絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
18,573 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私たち吉良デジタルシステムズ合同会社は、システムエンジニアリングを通じて、お客様のビジネスを支援することを使命としています。私たちが大切にしているのは、顧客のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提供することです。 技術の進化が加速する中、私たちは常に最新のトレンドや技術を追求し、柔軟かつ効率的なシステムを構築することを心がけています。お客様との信頼関係を築き、共に成長していくことを何よりも重視しています。 私たちのコンセプトは「顧客目線のシステム開発」です。お客様のビジョンや課題に寄り添い、確実な成果を出すためのパートナーであり続けることをお約束します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
システムエンジニア暦20年のフリーランスエンジニアから法人成りしました。 2~3名のプロジェクトでは要件定義から保守まで一気通貫での対応を、 50名超のプロジェクトではプロジェクト管理を行うなどオールラウンドに対応可能。 ✅データベースの復旧など高難易度案件も対応可能です ✅他社様が作成されたプログラムの調査・改修もお任せください ✅過去に作成されたプログラムを改修したいが担当者が居ないなどの事例も対応可能です ✅プログラムのソースはお渡し出来ます ✅AmazonAPI, YahooAPI, 楽天API 等の対応可能です ✅Slack, Zoomなどのツールで連絡可能です ----------------------------- カバー技術 ----------------------------- [Windows] ・C/S (VB、C# .netでの構築) ・ASP.NET MVC ・Excel VBA [Linux] ・C言語 [Web] ・Java (Seaser2, Play, SpringBoot) ・PHP (Laravel) ・JavaScript / TypeScript ・React. Next.js, Redux ・Vue2, Vue3, Nuxt ・バックエンドNode, Nest.js, Prisma ・Go, Gin, ent ・決済システム導入 (Square、Stripe) [クラウド] ・AWS (S3, Lambda, SQS, DynamoDB, RDS Aurora, CloudFront, APIGateway, EC2, ALB, ECS, Fargate) ・Azure (AppService, SQLDatabase) [データベース] ・Oracle ・SQLServer ・MySQL ・PostgreSQL ----------------------------- カバー業務 ----------------------------- ・医療業界、情報収集システム ・建設業、受発注管理システム ・地方公共団体、施設管理システム ・アパレル業界、生産/物流システム ・不動産、予約システム
こんにちは。田中隼翔(たなか しゅんと)と申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ●スキル HTML / CSS / JavaScript / PHP ●以下のような業務が可能です。 ・ランディングページ(商品紹介用広告ページ)制作 ・ホームページ制作 ・ ●コミュニケーションツール ・電話対応 ・電子メール ・Zoom 等々 〇平日は9時~16時であれば何時でも対応可能です。休日は少々お待たせする可能性があります。 ■強み ・CSSの修正や1Pからのコーディングなど、素早く動ける機動力と利便性があります。 ・連絡いただけるとすぐに返信いたします。 (最低3時間以内。平均10分以内) ・積極的にこちらから改善案を提案させていただきます。 ●稼働開始可能日時・稼働可能時間 ・デザインデータをいただければ即日作業開始時可能です ・平日は9時~16時であればいつで作業可能で、それ以外の時間は要相談でお願いいたします。 ・クライアント様と綿密にコミュニケーションを取りながら納品までしていきます。 ・細かな指示があれば、その都度対応しますので、よろしくお願いいたします。 上記内容をご覧いただき、もしご興味をもっていただけましたらご返信いた だければと思います。
フリーランスで働いているシステムエンジニア(エンジニア歴5年目)です。 普段はWebアプリケーション開発の仕事を主に行っています。 ランサーズでは、システム開発の仕事はもちろんですがそれ以外の案件についても積極的に取り組み、幅広くスキルを高めていきたいと考えています。 ちなみに、大学生の頃はランサーズでライティングの案件を主に受注していました。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声掛けください。 ### 言語 JavaScript(経験:4年) HTML(経験:4年) CSS(経験:4年) TypeScript(経験:2年半) Java(経験:2年) Python(経験:1年) PHP(経験:4ヵ月) ### 資格(エンジニア関連) Oracle Certified Java Programmer Gold SE8 応用情報技術者 ORACLE MASTER Oracle Database 12c Bronze 情報セキュリティマネジメント AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト AWS認定デベロッパー-アソシエイト HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2 OSS-DB Silver ### 資格(その他) 珠算検定3段 暗算検定5段 日本漢字能力検定2級 実用英語技能検定2級 TOEIC680点 将棋 初段 危険物取扱者乙種第3類・第4類 日商簿記検定試験2級 ### 活動時間/連絡について 平日:主に夜間での対応になります。 土日:基本的にはいつでも連絡可能です。
Webシステム開発・プログラミングのおすすめポートフォリオ
mori-no-otoました
海釣り施設 釣果予測システムを開発しました
ECサイト(美しくスタイリッシュ)ました
生産性向上アプリをフルスクラッチで個人開発しました
【 画像/言語それぞれに専門家を抱える京大発スタートアップ】 ----------------------------- 画像や言語をはじめとした 業務自動化ツールの開発を請負います。 対応言語はPython, R, C++, Juliaです。 ▼可能な業務 ・画像系AIアルゴリズム開発 ・言語系AI アルゴリズム開発 ・その他自動化案件 ・画像/音源等の自動生成 ▼資格 ・日本ディープラーニング協会認定 E資格 ・応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 nh_tennisと申します。 2020年10月からSEとしてシステム開発を行っています。 (JavaScript, TypeScript, React, Next.js, Python, AWS等) 一人で上流から下流までの工程に携わらせていただいた経験を活かし、 どのようなシステム開発にも対応可能です。 また、システム構築に関するパッケージを提案させていただいております。 短期間・低コストでも高品質なシステムを提供可能です。 興味のあるかた、なんとなく話を聞いてみたい方、気軽にご相談ください。 納期を守ることはもちろん丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
■ 経歴 2017 年卒 東京都市大学 知識工学部 計算機工学学士 一部上場子会社に新卒入社後、車載用 ECU の設計開発を経験しました。 趣味や仕事などでプログラミングを 10 年ほど経験しました。 2018 年から独学にて英語を勉強し、2023 年に TOEIC L&R985 点を獲得しました。 Photoshop や Krita にて趣味でイラスト作成を 3 年ほど経験しました。また、Figma にてアイコン、サムネイルなどのデザインを経験しました。 2023 年からフリーランスとして活動しております。 ■ 作成物例 ・Chrome 拡張 ポップアップ英語辞書 ( Svelte + TypeScript + Vite ) ・Chrome 拡張 favicon 変更ツール ・日々食べているものを日本食品標準成分表をもとに、各栄養素ごとに「日本人の食事摂取基準」と比較評価するウェブアプリ ( Firebase + SvelteKit + TypeScript + Vite ) ・ブログサイト ( Vercel + SvelteKit + TypeScript + Vite ) ・仮想通貨自動売買 bot ( Python + Docker + Oracle (OCI) + Telegram ) ・Android で受信した SMS ワンタイムパスを Desktop に 自動送信するシステム ( bun + MacroDroid ) ・ラクマ新着出品通知 bot ( Python ) ・アンケートデータ可視化デスクトップアプリケーション ( Electron, Svelte, Python, FastAPI, Pandas, Seaborn ) ・Youtube 動画作成 ( Figma, ffmpeg, Python, MoviePy ) ・SMB画像ファイルビューアーAndroidアプリ ( Flutter, dart, Kotlin ) 詳細はポートフォリオにてご確認ください。 ■ 資格等 ・TOEIC L&R 985 点 (2023 年 1 月 取得) ・基本情報技術者 (2015 年 10 月 取得) ■ 活動時間 08:00 - 17:00 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 三星(みつぼし)と申します。 2013年からシステムエンジニアとして勤務しており、多くのシステム開発に携わってきました。 要件定義、設計、プログラミング、テスト、導入といった一連の工程を経験しています。 中央官庁の基幹システム開発やERPパッケージの開発経験もあり、 在庫管理周りなどの基幹業務に関する知識もあります。 特に、業務改善に向けたツールやExcelマクロ(VBA)の開発を得意としています。 何かございましたら、お気軽にご相談ください。 【可能な業務】 ・Excel(VBA)やスクリプト言語によるツール開発 ・Windowsアプリケーション開発 ・Webアプリケーション開発 【金額例】(依頼内容により金額は異なります。以下は例としてお考え下さい) ・webサイトから情報を収集する:3~5万円 ・あまり複雑でない業務効率化ツールの作成:3~7万円 【開発言語】 ・C# ・Java ・VBA ・Google Apps Script ・Python ・shell script ・PowerShell 【プログラム作成例】 <GAS> ・GASでWebAPIを作成してPOSTデータを処理するスクリプト ・Googleドキュメントに入力されたデータにタグ付けするなどの加工を行うスクリプト ・スプレッドシートの内容をグラフ化し、Slackに連携するスクリプト ・スプレッドシートの内容をNotionに連携するスクリプト <VBA> ・WebAPIを呼び出して得たjsonを加工し、Excelシートに出力するマクロ ・ECサイトから商品情報を取得するマクロ ・株価のテクニカル分析を行うマクロ <C#> ・株価取得プログラム ・決算情報取得プログラム ・決算情報(XBRL)解析プログラム ・理論株価計算プログラム 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3~4時間程度作業可能です。 【納期について】 アプリケーションの品質を確保するため、少し長めに提案させていただいております。 できる限り柔軟に対応いたします。 【メッセージ】 納期を守ることはもちろん、お客様のご期待に沿えるものを素早く高品質で提供いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 ここまでご覧いただきありがとうございました。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Pythonを中心としたWeb開発・データ処理・AI活用を得意とするエンジニアです。 要件定義〜設計、開発、テスト、運用まで、一貫した対応が可能です。 ◆実績・経験 ・不動産情報ライブラリ活用APIの開発 国土交通省の「不動産情報ライブラリ」APIとOpenAIを組み合わせ、指定地のハザード・価格情報を取得・要約・可視化するWebアプリを開発しました。 Plotly.jsを用いたインタラクティブなUIの構築、Dify/Flaskを使ったAPI構築を担当しました。 キーワード:Python / Flask / OpenAI API / Dify / Plotly.js / データ視覚化 ・間取り図画像解析AIの研究開発 マンションの平面図をもとに、間取り図を自動生成するAIモデルの研究・開発に従事。 詳細設計、既存モデルのファインチューニング、アノテーションツールの開発など、幅広く対応しました。 キーワード:Python / AIモデル開発 / データ拡張 / アノテーションツール開発 ・Webサービスの管理機能追加開発 ユーザーの利用履歴を集計・可視化する管理画面の開発に携わりました。 Vue.jsとFastAPIを用いた画面・API開発、グラフ機能、フィルタリング機能を実装。 キーワード:Python / TypeScript / FastAPI / Vue.js / Nuxt3 / グラフ表示 ◆スキル 【言語】Python / JavaScript / TypeScript / Java / HTML / CSS 【フレームワーク】Flask / FastAPI / Vue.js / Nuxt3 / Dify 【DB】PostgreSQL / MySQL 【AI・データ処理】OpenAI API / モデルファインチューニング / データ拡張 【その他】Git / Docker / AWS ◆対応可能な業務 ・Webアプリケーション開発(バックエンド/フロントエンド) ・API開発、外部API連携 ・データ可視化・グラフ描画 ・AI・機械学習モデルの適用・活用 ・管理画面・ダッシュボード開発 など ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします!
AI文字読み取りアプリ:Next.js/Node.js/Farebaseで開発しました
Google Maps API店舗検索ツール(GAS/スプレッドシート)を開発しました
【多言語】ゼロから多言語対応したECサイト(ショッピングサイト)を構築いたしました
インスタグラムの投稿文書を生成するツールました
ご覧いただきありがとうございます。 本プラットフォームは初めてですが、個人・クラウドワークスで累計受注が100件を突破致しました。 当方は下記のような対応をさせて頂いております。 ・WordPress(トラブルシューティング・プラグイン開発・追加機能開発など) ・PHP製アプリケーションの開発 ・サイトの表示スピード改善(Core Web Vitals対策) ・サーバー・サイトの移行周り ・SEOライティング ・セキュリティ対策 上記以外でもWEBに関して幅広く対応可能ですので、小さなことでもお悩みがあればお気軽にご相談いただけますと幸いです。 【実績】 主な実績はこちらからご覧いただけます。 【可能な業務】 ・WEBサイトのWordPress化 ・Laravelを用いたWEB開発 ・サーバー移行、ドメイン移管代行 →30GBを超える大規模サイトの移行の実績も有り ・サイトに機能追加 ・決済機能導入実績あり(PayPal・Stripe) ・会員登録機能 ・トラブルシューティング ・WordPressセキュリティ対策 【経歴】 ・2020年10月 【ブログ運用】:WordPressを用いた旅行ブログを運営していました。 ・2021年03月 【WEBマーケティング】:企業のブログ・SNS運営を担当 ・2021年9月 【エンジニア】:大阪にあるWEB制作会社でエンジニアとして主にフロントエンド業務に携わる ・2022年1月 【輸入雑貨EC運営】 :WordPressとBaseなどを併用し雑貨販売を行う。 ・2023年4月 【WEB系エンジニアとして就職】:自社開発サービスを取り扱う東京のIT企業にてエンジニアとして働いております。 ・2023年6月 【個人でWEB制作受注事業開始】:クラウドワークスやその他で複数の顧客よりお仕事を頂き開発業を行っております。 【技術】 ・WordPress ・PHP ・HTML/CSS ・JavaScript ・Laravel
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Webシステム開発を学びながら、これまでに複数のWebサイトを制作してきました。 HTML、CSS、JavaScript、Python、PHP、TypeScript、React、React Native などを使用し、日々スキルを磨いています。 クライアント様に価値を提供できるエンジニアを目指しています。 納期の厳守・丁寧なコミュニケーションを大切にし、ご要望には柔軟に対応いたします。 小さな修正からWebサイト制作全般まで幅広く対応可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。 迅速かつ誠実に対応し、一件一件全力で取り掛かります。 【対応可能業務】 ・HTML / CSS / JavaScript / Python / PHP / TypeScript / React / React Native を用いた開発 ・レスポンシブ対応 ・LP(ランディングページ)作成 ・簡単な WordPress カスタマイズ ・画像の差し替え、テキスト修正 ・カンプデザイン(Photoshop / Illustrator / Figma) ・ロゴデザイン(シンプル・ミニマル系など) 【料金について】 料金は内容によってご相談となりますが、時給2,000円〜 承っております。 作業量やご予算に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 作業時間は日によって異なりますが、柔軟に対応可能です。 ご連絡は原則24時間以内に返信いたします。 納期やスケジュールについては事前にすり合わせのうえ、誠実に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 rui_ionueと申します。 以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ■ 職務概要 大学在学中に独学でプログラミングを学習、個人事業主として数多くのweb制作やweb開発のプロジェクトに携わる。大学卒業後は在学時から業務委託で働いていたtoC向けwebサービス会社にエンジニアとして入社。プログラム開発だけでなく要件定義やプログラム設計、別部門との連携コミュニケーションなどの経験を積む。 ■ テクニカルスキル ・OS:macOS ・開発言語:javascript, typescript ・フレームワーク:Node.js, Vue.js, Nuxt.js React, Angular ・SQL:MySQL, GraphQL ・その他:Docker, GCP ■ 可能な業務 ・スケジュール管理 ・要件定義 ・プログラム基本設計 ・プログラム詳細設計 ・プログラム開発 ・テストケースの作成 ・テストランの実行 ■ 得意分野 ・要求内容に適した要件定義書や各設計書の作成 ・高ファンインかつ低ファンアウトを意識したクラスインスタンス設計 ・RESTモデルを遵守したweb API開発 ・Atomic Designを遵守したコンポーネント分割 ・幅広いスコープを考慮したテストケースの作成とテストランの実施 ■ 自己PR 大学在学時には幅広い案件に携わらせていただき、その中で技術的・精神的に成長できるを感じた環境の会社に入社し、現在も開発活動を通じて数多くの知識や経験を積ませていただいております。在学していた学部の専攻とは全く別でプログラミングを独学で始めたこともあり、自主的な情報のキャッチアップには自信があり、新しい開発現場でも瞬時に適応できることを自負しております。今後はこれまでの経験を活かし、幅広い事業の開発活動に対応できるエンジニアになりたいと考えております。 ■ 稼働について 基本的にどの時間であっても、在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、Web系業務を中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
20年以上の経験を持つシニアエンジニアとして、特にIoTプラットフォームのサーバーレスアーキテクチャ設計・構築を専門としています。 デバイス通信プロトコルの設計から、大規模なUplinkデータを処理するクラウドネイティブなバックエンドシステム、そしてフロントエンドアプリケーションまで、一貫して手がけることでビジネスの価値創出をリードしてきました。 ・IoTプラットフォーム「BraveGATE」の立ち上げを主導:通信プロトコル設計から商用リリース・運用までリードエンジニアとして牽引。 AWSのサーバーレス技術を全面的に採用し、大量のデバイス接続にも耐えうるスケーラブルなシステムを構築。 本プラットフォームは複数の商用IoTサービス(農業、インフラ点検AI等)で採用される実績を上げました。 ・高可用性システムの実現: 共通会員基盤システムの設計・構築において、サーバーレスアーキテクチャを駆使し、「SLA 99.9999%」という極めて高い可用性を達成しました。 ・クラウドインフラのコスト最適化を推進: 担当した不動産マッチングサービスにおいて、AWSへのクラウド移行を主導。 アーキテクチャを全面的に見直すことで、月額運用コストを75%(1/4へ)削減することに成功しました。 これまでのIoT領域における深い知見と大規模システム構築の経験を活かし、貴社の事業成長を支える堅牢かつ先進的な技術基盤の構築に貢献したいと考えています。
キャリアの主な部分はWeb系のシステム開発(フロントエンドとバックエンド)、並びにサーバー構築やネットワーク構築となっておりますが、社内SEやオペレーションセンターでのシステム運用などの経験もございます。 そのため、システムの開発が行われる前のことから、開発された後に利用されるまで、長期的な目線で開発、運用していくことが可能だと考えており、幅広い業務に対応可能であると自負しております。 また、利用者の体験も重視していて、例えばGoogleのPage Speed Insightsのスコアを向上させるようなことも得意としており、新規開発に限らず、システムをよりよい物にしていけるよう考えながら開発していく事が可能であると考えております。
SNSのリアルフォロワー激増サービスました
カード管理システムました
インスタグラムのマーケティングツールました
営業もマーケも一元進捗管理システムました
▼仕事の内容 ソフトウェア開発エンジニアとして、現在の会社に28年間勤務しております。 液晶・半導体の検査装置のパソコンによる制御プログラム、客先工場の自動化CIMにおける SECS通信制御プログラム、XML通信制御プログラム等、客先のニーズに合わせ、 仕様打合わせからプログラムの作成、現地調整までを一貫して行っています。 HTML、CSS、JavaScriptも習得しましたので、これからは、フロントエンドエンジニア、 HTMLコーダー、Webページ制作を主に活動してく所存です。 今まで培ってきたプログラミングノウハウ、仕事への取組みを生かして、副業でスキルを十分に 発揮できると思います。 ▼スキル HTML、CSS、JavaScript、PHP、C、C++、C#、XML ▼活動時間/連絡について 活動時間は出来る限り柔軟に対応させていただきます。 連絡はいつでも可能ですが他顧客との打合せ中もございますので、内容抜け防止も含めe-mailでの 連絡をお願い頂ければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア