料金・口コミ・実績などでエンジニア・IT・通信・インターネットのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
迅速こまめな連絡でスムーズに!アニメタッチの女の子イラスト描きます!
【6月着手のお仕事募集中!】 はじめまして、松村紗輝(まつむらさき) と申します。 かわいいイラストを描くことと、チームワークが得意なイラストレーターです。 SNSやWebサイト上でのイラスト表現に興味があり、2024年からはLive2Dモデリングの受注も始めました。 趣味で自分のイラストを使用したアニメ動画をYoutubeに投稿するなど、さまざまな表現を求めて活動しています。 これまでに、スマホゲームキャラクター制作や雑貨イラスト制作、Vtuber制作など経験しました。 既存IP作品の線画・塗り等の分業や、塗りのテイスト合わせも対応可能ですのでご相談ください。 ▼過去の作成例(一部) ・写真加工アプリのスタンプ制作 ・イベントの公式キャラクター制作 ・スマホゲームやブラウザゲームのキャラクター制作(進化差分含む) ・スマホゲームやブラウザゲームの背景制作(進化差分含む) ・雑貨に使用する動物イラスト制作 ▼活動時間について 月〜金の9:00~18:00で活動しております。 土日は制作ができませんが、メッセージのやりとりは可能です。 ▼得意なこと ・6~8頭身くらいのアニメタッチイラスト、女の子イラスト ・2~5頭身くらいのデフォルメイラスト、SDイラスト ・作風寄せ、塗り寄せOKです ▼NGなこと ・R18 ※下着や水着を身につけているなどの場合はOKです。 ・グラフィックデザイン ・電話番号を使った電話(ランサーズの通話機能はOKです) ▼制作環境 OS:Mac ツール:Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、CLIP STUDIO PAINT、 Live2D Cubism ▼対応可能な形式 ・RGB ・CMYK ・psd ・ai ・jpg ・png ・moc3 2024年12月に認定ランサーになりました! 今後もイラスト・Live2Dで貢献していけるように頑張ります! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください!
心に残るデザインをあなたに
ご希望、目的を伺い皆様の想像以上のデザインをお届けします。 ご依頼いただく皆様との出会いを大切に、丁寧な対応を心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 【自己紹介】 ■名前 : Ozawa Kazuhei ■在住地 : 東京都 ■趣味 : 国内旅行、写真、競馬、パチンコ 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・Figma 【資格】 ・ITパスポート ・普通自動車第一種運転免許 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
デザイン制作・動画編集請け負います
Illustratorでのデザイン制作を中心に活動しています。 PremiereProとAfterEffectを使用した動画編集・アニメーション制作なども対応可能ですのでご相談ください。 ■可能な業務 ・ロゴ作成 ・イラスト作成 ・動画編集 ・アニメーション制作
イラストの事ならお任せください!クオリティには自信があります!
フリーランスイラストレーターをしております。 ナカムラアツシと申します。 この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございます! イラストタッチは幅広く描き分ける事が得意です。 ご要望のイラストタッチでご提案させていただきます。 ポートフォリオをご覧頂ければ納得していただけるかと思います! ▼できる事 ・イラスト・漫画・キャラクターデザイン・ロゴデザイン等 ▼実績 グラフィックデザイナー歴 10年 フリーランスイラストレーター歴 10年 ▼制作に関しまして ご相談いただく際はご予算・納期・詳細をお知らせ頂けますと幸いです。 ご興味持っていただけましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 きっとご希望に沿えるモノづくりをさせていただきます! どうぞ宜しくお願いいたします。
バナー制作、イラスト制作、ライティングの依頼お待ちしてます!
こんにちわ。fujiw777と申します。イラスト制作、サムネイル画像制作等承っております。 デザインの専門学校を卒業し、印刷会社でチラシ制作、SEとしてホームページ編集(CMS)などの仕事をしていました。2013年からフリーランスで仕事をしています。音楽やITの情報サイトを運営をしており、私は音楽活動のスキルを活かして音楽のライティング、一眼レフで写真撮影、Webページデザイン、バナー制作、企画、アクセス解析を担当しています。2018年よりフラットデザインのイラスト制作を始め、Youtubeの音楽動画のサムネイル制作、webサイトに掲載するイラスト制作をしています。 2015年から2020年まで専門学校のOBが所属するあいちクリエーターズアソシエーションというデザインチームに所属し、作品展開催、セミナー開催等の活動をしていました。 【イラスト得意分野】 フラットデザイン、シンプルアート 【ライティング得意分野】 音楽、エンタメ 【音楽の経歴】 幼少期からピアノを始め、学生の時はバンド活動などを経て現在はソロ活動中。洋楽、邦楽ポップを中心にピアノの弾き語りやブラックミュージックを歌っています。音楽の内容のライティング、歌入れ(英語も可)、サムネイル画像制作、ライブの一眼レフ撮影などご相談にのります。 【使用ソフト】 Inkscape Adobe Photoshop Express 【一眼レフ機材】canonEOSkissX7 【対応内容】 イラスト制作 サムネイルイラスト制作 バナー制作(写真も可)
IT・通信・インターネットのシステム開発・運用のおすすめポートフォリオ
データ分析プラットフォームを開発しました
オンラインイベント運営支援プラットフォーム「EventBase」を開発しました
社内マッチングシステムを開発しました
「RENXA採用サイト」を制作しました
SF・風景のイラスト、3D制作承っております!
石田将博 と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 【可能な業務】 ◎2D・3Dを使ったイラスト作成 迫力のあるSFテイストなイラスト、リアル調の風景イラストを提供しています。 方向性としましては、 ◆破滅SF、ファンタジーといった世界観 ・汚れたような、どこか排他的な情景 ・スチームパンクともとれる機械的な物体の密集 ・苛烈な色使いによる迫力 ◆自然を基本としたノスタルジックな風景 ・植物、水、空を主題にした空間 ・古城や古びた街並みといったノスタルジックな風景 ・幻想的、神秘的、な風景 ・転じて怪しい、超自然的な描写 詳しくはポートフォリオをご覧ください。 〇ご利用方法は自由です。 ・ゲーム内画像 ・本の表紙、挿絵 ・コンセプトアート ・CDジャケット ・Tシャツの柄 ・ポスター etc…… 【使用CGソフト】 Blender・SubStancePainter・Adobe Medium・Gravity Sketch 【稼働時間】 平日平均5時間で在宅ワークをお受けしております。 見積もり相談承っております。よろしくお願いいたします!
キャラクター、イラスト、ロゴなどデザインさせていただきます!
イラストレーターとしての仕事に興味を持ち、2018年より吉祥寺でストリートアーティストとして活動を開始。 路上やライブハウス、コミケやデザインフェスタ、展示会などイベントを含む多数の会場にてライブペイントやイラストグッズ作成、展示、販売を通じて、店舗の広告デザインやキャラクターデザインを担当させていただくようになりました。 アナログからデジタルまで似顔絵のお仕事も幅広くお仕事させて頂いています。 その他、ポートレートを中心にカメラのお仕事にもご縁を頂いており、撮影からご希望であればレタッチまで、お写真に関連して担当させて頂きます。 イラストでもお写真でも「作ってみたい」を最大限に表現することを心がけています。 ランサーズでのお仕事はまだ始めたばかりですが、お客様に歩み寄ったデザインを提案できる機会をこれからもたくさん作っていきたいと思います。 お一人お一人に向き合った提案をさせていただきますので宜しくお願い致します。
楽描人カエルンはグラレコのプロ。絵や文字で議論を見える化。ビジネスや教育に役立つ楽描術を教えます。
▼可能な業務/スキル ・イベント記録(板書、グラレコ):広報やプロモーションにお使いいただけます ・ビジュアルファシリテーション:図解や絵を使って対話や議論を促進します ・手描き風イラストの制作:要約や書籍の挿絵等を作成いたします ・企業向け研修:絵を描くのが楽しいを本人から引き出しビジネスでの即戦力を養います ▼取引実績 ・番組視聴者向けミートアップの参加者(似顔絵)との対話のグラレコ ・中高生向け教育プログラムのワークショップ参加者の発言内容のグラレコ ・産官学共同イベントの参加者の対話のグラレコ ・DXを他社に売り込む営業人材向けのビジュアルファシリテーション研修 ・各種プロモーションイベントのグラフィックレコーディングやイラスト制作 ・オンラインワークショップに関する最新動向の調査と報告 ・他 ▼主な納品先 国立大学法人東京大学、国立大学法人信州大学、沖縄科学技術大学院大学(OIST)、慶應義塾大学、国立研究開発法人産業技術総合研究所(AIST)、日本放送協会(NHK)、株式会社 日経BP、株式会社パーソル総合研究所、他(敬称略、順不同) ▼特徴 ・その時・その場で書く:リアルタイムのライブドローイングが基本。以前は模造紙、コピー用紙に水性マーカー。昨今はPC+液晶ペンタブレットを使用しオンラインで生配信 ・圧倒的なインプット&アウトプット:月に100枚以上のグラフィックレコーディングやビジュアルノートテーキング、毎日ブログ投稿(2022年4月から)、年間100冊以上の関連書籍の書評書き、など ・15秒で似顔絵:その似顔絵は画像保存サービスの顔認証で本人特定される場合も ・ビジネスで役立つ楽描術を企業研修で提供中:ビリーズ・ブートキャンプ並の厳しさがあるワークショップが特徴。絵を描くのが楽しいを思い出すことで本人の能力を引き出す。ビジネスで実際に使えるモノを厳選してお伝え ・可愛いイラスト:アニメ風のイラストが得意。機動戦士ガンダム世代。中学生の頃から独学でイラストレーションを学ぶ。マンガの展示即売会では美少女イラストをライブドローイングして販売。それなりに売れていた。神絵師を目指すも挫折し就職 ・得意技は問題解決とイノベーション:トラブルシューティングと新しいアイデアを出すイノベーションが得意技、関連知識も日々更新中
可愛いイラスト描きます!
イラストレーターに成り立て。 ココナラにてイラスト出展中。 背景イラストなども対応可能。
Clicks Tech - 効果的なシステム開発と運用支援ました
英語リスニング - 英会話や英語ニュースの聞き流し勉強アプリました
フォーム自動メッセージ送信ボットました
決済システムました
少年漫画風のイラスト・デザインが得意!絵が描けるプラグラマー
プログラマーとして企業で5年間勤めました。 現在は退職し、フリーランスとして活動しています。 メッセージへのレスポンスは早めにお返し出来ると思われますので、 お気軽にメッセージ、ご相談等いただけますと幸いです。 JavaやJavaScriptを用いたコーディングが得意です。 フロントエンド開発の経験が多いです。 開発の他、成果物レビューなどチームメンバーの教育経験もあります。 また趣味でイラスト、漫画を描いています。 webデザインやアイコン、ロゴ作成等の依頼にも興味を持っています。 ご縁がありましたら上記のような案件にも関わらせていただきたいと思っております。 ■担当フェーズ経験 詳細設計書作成 製造(PG) 単体テスト作成・実施 結合テスト仕様書作成・実施 システムテスト仕様書作成・実施 ◾️使用可能言語 ・Java ・JavaScript ・SQL(Oracle, PostgerSQL) ・シェルスクリプト ・perl ・HTML ・CSS ◾️資格 ・情報セキュリティマネジメント試験合格 ・基本情報技術者試験合格 ・実用英語技能検定2級 ■使用可能ツール ・Eclipse ・CLIP STUDIO ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ご相談いただきました依頼には真摯に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願い致します。
デザイン
【自己紹介】 初めまして。 お仕事を承った際は、頻繁にコミュニケーションを取りつつ、一生懸命努めさせていただきます。 何卒、よろしくお願い致します。 【職務経験・実績/経験年数】 webライター・海外論文翻訳/1年 Unityによるゲーム開発(C#)/2年 プログラミング(C,Python,C#,HTML,CSS)/1年 塾講師(数学・英語)/1年 CLIP STUDIO PAINT/2年 イラスト制作・スタンプ制作/1年 【クラウドワークスでの実績】 ①unityというソフトの概要説明をして、ゲーム作りをする工程、ノウハウを解説する記事作成 【資格等】 TOEIC 990点 英検 準1級
絵が描けるデザイナーです。
フリーのデザイナー/イラストレーターです。 ▼可能な業務/スキル ・Webデザイン ・ロゴデザイン ・インフォグラフィックアニメーション作成 ・Adobe Illustrator / Photoshop / AfterEffects ・Figma ・Excel、Outlook、PowerpointのVBAマクロによる業務効率化ツール作成 ▼資格 ・色彩検定 ・色彩士検定 ・マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター ・VBA Expert ・基本情報処理技術者 ▼活動時間/連絡について 定時帰社・カレンダー通り営業の会社員です。 会社勤務時間内ですと、TEL対応できる時間に限りがありますが、着信をいただければ可能な限りすぐに折り返し致します。 メールは30分に1度はチェックし、返信が可能です。 会社勤務時間外であれば基本的にいつでも連絡可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、会社勤務状況により、対応できない時間もあることをご了承いただければ幸いです。
StableDiffusionでAI画像生成ができるまでの環境構築のサポートや画像生成を行います
・2022年8月、多数のNFTコミュニティに加入。メタバースカメラスタッフとして活動中。 ・2023年6月、Stablle DiffusionでAI画像生成を始め、初期設定で困っている方への対応を始める。 ・2023年9月、DiscordでのAIコミュニティに所属。 Stablle Diffusionの環境構築マニュアル【Google Colab版】を作成。 AI画像生成までのお手伝いをさせていただきます。 【環境構築までの流れ】 ※テキストのみ※ ご購入いただけましたら、私が作成したマニュアルを送りますので、ご自身で環境構築をしていただきます。 不明な点や、つまづき等あるかとは思います。 画像を生成できるまで、メッセージでのサポートをしていきますのでご安心ください。 ※ビデオチャット※ ご購入いただけましたら、私が作成したマニュアルを送ります。 その後、ビデオチャットで画面共有しつつ、環境構築をしていきます。 【その他】 ・時間単価の金額に4,000円とありますが、実際の金額ではありません。マニュア販売代金 が4,000円となります。 ・ビデオチャットでのやり取りに関しましては、+1,000円の5,000円となります。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?