絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,289 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
独学未経験の自称エンジニア
パソコン歴はブランクはありますが約16年ぐらいです。 パソコンでのインターネットを始めたのは2001年より現在まで、ほとんど毎日使っているといっても間違いはないと思います。 Linuxに興味を持ったのはLindows4.0からで、そのあと2007年頃からUbuntuに興味を持ち、仮想マシンで遊んでいました。 2010年6月よりハローワーク紹介の基金訓練にてHTML、CSS、PHPと、MySQL、やApacheなどの仕組みを学ました。 訓練を終えたのち、まだまだ知識が不足していると感じたので、日経Linuxや日経ソフトウェアなどの雑誌を通じて、学習しております。 現在はVPSを使い、サーバー関連の知識を増やしていっております。 また、Androidについての仕組みも目が離せないので、EclipseにてADTを使って開発環境だけは整えてサンプルコードを動かしてみたりしています。 好奇心によるモチベーションだけで、学習をすすめてきたので、実務スキルには自信がありませんが、新しい技術を吸収する準備だけは怠っていない自信があります。
デザインからシステム構築まで、PCの事なら何でもお気軽にご相談ください
エンジニア/専門学校講師/Webクリエーター歴合わせて20年です。 フリーランスとして独立してからは10年になります。 現在では主にWEBデザイン、広告デザイン、PHP・JavaScriptなどのWEBプログラミング、VBでのプログラミング、Excel・Accessでの帳票ファイル作成などの仕事を手がけております。 PC全般どんな相談でも、お気軽にお声がけください! 【経歴】 ●銀行システム汎用機でのOP、SE/3年 ●専門学校講師/3年 ●WEBクリエーター/4年 ●フリーランス/10年 【得意分野】 ●Wordpressを用いたWEBサイト作成 ●WEBシステム開発 ●WEBに関するコンサルティング ●VBプログラミング ●Excel・Access 【スキル】 PHP / HTML5 / CSS3 / JavaScript / Wordpress / EC-CUBE / Apache / IIS / MySQL / VB / Excel / Access よろしくお願い致します。
必要なものを、迅速に・正確に作成いたします。
現役でエンジニアをしております。 WEBサイト制作メインとして取り組んでいるのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル WEBサイト制作 プログラミング マクロ作成 ライティング デザイン ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・音楽 ・絵 ・漫画・アニメ ・スポーツ観戦 など幅広い分野に興味を持っています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システムコンサルティング、プログラミング、WEB制作、テクニカルライティング
プログラマ歴、SE歴30年です。 C,JAVA、COBOLなど、あらゆる言語に対応できます。 また、プログラムとWEBなどの連携も得意です。 その他テクニカルライティング、マニュアル翻訳なども対応できます。
データ集計支援からデータ活用するための技術導入/企画提案/PJ推進に強みがあります。
データエンジニア及びデータアナリスト歴7年ほどになります。 主には、 ・バラバラのデータソースからデータ集計、その可視化やレポーティング ・データ集計業務の効率化支援 ・分析基盤開発/BIツール導入 ・分析基盤構築のためのヒアリングと施策立案 ・ビジネス課題から機械学習による解決策の提案・検証 になります。 また、各業務データの特徴に関しても理解があり、 ・広告データ ・サイト内の行動データのデジタルマーケティング領域 ・営業・売り上げデータ の扱いもあるため、データの特徴を理解しながらデータ分析を行うこともできます。 ▼可能な業務/スキル ・バラバラのデータソースからデータを集約し、Excel・BIにより可視化・レポート化 ・データ分析基盤構築 ・データ分析基盤の企画 ・関係部署とのユースケース整理と仕様策定 ・データ分析基盤の設計開発 ・ETLバッチ開発 ・分析用データマート開発 ・データ抽出相談・依頼対応 ・データを活用した企画・要件定義・プロジェクト推進 ・統計・機械学習に対する知識と適用、レコメンドを活用したユーザの行動促進 ・スキル ・OS: Linux ・プログラミング言語: Python/R/SQL ・データベース: BigQuery/Hadoop ・Platform: GCP/AWS ・BI: Tableau/Dataportal/Redash ・ビジネスツール:Excel/PowerPoint ▼実績例 ・データ分析基盤構築 ・分析レポートプロダクト開発 ・関係部署とのプロダクトの要件整理 ・開発側のプロジェクトマネジメント ・BIツールによるダッシュボードの開発 ・広告施策の効果分析 ・データ分析・レポーティング ・Web/SNSデータのテキストマイニング ・Pythonを用いた機械学習の研修 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 作業については、平日は夕方以降にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
アプリケーション開発お任せください
13年ほど、 デスクトップアプリケーション WEBアプリケーション iOSアプリケーション の開発に従事しています。 大手電機メーカーの工場にて約3年間、 SCM(生産管理)業務に携わった経験もありますので、 ユーザ側の視点も持ち合わせているつもりです。 システムとは、作った後が一番重要だと思います。 ・こんなはずしゃなかった。 ・運用にあわない。 ・使いにくい など。。。 開発側の視点ではなく、ユーザ側の視点を大事にしています。 可能な限りプロトタイプを作り、ユーザに評価してもらうという流れを 繰り返し、共に良いシステムを作りこんでいければと考えております。 また、もっとこうしたほうが良いのでは? この部分は運用が可能ですか? など積極的に意見も出させて頂き、シンプルなシステムを構築できたらと思っています。 何卒、ご用命頂けますよう宜しくお願い致します。
PHPやASPを利用して、社内のツールを制作しています。趣味でFXもやっています。
今まではExcelVBAやAccessで社内のデータの管理をメインで行ってきました。1年くらい前からAccessのMDBやMYSQLのDBを連携させ、社内ツールをWeb化するために、ASPやPHPで開発等を行っています。
▼経歴 県立普通科高校卒で情報処理専門学校を卒業し、 IT企業にてプログラマ、後にSE兼プログラマでほぼ30年勤務。 5年ほど前から足の蜂窩織炎が治らず、JR通勤に支障が出てしまい退職。 当初はオフコンCOBOLが真っ只中、新しいPC部門として入社。 アセンブラで機械のシーケンス制御から、Lattice Cにて業務アプリ作成、 Access/VBAでの販売管理システム作成、 Delphi6+Oracleのクラサバで1,2年掛かりの製造業生産管理や販売管理システムなど。 VC6/VB6等も使っていたが2010頃からVB.NET+Oracle一辺倒になった。 会社ではWeb部門とPC部門が別れており、業務ではWebアプリを作らなかったため、 趣味としてHTML,php,javaScript,mySQL,jQueryなどを遊びで学んでいた。 ▼得意 ・ネットでの情報収集してExcelやDBに入力。 ・Excel/Googleスプレッドシートでのデータ加工。 ・HTMLソースを見たり、テキスト切り貼り処理が好きなので、 phpやpythonで自動収集、スクレイピングを組むのも好きです。 ▼活動時間 主に平日午後から夕方まで4,5時間程度。 プログラミングであれば大抵24時前後まで、ある程度活動は可能。夜型。 ▼可能な業務 スクレイピング。 情報サイトの検索結果の必要な情報だけをCSV/TSV、Excelへ使いやすい形に書き出す。 ほぼ同じレイアウトで何百何千ページと続くものほど手作業より早くて正確です。 また1つの纏まった情報が複数ページに跨がっている場合や、 別のサイトから引っ張れる情報なども集めて纏めて出力が可能です。 ◆まず実績集めのためスクレイピング案件があれば1ページ1円程度でお受けします。 ・ブラウザで必要な項目が全て表示されていること。1件毎に定型の書式であること。 ・必要な表示ページ数+(1件の項目数x件数)/10円を目安に最低100円規模から。 ex)5項目x1000件で20ページ→520円。1項目x1000件で1000ページ→1100円など。 ・納期は調査1日+(ページ数/500)日目安。お気軽に相談どうぞ。 ※もちろん情報が取れないWebページもあるので事前確認が必要。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・理系大学院 卒業 ・11年間、大手IT企業にて勤務 ・企業のホームページやショッピングサイトの開発等、多数のシステム開発を実施 【現在の業務内容】 ・Webシステムの開発(要件定義、設計、製造、試験まで全て実施) 【可能な業務】 ・Webシステム開発 ・WordPress構築 ・LP作成 ・Webデザイン ・ツール開発 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Java ・C# ・Visual Basic ・VBA 【資格】 ・データベーススペシャリスト ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 【稼働時間】 平日は30時間、休日は10時間で在宅ワークをお受けしております。 豊富なシステム開発の経験がありますので、何でもご相談ください。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えております。 丁寧なコミュニケーションを心がけておりますので、どうぞよろしくお願いします。
信頼関係第一
システムエンジニア/プログラマ の歴合わせて18年です。 一部上場企業で、3年間システム開発を担当しました。その後、個人事業主として、Webサイト系システム開発/CS系システム開発/ホームページ(スマートフォンサイト)制作/を請け負い、お客様へのヒアリングから要件定義、進捗管理、運用までのすべての業務を一人でこなしております。 得意分野は、PHP+PostgreSQLによるWebサイト系システム開発と、Accessによる業務系システム開発です。 お客様との信頼関係を築くことが第一だと考え、責任を持って仕事を取り組むことは当然のことながら、お客様のご要望以上の完成度の高い成果物を納品させていただけるよう心掛けております。 【経験】 ・プログラマー/18年 ・エンジニア/15年 【得意分野】 ・Web系システム開発 ・AccessやVBによるシステム開発 ・ホームページ制作/スマートフォンサイト制作 【スキル】 PHP/ Perl / JavaScript/ HTML5 / CSS3 / jQuery / Wordpress / PostgreSQL / MySQL / Access / VB / SQL-server よろしくお願い致します。
Web関連やAccess、FileMakerなどのDBソフト、Excelなど幅広く対応致します。
2001年から横浜でフリーのエンジニアとして活動しています。 主な仕事の内容は、Web系プログラムの作成、Linuxサーバの構築、管理、保守、DBの構築などです。 言語は、PHP、Perlです。 LinuxはRedhat、CentOSを使用してます。 DBソフトはPostgreSQL、MySQL、MSSQL、SQL Azureです。 Windows Azure上でのPHP開発経験もあります。 FileMakerの開発経験もあります。(PHPによるカスタムWeb公開含む) フリーで活動する前は、2年間ほどHP製作会社の社内システム管理やネットワーク管理、他社のサーバ管理等を行っておりました。 仕事内容は、LinuxのRedhatを中心にメールサーバ、DNSサーバ、Webサーバの構築、運用管理等をしておりました。 HP製作会社に勤める前は3年半ほど、 メーカ会社のコールセンター部署内のシステム管理等をしておりました。 (WindowsNTベースのシステムです) 現在までの実績は以下の通りです。 ・Windows AzureのWebサイト(言語はPHP) ・FileMakerでのシステム開発(カスタムWeb公開も経験有り) ・Access2013でのシステム開発(VBA含む) ・携帯グリーティングカードシステムのサーバ移行、構築、運用管理、保守 既に構築されていたシステムのサーバ移行やシステム変更、運用管理など メールマガジンの配信など ・ワイン販売会社 Webページ作成システムの構築、運用管理、保守 フォーマットを元に自動でHTMLページが作成出来るシステムの構築(CMS) メールマガジンの配信など ・製薬会社 治験サイトシステムの構築、運用管理、保守 治験用の社内データベースシステムの構築 ・バーコードリーダーとWebシステムを組み合わせた商品流通システムの構築、運用管理、保守 ・Webページのお問い合わせフォームなどを自動生成するシステムの構築、運用管理、保守 メール配信システムも構築 ・その他、一般的なCMSや会員管理などのプログラムの開発、社内システム構築など 常駐勤務は出来ませんが、 業務委託という形でお役に立てるのであれば是非ご連絡下さい。 (実家が神戸ですので近畿地方からのご依頼も柔軟にお受け致します) よろしくお願いします。
土日祝日の作業も可能。 納期、コスト,対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ●自己紹介 京都の大学卒業後、飲食店の店長を経験したのち、スクール(SAMURAI)でプログラミングを学習。 現在はエンジニアとして働いています。 京都府京都市在住、趣味は筋トレとサウナです。 ● 所持スキル ・プログラミング(HTML, CSS,PHP, JavaScript,) ・ライティング ●このような方に適しています ・過去に制作した運営中のサイトのデザインが古い ・スマホ表示にするとレイアウトが崩れる ・デザイン性の高いサイトをロー・コストで作りたい ・ご自分でニュース、ブログ、フォトギャラリーなどの更新機能を増やしたい ●仕事に対する姿勢 お客様の悩みや課題に対して何ができるかを常に考え行動・提案をして参ります。 納期厳守、素早いレスポンスを心がけております。 ●作業時間帯 平日 20:00~22:00 土日祝 10:00~22:00
web系エンジニアです
開発経験5年目の社会人です。 基本業務は基本設計から開発、テストまで webページ開発を2年ほど、 その他開発案件を2年ほど経験しています。 使用経験言語 PHP 3年 Java 1年 C# 1年 html 2年 smarty 2年 資格 ・基本情報技術者試験 活動時間 休日のみが活動時間になります。 連絡に関してはできるだけ素早く対応できるように心がけます。 以上です。 休日だけになりますが、メッセージを気軽にいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
Web/Windowsのソフトウェア開発全般、および書籍などの編集/校正/組版、承ります。
WebシステムやWindowsアプリケーションなど、ソフトウェアを制作する個人事務所です。 SI勤務で大企業向けのシステム開発に12年、独立後は中小企業や起業家向けのシステム開発に従事して12年になります。 伝統のテクニックから最新のAPIまで、柔軟に対応しています。 基本的に社内用などの情報管理システムを中心に承っており、既存システムとの連携や不足機能の追加、ネイティブなローカルアプリケーションのWeb化、あるいは紙から脱却できていない手順の電子化などをご提供してきました。 また、wordpressのカスタマイズや独自のプラグインの開発にも対応しており、事情に合わせたソリューションをご検討できます。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア