絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,666 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
●概要 インターネット黎明期にWebサイトの開発を経験しており、HTML、CSS、CGIなどのWebアプリケーション系に精通しております。 プログラミングの他にもサーバ、ネットワーク構築等のインフラSE経験が豊富であり、障害対応能力に非常に自信を持っております。 AWSにWeb/DBサーバを構築しており、ご要望に合わせて環境を揃え、検証やデモをお見せする事が可能です。 ●経歴 ※主な部分のみ抜き出してあります。 ◇Webアプリケーション開発業務 ・期間: 1999/1~2003/3 ・業務内容: - 会員情報や商品データの管理システムの構築 ◇SAN構築支援業務 ・期間: 2003/12~2008/7 ・業務内容: - SAN環境の設計構築、導入手順書、構成図作成 - エンドユーザ様環境への管理S/W導入、動作試験 - S/W、HBA、ストレージのインシデント対応 - 金融公共案件チームのサブリーダー業務 (案件への人員の割当とスケジュールの管理) - 大手銀行様の長期に亘る統合、データ移行業務 ◇仮想化環境構築業務 ・期間: 2009/08~2009/12 ・業務内容: - Linux仮想化環境、SAN環境の設計、構築、導入 - チームリーダーとして進捗、人員、リスク等の管理業務 - ベンダーコントロール - パラメータシート、構築手順書、テスト計画書の作成 ◇グループウェア運用業務 ・期間: 2010/10~2011/06 ・業務内容: - 新規ファーム構築の外部設計/結合試験手順作成 - 新規サービスの総合試験実施 - 障害対応時のアクセスログ/SQL解析 - 負荷試験スクリプト作成 ◇物販サイト構築業務 ・期間: 2011/07~2011/11 ・業務内容: - FlexからJava単体への移行設計、構築 ◇不動産系案内システム開発業務 ・期間: 2013/10~2014/01 ・業務内容: - CakePHPを利用した不動産ポータルサイト開発 ◇クレジットカード決済系システム開発・運用業務 ・期間: 2014/04~2015/01 ・業務内容: - Perl/PHP/Javaを利用した与信システムの追加開発 ◇大手新聞社Webサイト移行業務 ・期間: 2015/02~2015/06 ・業務内容: - ApacheやIISを利用したWebサーバ構築 - Perl/PHP/VBのプログラム移行 ◇会計システム開発業務 ・期間: 2015/10~2016/05 ・業務内容: - Visual C#、HTML5、JavaScript、CSS3を利用した管理側ツールの開発 以上
ソフトウェア開発会社に勤務しています。空いている時間を活用してお仕事(ソフト開発)を受けたいと思います。 よろしくお願いいたします。
WEBの事なら何でもお気軽にご相談ください。 コーディング、プログラミング幅広く請け負います。
2013年の1月まで5年間Web系プログラマとして働いていました。 現在は、主婦兼アルバイトをしております。 しばらくして現在の生活になれたら、またプログラマを再開したいので、 感覚が鈍らないよう、空いた時間にお仕事ができたらと思い、登録いたしました。 前職では、Webシステムの製造、保守(予約システム、ECサイトシステム、会員サイト等)や企業Webサイトの製造、保守等を行っていました。 PHPとデータベースを使用したシステムが主でしたので、そちらの方面には強いです。
PCはN88(86)Basic / CPM86 / OS2 DOS MASM の古い時代からの人間です。 汎用機は、ACOS/FACOM/IBM9121-3090 3270-CICS オフコンUnixは、VMS,SunOS,Ultlix,AIX,Soralis,FreeBSD,Linux 一時期、(開発管理職にて)現場を離れましたが。幸か不幸かまだ現役です。 宜しくお願い申し上げます。
プログラマ、SE、プロジェクトリーダーと経験を積んで15年になります。 プログラム以外にインフラ構築のスキルもあります。 Lancersでは隙間の時間を使ってデータ入力やツール開発など対応したいと考えています。 お気軽にお声がけください! 【経験】 ・プログラマ・SE/8年 ・プロジェkとリーダ/7年 【得意分野】 ・PHP,Javaを利用したWebサービス制作 【スキル】 PHP/ Java/ HTML / CSS / JavaScript / jQuery / Linux / Apache / MySQL / AWS
【資格】 応用情報処理技術者 情報処理安全確保支援士試験合格(未登録) TOEIC695点 【開発言語】 ASP.NET VB.NET PL/SQL PostgresSQL COBOL HTML/CSS JavaScript PHP 【環境】 Windows unix AIX 【データベース】 Oracle PostGres Symphoware DB2 mySQL 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は10時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 開発スピードには自信があります。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
アウトソーシングソフトウェア開発経験は8年間です。具体的にはウェブシステム、業務係システム、VBA.マクロやソフトウェア開発等の客様の要望にあわせて、さまざまな開発を行っております。
【自己PR】 スマートフォンアプリ開発会社に勤務しながらフリーランスとしても活動をしています。 スマートフォンアプリ開発だけでなく、VRイベント用アプリケーション、社内システムそして既存業務業務の効率化など開発実績があります。既存プロジェクトのアサインからプロダクトのリリースを目的とした開発受託、業務効率化などご相談ください。 【開発実績】 ・Java ・Swift ・JavaScript ・PHP ・C/C++ ・C#(Unity, コンソールアプリケーション) ・Google App Script 【リリース実績】 ・Playstation™️Store ・App Store(iOS, OSX) ・Google Play Store ・Oculus Store(Rift, GearVR) 【案件実績】 ・スマートフォンアプリ開発 Objective-C,Java(Android)を用いたスマートフォンアプリ(ゲーム、コミュニケーション、社内システム)の開発(既存プロダクトへの機能追加) Unityを用いたスマートフォンアプリ(ゲーム)の開発、パブリッシング(新規タイトルの開発、既存プロダクトへの機能追加) ・VRアプリ開発 イベント用及びデモ用のVRアプリ開発(Oculus DK2, GearVR) Unityを用いたVRアプリ開発、パブリッシング(PS VR, Rift, GearVR) ・ホームページ製作 WordPressを用いたホームページの製作 HTML,JavaScript,CSS,PHPを用いたホームページ及び管理システムの製作、運用 ・社内システム開発 PHP(CakePHP)を用いた社内システムの開発 VisuaC#を用いた社内システムの開発、運用 ・その他 Unityによる開発手法及びパブリッシング方法のレクチャー
これまで14年間、システム開発の開発を担当してきました。 要求定義、基本設計、開発、テスト、運用保守すてべの経験があります。 10名規模のマネージメント業務も経験しています。 また、社内向けwebフレームワークの開発、ORマッパーの開発などの アーキテクト分野の経験しています。
システムエンジニアとして約15年。 いくつかのIT系企業を経た後、8年前にフリーランスとなりました。 業務アプリケーションの開発(要件定義~総合テスト)を主に、 アーキテクト、開発リーダとして現場に呼んで頂いています。
開発業務経験25年のSEです。フリーランスへ移行して15年目になります。 単にシステムを開発するだけの業務SEではなく、クライアントのビジネスモデルの構築から参入して、テストの自動化や運用トラブル防止まで含めたランニングコスト効率の良いシステム開発を行う「提案型の企画開発」を主に実践してきました。 Web系の開発を得意分野としておりますが、私は組み込み系出身の技術者であるため、ソフトウェアの品質を常に高く維持できる開発手法を得意としております。 これは、組み込み系の開発案件では、たった1つのバグで事故が発生したり、最悪、人の命にかかわることもあるため、私に限らず組み込み系の経験が豊富な技術者ほど、システムの安定稼働や問題の自動回復など、バグや運用トラブルの発生しにくい高品質な設計や実装ノウハウを必要とされるためです。 過去に経験した開発案件数は、一般的な技術者の3倍以上あり、開発ジャンルも多岐に渡っているため、どのようなシステムでも柔軟かつ最短最速で実装できる自信があります。 ※過去に開発実績のあるOSは、Unix,Linux,Windows,Mac,iOS,Android 多数ございます。 ※過去に開発実績のある使用言語は、20種類以上ありどのような言語でも対応可能です。 ※以前フリーランスSEの職歴評価ランキングに登録していた際は、全国登録者4万人中 47位でした。 また、私は個人事業主ではありますが、オフショア開発でブリッジSE経験が多数あり、安い単価で優秀なSEを厳選してチームを組むことも可能です。 オフショア開発を利用すれば、大規模な案件でもローコストで対応可能となりますので、コスト的な問題があれば、お気軽にご相談ください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア