクター形式でのデザイン。 jpeg, png, svg形式等で納品可能です。 ai形式での書き出しができません。
事業のお助けマン!元東証一部上場企業の広報が 『集客のカギ』となるホームページを制作します
はじめまして。MIKIと申します。 新しく開業した方へ・・・ホームページについて悩んでいませんか? 事業展開したい方へ・・・集客に不安はありませんか? \ 集客につなげるために… / ◎主にこんなことをお手伝いします!◎ ・Wixを使用したホームページ制作 ◎他にもこんなことに対応しています◎ ・Instagram、商業用LINEアカウント開設・運用 ・ポスター、チラシ制作 ・資料やマニュアル作成 ★パソコン初心者でも大丈夫です 納品後、ご自身で運用できるようノーコードWEBサイトツールWixを使用して 制作いたします。マニュアル制作も対応しておりますので、安心してご利用いただけます。 もちろん、運用までお任せいただくことも大歓迎です。 ■自己紹介 ----------- 東証一部上場企業及び航空会社にて、 国内PR・販促およびマーケティングを担当してきました。(歴約10年) マーケ知識をもとに、集客につながるホームページを制作・運用することが得意です。 仕事柄、ビジネス文書作成やライター仕事(レポート・コラム・SEOライティング・レビュー・メルマガ・インタビュー記事)も得意としております。(※英検2級、中国語HSK6級保有。外国語案件相談可。) ■得意なこと ----------- ・シンプルでおしゃれなデザインのものを創ること ・文章を書くこと ・誰が見ても分かりやすいものをつくること ■モットー ----------- ・迅速、丁寧、確実に ランサーズ以外での実績多数ございますので、お気軽にご相談ください。 ご相談、お待ちしております!
中国現地にて、中国輸入・OEMのサポートを行っております
上海高木投資管理有限公司(日本拠点名:株式会社内東通信)は、2003年に上海で設立された、中国ビジネスアドバイザリ、中国輸入支援と各種代行を行う会社です。 クライアントの中国ビジネスを理解したうえで、アドバイスを行い、工場リストアップ~代理交渉~中国輸入代行等の支援を行っています。 私たちは、中国工場の生産管理及びマーケットにおける専門知識を有し、中国特有の環境に適応させながら、クライアントへ最善のサービスを提供しております。 弊社の特徴 1,スピード 各種問い合わせに対し、15分以内に回答(大部分の案件では、1-3分以内に回答) 2,柔軟性 圧倒的な経験値に基づき、各種要望に対応(顧客・政府部門からの突発的要求に対して、柔軟に対応) 3,価格 最新テクノロジーの駆使により、適正価格で対応(記帳代行等であれば、30‐50%減を実現) 各種サービス価格の目安は、下記の通りです(税抜)。 ・工場調査(リストアップや信用調査など) リストアップ:12,000円、サンプル入手後日本発送:6,000円(郵送代別途)、信用調査:10,000円~ ・OEM代理交渉:30,000円~ ・輸入代行:仕入価格の5% ・会社設立(特殊免許等が必要な場合は別途お見積り) 中国内資:2,000元、外資:4,000元(500~1,000元の実費が別途発生します) ・記帳代行 ~10仕訳:900元/月。~25仕訳:1,500元/月。~50仕訳:3,200元/月 ・中国ビジネスアドバイザリー(別途調査やレポートが必要な場合を除く) 500~1,000元/月
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 医療、健康記事が得意な薬剤師ライターです
自己紹介をご覧いただきありがとうございます。クライアント様のニーズに寄り添った、分かりやすい文章のを執筆を心がけています。 【実績】 ・医療系記事執筆 ・医師インタビュー実施、記事執筆 ・薬剤師向けコラム執筆 ・薬剤師向け書籍 共著 ・医学系論文要約 ・医療系英語ニュース校閲 【経歴】 ・私立大学薬学部卒業、大学院修了 ・大手製薬企業の安全性部門(副作用情報)に2年、急性期病院に15年勤務後、現在は在宅訪問の薬局で勤務(2年目) 【資格】 ・薬剤師 ・糖尿病療養指導士 ・臨床漢方カウンセラー ・TOEIC910点(2021年)最高965点 ・クラウドワークスWebライター検定3級 ・YMAA認定取得済み 【得意分野】 ・医療、健康 ・福祉、介護 ・育児 情報収集すること、英語文献にも慣れています。 複数の文献を参照し、エビデンスに基づいた記事を書くことも得意です。 薬機法対応も可能です。 【稼働時間】 ・週10~15時間程度の作業時間 ・メールは随時確認しております 納期を守り、クライアント様のご依頼に都度対応するなど、丁寧な対応を心がけております。どうぞよろしくお願いいたします。
誠心誠意取り組みます
はじめまして。スキマ時間を活かして、お小遣い稼ぎとスキルアップを目的にランサーズに登録しました。 Excel・Word・PowerPointなど、基本的なOfficeソフトは一通り操作できます。特別な資格や専門スキルはありませんが、丁寧な作業・納期厳守を心がけ、時間効率を意識した作業に取り組みます。 単純作業・データ入力・文字起こし・軽作業など、地道な作業もコツコツ続けられるタイプです。 「正確に」「スピーディーに」「丁寧に」をモットーに、少しずつ実績を積んでいけたらと思っております。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 【稼働時間】 平日の1日1時間程度のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務】 現在の職場では統計データの作成など管理者として業務しております。 【趣味】 ・釣り ・キャンプ ・ゲーム 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
コスト削減も、社会貢献もできる!安定した品質と柔軟な対応が可能!
私たちは福岡市から委託を受け、令和4年10月より活動を開始しました。 「信頼できる外注先を見つけたい」 「業務効率化と同時に社会貢献を実現したい」 そんな企業様や個人事業主様の課題を解決するため、福岡市内の250を超える福祉事業所と企業様を繋ぐ架け橋となるのが私たちの役割です。障がいのある方々に安定した就労機会を提供し、企業様のコスト削減、業務効率化、CSR(企業の社会的責任)の達成を強力にサポートいたします。 私たちは、障がいのある方々の工賃向上を目標に掲げ、福岡市と連携しながら質の高いサービス提供に努めております。支援センターでは仲介手数料等は一切いただいておりません。企業様からの発注金額が、障がいのある方々の「働く喜び」と「生活の安定」に直結します。 \多様なニーズに応える、幅広い業務対応力!/ 福祉事業所では、以下の多岐にわたる業務を提供しています。企業様の「人手不足」や「特定の業務をアウトソースしたい」といったお悩みを解決します。約250の事業所を通じて大規模な業務にも対応可能です。 ・データ入力(リスト作成、集計作業) ・スキャニング業務(書類のテキスト化) ・内職作業(箱折、梱包作業) ・製造業務(パンやお菓子の製造) ・メール送信業務(DM送信、アンケート送信) ・部品組み立て(精密作業) ・発送代行(DM、サンプル品の発送) ・PC業務(LP作成・HP作成・ロゴ作成) ・ハンドメイド作業(裁縫、アクセサリー作り) ・清掃業務(オフィスや工場の清掃) \貴社が仕事を依頼する3つの大きなメリット/ 1.コスト削減と管理負担の軽減 低コストで業務を委託でき、単純作業をアウトソースすることで、社員様がコア業務に専念できる環境を作ります。 2.安定した高品質な成果物 各事業所には経験豊富な支援員が常駐し、作業を管理・サポートするため、納品物の品質が安定しています。小ロットや短納期のご依頼、急なご要望にも柔軟に対応可能です。 3.SDGs推進と企業イメージの向上 障がいのある方々への就労支援は、SDGsの目標8「働きがいも経済成長も」に寄与する取り組みです。貴社が本サービスをご利用いただくことで、社会的評価やブランド価値の向上に繋がります。 まずはお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします!
建築企画設計職から転職した小中学生向けの塾講師です。
建築関連の企画設計部門で25年、木造住宅を中心に活動しておりました。 設計はもちろんですが、若いうちは販売営業、現場の経験も多数あります。 企画部門では、新規商品開発や分譲地の開発等を手掛けおりました。 技術面としては、創生期の断熱住宅(R2000)の時代から関わり、様々な知見を有しています。 またExcel、Word、PowerPointは一通り業務にて活用しておりました。 9年前に塾業界へ転身し現在は塾講師をしております。 現在は大手塾にて、小中学生に向けて算数・数学を教えており、人気講師と自負しております。 ■活動時間 9:00~26:00となっております。 ■連絡について 塾講師として就業している関係上、平日および土曜日は14:00~22:00までは「やり取り」をすることは不可です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ■趣味 ・釣り全般ですが、近年はルアーフィッシングから離れて、基本の「はぜ」にハマっています。 ・スポーツは全般こなしますが、卓球だけはどうにもなりません。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
医療事務20年以上
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鹿児島県在住の江口一司(えぐち かずし)と申します。 現在はフリーランスとして在宅ワークを中心に活動しており、これまでの経験を活かして信頼いただける仕事を心がけています。 これまで医療機関にて医療事務を中心に、診療情報管理、業務改善、経営改善の提案、行政対応、システム管理など、幅広い業務に携わってまいりました。 また、データに基づく提案資料や議事録の作成など、正確性と効率性を求められる業務にも従事しておりました。 【経歴】 2008年 鹿児島国際大学 卒業 2008年~2024年 医療機関/電子カルテベンダーにて事務・改善・管理業務に従事 2025年より在宅にてフリーランスとして活動開始 【対応可能な業務】 ・ライティング(体験記/ビジネス/医療/IT関連など) ・資料作成(PowerPoint/Excel) ・議事録・メモ作成/文字起こし ・簡単なSNS投稿案作成や画像作成(Canva使用) ・AIツールを活用した業務補助(ChatGPT/Bing Image Creator) 【使用可能ツール】 Word / Excel / PowerPoint(実務経験あり) Canva / ChatGPT(簡単な画像・文章生成に対応) 【稼働時間】 1日あたり 約6時間(午前・午後 各32時間程度)対応可能です。 スケジュール調整にも柔軟に対応いたしますので、急ぎの案件や短期案件もお気軽にご相談ください。 【最後に】 医療現場で培ってきた「正確さ」「迅速さ」「丁寧さ」を活かし、信頼される在宅パートナーとしてお手伝いできれば幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
その他専門職
その他
医療事務
営業・企画
電気・電子・機械技術者
ライター
小説家・シナリオライター
ITコンサルタント
人事・労務
YouTube・動画編集者
AIエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
秘書・事務
Webデザイナー