絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,113 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/26)
自動車メーカーで制御システムエンジニアの仕事をしています。 Matlab,C,Excel,パワポはそこそこ使えます(大学4年間+企業経験3年) 現在Pythonと機械学習/Deep Learningを独学で勉強中です。
この度はご覧いただきましてありがとうございます。 そらと申します。 1 仕事モットー とにかく即時対応をモットーとしています。 お急ぎの仕事がありましたら是非ご相談ください。 2 言語 ・HTML/CSS ・Sass ・Bootstrap ・Javascript ・jQuery ・PHP ・VBA ・wordpress ・Python 3出来ること ・HTML/CSSコーディング ・小規模HP制作 ・LP制作 ・エクセルによる自動化 ・ワードプレス化 ・スクレイピング ・リスト作成 4資格 ・簿記2級、ファイナンシャルプランナー2級、MOS Excel(Expert)、ITパスポート、秘書検定3級 5 稼働時間 平日:終日 土日祝:終日 尚、直接ご依頼を頂けるご機会があるようであれば、 ・お見積もり ・納期 のご相談はもちろんの事、 必要があれば構成などのご提案もご一緒させて頂き、 アドバイス等を含めたお話しが出来ればと思います。 作ればそれで終わりではなく、 納品後の保守サポートに関しましても、 最後まで責任を持って対応させて頂き、 プロジェクトの成功に携わらせて頂ければと思います。 御社からの案件のご依頼、 お見積もりのご相談を心よりお待ちしています。 宜しくお願い致します。
教育関係の会社で管理者としてマネージメントをしながら、広告等パンフレット全般の作成、WEBサイト、社内ポータルサイトの開発、VBAによる管理システムの作成等、広く業務に関わってきました。 現在は、講師として勤務する傍ら、デザイン、ライティング、VBAプログラム開発を中心に個人で仕事を請け負っております。 プログラミングについてはまだまだ勉強中の身です。 ▼可能な業務/スキル 英語(日常会話レベル) 執筆 ExcelVBAによるシステム開発 ウェブページ作成(html, css, javascript) Wordpressサイト構築 文書作成(Word, Excel) デザイン(Illustrator, photoshop) ▼趣味 音楽制作 木工品、木工家具制作 フリーランスとしての活動を始めたところですが、ご興味を持っていただけたらお気軽にご連絡ください。 随時、これまでの制作実績なども掲載していきます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 連絡がとりやすい時間帯:9:00 ~ 17:00
現在は家業を継いでいます。 約20年間、上場企業にて、Java,VBAを用いたEUCプログラムの構築、運用経験があります。また、社内技術セミナーの講師を兼務していました。 EXCELなどのMS OFFICE製品も熟知していますので、簡単な設定のご質問から、 VBマクロ、VBAプログラムまでお気軽にお声がけください。 各種情報処理試験(アプリケーションエンジニア、ネットワーク、データベース、システム監査)を取得済み。
▼一言で言うと ・会社員。プログラミング(RPA含む)による自動化が専門 ・セミナー講師(フリー)としてVBAやRPAのセミナーを実施(副業) ・RPAに関するライティングで認定ランサーに(副業) ・絵も描ける(アイコンの画像は自作) そんなエンジニアです。 文章は実際に納品したサンプルをご用意できます。兼業のため、案件によりますが文字単価2.5円~で承ります。 ▼経歴 某大手通信会社勤務。 ・自動化担当として2年間で開発したツール達は1000時間以上の稼働削減効果を発揮しています。 →この技術を活かしてお客様の作業自動化に貢献します。 ・プログラミング勉強会も開催し、通算100人以上、平均満足度90%以上を得た実績があります。 また、フリーの講師としてストアカでVBAやRPAなどのセミナーも開催しており、こちらも毎回星4以上を獲得しています。 →これらの経験を活かし、ライティングについてクオリティの高い記事を納品し、認定ランサーになりました。 ・今話題のRPA導入でも担当を引っ張っていましたが、担当が変わり、今度は部門のRPA導入に関して技術的アドバイスを行うようになりました。 RPAの概念、得意不得意、シナリオ作成方法から運用ガバナンスまで幅広く指導を行っています。 →この経験により、特にRPA関連では品質の高い記事を納品できます。 ▼可能な業務/スキル ・業務/作業の自動化案件 VBAのほか、RPAも活用して自動化を行います。 RPAシナリオなら一旦、1シナリオ5万円~で承っております。 ・ライティング案件 兼業フリーランスのため数はこなせませんが、そのぶんクオリティの高い記事を納品させていただきます。 案件によりますが、1文字単価2.5円~で承ります。 ・ティーチング セミナー講師の経験を活かし、プログラミングや自動化技術についてお教えします。2時間1万円~で承っております。 ▼活動時間/連絡について ・普通の会社員なので、基本はアフター5での対応となります。業務中も余裕があればご連絡いたします。 ・プログラミング講座は1回2時間で、例えば基礎講座では最低限のプログラムが書けるところまでご指導します。内容はご要望によって柔軟に対応させて頂きます。
▼可能な業務/スキル ・プログラム製作 Java VBA(Excelマクロ)、wsh PL/SQL(Oracle)
・某SIにて、プログラマおよびシステムエンジニアを9年経験しました。 ・海外の大学院へ留学した経験があり、業務内での英語の使用も可能です。 プログラミングスキル: ◎SQL(ORACLE) ◎PL/SQL 〇VB系言語(VB6, Excel VBA, Access VBA, VB.net) システムエンジニアの業務経験: ・地方自治体向けシステムの構築(新規・パッケージとも経験あり) (要件定義~設計~テスト~保守) ・プロジェクトリーダー経験あり(7年間) 資格: ・基本情報技術者 ・Oracle Silver Fellow 趣味: ・料理 ご縁がありましたら、是非お役に立ちたいと思っております。 よろしくお願い致します。
職務経験 ・営業事務(Excel、ACCESS、Word) 一部上場企業5年 ・データアナリスト(ACCESS構築、集計、分析) 大手通信会社12年、ベンチャー企業1年 ・ライター (Word) 委託契約1年…医療健康系専門 ベンチャー企業1年…HPコンテンツ、広告 通信業界最大手の事業会社にて、系プログラマーとして、Microsoft AccessやExcel(マクロ、VBA)を用いたデータ集計業務に12年間従事。多岐に渡るサービスの中でも特に複雑なサービスの販売実績管理、分析データ作成業務を一手に担う。 現在はベンチャー企業にて、Salesforceからのデータ集計や広告反響の分析等を行う。ライター経験を生かし、企業HPの記事や広告掲載記事の執筆も行う。 データの作りを読み取り、正確に最短なロジックで集計ACCESSを構築。データ更改や追加・変更の際にも対応しやすく、分かりやすい集計プログラムを作成。集計結果をExcelやspreadsheetに連動しSQL、マクロ化する等、必要なデータや数値を出来る限り楽に手作業を少なく作成。 どのような要望にも、どうしたら出来るのか?複雑さを回避しながら最適な手法を考え、解決策を提案。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Y.ikutaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東北大学電気工学科 卒業 ・2004年から現在まで、半導体メーカーの技術開発職で活動中 【資格】 ・ソフトウェア開発技術者 ・CAD利用技術者2級 【現在の業務内容】 ・アナログ回路設計、IC設計、ICレイアウト、シミュレーション ・verilogHDLによるデジタル回路設計 ・R言語やExcelマクロ等によるデータ分析 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・R言語やExcelマクロ等によるデータ分析 ・部分的なアナログ回路設計 ・部分的なデジタル回路設計 ・簡易なものであればC言語、C++、JavaScript、pythonも対応可能 【使用ソフト】 ・RStodio ・Icarus Verilog ・エクセル 【稼働時間】 土日祝日で週に6時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
アメリカ合衆国、Davis and Elkins College コンピューターサイエンス学部/芸術学部同時専攻(中退)。 帰国後、国際協力機関にて各種分野の英語通訳やコンピューター講師を歴任。北海道の中小プロモーション会社に転職し、約5年間、デザイン・編集責任者兼システム保守担当。 地域・農業やIT等の先端技術を網羅することで、幅広い案件に対応できます。 キャッチコピーとシンプルなデザインを中心に、ポスター・冊子だけでなく、Web向けのデザインや日英版の媒体も制作可能です。 ▼可能な業務/スキル ・ポスター等各種媒体のデザイン ・インバウンド等に対応可能な媒体の制作 ・キャッチコピー、文章の執筆 ・スマートスピーカーを中心としたIoT導入のノウハウ ・Illustrator(CS6)、日英・英日翻訳、IT関連(Web、スマートスピーカー) ▼資格 ・TOEIC 900 ・システムアドミニストレーター ・外務省外郭団体のコーディネーター資格 ▼実績例 ・東京・丸の内KITTEイベント会場の地域イベントの空間プロデュース及び使用ポスター、チラシ、パンフレット等の制作 ・地域活性化プロモーションデザイン(ふるさと納税サイト優秀賞受賞自治体のデザイン部門担当) ・農業関連フォーラムポスター、パンフレット制作 ・教育分野(小学校~大学)向けの企画ポスター、パンフレット制作(文章執筆含む) ・中小IT企業会社のロゴ、Webデザイン、企業紹介パンフレットの制作 ※守秘義務の都合上、具体的に明記できない実績が多数ございます。個別にご説明可能なものもございますので、ご興味のある方はお問合せ下さい。 ▼得意/好きなこと ・伝統的なものを先進的な分野と融合させる表現 ・IT機器(PC、IoTデバイス等)のカスタマイズ 一人何役もこなしてきた経験から、デザイン・コピー・執筆・翻訳等、ワンストップでの案件対応が可能です。 よろしくお願い申し上げます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア