絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,933 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
ソフトウェア開発会社で約28年間勤務してきて 現在はフリーランスで活動しております。 在職中は業務系アプリケーションの設計、開発に従事してきました。 近年は業務系のWebアプリケーションの開発を得意として 数々の案件をこなしてきました。 OSとして、Linux(UNIX系) 開発言語としてPerl、PHP、 データベースはPostgreSQL、MySQL などを使用したWebアプリケーションの開発が得意です。 また正式な開発で行う一通りの工程の経験も豊富ですので プログラム開発だけではなく 上流工程の仕様書作成やテスト工程の仕様書作成なども対応可能です。 親切丁寧な作業を信条としてやっていきますので どうぞよろしくお願いいたします。 ●これまでの開発実績(代表例) (会社勤務時代) ・某国立大学向け授業援助システム(Webアプリケーション、バッチ) ・某TV局向けコンテンツ管理システム(Webアプリケーション) ・小水力発電監視システム(Webアプリケーション、バッチ) ・求人求職マッチングシステム(Webアプリケーション) ・某国立大学向け会議室予約管理(Webアプリケーション) (フリーランス) ・保育園向けコミュニケーションツール (Webアプリケーション) ・飲食業向けオーダー管理及び売上管理ツール (Webアプリケーション) ・宿泊施設清掃管理システム (Webアプリケーション) ※ほとんどが顧客からの個別オーダーによる守秘義務が発生している ものばかりですので、詳しい内容は公開できないものがほとんどで 開発実績としてポートフォリオなどに上げられないものが 多くございます。 ただ概要レベルであればお話できるものもございますので、 個別にお問い合わせいただければと思います。
主にフリーランスエンジニアとして、様々な案件に携わっています。 <過去に携わった案件> ・独自CMSの開発 ・ソーシャルゲーム − 新規ゲーム立ち上げ − 既存ゲームのイベント開発 ・ログ管理システム − DBデータ解析バッチ作成 − WEBインターフェイス(Ajax連携)開発 ・小規模店舗向けスタッフ管理・顧客管理システム ・口コミファッションサイト − スマホ向けインターフェイス開発 − Facebook連携(OAuth連携) ・動画配信システム向けAPI開発 − RESTful API開発 <携わったフェーズ> 要件定義 外部設計 詳細設計 開発 単体テスト 結合テスト <主なスキル> OS:Linux, Unix, WindowsServer, ミドルウェア:Apache,postfix,Bind,memcache,WindowsActiveDirectory,IIS,Tomcat,unicorn DB:mySQL, postgreSQL 開発ツール:VisualStudio, Eclipse, vi, NetBeans,SublimeText 管理ツール:phpMyAdmin, pgMyAdmin, Xampp, Subversion, redmine, Bazaar, Git, MovableType,cron 開発言語:C, C++, perl, PHP, ruby,HTML, JAVA, javascript フレームワーク・ライブラリ;cakePHP, CodeIgnitor, kohana, ruby on rails, jQuery, smarty その他ツール;Winshark, DBDesigner, 各UNIXコマンドライン, 各オフィス系アプリケーション <その他> ・システム開発のほぼすべてのを経験し、様々な角度から幅広いソリューションを提供出来ます。 開発の現場、セールスエンジニアとしての経験、ディレクション業務の経験など業種・規模に問わず、様々なソリューションを提案してきました。現在は、Webサービス、ソーシャルアプリケーション、ソーシャルゲーム、スマートフォンアプリケーション開発の現場に携わり、最新の動向を踏まえてのシステム提案・開発を行うことができます。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 仕様とかデザインの不明な点に関してはお客様とのコミュニケーションを基づいて柔軟に対応させて頂きます。 仕様の作成及びデザイン制作も任せていただきます。 納品後の修正も、最後まで責任持って親切丁寧に対応させて頂きます。 システムのことでお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。 やる気と責任感を持ってお仕事させて頂きます。 ■得意なスキル \ Nuxt.js 5年 \ Python 4年 \ WordPress 5年 ■得意なカテゴリ \ Webシステム開発・プログラミング ・バックエンド:Ruby, PHP, Nodejs ・モバイル開発言語: Flutter ・フロントエンド:VueJs, ReactJs,TypeScript ・データベース:MySQL,PostgreSQL,MongoDB \ ソフトウェア・業務システム開発 \ Node.js、Pythonを用いたスクレイピング \ Pythonを使った画像処理 \ ホームページ作成 \ HTML・CSSコーディング \ CMS構築・WordPress制作・導入 ■報連相について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 \ 連絡は基本的にいつでも可能です。 \ お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 \ 連絡体系:チャットワーク、Slack対応可能です。 \ 土日祝日も対応可能です。 細やかな連絡と素早い対応を心がけております。 お急ぎの案件にも出来得る限り対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。 格安で迅速・確実に、ご依頼主様のご要望にお答えします。♪
自己PR: システム開発を経験後、PlayStation時代から現在のオンラインゲームまで長年 ゲーム開発に従事してきました。サーバーサイド(DBも含む)からクライアント開発まで すべての工程での業務が可能です。また、起業時の取締役CTOやマネージャー経験もあり、 マネージメント経験もあります。 現在、起業準備中のため長期やフルタイムの業務は難しいのですが、信頼第一と考えて いますので、もし自分のスキルや従事期間などで厳しいようでしたら素直にお伝えさせて いただきますので、まずはご相談させていただければと思います。 希望業務: 短期のプログラミング業務 例)Unityを使ったプロトタイプ開発 経験業務 ・プロデューサー/ディレクター ソーシャルゲーム(ネイティブ) [期間2年 メンバー15名 リリース後クローズ済み] ・マネージメント 取締役CTO(4年) / 各種マネージャー(15年)/プロデューサー(2年) ・技術スキル(経験が多い順) ※主要スキルのみ抜粋 ①言語 C++/C/Java/C#/JS/PHP ②IDE/ミドルウェア/Engin VisualStudio/Eclipse/Unity/Cocos2d-x/Flash Struts/iBatis/hibernate/ ③OS Windows/Linux/Android/IOS ④DB MySQL/Oracle/MS-SQL よろしくお願いいたします。
ARTS Laboratory名義でソフトウェア開発、WEB開発等を行なっている個人SOHOです。 普段はフリーエンジニアとして企業に出向してSE、プログラマとして各種システム開発に 携わっています。主にJava言語を使用した開発を得意としていますが JSP、HTML、JavaScript等によるフロントエンドも得意です。 受注案件とは別に独自プロジェクトを立ち上げ自社企画の開発、運営も行なっています。 ・ECカート構築システムBeeCart ・LaBee Framework (Java Webアプリフレームワーク) 【業務経歴】 企業に出向して開発に携わった経歴です ・TV視聴率情報解析システム ・カーナビ地図情報作成システム ・睡眠センサデータ管理システム ・電力HEMSシステム情報画面表示システム ・切手在庫管理システム開発 ・宇宙衛星 分析システム開発 ・証券取引情報処理フレームワーク開発 等 【現在の業務内容】 ・アプリケーション設計、開発 ・DB設計 ・Web開発 【可能な業務】 上記の他、 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・Android開発 (勉強中) 【開発言語】 ・Java (EEサーバーサイド、JSP、クライアントサイド(Swing)、バッチ ) ・JavaScript ・Go ・kotlin ・C# ・HTML ・CSS ・SQL 【フレームワーク】 LaBee Framework(独自)、Struts、Google Guice、BootStrap4 【ツール】 Eclipse, IntelliJ , Visual studio code等 【DB】 MySQL , PostgreSQL, Oracle 【稼働時間】 平日は5~6時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
23歳から都内でWEB関係の仕事を始めて約13年のキャリアがあり、現在は都内在住で、個人で活動しております。 ○職種経歴 ・ディレクション 15年 ・コーディング/デザイン 6年 ・プログラミング(php/MySQL) 5年 ・wordpressセットアップ、カスタマイズ 3年 過去に携ったサイトは50サイト以上で大規模PJから小規模のものまで、多種多様な経験があります。 ○セールスポイント ディレクター経験が一番豊富で様々な案件に携わりましたので、時間が無い場合はスピード重視、クライアントからの要望が多岐に渡る場合はクオリティ重視でしっかりと作り込むなど、案件の状況に応じて臨機応変に対応する事を心掛けております。 サーバ構築からコーディングまで全工程を一人で行う事で工数を圧縮し、短納期での制作も可能です。 ○実績 ▽WEBデザイン、コーディング ・wordpress制作案件15サイト └bootstrap4使用でオリジナルテンプレートにて構築する事が多いです。 └カスタム投稿など使用したカスタマイズ案件を多数行っておりますので、どのようなカスタマイズであったっても対応可能です。 ・静的html納品サイト5サイト └直近はSASSを使用し、低工数で制作する事を心掛けております。 ▽LP制作 ・過去制作サイト数は20サイトです。 ※LPの業種に関しては学校、外車メーカー、洗剤メーカー、生活用品、アミューズメントメーカーなどです。 ▽WEBデザイン業務 ・コーポレートサイトなどのシンプルなデザインが得意です。エンターテイメント要素が強いサイトやイラストを多用する場合などは協力デザイナーに依頼する形で対応しております。 ▽ディレクション業務 ・大規模なシステム開発から小規模WEBサイト、銀行のアプリ開発など様々な業種やシステムのディレクション経験がありますので、案件の特性に合わせた業務を遂行可能です。 ・主に手掛けたサイトとしてはPCオンラインゲーム、ECサイト、スマホアプリ開発、音楽系SNSサイト、スマホソーシャルゲーム、企業コーポレートサイト、企業求人サイトなど様々な経験がございます。 最後までお読み頂きありがとうございました。
【自己紹介】 初めまして。ByteCrafterと申します。 大学では知能工学・AI・Web開発を専門に学んでおり、個人でも複数のWebシステムを開発してきました。 バックエンド・フロントエンドの両方に対応でき、要件定義から設計・実装・デプロイまで一貫して対応可能です。 【開発スキル】 ・言語:Python / JavaScript / TypeScript / Kotlin / Java / C++ ・フレームワーク:FastAPI / Flask / React / Next.js / Vue / Kotlin Compose ・DB:PostgreSQL / MySQL / Firebase / SQLite ・クラウド:AWS(EC2, S3, Lambda) / Vercel / Cloudflare ・AI:PyTorch / OpenCV / YOLOv5 / scikit-learn(画像解析・特徴量抽出・モデル構築) ・その他:Docker / Git / CI/CD / REST API設計 / Swaggerドキュメント作成 【主な制作実績】 ・**AIによる商品画像査定システム** YOLOv5とCNNを組み合わせ、商品写真から状態(キズ・汚れ・構図)を自動評価。 Flask+VueでWebアプリ化し、評価スコアをグラフ表示するダッシュボードも構築。 ・**日記/メモ管理アプリ** Kotlin Composeでスマホ版、React+FastAPIでwebアプリを開発。 Markdown対応・日付フィルタ・検索・自動バックアップ機能を実装。 ・**模試管理/採点システム** FastAPI+React構成で、問題作成、受験者管理、スコア自動集計、成績グラフ表示を実装。 CSV入出力・JWT認証・Dockerデプロイ対応。 ・**建築デザイン画像評価AI** PyTorchでCNNを構築し、建築外観写真を「形状・質感・全体バランス」でスコアリング。 可視化・Grad-CAM解析・評価データ管理まで一貫実装。 【対応姿勢】 ・要件定義からデプロイまで一貫して対応可能 ・仕様変更・追加要望にも柔軟に対応 ・毎日の進捗共有と丁寧なコミュニケーション
ご覧いただき、ありがとうございます。 【可能な言語・開発ツールなど】 ・Web:PHP/MySQL/JavaScript(jQuery)/HTML/CSS ・Desktop:C++/C#/Java ・ゲームエンジン:Unity 書かれていない物もご相談して頂ければ対応します。 ※ VRChatでのワールド制作等も受け付けています。 【稼働時間】 平日:3~4時間 休日:可能な場合は1~2時間程 現在VRソーシャルサービスであるVRChat(※1)を主体とした活動を行っています。 VRChat内で開催されているVR法人HIKKY(※2)主催のVirtualMarket(※3)にて技術スタッフ及び同社のVketCloudコンテンツの開発を行っています。 また、個人で3Dモデルの制作・販売を行っています。(※4) xRデバイスが今後普及していくにつれ、現在のスマートフォンの様な必須デバイスになっていくと考えています。 それに伴い、現在のVRなどの3D空間におけるコンテンツの開発が重要になってくるはずです。 そういった3D空間を充実させる様な仕事を行っていきたいです。 GitHub ID:chiugame GitLab ID:ChiuGameProject VRChat ID:chiugame Twitter ID:@ChiuGameProject ※1 VRChat(ttps://www.vrchat.com)とはユーザーがコンテンツをアップロード可能なVRソーシャルサービスです ※2 VR法人HIKKY(ttps://www.hikky.life) ※3 VirtualMarket(ttps://www.v-market.work)とはVRChat内にて行われているバーチャル空間最大のマーケットフェスティバルです ※4 ピクシブ株式会社が運営しているBOOTHというショップ作成サービスを利用して販売を行っています。(ttps://chiugame.booth.pm) また、今後はVirtualMarketβ(ttps://www.v-market.work/lp)というサイトも利用する予定です こちらは上記で説明しているVirtualMarketの公式ECサイトとなり、3D空間におけるアバター文化を支えるために現在開発中のサービスとなります
SE/PG歴25年ほど、個人経営~メーカー/シンクタンク/官公庁/教育機関系まで、さまざまなお客様に寄り添ってきました。 不見識な業務に対してもよくお話を伺い、システム/プログラムの提供を通じてよりベターな問題解決の提供に取り組むことを喜びとしています。 インターネットやRDBの登場以前から現在までの経歴を持ちますので、古いシステムの改善やマイグレーション(最新環境への移植)なども対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・開発環境:Windows、Android系言語(VB.Net、旧VB、VBA、Java、C++、C#) ・DB:SQL Server、Oracle、MySQL、Access、Btrieveなど ・対応業種:基幹系、情報系、事務系、業種系 ▼実績例 ・官公庁システムの通信系ミドルウェア ・大規模小売業の販売/在庫管理システム ・個人経営クラブの会員管理システム ・お客様先に常駐、事務処理系のコンサルティングと各種システム構築(VBAからWeb系まで) ▼活動時間/連絡について 平日日中はお客様先へ出向いていることが多いので、メール/チャット/LINEなどがメインとなりますが、 当日中に必ずレスポンスするよう心がけています。 時間を取ってじっくり打ち合わせを行う場合は、夜間または土日がメインとなります。 あしからずご了承いただければ幸いです。 ご発注されたい内容が明確になっていなくとも、まずはご相談から対応いたします。 まずはメッセージなどでお気軽にご一報いただければと思います。 以上、良いご縁となれれば嬉しい限りです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・Web制作会社のWebエンジニアとしてコーディング・サーバー保守を2年担当 ・並行してレコーディングエンジニアとして10年以上経歴があります。 ・2018年から、フリーランスのWebエンジニアとして活動中 ・レコーディングエンジニアの経験を生かした音響・動画のWeb制作とシームレスな対応も可能です。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 【対応可能】 ・HTML, PHP, JavaScript, CMS(WordPress)等を利用したWeb制作・修正・移行 ・音響録音/編集・MIDI制作 ・動画編集 【スキル】 ・Linux(サーバ構築)・Shell Script ・HTML5、CSS, PHP, Javascript, jQuery, Bootstrap ・Python ・C言語 ・MySQL, PostgreSQL,MongoDB ・WordPress 【使用ツール】 ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Premiere ・Sublime Text ・Atom ・Vim ・PyCharm ・Avid Protools ・Apple Logic ・Apple FinulCut 【稼働時間・提案】 ・即日仕事可能です。(土日祝日も対応可能です。) ・毎日 9:00~23:00まで対応出来ます。 ・最大の誠意を持ってお仕事させていただきます。 ・丁寧に・即対応・開発、制作は速く・高クオリティでを心がけています。 最後までご覧いただきありがとうございました。 今後、どうぞよろしくお願いいたします。
--自己紹介-- お客様のイメージしている「モノ」を理解し、「カタチ」として表現できるように積極的なコミュニケーションができればと思っています。そして、象徴的なシステムイメージでもお話を伺いながら具現化し、一緒にシステムを構築することが可能です。 ぜひ、皆様の求めている「モノ」を「カタチ」とするお手伝いをさせて頂ければ幸いです。 また、「業務システム=ダサい」というイメージを払拭すべく「見た目・見やすさ+使いやすさ」にも注力しています。 ※FileMaker認定デベロッパ よろしくお願いいたします。 --デザイン系-- Dreamweaver、Photoshop、Illustrator、Fireworksの画像系をメインとして作業しています。 実績としては、飲食店の名刺作成、フライヤー制作及びWebデザイン(Drupal・WordPressの導入・保守含む)などを行っています。 現在は料理の写真撮影を行いながら、メニュー表を作成しています。 --システム系-- FileMakerをメインとして作業しています。(Ver.11〜19での開発経験) 開発実績としては、受注管理、見積管理、生産管理、発注管理、工程管理、在庫管理、入出庫管理、作業管理、BOM、購買管理、古物管理、物流管理などです。主にサービス系、物流管理系、生産管理システム系及び案件管理系に代表される基幹系の業務システムがメインになります。また、MySQL、Access及びPHPで開発したソリューションをFileMakerでリプレイスした実績もあります。 システム規模としては、マスター系で数十万レコード、データ系で数百万レコード、トランザクション系で数千万レコード数のシステム開発・運用に携わっています。そして、その蓄積データを利活用した「ビジュアライゼーション」も得意としています。 開発はMacで行い、WindowsPC・iPad・iPod touch・iPhoneを利用して、クラウド(Server/Cloud)及びオンプレミス環境での開発や運用を経験しています。 物事すべてがFileMakerソリューションで表現できるのではと思い、日々妄想しております。。。
プロフィールを訪問していただきありがとうございます。 次のキャリアおよび可能な業務などを記載しておりますのでご参照ください。 【キャリア】 ・2014年からWeb制作に興味を持ち、wordpressを用いたブログ運営 ・2016年から学生インターンでIT企業のアプリケーション開発に従事 ・2018年からIT企業にてWEBエンジニアを担当 ・2020年からIT企業にて機械学習エンジニアを担当 【現在の活動内容】 ・強化学習を用いたロボット制御プログラムを作成 ・React+TypeScriptを用いたWebアプリケーションの制作 [可能な業務】 上記の業務内容に加えて ウェブスクレイピング ・自動スクリプトの作成 データ処理、分析、 英語の翻訳 [使用言語とフレームワーク] ・VBA ・GoogleAppScript ・Python(Pandas、Django、Flask、Selenium、BeatifulSoup) ・HTML ・CSS ・WordPress ・PHP ・Javascript(ReactJS、Node.js、AngularJS、Vue.js)Typescript ハイブリッドアプリ開発(React Native、Angular Ionic) ・Node.js、Express データベース(MySQL、PostgreSQL、redis、MongoDB) ・GitHub、BitBucket、GitLab、Docker ・AWSサーバーの実装と管理 [稼働時間] 平日3時間、休日5時間での稼働が可能です。 新しい技術を習得することに生き甲斐を感じます。 また、責任感は人一倍です(必ず最後までやり遂げる情熱に燃えています。) 業務遂行の経験が豊富なので、問題解決のノウハウもありますが、万が一問題が生じても回復を最優先に、品質・納期最初に対応させて頂いています。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 有難いことに約3カ月で認定ランサーの資格をいただきました。 これからも皆様のパートナーとなれるランサーを目指します。 ビジネスの流れが具現されたシステム開発と認知度の向上のためのサイト制作が私のモットーです。 開発が目的ではなく、「あなたの事業を成長させる」ということを目的とし その点にフォーカスした行動・提案ができるパートナーとして努力いたします。 いつでもあなたのオファーを受け入れ、あなたのビジネスを成長させるお手伝いが可能です。 あなたのビジネス成功のために一緒に働けることを嬉しく思います。 開発にあたり以下の点を重視します。 ・コンポーネントベースの堅牢なアーキテクチャ設計 ・ご要望に合わせたデザイン ・SEO対策 ・各種セキュリティ対策(SQLインジェクション、DDOS攻撃) ・クリーンなコーディングスタイルの維持(コードの再利用と保守性) ・機械学習 ・アルゴリズムのトラブルシューティング 【4つのお約束】 ① 連絡が取れない・遅いという心配をおかけしません →日中のメールは原則3時間以内の返信を心掛けております ② できる・できないを明確にし、できない時は代替案を提示します →要望を満たすための最大限の努力致します ③ プロジェクトを納期厳守で完成するだけでなく お客様の情報セキュリティと作業機密を守ります ④納品後のフォローも誠心誠意対応します →納品後が本番だと思っていますので、遠慮なくご連絡ください 主なスキル : - React.js、Next.js、TypeScript - TailwindCSS、Mantine、MUI - Wordpress, Shopify, Magento, ec-cube - Node.js、Expressjs、NestJS - PHP、Laravel、Codeignitor - Python、Django、pytorch、pandas、selenium、beautiful soup、tensorflow、Keras - Ruby、Ruby on Rails - MySql、PostgreSql、MongoDB - Git/Jira/Backlog/Notion/Slack - ブロックチェーン、DeFi、DEX、DAO 確認の程よろしくお願いいたします。
IT企業に勤めています、システム開発歴5年です。 SEO 企業にて SEO 関連の社内ツール開発から WEB 制作のコーディングを行い、その後は受託システム開発の企業にて要件定義、設計、開発、テストを行っておりました。 現在は、IT 企業にて自社サービスの開発・運用・保守を行っております。海外ベンダーや、国内ベンダーを利用した開発を行いながら、自身での開発業務も行っております。 開発業務では、HTML、CSS、JavaScript によるフロントのコーディングからサーバサイドによる実装を担当していたこともあり、一通りの実装が可能です。 ▼これまで作成したことのあるジャンル ・webアプリケーション ・スマートフォン向けアプリケーション ・スマホアプリ API 開発 ▼使用できる言語 PHP、HTML、CSS、JavaScript、Java、C ▼利用経験のある DB MySQL、PostgreSQL、MariaDB、Oracle、MongoDB ▼得意なこと 基本的なシステム開発はもちろんですが、デザイン適用などのコーディングも可能です。既存 WEB サイト、システムのコーディング改修もお手伝いできます。 ▼活動時間について IT 企業に勤めており、兼業という形で行っていく予定です。そのため、中・大規模な開発案件は受ける予定は今の所ありません。 就業中の会社は基本的に、定時帰りのため毎日1~2時間ほど安定して時間を割くことが可能です。 ご興味持って頂けましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声掛けください。 丁寧かつ柔軟な対応を心がけ、クライアント様にご満足頂けるように尽力致します。 どうぞ、よろしくお願い致します。
はじめまして。 長崎市在住のエンジニアです。 主に、ホームページ構築・移行・運営(主にWordPress)、SNSとの連携によるSEOの改善を主業務として、フリーランス活動を開始しました。(2017/04~) これまで、20年以上、SE兼プログラマとしてサラリーマン時代を過ごし、その間、様々なお客様へのヒアリングやご提案、システム設計・開発・サーバ構築・運用保守に携わらせていただきました。 私のモットーは、お客様の立場になって考え、お客様が持つ目標に近づけるような仕組みを提案することです。また、納品後もホームページの運用保守をご提案し、より良い集客率アップ、ご成約率アップのためのお手伝いをさせて頂ければと考えております。最近では、SNSとの連携が必須となっていることから、SNSとの連携案もご提案させて頂いてます。 対応可能業務は、主に以下です。 ・Webサーバーシステム構築、運用保守 ・WordPressを用いたWebサイト制作、運用保守 ・既存ホームページのWordPress化対応(レスポンシブデザイン対応、HTTPS化対応) ・レンタルサーバー移行、ドメイン移管対応 ・SNSとの連携の提案及び構築(facebook、twitter等) ・リモートでのサーバーシステム運用保守 使用可能言語は、java,php,javascript,C 使用可能データベースは、mysql,Oracle 使用可能OSは、Windows全般、Linux 使用可能なWebサーバーは、apache、tomcat 対応可能なCMSは、WordPress。(その他CMSについては、ご相談ください。) レンタルサーバー(xserver)でのホスティングサービスの対応可能です。 また、サイト構築中に、動作確認用のテストサイトをご用意することも可能です。 お客様のご予算にあったご提案をさせていただきます。 ご依頼・ご相談など、なんでもお気軽に、ご連絡ください。 長崎市内であれば、直接、お話を伺うことも可能です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア