絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,498 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
2020/7/31 税理士資格取得のため、現在は承るお仕事の数を減らしております。 過去にご依頼いただきましたソフトウェアのバグ修正については、変わりなく承っております。 何卒ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 ---------- キャリア10年超のシステムエンジニアが、 御社の業務の効率化をお手伝いいたします。 ・プロフィール オープン系ソフト開発会社において、 7年ほどWindows向けソフトの設計、開発に携った後、 フリーのエンジニアとなりました。 Windows向けソフトの開発案件であればご相談ください。 中小企業様やネットショップ運営者様向けに Excel、VBA(マクロ)を用いた業務の効率化、データの抽出、リサーチや、 各ショッピングモールWebAPIとの連携、商品登録用CSVファイル作成といった支援業務や、 提携業務の自動化ツール作成も得意ですので、ぜひご相談ください。 ショッピングモール間のデータ移行作業の支援、代行も承っております。 ・得意分野 VB.net Delphi VBA SQLServer Oracle Access WSH 物流、生産管理、医療系のソフト開発 Excel VBA(定型業務効率化、WebAPI連携) ネットショップ用CSVファイル各種加工 ネットショップの商品データを複数のモールへ展開 WebAPIを利用したデータ連携 スクレイピング、クローラー開発 ・プログラム対応経験のあるネットショッピングモール Amazon(JP), Yahooショッピング, ヤフオク, eBay, Wowma(旧DeNA) ,BASE, カラーミーショップ, WordPress(WelCart) など ・近況 2014/07 ランサーズランキング・データ整理 第2位 2015/01 認定ランサー審査に合格 2016/02 WebAPIを利用したデータ連携案件のお取り扱い開始 2018/04 ネットショップの複数ショップ展開(他モール含む)作業の支援、代行のお取り扱い開始 ・お詫び 土日祝は基本的にお休みを頂いております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 在宅専門ですので、お会いしてのお打ち合わせは基本的にお断りしております。 常駐案件は一切お断りしております。返信もいたしません。ご了承くださいませ。
【自己紹介】 資産運用業界歴17年超。専門知識を“正確かつわかりやすく”伝える金融ライターです。 投資信託・年金ファンドの運用報告書やレポート作成、リスク分析業務に長年携わってきた経験を活かし、読み手に寄り添ったわかりやすい金融コンテンツの執筆を心がけています。 【専門スキル】 ・投資信託・年金ファンドに関する実務知識 ・パフォーマンス・リスク分析(Aladdin, BARRA 等使用経験あり) ・GIPS対応レポートの作成と監査対応 ・RFPやディスクロージャー資料などの文書作成 ・VBA等による業務効率化経験も豊富(定型レポートの自動化など) 【働き方のスタイル】 平日は会社員として勤務しており、副業としてライティングをお受けしています。 夜間・土日祝に対応可能。納期厳守、丁寧なコミュニケーションを心がけています。 【こんな記事が得意です】 ・投資初心者向けのやさしい解説記事 ・金融業界向けの専門コラム・レポート ・企業向け資産運用や年金制度に関する紹介記事 ・ファンド紹介文、パンフレット向けコピーライティング
制御系・Web系SE歴17年の経験があります。 本業の業務で、Visual Studioでの業務アプリケーションの開発経験が豊富です。 また、プライベートでも趣味でVisual Studioでプログラミングしています。 データベースは、書店や製造業向けのシステム開発で豊富な経験があります。 C# & SQL Serverで、Windows GUIアプリケーションを開発するのが好きです。 Perl,Ruby,PHPでかゆい所に手が届くようなツールを作るのも好きです。 ▼可能な業務/スキル ・Windows GUIアプリケーション開発(C#/C++) ・データベース関連の開発(SQL Server/SQLiteなど) ・スクリプトでのツール開発(Perl/Ruby) ・Webアプリケーション開発(PHP/jQuery/Ruby on Rails) ▼資格 ・第1種情報処理技術者(現 応用情報技術者) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
■ごあいさつ アイオーシステムズではWEB関連の制作なら何でも承ります。 とりあえず、ご相談ください。 パーツ単位・ページ単位の修正から データベースを必要とするWEBシステムの開発まで対応できます。 ご依頼者様のご要望を深く掘り起こし、 必要に応じてこちらからもご提案させてていただきながら、 システム・サイト・ページ・パーツを育てていきます。 ■事業内容 ・WEBシステム構築 ・WEBサイトデザイン ・jQueryなどJavaScriptを使用したインタラクティブ要素の作成 ・HTML5 + CSS3を用いたサイト作成 (もちろん従来のHTML、CSSコーディングもOKです) ■最近のオススメ! ・Google Apps Scriptを使用したGoogle Appsの機能拡張や自動化。 ■メディア掲載情報 日経BP社が発行する『日経コンピュータ2013年6月13日号』の クラウドソーシング特集記事に掲載されました! ---- 以上、簡単ではありますがごあいさつとさせていただきます。 最後までご覧いただきありがとうございました。 皆様からのご相談をお待ちしています!
24年間SEとして勤務していましたが、現在はフリーランスとして活動しており、WEBスクレイピングをメインとして活動させていただいております。 pythonにてこちらでツール作成およびデータ収集後、csvやエクセルにて納品いたします。(現在はエクセルは対応してません) 過去実績代表としては ・ブログの記事/画像スクレイピング ・税務署サイトの住所検索 ・中古ゲームソフト価格などのスクレイピング ・市販DVDのデータベーススクレイピング ・ヤフーファイナンスからの銘柄データスクレイピング ・食べログデータスクレイピング ・タウンページデータスクレイピング ・海外工具サイトデータスクレイピング ・バイヤーズデータスクレイピング ・ふるせるデータスクレイピング ・福祉施設ポータルサイトデータスクレイピング ・メルカリ過去取引データ収集ツール ・ハローワークなど業務ポータルサイトデータスクレイピング ・海外子供服サイトデータスクレイピング ・レジャー体験予約サイトデータスクレイピング ・NETSEAサイトデータスクレイピング ・アクセサリーサイトデータスクレイピング ・ヤフオクサイトデータスクレイピング ・buymaサイトデータスクレイピング ・youtube終了画面一括設定ツール ・ebayサイトデータスクレイピング ・JPXデータダウンロードツール ・旅行サイトデータスクレイピング ・ペット同伴可宿泊サイトデータスクレイピング ・ニコニコ動画サイトデータスクレイピング ・IKEAサイトデータスクレイピング ・ヘアカタログサイトデータスクレイピング ・PHPによるツイッターbotサービス ・GASによるツイッターbotサービス その他数十件などです。 サンプルソフトはこちらから dataclutch.sakura.ne.jp/ordermade/
本業は.NETのC#で開発をメインにしています。 開発経験ソフトは主に業務管理系、API、バッチなどです。 たまにフロント系(HTML,CSS,JavaScript(TypeScript))にも携わります。 また、MT4(FX)MQLでEA(自動売買)とインジケータを作成したこともあります。 VBAと各種スクリプトの使用経験もあります。 SQLも基本的にはできます。 商社の経理、物流事務をしていたのでEXCELの使用経験が長いです。 開発実績:販売管理用地図システム、OCR業務アプリケーション、証券会社向け業務管理アプリケーション、受発注アプリケーション用API、POS関連API、ジャーナル系WEB画面等 時期にもよりますが1日2時間程度以上は時間を使える見込みです。 趣味は野球とサーフィンです。 よろしくお願いします。
はじめまして。 これまでユーザーサポートを主体に社内システムの運用管理、開発・保守に関わり、主にMicrosoft Office製品を利用した社内業務支援ツール作成等を手がけてきました。 資格は持っていませんが、この業務に関わるようになって15年以上になりますので、いろいろなケースの経験は積んでいるつもりです。 AccessやExcel等を連携させたツールの作成や、既存業務の改善を検討しているようでしたら、必要ならば業務改善案から提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。 【主なスキル】 ・AccessとExcelを連携した(VBA利用)アプリケーション開発 ・Access・Oracle・SQLServerを利用したデータベースの構築 ・GASを利用した管理なWEBシステム ・ユーザーヒアリングを行いながら業務改善ツールの作成や改修を行い、それらに関する要件定義書等の作成 ・プロジェクトリーダーとして10名程度のプロジェクトメンバーのマネジメント補佐を経験 【活動時間/連絡】 お急ぎの案件等もできる限り柔軟に対応させて頂きます。 連絡もできる限りすぐに返信すること心がけておりますが、急ぎの案件が入っている場合はお時間を頂くことがあります。 (※11時~13時、深夜は連絡不可となります。)
自己紹介をお読み頂きありがとうございます。 以下対応可能なスキル、内容となります。 設計から製造、テスト納品まで工程が可能です。 対応可能言語 PHP・Python・C・VB・java・javascript MYSQL・Oracle(DB系全般) 動画編集処理(ビデオ編集、構成内容の見直し) 画像処理 ExcelVBA 作業実績(直近) 大手通信会社向けサーバマイグレーション作業 大手携帯会社向けデータ移行作業 大手携帯会社向けサーバマイグレーション作業 言語 C/scala/java DB oracle/mysql お客様提案からテスト、リリースまで客先常駐にて対応致しました。 上記以外もご相談に乗ります。よろしくお願い致します。
株式会社SYN JAPANは、国内外の開発リソースを活用したシステム開発を強みとするIT企業です。東京都千代田区に本社を構え、ベトナム・ハノイにラボ開発拠点「SYN VIETNAM」を構築。日本側では要件定義や設計を担当し、開発・実装は現地の優秀なエンジニアが対応することで、高品質かつコストパフォーマンスに優れたサービスを提供しています。 当社は、MovableTypeを用いたCMS案件や、Shopify等のECサイト構築、AmazonConnectによるコールセンター構築、Laravel/Vue.js/Node.js等を活用したWebアプリ開発を多数手がけております。要件定義から保守運用まで一貫対応が可能で、短納期・柔軟な体制提案にも自信があります。 今後のIT人材不足が懸念される中、当社のベトナムオフショア開発は、コスト・品質・スピードのいずれにおいても日本企業にとって有益な選択肢となるはずです。御社の課題に寄り添い、最適なチーム体制をご提案いたします。
こんにちは! フリーランスでエンジニアをしている「よしみ」と申します。 これまで20年近く、企業向けのシステム開発やWeb制作に関わってきました。 「ちょっとした修正だけ頼みたい」「昔つくったシステムが動かなくなった」など、 小さなお困りごとにも、丁寧に対応しています。 専門用語ばかりで不安…という方にも、わかりやすくご説明しますのでご安心ください。 ご依頼前のご相談だけでもお気軽にどうぞ! 対応可能なスキル・領域 C# / VB.NET / ASP.NET(業務系アプリ開発) HTML / CSS / JavaScript / jQuery(Webサイトカスタマイズ) MySQL / SQL Server(DB設計・保守) 保守運用・改修業務(既存システムの修正や機能追加) こんなご依頼をお待ちしています 既存システムの機能修正、軽微なバグ対応 フロントエンドの軽いデザイン修正(ボタン位置、アイコン追加など) 小規模なWebアプリ開発(社内業務効率化ツールなど) お仕事への姿勢 納期を守り、途中報告を大切にしています 「早めに相談、早めに共有」をモットーに、トラブルを防ぐやり取りを心がけています 初めて外注される方でも、わかりやすく丁寧に対応します お気軽にご相談ください。 「まずは内容だけ聞いてみたい」でも大歓迎です! 一緒により良い仕組みづくりをしていけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
WEBアプリ開発10年以上 支社長 .net c#
- 大学卒業後、アビームコンサルティング株式会社に入社。プロジェクトは3件経験した。某金融機関の決算業務改革プロジェクト、某大手小売店向けのAI, IoTを活用した新規サービス開発、某大手小売店向けのAIを活用した新規サービス開発等。 - アビームコンサルティング株式会社を退職後、株式会社キーエンスに入社。新規事業であるデータアナリティクス事業グループのソリューションアーキテクト職に就任。プリセールス、サポートエンジニア、カスタマーサクセス、社内情報システム管理、営業事務などの業務を行った。 - 株式会社キーエンスを退職後、株式会社Toremoroへ入社。エンジニアとして、オンデマンドデリバリーの一元化SaaS「Orderly」の保守・改修に携わった。モバイル・フロントエンド・バックエンド・インフラの全領域を担当した。自身含め2名のフルタイムのエンジニアで開発する中、2023/9 に株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS に株式譲渡の運びとなった。 - 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGSを退職後、合同会社DMM.comへ入社。マイクロフロントエンドシステムである共通ナビゲーションの保守運用に携わった後、新規サービスの開発・運用に携わった。
Webサービス、社内システムの設計・開発で20年以上の経験があります。
約9年にわたりシステムエンジニアとして、主にWebアプリケーションの新規開発・リプレイス・保守運用に従事し、要件定義から設計・実装・テスト、運用まで一貫して対応してまいりました。 Pythonを用いたバックエンド開発を中心に、AWS環境でのインフラ構築や運用も経験しております。 直近ではクラウドネイティブアーキテクチャを用いた開発や保守を主導し、技術面・運用面の両軸からプロジェクト推進に貢献しています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア