絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
444 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールにアクセスいただき、ありがとうございます。 【プロフィール】 組み込みソフトウェア設計開発の仕事を11年程していました。管理UIの開発、各種OSSを活用し様々な機能を開発した経験がありますので、何か作りたいものがありましたらお気軽にご相談ください。 業務サーバ製品の新規開発、維持保守開発のプロジェクトを多数経験しています。サーバ分野の経験は豊富です。現在はフリーランスとして活動中。 ▼得意なこと ・アプリケーション開発 ・各種ツールの作成 ・機能設計、詳細設計、コーディング、各種テスト、リリース業務 ・OSSを活用した開発 ・サーバ装置、サーバ系OSのセットアップ ▼事例 ・gitlabによるCD/CI環境構築 ▼業務領域について ・組み込みソフトウェア開発、アプリケーション開発 ・Web関連 ▼可能な業務内容 ・各種仕様書の作成 ・テストケースの作成 ・各種コーディング、単体/結合テスト ・システムテスト ・各種レビュー(機能仕様書、詳細仕様、テスト仕様、コードなど) ・各種ドキュメントの作成(ユーザマニュアルなど) ・その他技術的なサポート ▼主なスキル スキルに書かれていない言語でも対応可能です。 ・C/C++, C#, Python, Flex ・Linux(RHEL系、Debian系), Windows Server, VMware vSphere/ESXiなど ・Ansible, Docker, Git, gitlab, github, Jenkins, JIRA, Redfish, Redmine, Rest, Subversion, Vagrant ・Unity, iOS, Android ・WordPress ▼経歴 電気電子工学専攻の大学院(修士)を卒業後、企業の組み込みソフトウェア設計開発職として、機能/詳細仕様の作成、コーディング、単体/結合テスト、システムテスト、リリース業務、各種ユーザ向けドキュメントの作成、ユーザサポート業務などを担当。現在はフリーランスとして活動中。 ・総合電機(組み込みソフトウェア開発):2011年-2022年9月 ・個人事業主(ソフトウェア設計開発):2023年4月- 【稼働時間】 ・平日:5-8時間程度 ・土日祝日:基本的に未稼働 ご相談等、お気軽にくださいませ。お待ちしております。
コンピューター関係、ソフトウェア関係は、お任せ下さい! 当方在籍の30年以上のベテランプログラマーのメンバーがサポート致します。 【略歴】 某大手アミューズメント企業で、正社員として入社。職種はソフトウェアエンジニアとして活躍し、34年間ゲーム業界に携わる。入社以来ソフトウェアエンジニア一筋で、基本的にはビデオゲームのプログラマーを務める。入社後10年ほどで、マネージメント職色が強くなり、近年までエンジニア部署の部長職を務める。現在は、社全体の開発効率などを考慮するための支援部署にて、プログラマー全体の支援活動を行う。 【実績】 ・アーケードゲームタイトルの通信対戦機器の開発を行い、メインプログラマー、かつ通信プログラムを主に担当する。 ・プログラマーに加えて、ディレクターやマネジメントも兼任し、かつ、相談役やワンポイントのヘルプなどは数えきれずこなす。 ・プレイステーション、XBOX、PC版のゲームタイトル(シリーズモノ)で、技術統括部長(部長職、エンジニアをまとめ上げるリーダー)を務め上げる。 ※固有名詞は控えるが、ゲーム作品として、Aタイトル(売上2500万本以上)、Bタイトル(売上1900万本以上)、Cタイトル(売上1700万本以上)、Dタイトル(売上5500万本以上/グループ会社で一番売れたゲーム作品)を達成する。 ・社内TOOLとして、社内用ライブラリの開発、及び、ゲームエンジンの導入(Unreal Engine(UE)やUnityを社内へ持ち込み)を行う。 ・外部会社との連携において、外部の人材会社や制作会社との連携を持つ。 ・社内のエンジニア人材の窓口を務める。 【スキル】 ・業務用(専用)ハードウェアから家庭用ハードウェア(ただし最近のものは除く)まで幅広く知識を持ち、WEBアプリやPC上のアプリケーションの作成も行う。 ・68系機械語、C、C++、C#、Perl、PHP、Pythonなど多くの言語を経験済。 ・ここ数年は日々の業務効率化のためのアプリケーションを常に開発しており、業務の自動化などに役立てている。 【稼働可能時間】 ・リモートで対応させて頂きます。 ・平日における仕事可能時間は、他の業務との兼ね合いで応相談とさせて頂きます。(土日祝日は、ケースバイケースとさせて頂きます。) どうぞよろしくお願い致します!
▼可能な業務/スキル ・C# ・JAVA ・C ・C++ ・HTML ・PHP ・JavaScript ・VB.net ・Python ・MySQL ・SQLite ▼実績例 生産管理システム、販売管理システム 業務内容 生産管理システムのコード改修、テスト、販売管理システムのコード改修、テスト 実績・取り組み ・この時スケジュールで遅延が発生することが多くなり、この時から業務の改善をするために客先の人とどのようなことをやるかを綿密に話し合うようになり、業務に遅延が無くなりました。 販売システム 業務内容 新たな機能を追加するための詳細設計書の作成、自分で作成した詳細設計書を基に製造 実績・取り組み ・初めて詳細設計書を書いたため、同じ客先のプログラマーに再度確認し報告連絡相談を欠かさないことを意識することで、間違いを起こすことなく設計書を作成することができました。 スマホアプリ 担当業務 設計、製造、テスト 実績・取り組み ・今まで使ったことが無いツールでの開発で、仕様を理解するのに時間が掛かりましたが自身で作成方法を調べながら自主的な行動を起こすことができました。 業務用ソフト改修、開発 担当業務 製造、テスト 実績・取り組み ・今まで使われていた業務用ソフトウェアの改修や新規開発を一貫して一人で完了 業務改善のための自動化ソフト開発 実績・取り組み ・自身の障害特性を和らげるためのツールとして開発。 主に表比較、自動入力のソフトを開発して業務の効率化に成功。 プログラマーとしてゲーム全般の開発 担当業務 製造、テスト 実績・取り組み ・プランナーから提示された仕様をほぼ1日以内に実装していました。 現在はプロトタイプを完成させている状態です。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ゲーム、スマホアプリ開発 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして、nyazと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 プログラマーとしてExcelやAccessの開発を主に行ってきました。 現在は、定型処理の自動化や請求業務の品質向上など業務効率化・作業ミス防止を目的としたツールの開発・保守をしています。 ユーザーから要望を吸い上げ、仕様の変更にも柔軟に対応できるツール作りが得意です。 『ExcelやAccessでこんなことが出来たらなぁ』と思うことがあれば、何でもお気軽にご連絡下さい! また、RPA(WinActor)やhtml/css、JavaScript、PHPの仕事にも携わっています。 ホームページ作成にも対応可能ですのでご相談下さい。 ▼可能な業務 ・ExcelやAccessのマクロ・VBAツール開発 ・html/css作成 ・ブログ記事作成 ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・Excel VBAスタンダード ・Acess VBAスタンダード ・Python3 エンジニア認定基礎試験 ・統計検定2級 ▼実績例 [Excel・Access開発] ●申込管理ツール(使用技術:Excel VBA , Access VBA) ・商品の申込~利用~請求を一元的に管理するAccessツールと 申込フォーマットExcelファイルを作成 ・申込フォーマットはWebサーバーとhttp通信を行い、最新マスタ情報を取得 ・申込データ件数は約20000件/年 ●報告書データのファイル変換・アップロードツール(使用技術:Excel VBA) ・Webシステムからダウンロードしたcsvファイルから 「ユーザーごとにデータを集約し、報告書Wordファイルを作成し ファイルサーバーにFTPアップロードする」ツールを作成 ※守秘義務の都合上、業務内容を省いて簡略化して記載しています。 個別にはお話できるものやその他の実績もございます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間帯・連絡について 現在在職中のため、平日は基本的に早朝・夜間の対応となります。 土日・祝日は1日対応可能です。 出来る限り素早い対応を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 何卒ご了承いただけますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フルスタック開発歴3年、デザインとプログラミングの両方のスキルを持つエンジニアです。Webサイト制作からアプリケーション開発、AI実装まで幅広い領域に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発 (HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React) ・バックエンド開発 (Python/Java/Node.js/PHP) ・データベース設計・構築 (MySQL/PostgreSQL) ・AI/機械学習の実装と制御 ・UI/UXデザイン設計 ・Webデザイン (Adobe Photoshop/Illustrator/Figma) ・アプリ開発 (iOS/Android) ・API設計・開発 ・SEO/SEM対策 ・LPデザイン・制作 ・チャットボット開発 (LINE Bot含む) ▼技術スタック詳細 ・フロントエンド: 3年以上の実務経験があり、モダンな開発手法を活用 ・バックエンド: 堅牢なシステム設計と実装が得意 ・AI: ChatGPT/Claude等の最新AI技術の実装経験あり ・データ分析: Google Analytics活用による改善提案可能 ▼得意分野 ・ユーザー視点を重視したUI/UXデザイン ・パフォーマンスとセキュリティを考慮したシステム設計 ・最新技術のキャッチアップと実装 ・プロジェクトの要件定義から保守運用まで一貫した対応 ・チーム開発でのGitHub活用とバージョン管理 ▼活動時間/連絡について 平日・休日問わず柔軟に対応可能です。緊急の案件でも可能な限り早急に対応いたします。 連絡は24時間受け付けており、原則2時間以内の初回返信を心がけています。 ▼仕事への姿勢 ・期限とクオリティの両立を重視 ・こまめな進捗報告とコミュニケーション ・問題解決型の提案力 ・継続的な技術研鑽 ・セキュリティとコンプライアンスの遵守 ※守秘義務の関係で詳細な実績は記載を控えておりますが、これまでECサイト構築、業務システム開発、AIチャットボット実装など、多岐にわたるプロジェクトに携わってまいりました。具体的な実績については、個別にご相談させていただければと存じます。 新しい技術への探究心を持ちながら、確実な納品を心がけています。ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。貴社の課題解決のために、全力でサポートさせていただきます。
IT業界歴10年超。 Web/デスクトップアプリのSE経験、PG経験があります。 主な得意言語はVB.net、Javaですが、それ以外の言語でも業務経験があります。 もともと何かを作ることが好き(ブロックなど、自由な発想で遊べるもの)な性格でもあるので、業務が多忙でない時期は、自己啓発の一環で自宅でアプリケーションの設計、実装を行っています。 普段はIT企業の会社員で仕事に就いています。 1日1日、業務を通じて新しい発見があり、日々充実しています。 ▼可能な業務 ・Web/クライアントサーバ型システムの要件定義・設計・構築 ・業務効率改善等の目的で、Excelマクロを用いたツール開発 ・プロジェクトリーダー経験あり ▼言語スキル ・VB.net/VB6.0/VB5.0 ・C#.net ・Java ・JSP ・HTML ・SQL ・PL/SQL ・C/C++ ・Python(自己啓発の一環で習得中) ▼資格 ・SJC-P SUN認定Javaプログラマ ・ソフトウェア開発技術者 ・基本情報技術者 ・初級システムアドミニストレータ ・Oracle Master Silver (10g) ▼実績例 ・自治体向け税務システム(Webシステム)設計・構築 →Java、Javascript、JSP、Oracle、SQL FW:Spring ・自治体向けマイナンバー制度関連業務 設計・構築 →Java、Oracle、SQL FW:Spring ・ガス業向けメーター開閉栓制御システム(クラサバ)要件定義~導入 →VB5.0、Oracle、SQL ・小売業(通販)向け基幹システム(Webシステム)設計・構築 →Java、Javascript、Oracle、SQL ほか多数 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 日中は会社業務のため、連絡がつかない場合がございます。 お急ぎの場合はメッセージを頂ければ、各種ご回答をさせて頂きます。 できる限り素早い返信を心がけますが、業務多忙時間帯や顧客対応中はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼住んでいることろ ・北海道札幌市 ▼家族構成 ・私、妻、子ども2人(2018年6月に長女出産予定)の4人家族 ▼最近のできごと ・夢の戸建てを建てました(2018/03) ▼得意/好きなこと ・野球 ・散歩 ・家庭菜園 ・子ども達と遊ぶこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・群馬大学工業短期大学部電気工学科 卒業 ・1989年よりPGとして自動車関連の計測装置制御ソフトウェアの製造を行う ・1991年よりSEとして業務システムの設計、製造を行う ・1995年よりPLとして業務システム開発のプロジェクト管理も兼務 ・2001年よりPMとして業務システム開発の管理業務も兼務 ・2010年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 ※開発に従事したシステム 制御系) 自動車関連の計測装置制御システム 自動運転制御のプロトタイプ開発 臭素亜鉛燃料電池を用いた蓄電システム 業務系) 生産管理・販売管理・仕入管理・在庫管理・人事管理・給与管理 建設業向け橋梁点検業務支援システム、道路台帳管理システム 社宅管理システム 長年の要件定義、基本設計、詳細設計の経験を活かし、皆様のお役に立ちたいと 考えております。特に要件定義や基本設計においては図式化を多く用い、 専門用語に疎いクライアント様にもシステムの全体像が掴みやすいように努めて まいりました。その経験が活かせればと存じます。 【現在の業務内容】 ・ExcelVBAアプリの開発 ・Accessでのシステム開発 ・Windows業務ソフトウェア開発 ・ツール開発・修正 【可能な業務】 上記の業務内容の他、下記などをお引き受け可能です。 ・要件定義、基本設計、詳細設計 ・アプリの設計、開発 ・DB設計、データ移行 ・Windowsプログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、 お気軽にお声がけください! 【開発言語】 ・Visual Basic ・VB.net ・VBA(Excel,Access) ・C、C++、C# ・PHP ※他の言語、例えば ・Python(認定エンジニア基礎試験に向け学習中) ・Java ・JavaScript 未経験ですが、納期等考慮頂ければご相談に乗ります。 【稼働時間】 平日は8時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、ご用命の程、 どうぞよろしくお願いします。
▼経歴 県立普通科高校卒で情報処理専門学校を卒業し、 IT企業にてプログラマ、後にSE兼プログラマでほぼ30年勤務。 5年ほど前から足の蜂窩織炎が治らず、JR通勤に支障が出てしまい退職。 当初はオフコンCOBOLが真っ只中、新しいPC部門として入社。 アセンブラで機械のシーケンス制御から、Lattice Cにて業務アプリ作成、 Access/VBAでの販売管理システム作成、 Delphi6+Oracleのクラサバで1,2年掛かりの製造業生産管理や販売管理システムなど。 VC6/VB6等も使っていたが2010頃からVB.NET+Oracle一辺倒になった。 会社ではWeb部門とPC部門が別れており、業務ではWebアプリを作らなかったため、 趣味としてHTML,php,javaScript,mySQL,jQueryなどを遊びで学んでいた。 ▼得意 ・ネットでの情報収集してExcelやDBに入力。 ・Excel/Googleスプレッドシートでのデータ加工。 ・HTMLソースを見たり、テキスト切り貼り処理が好きなので、 phpやpythonで自動収集、スクレイピングを組むのも好きです。 ▼活動時間 主に平日午後から夕方まで4,5時間程度。 プログラミングであれば大抵24時前後まで、ある程度活動は可能。夜型。 ▼可能な業務 スクレイピング。 情報サイトの検索結果の必要な情報だけをCSV/TSV、Excelへ使いやすい形に書き出す。 ほぼ同じレイアウトで何百何千ページと続くものほど手作業より早くて正確です。 また1つの纏まった情報が複数ページに跨がっている場合や、 別のサイトから引っ張れる情報なども集めて纏めて出力が可能です。 ◆まず実績集めのためスクレイピング案件があれば1ページ1円程度でお受けします。 ・ブラウザで必要な項目が全て表示されていること。1件毎に定型の書式であること。 ・必要な表示ページ数+(1件の項目数x件数)/10円を目安に最低100円規模から。 ex)5項目x1000件で20ページ→520円。1項目x1000件で1000ページ→1100円など。 ・納期は調査1日+(ページ数/500)日目安。お気軽に相談どうぞ。 ※もちろん情報が取れないWebページもあるので事前確認が必要。
お世話になります。KoboWorkと申します。 プロフィールを確認していただき、ありがとうございます。 約30年様々な企業で様々な開発を行ってまいりました。現在も現役にて会社員として活動中です。 上層〜下層の開発経験がお客様の開発でも何かのお力になれますので もしご興味が惹かれましたらお気軽にご相談ください。 【業務経歴】 ・組み込み機器用アプリ/ファームウェア/ドライバ開発(C言語/アセンブラ/Verilog) ・Linux用アプリ(CLI)開発(C/C++) ・Linux用ドライバ(キャラクタ/ブロックデバイス)開発(C言語) ・Android用アプリ開発(Java) ・Android用ミドルウェア開発(C言語/Java) ・Windows用社内向けアプリ開発(VisualBasic/VBA/VB.NET/C#/Delphi/DB) ・WindowsPhone7用アプリ開発(C#) ・携帯端末(BREW)用ミドルウェア/ドライバ開発(C言語) 【開発言語】 ・C/C++ ・Java ・Ruby ・Python ・C#/Linq ・VB.NET ・VisualBasic ・VBA(Excel/Word/Access) ・Delphi(Pascal) ・ASP ・HTML ・SQL ・アセンブラ(ARM) ・アセンブラ(SH-4) ・アセンブラ(MicroBlaze) ・Verilog 【プラットフォーム】 ・Linux(PC/組み込み) ・Windows ・Non-OS ・RTOS(μITRON(NORTi)) ・RTOS(ThreadX) ・KCP(BREW) ・WindowsPhone7 ・WindowsCE 【規格】 ・TCP ・HTTP ・modbus ・I2C ・NVMe ・SCSI 【DB】 ・Oracle ・SQLServer 【プロセッサ】 ・ARM(Cortex-R5) ・SH-4 ・MicroBlaze(XilinxのFPGA内CPU) ・FPGA(Cyclone(旧Altera)) ・Intel系プロセッサ ⦿現在も現役にて会社員として活動中のため、平日の夜間1日2~3時間、土日祝日の日中1日6〜8時間の作業が可能です。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア