絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
20,380 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・フリーランスとして中小企業、学校、非営利団体などのWEBサイト制作を行っています ・所属企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを7年担当、またBtoB、BtoC受注システムの構築、基幹システムとの連携などを行っています。 ・所属企業の、カタログ製作(冊子:200p以上)、展示会のデザイン、PR用の写真撮影・編集および動画撮影・編集、POPの制作を行っています。 【現在の業務内容、可能な業務】 ・WordPressを使ったサイト作成、プラグイン作成 ・wordpressを使ったBtoCサイトの構築、基幹システムとの連携 ・EC-CUBEwを使ったBtoBシステムの制作および基幹システムとの連携、プラグイン作成 ・photoshopを使用した画像編集 ・illustratorを使用した商品パッケージ、ポスター、POPの制作 ・inDesignを使用したカタログ製作(スクリプト開発も行っています) ・自社製品PR用の写真撮影、動画撮影、およびそれらの編集 ・自社メディアサイトの記事制作 ・自社商品の3Dモデル化 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・inDesign(スクリプト) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・inDesign ・Premeire Pro ・blender 【撮影機材】 ・Canon EOS R6 ・DJI RSC 2 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Twitter: ・Facebook: ・ブログ: 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
5年間、上場企業の製品企画室で業務Webアプリケーションの開発、スマートフォンアプリの開発、プロジェクトマネジメントを行いました。モダンな技術を選定し、開発効率の高い開発環境の整備やマネジメントが得意です。 3年間、スタートアップ企業でECサイトの開発、保守、プロジェクトマネジメントを行いました。急成長する組織に合わせ、PMとして技術選定から開発、マネジメントまで幅広く対応できます。 また、これまでに役員、代表者として2件の法人設立、新規事業の立ち上げに参画しています。 経営者としての視点も持ち合わせているので、クライアントのニーズ、さらに根底にある考えや動機を理解し、より良い提案ができると考えています。
当社のプロフィールにお越しいただき、ありがとうございます。 OHANA-WEBは、各種販売事業を展開する「OHANA-SPORTS」のWeb開発部門として、ビジネスの価値を最大化するWebソリューションを提供しています。 コーポレートサイト・LP・不動産関連サイト・体験型サイト(釣り・ドローン・ゴルフ・忍者)・観光寺院サイト・ショッピングサイト・食品関連サイト・インバウンドサイトなど、多彩なジャンルの制作実績を有しています。 主な対応技術は、HTML / CSS / JS / WordPress / Shopify / React / Vue / PHP / Laravel など。 デザインツールは、Figma、PS、AI、XD など。 デザインから開発、運用サポートまで一貫して対応できる体制を整えており、国内外のクライアントから高い評価をいただいております。 ⍫ 私たちの強み ❏ 分かりやすく使いやすい設計:ユーザー視点に立った、読みやすく・操作しやすいデザイン。 ❏ スマートフォン最適化:レスポンシブ対応で、すべての端末で快適に閲覧可能。 ❏ 高品質&スピード納品:短納期でもクオリティを落とさず、迅速に対応。 ❏ 運用・更新サポート:納品後の運用や更新も丁寧にサポート。 ❏ 英語対応可:インバウンド・海外向けサイト制作もスムーズに対応。 ❏ SEO・パフォーマンス最適化:成果を出すための内部設計を重視。 ⍫ 弱み(=品質へのこだわり) 私たちは「低価格よりも信頼を守る」ことを大切にしています。 そのため、過度に低予算のご依頼にはお応えできない場合もありますが、 常に“価格以上の価値”を提供することをお約束いたします。 ⍫ 営業時間 9:00〜12:00/14:00〜19:00 メッセージ Web制作というと、専門的で堅いイメージを持たれがちです。 しかし、OHANA-WEBが目指すのは 「誰にでもわかりやすく、気軽に相談できるWeb制作」。 ♡「こんなこと聞いていいのかな?」ってことも大歓迎! ♡ 納品して終わりではなく、その後の運用まで一緒に伴走する。 ♡ 使う人の目線に立ち、やさしく、わかりやすく、美しいWebをつくる。 お客様の想いを丁寧にくみ取り、目標達成に直結するWebサイトを共に創り上げます。 ビジネスの第一印象を変えるWebパートナーとして、長く信頼いただける関係を築ければ幸いです。
WEB制作から社内業務を円滑に進めるためのシステム開発、昨今のトレンドであるAI関連サービスにも力を注いでいます! 柔軟に対応させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。 ★可能な業務★ [コンサル業務サービス] 現在抱えている課題の解決をサポートさせて頂きます。 ・業務をIT化していきたい ・SNSツールと社内業務を連携させたい ・社内業務に特化したシステムを構築したい [WEB制作サービス] ・HTML/CSS/JavaScriptを用いたWEB制作、LP制作 ・WordPress等を使ったCMSベースのWEB構築 (ご自身で更新・運営するための教育面なども対応いたします) ・突発的に発生したWEB制作案件 ・バナー、ロゴ作成、パンフレットリーフなどのデザイン全般 [AI関連サービス] ご希望の内容を指示頂くだけで、高品質の画像をAIを使用して生成いたします。 ・AIを用いた高品質な画像生成(実写風、3DCG、アメコミ、和風イラスト風 等) ・AIデザイナー ・プロンプトエンジニア [システム開発・保守] ・社内システム(例: 勤怠・売上・進捗管理等)構築 ・Xoops保守・運用 ・SNS(LINEWORKS、Chatwork、Slack、MSTeams, Facebook、Instagram等 API連携、Bot開発) ・業務の自動化(RPA) ・DB構築・運用 ★実績例★ [デザイン] ・バナー ・ロゴ ・名刺 ・飲食店メニュー ・パンフレット ・雑誌表紙 ・その他 画像作成 [WEB] ・LP制作 ・WEB制作 ・WordPress構築・運用 ・WordPressウイルス除去(50件以上)、対策指導など [AI関連サービス] ・AIによる高品質な画像生成 ・大量の画像生成 [システム] ・社内業務管理システム構築・運用 ・公共システム用CMS保守(Xoopsベース) ・監視カメラ管理 ・SNS連携 ・外部連携 (Google、Google、Yahoo、DropBox) ・内線電話IPネットワーク構築 ・社内ネットワーク運用 ・社内サーバー運用 ★活動時間/連絡について★ 月~金: 10:00 ~ 18:00 土: 10:00 ~ 15:00 納期を厳守することはもちろん、迅速にコミュニケーションが取れる体勢を整えております。 まずは、気軽にお問い合せ・ご相談ください。 お問い合せお待ちしております!
PRをご覧いただき、ありがとうございます。 都内でコーダー兼プログラマとして、WordPress、Movable Type、EC CUBEをベースにサイト構築してきた経験を活かしクライアント様のサイトを作り上げたいと思います。 現在は沖縄を拠点に活動しておりますがご対面での打ち合わせも可能です。 ご依頼・ご相談など、なんでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願い致します。 【使用言語 / DB】 html, css, jQuery, PHP, MySQL, PostgreSQL 【CMS / EC】 EC CUBE, Movable Type, WordPress 【ツール】※基本操作が行えるのみです Photoshop, Fireworks, Illustrator
システム開発・運用のおすすめポートフォリオ
2.旧Macintosh のワープロのファミリーとして独自のベクターフォント描画環境の開発をしていました
4.旧Macintosh の MO(光磁気)ディスク用のドライバー・フォーマッターを開発しました
5.トヨタ自動車様の人事システムを開発しました
9.NTTデータ様の回線収容計算システム開発をしました
WEB系の開発を20年近くやっています。 専門分野はLAMP系の開発と各種サーバーの構築、および保守運用などです。 新規構築、リニューアル問わず、RFPをご提示いただき、要件定義から設計、プログラミングまで上流から下流まで一通り経験してきました。 現在は都内でWEB制作やシステム開発、保守・運用などをやらせていただいております。 業界としては、IT、情報通信、デジタル決済の周辺業務、医療、薬剤、自動車メーカーのお仕事をいただくことが多いです。 コロナの影響でフルリモ体制に移行しましたので、打合せ等はオンラインになりますが、 サイト構築はもちろん、サーバーの保守運用、ITに関するご相談など幅広く対応しております。 よろしくお願いいたします。
Web制作歴2年 ★HP:実績7件 ★名刺:10件以上 ★チラシ:10件以上 サッカーチーム、塗装屋、農家、スポーツ大会など 本業がありますので、夕方から夜に掛けての作業となります。 その為料金も低価格に設定させていただいております。 ■おすすめ ・スポーツ団体 ・建設業 ・農園 ・各種スポーツ大会 ・短期間使用(3か月) ※その他受け付けております。 ■可能な業務 ・ホームページ、ランディングページ制作 ・チラシ、ポスター制作 ・名刺、カード制作(印刷物) ・その他 ■活動時間 ・平日夜19:00~ ・土日休日 ※本業中でも電話対応可能(メール返信も可能)8:00~17:00 ※平日本業が休みの場合8:00~23:00 できる限り早めに回答を心掛けます。 ■料金 ・50,000円~150,000円 ・ページ数等で値段が決まってきます。(要相談) ・修正回数などは定めておりません。(サイト全体の修正は別途掛かります) ・Wordpress(CMS) ・SSL化(サイトセキュリティ) ・サイト管理プラン有(月額費用がかかります) ・SEO(Google) ・各アニメーション ・Googlemap ・レシポンシブ対応(PC、Tablet端末、スマホなどGoogle検証にて) ・お問い合わせページ ・その他ご相談ください。 ■Wordpressを使用していると必ず起こりうる事象、「ID、PS忘れ」やサイトが表示できなくなったなど各種対応いたします。(条件必ずバックアップ資料が必要です) ※Wordpressオリジナルテーマは保守管理に対応しておりません。(サイトが壊れた時に修復までに時間がかかりすぎるため) 稀に修復不可能な事案があります。お気軽にご相談ください。 ご興味がありましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。石井と申します。 現在は医療系の職種で勤務しておりますが、2025年10月よりITエンジニアとして新しいキャリアをスタートする予定です。まだ実務経験はありませんが、個人開発としてJavaを用いた在庫管理アプリの作成に取り組み、設計から実装までの流れを学んでおります。また、Pythonによるスクレイピングや自動化についても勉強を進めております。 未経験の分野ではありますが、誠実な対応・納期厳守・丁寧なコミュニケーションを大切にし、小さな案件からでも責任を持って取り組ませていただきます。副業を通じて少しずつ経験を積み重ね、長期的に信頼いただけるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまで営業職として多くのお客様と向き合い、課題を丁寧にヒアリングし、最適な提案を行ってまいりました。その経験を活かし、現在はホームページ制作を中心に活動しております。単にデザインを整えるだけではなく、クライアント様の目的や想いを正しく理解し、成果に結びつくサイト作りを心がけています。WordPressを用いたコーポレートサイト制作や、スマートフォン対応、SEOを意識した設計、公開後の運用サポートまで幅広く対応可能です。誠実・迅速な対応を大切にし、安心してお任せいただけるパートナーを目指しています。初めて依頼される方でも安心いただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ランサーズ社のデザイナーです。開発部所属でコードも書きます。 現在のオンライン前提時代において、ランサーズ社自体のスマート経営を前進させるため、フリーランスのデザイナーさん、コーダーさん、エンジニアさん、コンサルタントさんなどに色々お願いしたいと思っています。 ※スマート経営とは、時間や場所が固定的な働き方を「フレキシブル」に、オフライン前提のオフィスを「リモートワーク、オフィスは分散的なワークスペース」に、雇用前提の社内人材オンリーを「契約形態にとらわれず社内人材もチーム化」し、これまで〝前提〟で凝り固まっていたものを「3つのスマート」に分けることで、事業生産性の向上が期待できるといった働き方です。
11.国際協力銀行様のシステム運用設計をしました
友人の工具を管理するwebアプリを開発そのまま汎用型にしました
無料求人サイトのシステムを再構築をしました
医療・福祉施設向けのYoutube動画まとめサイトのシステムを再構築しました
はじめましてsisheliと申します。 10分かかっている作業を1分に。 日常業務の1分を大切にするお手伝いをさせていただけませんか? アイデアをカタチにする「仕掛け」を作ることが得意です。 デザインとシステム開発歴15年以上。 研究所の下請け、大手ブログ会社での勤務。メーカー立上げに参画。 ▼実績例 ・React/Node/CloudSQL/NextJS/Laravel利用のWebサービス開発 ・生成AI利用のWebサービス開発 ・Shopify自社EC制作及びShopifyアプリ開発 ・佐川/ヤマト/郵政の荷札PDF生成Webシステム開発 ・Google VisionやLINE APIを利用したOCR(画像内文字抽出)システム開発 ・自動ウィンドウズオートメーションRPAによる業務効率化サービス開発 ・Webスクレーピングの自動情報収集EC値付け出品システム開発 ・ThreejsとWebRTCによる3Dアバターストリーミングシステム開発 ・Amazon AWSのAPI(SP-API)や各主要ECモールAPIを連動した値付システム ・スマホアプリ開発(iOS/Android Swift, Obj-C, Java) iOSアプリメディカル部門1位取得 ・英語を利用したブリッジプログラマーPM業務 ・製造メーカーの立ち上げサポート(英語交渉,営業資料, POPやPKG制作,企業紹介小冊子) ・VBと研究所制作のDLLをつかった非接触及び接触ICカードリーダソフト開発 ・ハンディターミナルを利用したバーコードスキャンシステム開発 ・WordPress+Welcartを使ったブログ制作、コンテンツマーケティング、テーマ開発 ・ChatGPTをつかったGPTsの作成及びIotとの連携開発 ・WebAPIを利用したFAX送信システム ▼スキル ・LAMP一式(Linux, Apache, MySql, PHP) , その他コンピュータ言語全般 ・Webデザインスキル一式(HTML, CSS, Javascript等) ・Adobeスイート一式(Photoshop, Illustrator, InDesign, Premiere, Animate等) ※焚き火が好きなので、アウトドアに関するお仕事は特に喜んでお引き受けいたします! よろしくお願いいたします!
初めまして! 福井県在住フリーランスWebデザイナーの中村 俊介(なかむら しゅんすけ)と申します! Web制作を中心に、紙媒体のデザインも行っております。 ■制作内容 ・HP制作 ・LP制作 ・EC制作 ・バナー制作 ・名刺 ・チラシ ・メニュー表 ・ポスター ・SNS運用(Instagram・X) →明るくて優しいデザイン →スタイリッシュなデザイン →ミニマムなデザイン が得意です! ■使用ツール ・Photoshop ・Figma ・WordPress ・STUDIO ・Canva コーディングの勉強経験がありますので、基礎的なコードの仕組みやコーダー様が設計しやすいサイトデザインを意識して制作ができます。 ■経歴 ・建設会社で施工管理者 ・通信キャリアで販売員 「調理師免許」を保有していることと、「技術士(建設部門)」一次試験に合格していることを強みに、より専門的な観点を持って制作させていただきます。 ■稼働時間 9:00~21:00 上記時間にいただいたご連絡には、遅くても24時間以内に返信いたします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ー VISION - 私の事業の軸は 「人と共に成長すること」です。 お客様と共に事業を育て、地域の方と共に店舗を盛り上げ、若い技術者と共に建設業界の未来を創っていく。この「共に歩む姿勢」こそが、私の活動の中心にあります。
この度は、弊社のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 Web制作事務所 佐藤 Web&Designと申します。 弊社は、小規模事業者様やスタートアップ企業様を対象に、集客とブランディングに直結するWebサイトおよびランディングページ(LP)の制作を専門として承っております。 【実績と強み】専門性と信頼性の構築 弊社の最大の強みは、豊富な実績と、お客様のビジネス成長に貢献するサイト設計にあります。 豊富な制作実績: これまでに企業サイト700件以上、ブログサイト100件以上の制作に携わってまいりました。この実績に基づき、業種や目的に合わせた最適なソリューションをご提案いたします。 WordPressを主軸としたサイト構築: WordPressを開発基盤とし、運用しやすいだけでなく、検索エンジンからの評価(SEO)や高い信頼性につながる設計を得意としております。 初心者の方への徹底サポート: サーバーやドメイン設定、サイト構成など、初めてWebサイトを立ち上げる際に生じる複雑な工程について、専門用語を避け、丁寧なご説明と段階的な確認を通じて、ご納得いただいた上でプロジェクトを進行いたします。 【提供サービス】ビジネスの課題解決へ 貴社の課題解決と目標達成をサポートするサービスを提供しております。 コーポレートサイト/ランディングページ(LP)制作 WordPressによるCMS(ブログ・情報発信基盤)の構築 既存Webサイトの機能改修・コンテンツ更新・保守対応 SEO戦略に関するアドバイスおよび簡易リポート作成 【最適なクライアント様】 起業・開業に伴い、事業の信頼性を高めるホームページを立ち上げたい方 名刺交換後の信用補完を目的とした高品質な企業サイトをご要望の方 Webサイトを通じた集客力・ブランドイメージの向上を図りたい方 納品後も、サイトの更新や技術的な修正など、お客様ご自身でのご対応が困難な作業は引き続きサポートさせていただきます。 Webサイト制作を通し、貴社のビジネスの成長と信頼性の確立を支えるお手伝いができますことを心より願っております。 まずは、お見積りやご相談だけでもお気軽にメッセージにてご連絡ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
石嵜克行(いしざき かつゆき)と申します。20年以上、機械設計の現場で顧客要望を機能として形にする仕事に携わってきました。半導体製造装置や産業機械など、要求仕様を引き出し、コスト・品質・納期を踏まえながら構想~詳細設計まで一貫して担当してきました。 しかし、コロナ禍や資材高騰の影響で受注が減少し、開発縮小も経験。それを契機に、技術だけでなく「売れる仕組み作り」まで理解した設計者へ成長すべく、Web制作・デザイン・マーケティング・Shopifyを体系的に学びました。 従来の設計は企業側の論理に寄りがちで、顧客心理を掴みきれていなかった自覚があります。そこでSEO/LPO/広告/アクセス解析まで踏み込み、「顧客の行動を変える導線設計」を追求。現在は、技術とマーケを横断して成果に直結するWeb支援を行っています。 ◆提供内容 【リスティング広告運用】 キーワード設計から広告文作成、計測、改善まで一貫対応。ターゲット分析と競合整理を踏まえ、意図別グルーピングや見出し・説明文を複数展開。GTM/GA4でデータ環境を整備し、検索語句除外や入札調整、LPOを毎週実施。改善は1枚サマリで定量報告します。 【Meta広告運用(Instagram/Facebook)】 画像・動画とコピーをセットで設計。1080×1080を基準に9:16/4:5も必要に応じて制作。複数訴求をテストし、CTR/CPC/CVRを比較しながら勝ちパターンへ高速で最適化します。 【SNS運用代行】 ペルソナとコンテンツ設計後、月8投稿を中心に短サイクル運用。保存率・プロフィール遷移・外部リンクをKPIに設定し、投稿改善を継続。UGCやハッシュタグの最適化、返信方針も整備します。 【マーケティングリサーチ】 課題整理→仮説立案→KW分析→VoC収集→競合LP分析まで一気通貫。訴求軸、LPワイヤー(A-FESS-Q)、テスト計画を提示し、意思決定を支援します。 【Shopify構築・運用支援】 無料テーマDawnをベースに、ヒアリング〜構築〜レビュー〜オーナー権移行まで伴走。決済・配送・GA4設定まで対応し、公開後の改善サポートも行います。 技術の分かる視点で、依頼者とそのお客様双方にとって「選ばれるWeb導線」を設計します。まずは現状と目標を伺い、最適な施策をご提案します。ご相談だけでも歓迎です。24時間以内に必ず返信いたします。
事業内容 (1) コンピュータシステムの企画、開発、販売及び保守に関する業務 (2) 各種アプリケーションソフトの企画、制作、販売、運営及び管理 (3) Webサイトの企画、制作、販売、運営及び管理 (4) 前各号に附帯又は関連する一切の事業 フリーランスのデータアナリストとして、8年以上にわたり、データ分析、WEB開発、プログラミングなどを経験しました。データ分析基盤の構築、データの可視化、WEBサイトの改修・作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・プログラミング(Python, PHP, Javascriptなど) ・WEB開発 ▼実績例 ・大手小売業のデータ分析業務 ・GCP上のデータ収集基盤の改修 ・美少女ゲームスクリプター ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データ分析 ・クリエイティブなプログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
【SaaS開発】Web予約システム - チャット連携機能付きシステム開発をしました
引越し段ボール個数予測(AI搭載シミュレーション)ツールを開発しました
生産性向上アプリをフルスクラッチで個人開発しました
GASで人材研修企業のスプレッドシート作成と診断フォームの返信業務を自動化し月180分の工数削減をしました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア