絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,677 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
メーカーで10年ほど実務経験があり、現役です。 ◆可能な業務/強み ・データ処理と資料化 業務を通じてわかりやすいデータの可視化及び資料化については多く経験しております。 (役員向け資料も多く作成しております) 単純なパワーポイントを用いた資料の作成から、Excel等を使用したデータ処理も含めた 資料作成までご要望に合わせて幅広く対応します。 ・組込み系からディープラーニングまで エンベデッドシステムスペシャリストを取得しておりますので 組込み系の仕様面などについても素早く概要を把握できます。 務めているメーカーで生産設備のプログラミングも経験があります。 ディープラーニング等の機械学習処理についても浅学ではありますが資格を所有しております。 ◆スキル/資格 ・対応可能なプログラミング言語 python、C言語、VBA(その他も相談内容に応じて) ・所有資格 エンベデッドシステムスペシャリスト、G検定 ◆その他 ・web会議対応可能です。(skype/teams/Zoom等) ・平日夜/土日が主な業務時間になります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ネコルと申します。 本業やこれまでの経験を活かし、皆様のお役に立てるよう尽力してまいります。 【主にお引き受け可能なお仕事】 ★ITシステム★ ・プログラム、ツール開発 ・プログラム、ツール修正 ・システム開発の要件定義作業 ・システム運用のコンサルティング ・インフラ、セキュリティ運用のコンサルティング ・サーバー構築 ・その他システム業務 ★動画編集★ ・YouTube動画作成、編集 ・ショート動画作成、編集 ★ライティング★ ・Webライティング ・シナリオライティング ・コピーライティング ・推敲、校正 【本業の業務内容】 ・ネットワークの運用、管理 ・各種セキュリティの運用、管理 ・サーバーの運用、管理 ・社内システムの開発、運用、管理 ・社内専用生成AIシステムの開発、運用、管理 【主な開発経験】 ・VBA ・VB.net ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Google Apps Script ・Python 【主な稼働時間】 平日夜、及び土日祝が主な稼働時間です。 ※本業や受注の状況によります。 ※時間外であっても、メッセージは極力早めにご返信させていただいております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心掛けております。 始めたばかりで右も左もわからない状況ですが、一つ一つの案件へ真摯に 対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ITの職につき1年が経ちました。 セキュリティ製品の導入、運用などに携わっております。 1年の間にAWSの資格や応用情報技術者の資格を取得しました。これからも技術力や知識を高めていきたいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ▼資格 ・応用情報技術者 ・AWSクラウドプラクティショナー ▼経験のある業務 ・サーバ構築 ・セキュリティ製品導入、運用 ・議事録作成 ・Flask(PythonのWebアプリケーションフレームワーク)による書籍検索アプリの開発(商業レベルではありません。) ▼活動時間 平日は18時以降でないとまとまった時間は取れません。 土日であれば柔軟にご対応させていただきます。 できる限り素早い返信を心がけますが、普段の業務が忙しい場合は遅くなってしまう可能性がございます。 ご了承いただければ幸いです。
はじめまして! プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 簡単ではありますが、以下に私のプロフィールを記載しておりますので 依頼内容とマッチするようであればご連絡お待ちしてます! =====自己紹介===== ▼名前 KAZUMA ▼年齢 25歳 ▼趣味 ・一眼レフでの写真撮影 ・ドライブ ▼使用PC ・2022年5月〜:MacBook Air(M1チップ) ▼可能な業務/スキル ・データ入力 ・SpreadSheet/DocumentなどのGoogle Workspace ・Excel/WordなどのWindows Office ・Numbers/PagesなどのApple iWork ・プログラミング ・Python >>大学ではAIを活用した音声認識を研究してました ・GAS(Google Apps Script) ・Perl ・JavaScript ・Java ・資料作成 ・PowerPoint ・Google Slide ▼経歴(関係ありそうなところだけPickUP) ・2017年10月〜2018年3月:長期インターンシップ参加 >>依頼先企業の社長にプレゼン、高評価でインターン生作成ソフトウェアを購入してもらうことに成功 ・2018年3月:理系大学 卒業 >>学部生でありながら研究室代表として校内発表 ・2018年4月:ITインフラ企業 入社 >>社内評価プレゼンで2度金賞を受賞 ・現在:上記企業 在籍中 ※ランサーズでは副業目的で登録しております。 ==============
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 千葉大輝と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京国際大学 卒業 ・2015年〜2018年中期までSEとしてソフトウェアの単体〜結合テストリリース対応などを担当。 ・2018年後期から2021年秋頃まで、プログラマとして主にJavaを使用したシステム開発を担当。 2021年11月以降インフラエンジニアとして、サーバー関連の構築、運用を担当。 【資格】 ・Excelスペシャリスト2010 ・Wordスペシャリスト2010 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・アプリの開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・データ入力 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・SQL ・python 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 H.workhと申します。 【自己紹介】 二十代の会社員です。 普段は発電系統のシステム設計業務を行っております。 主業務 ・PLC設計開発 ・Linuxシステム構築、保守 ・PythonWebアプリ開発 【得意分野】 ・Excel、VBA、GoogleSpreadsheetのデータ分析、入力 ・Pythonによるwebスクレイピング、データ収集 ・作業自動化アプリの作成 ・画像編集、イラスト作成 【主な実績】 ・風力発電所の稼働監視プログラム ・電力量監視、需給計算プログラム ・企業Vtuber様の歌動画イラスト作成 ・売上決算データの入力、精査 ・SNSアカウントのDM可否判定プログラム 【稼働時間】 8月 30~50時間/週 やり取り・チャットのレスポンスについては、深夜を除き1時間以内を目安に迅速な対応をいたします。 当面の間は平日、土日祝ともに8〜10時間程度作業に割り当てることが出来ます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 契約金額の交渉についても応じています。 以上、何卒宜しくお願い致します。
経験 〇IT関連 ・SAP SuccessFactorsの導入 ・SAP Analytics Cloudの導入 ・AWSを使ったサーバレスアプリケーションの構築 ・PowerBIの導入 〇戦略関連 ・中小企業中長期基本計画の策定 ・同実行計画の策定 ・法対応に関連した業務改善 〇クリエイティブ ・結婚式場の動画撮影/高速編集 ・ロケーション撮影 ・ウエディング・カップルフォト撮影 スキル ・コンサルタントとして身に着けた社内調整やコミュニケーション能力 ・SAP SuccessFactorsEC(設計、実装、テスト) ・SAP AnalyticsCloud(全体設計、業務設計、レポート設計、レポート実装) ・PowerBI等のBIソリューションの設計、実装 ・PowerQueryを活用した業務改善、実装 ・その他アプリケーション開発(言語は後述) ・動画撮影 ・動画編集 ・写真撮影 ・写真編集 対応可能な言語 ・Excel VBA ・Python ・HTML ・CSS ・JavaScript その他記載できない実績もございますので、 ご興味がございましたら、個別にご相談いただけますと幸いです。 急ぎの対応の場合も可能な限り調整いたしますので、 お気軽にご相談ください。
※評価実績がない場合は格安で働かせられるチャンスです 【主なスキルと経験】 ✅学歴: 東北大学修士修了(海外論文執筆経験あり) ✅AI専門知識: AI分野で6年以上の経験があり ✅データサイエンス:クロス集計、t検定、p検定、相互情報量、相関係数等を活用したデータ分析・可視化 ✅受賞歴: AIコンペティションで金メダルを獲得 ✅プログラミング: PythonとJavaScriptで8年以上の経験 ✅プロンプトエンジニアリング: ChatGPTや画像生成AIに対する効果的なプロンプトの作成に熟練 ✅情報伝達能力:大学のプレゼンコンペで一位 【できること】 ✅ 知識ベースRAGアプリ(チャットボット)の構築 ✅オーダーメイドAIの作成(論文実装もできます) ✅オーダーメイド業務効率化ツールの作成 ✅データ活用コンサル ✅データスクレイピング ✅データ加工
現在の本業はSEとなっております。 言語:Java、Python、JavaScript、ExcelVBA、Linux DB:Oracle、MySQL ツール:GitHub、Eclipse、VSCode、TortoiseSVN 工程:基本設計(既存のものを修正)、詳細設計、製造 上記ほかにもExcelで管理表を作成して管理したり、PowerPointを使用して検証結果をまとめたりしていた経験があるので、基本的な使い方はもちろん少し複雑な操作も可能です。 【スキルシートの作成】 ・IF文を重ねて条件を分岐 ・関数でほかの記入欄の値から勤続年数を計算して表示 ・想定されていない値の場合にメッセージを表示 など 【VBAでマクロの作成】 ・フォルダ内の特定のファイル名を取得 ・取得したファイル名を元にファイルを開く ・該当項目を抽出 ・抽出したデータを元にコピー先のファイルを特定 (存在しない場合には新たに作成) ・抽出したデータが含まれる1行をコピー先ファイルにコピー (シート名はコピー元ファイル名になるので、存在確認をして、存在しない場合は新たに作成) など 【PowerPoint】 ・申請の流れをまとめたフロー作成 ・検証結果のまとめ ・作業内容の手順書作成 ・エンドユーザー向け手順書作成 ・セミナー資料作成 など
何にでもチャレンジする精神でおります。 web系・映像系は勉強しつつ実績を積んでいきたいと思います。 柔軟に対応させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 可能な業務 オフィス系作業 効率化を目的とした簡単なプログラミング 動画編集(VideoProc Vlogger使用) 文字起こし(Vrew使用) 【略歴】 写真機器関連事業設計部門勤務 メカニカルエンジニア:21年目継続中 据置構造物設計:6年・精密機器設計:15年 CAEエンジニア7年目継続中 構造解析・機構解析・電磁場解析・最適化 業務効率化 随時 『仕様ツール』 Exccel_VBA・Python・Catia・Solidworks・NX 『資格』 G検定2022#3 【活動時間】 平日 18:00~ 土日祝日 随時 連絡は基本的にメールで対応させていただきます。 事前連絡ありましたら上記時間でのTEL対応も可能で御座います。
2017年より大手IT企業へ就職し、現在は経理として入金処理や売上,財務分析、業務効率化を中心に行っています。 ■可能な業務 ・エクセルを使った、業務効率化(関数、マクロ、グラフなど) ・修正レベルのプログラミング(java,COBOL,python) ・入金処理 ・売上,財務分析 ■資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 ・日商簿記検定試験2級 ▼活動時間について 本業があるため、 平日:20時~23時 土曜:9時~16時 にて、活動が可能でございます。 急ぎの件でしたら、上記時間帯以外でも対応いたしますので、 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします。
高校教師から建設系コンサルタント勤務を経て、平成26年2月に独立開業しました。 サラリーマン時代は「エクセルの面倒な作業を支援するツール作成」から始まり、 ・GISオペレーター及びシステム作成 ・音声データ処理ツール作成 ・動体認識ツール作成 等、多種多様なデスクトップアプリケーションを開発しました。 官公庁への納品実績もあります。 使用言語は、VBA、VB、C++、Pythonです。 自営業を開業後も、 ・簡易OCRツール ・エクセルグラフ機能拡張ツール 等を作成しています。 「早くて安くてツボを押さえた」ソフトウェアメーカー及びパソコン駆け込み寺を目指して、ポツポツと活動中です。 GISは、MapInfo及びArcGISを扱えます。 「パソコン活用セミナーの講師」も承ります。 ※残念な事 いわゆるWeb系システムの開発実績はありません。 (ただし、メールを使った自動処理システム作成の経験はあります) CADのオペレーションは不得意です。ですが、CADファイルをGISで活用する事は、得意中の得意です。 美的センスに乏しいので、「見た目の美しさ」を要求されると厳しいです。
事務職歴20年。情シスとして、業務改善、業務アプリ選定・導入、など。また勤怠・給与計算実務などをやってきました。 3DCGモデリング(Blender)、AI画像生成・動画生成・文書生成、VBA作成、SQL Serverのクエリ文作成、ドメイン取得・DNS設定など行います。 【使用可能ツール・スキル】 Microsoft Excel、Word、Access、PowerPoint、SQL Server (クエリ文作成程度) Googleスプレッドシート、フォーム、GAS(初心者)、 Canva、Blender、Unity (初心者)、Photoshop (若干)、CLIP STUDIO(若干)、 HTML•CSS (若干)、Python(初心者)、WordPress (若干)、お名前.com、Xサーバー、さくらインターネット、GMOグローバルサイン、 PowerAutomate(若干) 【使用可能ツール(AI)】 ChatGPT、Midjourney、NotebookLM、 Google AI Studio、Claude、Genspark、Felo、など
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 迅速かつ誠実な対応を心がけております。ぜひお声掛けください。 対応可能な業務や経歴は以下の通りです。 【経歴】 ・2018年 国立大学大学院 農業経済学修士 卒業 ・未経験でIT業界に入社し、Slerやベンチャーを経験。 ・現職では、ERPパッケージ導入の案件に従事 ・2024年に男の子を出産。旅行が趣味で、国内47都道府県&海外15ヶ国 【可能な業務/スキル】 ・Excel・Word・PowerPointを使用した各種業務 (Excelは関数の作成が可能、VBA・マクロも調べながらであれば作成可能) ・コーディング:Java、Python ・コミュニケーションツール:Teams・Chatworks・Slack・Zoom・GoogleMeetなど ・ライティング:旅行、子育て 【資格】 ・応用情報技術者 ・日商簿記2級 【活動時間/連絡】 曜日問わず、週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 頂いたメッセージには24時間以内にお返事いたします。 どうぞよろしくお願いします。
エンジニア初心者ですが調べながらなんとかやります。 起業したエンジニア友達がいるので、メンターになってもらいながら毎朝3時起きで勉強しています。 ▼一通り学んだもの html周り JavaScript Python(機械学習等難しいものは触り程度です) ▼少しかじったもの React go php SQL ▼私について 色々なスキルと経験を身につけていきたいので、報酬はあまり気にしません。 経験があまりないので、経験を積ませてくださる方は大変ありがたいです。 熱意と、根気強さは誰にも負けません。 新しい言語なども進んで習得したいです。 読書は月に20冊程度しています。 最近気に入った言葉 無駄な時間をなくして、濃い時間を過ごして、淡々と努力する。 練習はできないことをできるようにする過程。 できないことを見つけて、できるようになるまで何度も繰り返すこと。 ▼資格や開発環境について 2018年 秋に基本情報処理技術者試験に合格。 資格取得をきっかけに、MacBook Proを購入。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア