絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,696 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
なんでもやります!
現在の職業は人事課の採用担当です。 年齢は30歳です。 過去の経歴としては、4年間SE・プログラマーとして働き、そのあと4年間自社人事給与パッケージソフトの営業をやっておりました。 そしてそこから転職し、現在別の会社の人事部として仕事に従事しております。
ITツールを活用した営業・マーケティングのサポートを得意としています
システム開発企業にて営業担当兼プロジェクトマネージャーを経験しました また、福祉事業所の広報を担当し、営業資料の作成、マーケティングエリアマップの制作、 ランディングページの制作、Web広告、Webマーケティングを経験しました ▼可能な業務/スキル ・PowerPointによるプレゼン資料作成 ・ランディングページの構築 ・Googleマップによるエリアマーケティングのマップ作成 ・リスティング広告の運営 ▼実績例 ・福祉事業所のランディングページを3か所分を同時リリース ・福祉施設の分布マップを作成 ・PowerPointによるチラシ及びプレゼン資料作成 ・Excelによる情報分析 ・VBA+Accessによる社内システムの構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・インディーゲーム制作 ・ITツールを活用した効率の良い取り組みが強みです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
コツコツ確実に仕事こなします
まずは簡単な仕事からコツコツとやっていきたいと思っています。
小さなご依頼も大切に対応します
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。WEBデザイン、フロントエンド開発、およびデジタルコンテンツ制作の経験を持つフリーランスのクリエイターです。 現在は自身のジュエリーブランド p.d. [ピーディー] JEWELRY & ACCESSORIES を運営しています。 【専門スキル】 デジタルコンテンツ制作: バナー作成(静止画・GIFアニメ)、HTML形式のメルマガ制作、SNS用コンテンツの設計。 Webデザイン & フロントエンド開発: HTML5/CSS3、JavaScript(jQuery含む)を駆使し、ユーザーフレンドリーでレスポンシブなWebサイトの設計・構築を行います。Wordpressのテーマ制作経験あり。 グラフィックデザイン: Photoshop、Illustratorを使用した画像編集、チラシのデザイン、ラインスタンプ作成。 VBA & その他のツール: 効率化を図るためのマクロ開発、GIMP、Inkscapeの利用経験。 ジュエリー制作: ロストワックス技法や、CADを使用したジュエリーの制作。ジュエリー制作風景の動画撮影・編集なども自身でこなしています。 【職歴】 企業内ウェブデザイナー:約1年間、Wordpressを使用したサイトで、複数のクライアントプロジェクトでWebデザインとフロントエンド開発を担当 工具屋ネットショップ担当:12年間、キャンペーンページのデザインから実装、運用まで一貫して担当。売上増加に貢献。 立体造形制作業者 & 氷の彫刻アシスタント:アートとデザインの経験を生かし、独自性の高いビジュアルコンテンツの制作を行う。 【自己紹介】 10代からパソコンを使用し、ゲーム制作やプログラミングに没頭。デザインスキル向上のため専門学校を卒業後、多岐にわたるデザイン業務に従事。現在はWeb技術やライティングスキルの継続的な向上を目指し、日々学習を続けています。 ご依頼については、親切丁寧に責任を持って対応いたします。プロジェクトのご相談やお見積もりについて、お気軽にご連絡ください。
テキスト入力、OCR処理、VB・VBAの開発、web開発、コンテンツ制作等々、25年以上にわたり幅広く携わってきました。 正規表現などを使用して、ワード文書の体裁を自動処理したり、HTMLやXMLなどへの変換を行うような開発を多数行っております。また、編集ツールなどの開発も行っております。 開発するだけではなく編集作業も多数行ってきておりますので、 自分が使用する場合を想定したり実際に使用することで、使用者が使いやすく、わかりやすいようにすることを最も重要としいます。 2015年頃から副業としてランサーズ等で色々な案件を対応させていただいておりますが、ここ数年は本業が忙しく、あまり対応することができませんでした。 最近は落ち着いてきましたので、またランサーズ等で以前のように対応したいと思っております。 ランサーズよりクラウドワークスでの実績が多くなっておりますので、そちらもご確認いただければと存じます。 crowdworks.jp/public/employees/730930?ref=mypage_nav1_account
仕事=迅速+正確
開発のことなら、お任せください。 ExcelのVBAを駆使した業務効率化を得意としています。 日常的に行う作業をいかにツール化することを日々研究しています。パソコンに任せられることがあれば、すぐにツールを作成するのが大好きです。 IT業界の仕事をしており、Java、C++、C#、VB.NETを使ったシステ開発を多数経験いたしました。 ご要望には柔軟に対応いたします。仕様変更などについても、できるだけお答えします。 どうぞお気軽にメッセージ等でご相談ください。
素早く丁寧にやらせていただきます
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・都内国立大学(電子物性工学)、卒業 ・大手製造メーカーで回路・システム設計に30年間従事 ・現在、地元に戻りフリーランス 【可能な業務】 ・データ作成、入力 ・各種資料作成、データ分析 ・ライティング、記事作成 【稼働時間】 9時~18時 時間外の場合でも事前に連絡いただければ対応可能です。 クラウドソーシング初心者なので、分からないことはしっかりと質問をしてご迷惑をかけないことを第一に考えております。 納期を守ることはもちろん、正確で丁寧な仕事を心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Excelによる自動化・効率化ツール開発で実績アリです。「稼ぎを加速させるツール」を心がけています。
元システムエンジニア。現在会計職10年。 本業の傍ら前職のスキルを活かして中小企業のシステム開発に携わっています。 主にExcel、Accessによるツール開発が得意です。 【可能な業務】 Excel(VBA)、Access(VBA)による各種システム開発 Web APIを利用した各種ツール開発(特にAmazonに関するツールは多数経験あり) 【実績】 Amazonセラー向け各種ツール 販売管理システム開発(家電小売、建設業、運送業etc) バーコード式勤怠打刻システム 会計システム仕訳連携システム(貿易業、弁当屋、チェーン店) バーコード読み取りによるデータ自動取得ツール 【活動時間/連絡について】 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。本業の合間に活動しておりますので繁忙期の場合はお時間をいただくこともございます。ご了承頂けましたら幸いです。 ご興味持っていただけましたら、「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
塾で使用している教材をもっとシステマティックにしませんか? Excelでの教材開発が得意です。
学生時代のアルバイトを含めると、塾講師としての経験が15年以上あります。 その経験のなかでWordやExcel(VBA)を使ったオリジナルの教材を開発してきました。最近では、Twitterで教材を公開し、反響もいただいております。 塾や家庭教師の先生方は日々の指導のなかで「もっと良い教材を作りたい」と思うことはありませんか? たとえば英単語テストであれば、 「指定した範囲内からランダムで出題したい」 「選択肢はランダムに並び替えたい」 「生徒ひとりひとりにつき、1問ずつの正誤を記録しておきたい」 「記録したデータを利用して、苦手な単語のみを再度出題したい」 といった希望はすべて実現できます。そうしたシステム作りはぜひお任せください。また、システム作成だけでなく、そこに入れるデータの入力も請け負います。 ▼アピールポイント 塾講師として現場で働いているので、実際にシステムを使う先生方の「こうだといいな」がわかります。システム関連の用語がわからなくても、丁寧に説明いたしますので、安心してご要望をお伝えください。
中小企業診断士が各種ビジネス資料の作成、経営診断・助言を行います!
◆特徴 ・エクセル(関数/グラフ/マクロ(VBA))による資料作成や分析をさせて頂きます! ・業務改善や経営に関するアドバイスをさせて頂きます! ・原則受注させて頂いた日から作業に着手致します! ・資料の受取、提出に出向くこと可能です。(日程及び交通費は相談させて下さい) デスクワークから肉体労働まで、正社員からパートまで様々な経験をしてきた変なおじさんです。 これらの経験を活かし、様々な組織や人の立場で考え、提案できるようにしていきたいと考えております! 経験職種:経営コンサルタント/経理事務/生産管理事務/営業/製造業ライン作業/倉庫仕分ピッキング/農家での農作物積み降ろし/等 経験雇用形態:正社員/派遣社員/期間従業員/パート 業務経験とは別に経済産業省管轄の中小企業診断士活動もしております。 ◆資格 ・中小企業診断士 ・日商簿記検定試験2級 ・Excel VBA スタンダード ◆活動時間 都度ご相談させて下さい。
WEB制作 Shopify構築・運用 補助金申請書作成コンサルいたします。
<経歴> ・JA中央会においてシステム開発の従事経験あります。 (上流工程から下流工程まで対応可能です。) ・プログラミング講師の経験もあります。 ・python × Ecxel の自動化アプリ開発。 ・大手小売業において業務コンサルタント経験あります。 ・その他業務システム開発経験あります。 ・官公庁ネットワークサポートエンジニア業務経験があります。 ・補助金申請のための事業計画書の作成し採択された実績があります。 ・LP制作.WEB制作 ・Shopify構築・運用 <資格> ・VBAエキスパート ・MOS(Excel、Word、PowerPoint)エキスパート ・リテールマーケティング(旧販売士)1級 ・FP2級(AFP) <実績例> ・ExcelVBA 個人事業者向けの簡易現金出納帳 ・ExcelVBA × バーコードリーダによる消耗品発注システム ・ExcelVBA 通院介護事業所での勤怠管理、顧客管理システム ・プログラミング教育用資料作成・提供 ・ExcelVBA 飲食店向け領収書管理台帳 <活動時間/連絡> ・基本的にはいつでも可能です(48時間以内に折返し致します)
製造業技術部38年勤務
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【学歴】 ・1987年3月東京理科大学工学部Ⅱ部 電気工学科卒業 ・2010年3月埼玉大学大学院 理工学研究科 博士後期課程修了 【経歴】 大学を卒業後株式会社東洋精機製作所へ入社しました。入社後は理化学研究所へ4年間委託研究性としてレーザー光を利用した非接触計測技術について学び、製品化を実現しました。その後自社製品のPCプログラム開発に従事し、これまで10種類以上のソフトウェア開発を行いました。2006年4月に埼玉大学大学院理工学研究科(博士後期課程)理工学専攻に社会人博士課程として入学し、2010年3月博士(工学)号を取得いたしました。その間社内においてレーザー光を利用した、非接触測定装置の研究・開発に従事し、これまでにない新しい製品の開発を行い、特許を数多く出願しました。2010年10月からは技術部課長として従事し、部下の育成・教育、開発の提案・進捗管理を行い、これまでに大小20以上の開発製品に携わってきました。マネジメントだけではなく、時には自ら検査・調整・出張などメンバーの補佐業務を行っていました。 2024年6月定年退職し7月1日よりシニアスタッフとして再雇用にて製品の検査・調整・出張などを行っています。 【資格】 ・情報処理技術者試験ソフトウェア開発技術者試験 ・高校教諭免許(工業)(情報) ・博士号(工学) ・英準2級 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正・デバッグ ・Excel、SQL などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Visual Basic ・C# 【稼働時間】 休日(土・日)は3~5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現職でシステムエンジニアをやっております。 ▼対応可能分野 主に、 ・ExcelVBAの簡単なツール作成から業務支援プログラム ・Accessを用いたデータベースシステム ・Salesforce関連作業 など、幅広く対応いたします。 プログラムの開発だけではなく、CSVデータの変換といったスポット作業も対応可能です。 ▼保有資格 情報処理関連資格(3資格)、簿記知識(2級)、最近ではSalesforce資格(2資格)を取得しています。 ※最近はSalesforce資格に力を入れています。 ▼活動時間/連絡 作業は平日夜間、週末が中心となりますが、メールでの連絡対応はいつでも大丈夫です。 ※これまでの作業において、納期遅延はありません。 よろしくお願いいたします。
業務システム開発の海でたゆたっています
大手メーカー系SIerでの業務系システムPG・SE 独立系SIerでの医療システムパッケージPG・SE などを8年、その後フリーランスで中小エンドユーザ向けに業務改善提案~開発~保守、大手SIer業務系システム開発プロジェクトに参画しての要件定義~開発などを9年行っています。 客先調整能力に自信があり、限られたリソース内で柔軟な対応と顧客にとって最適な提案を行うことを心がけております。 ■得意言語・フレームワーク、環境 ・C#.net、C/C++CLI .Net framework ・office VBA ・Ruby、Ruby on Rails ・PHP、 CakePHP、smarty、mojavi ・PL/SQL、t-sql oracle、mysql、SQLserver、postgresql、SQLite、MSAccess ・shell Linux、cygwin ■その他経験言語・フレームワーク、環境 ・perl ・COBOL、JCL ・AQL、Diaprism
元ITエンジニアです。 主に業務改善のためのマクロ作成やデータベースの構築・保守を行っていました。 マクロについては、Excel、Access等を用いて作成していました。 既存のマクロの改修も行っていたため、他人が作成したマクロ改修のご依頼も対応可能です。 今までに構築したデータベースやマクロは50以上あり、 手順書の作成なども行っていたため、マクロ作成のみのご依頼だけではなく、 保守運用も対応できます。 また、HTMLを使った部内HPの企画、提案、作成と保守運用なども行なっていました。 企画から作成まで行っていたため、ご相談から対応可能です。 【経歴】 ・国立大学修士課程修了 ・専攻はプログラミングを使った最適化 ・2014年に入社し、マクロ開発やデータベースの構築を経験 【稼働時間】 週5~6時間、でお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、アフターケアもしっかり行います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア