絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,692 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
製造業技術部38年勤務
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【学歴】 ・1987年3月東京理科大学工学部Ⅱ部 電気工学科卒業 ・2010年3月埼玉大学大学院 理工学研究科 博士後期課程修了 【経歴】 大学を卒業後株式会社東洋精機製作所へ入社しました。入社後は理化学研究所へ4年間委託研究性としてレーザー光を利用した非接触計測技術について学び、製品化を実現しました。その後自社製品のPCプログラム開発に従事し、これまで10種類以上のソフトウェア開発を行いました。2006年4月に埼玉大学大学院理工学研究科(博士後期課程)理工学専攻に社会人博士課程として入学し、2010年3月博士(工学)号を取得いたしました。その間社内においてレーザー光を利用した、非接触測定装置の研究・開発に従事し、これまでにない新しい製品の開発を行い、特許を数多く出願しました。2010年10月からは技術部課長として従事し、部下の育成・教育、開発の提案・進捗管理を行い、これまでに大小20以上の開発製品に携わってきました。マネジメントだけではなく、時には自ら検査・調整・出張などメンバーの補佐業務を行っていました。 2024年6月定年退職し7月1日よりシニアスタッフとして再雇用にて製品の検査・調整・出張などを行っています。 【資格】 ・情報処理技術者試験ソフトウェア開発技術者試験 ・高校教諭免許(工業)(情報) ・博士号(工学) ・英準2級 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正・デバッグ ・Excel、SQL などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Visual Basic ・C# 【稼働時間】 休日(土・日)は3~5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
現職でシステムエンジニアをやっております。 ▼対応可能分野 主に、 ・ExcelVBAの簡単なツール作成から業務支援プログラム ・Accessを用いたデータベースシステム ・Salesforce関連作業 など、幅広く対応いたします。 プログラムの開発だけではなく、CSVデータの変換といったスポット作業も対応可能です。 ▼保有資格 情報処理関連資格(3資格)、簿記知識(2級)、最近ではSalesforce資格(2資格)を取得しています。 ※最近はSalesforce資格に力を入れています。 ▼活動時間/連絡 作業は平日夜間、週末が中心となりますが、メールでの連絡対応はいつでも大丈夫です。 ※これまでの作業において、納期遅延はありません。 よろしくお願いいたします。
業務システム開発の海でたゆたっています
大手メーカー系SIerでの業務系システムPG・SE 独立系SIerでの医療システムパッケージPG・SE などを8年、その後フリーランスで中小エンドユーザ向けに業務改善提案~開発~保守、大手SIer業務系システム開発プロジェクトに参画しての要件定義~開発などを9年行っています。 客先調整能力に自信があり、限られたリソース内で柔軟な対応と顧客にとって最適な提案を行うことを心がけております。 ■得意言語・フレームワーク、環境 ・C#.net、C/C++CLI .Net framework ・office VBA ・Ruby、Ruby on Rails ・PHP、 CakePHP、smarty、mojavi ・PL/SQL、t-sql oracle、mysql、SQLserver、postgresql、SQLite、MSAccess ・shell Linux、cygwin ■その他経験言語・フレームワーク、環境 ・perl ・COBOL、JCL ・AQL、Diaprism
元ITエンジニアです。 主に業務改善のためのマクロ作成やデータベースの構築・保守を行っていました。 マクロについては、Excel、Access等を用いて作成していました。 既存のマクロの改修も行っていたため、他人が作成したマクロ改修のご依頼も対応可能です。 今までに構築したデータベースやマクロは50以上あり、 手順書の作成なども行っていたため、マクロ作成のみのご依頼だけではなく、 保守運用も対応できます。 また、HTMLを使った部内HPの企画、提案、作成と保守運用なども行なっていました。 企画から作成まで行っていたため、ご相談から対応可能です。 【経歴】 ・国立大学修士課程修了 ・専攻はプログラミングを使った最適化 ・2014年に入社し、マクロ開発やデータベースの構築を経験 【稼働時間】 週5~6時間、でお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、アフターケアもしっかり行います。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
迅速丁寧な仕事をします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・アメリカに住んでいた経験あり、TOEIC905点 ・EXCEL/Word/PowerPoint/GASのマクロに精通、累計100件以上作成 ・Tableau Desktop/Prepを利用したView作成 ・Uipathによる自動化ツールの活用 ・日常的な会議等の動画の文字起こし業務 【稼働時間】 平日の夜および土日祝日で週に20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【可能な業務内容】 ・日本語の英訳および英語の日本語訳 ・英語発音 ・Uipath/Tableau Desktop/Tableau Prep活用 ・マクロ作成 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
パソコン、特にEXCELを使った作業が得意です。
大学卒業後、システム会社でシステム保守をしていました。言語はCOBOLが中心です。結婚退職し、大手企業で事務(派遣)をしておりました。事務作業を楽にするために、エクセルVBAで簡単なソフトを作っていました。その後、自営業の実家のために、請求書を出すシステムを簡単なVBAで作成したり、会計用のデータを集計するシステムをピボットテーブルで作ったりしております。 今は2人の小学生がおり、平日午前中のみ稼働できます。パソコンでの作業が好きです。エクセルでの入力、VLOOKUPなどの関数、簡単なピポットテーブルやVBAは対応できます。 資格:応用情報技術者、基本情報処理技術者、初級システムアドミニストレータ 簿記を取得したいと考えており、勉強をしています。
丁寧、確実な作業を心がけています。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業はサーバ・ネットワーク系のインフラエンジニアです。当分野で13年ほどのキャリアがあります。サーバ構築からサーバ保守・運用まで、サーバサイドエンジニアリング・プログラミング、バックエンドエンジニアリングなどを専門としています。 Lancersでは自分の本業にこだわらず、これまで培った経験・知識・スキルを活かして様々な業務へ挑戦したいと思っています。例えばエクセルやVBAを使った開発から、事務作業やデータ入力など、またそれら仕事の効率化など得意な業務の一つですので、マッチングするお仕事があれば、是非お任せください。 まだLancersでのお仕事で。よくわからないところもあったり、ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、とにかく信用第一で誠意をもってお仕事をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
医療事務でIT開発、保守をやっています。病院でのあらゆる要求になるべく答えるITエンジニアです。
▼資格 ・第一種情報処理技術者 ・第二種情報処理技術者 ・CCNA(期限切れ) ・MOS Word初級 EXCEL初級(期限切れ) ▼実績例 ・生産管理システムの開発、保守(Delphi、Oracle、VB6) ・病院システムの開発、保守(VB.NET、SQLserver) ・病院内ホームページ作成 などなど 27年間ほぼITの仕事をしています。 プログラマー(VB6、VB.NET)を10年ほど、 パソコンインストラクターを2年ほど、 今は社内ITインフラの構築、保守を行って15年くらいです。 プログラマーとしてはそこそこですので、お気軽にご相談ください。 ※本業が別にあるため、短納期のものなどは状況によって受けられません。 ご了承ください。その代わり出来る限り柔軟に対応させていただきます。お互いにご相談の上、正常な取引ができればいいなと考えております。 また、ランサーズ様への登録が初心者なため、対応がおかしいことがあるかもしれません。 ご迷惑おかけします。
文書作成や編集を主にしています。データ入力・点検、文字起こしなども承ります。
普段は日本国内の図書館で勤務しています。勤務歴15年です。 閲覧業務と整理系の業務を経験し、図書館業務を俯瞰的に知りたくなり、 業務と並行して司書資格を取得しました。 いわゆる院卒(文学修士・学術修士)で文学批評、批評理論を専門としていました。 院生時代からコラム、書評執筆の実績があります。 その他、個人の研究や学術研究の集まり、図書館での業務で修得した 録音データの文字起こしやデータ入力、それらの成果物の点検作業もできます。 図書館や公的機関での勤務経験をもとにした文章など、 現在体験していること、これまでにしてきたことと 持っているスキルを組み合わせた成果物を作ることも可能です。 連絡については、平日の昼間にメッセージなどをいただくと お返事がその日の夜もしくは翌日朝になってしまうこともあります。 ご了承ください。
分からないことはとりあえず調べます。
▼業務経歴 ゲーム会社で開発を10年ほど経験しました。(C++) 個人ではUnity,swiftUIでアプリの開発、リリースを行いました。(iOS,Android) また、vue.jsとfirebaseを使用して、SPAの作成も行いました。 Excel,pythonなどは業務で簡単なタスクを行うために必要なレベルで使えます。 正直どのくらいのことができれば良いのか分からないのですが、挑戦してみたいと思い登録しました。 いただいた仕事については最大限のパフォーマンスを発揮できるように取り組みたいと思いますので、ご連絡いただけますと嬉しいです。 ▼活動時間 夜に都合がつきやすいです。(20:00〜26:00) 時間の指定があれば対応しますので、お知らせください。 ▼引き受けてみたい仕事内容 ・スプレッドシートやExcelなどのデータ処理 ・スクレイピング ・作業の自動化 ・wordpress ・webページの修正 など、作業の効率化、結果が見えやすいものから取り組んでいけたらと考えております。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージを送っていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
業務経験10年以上のExcelの関数、VBAが得意
システム会社でプログラマ業務3年 Excelでの大量データの集計業務1年 ExcelVBAを使用したツールの開発12年程(集計、レポート作成、画像挿入、WEBスクレイピングなど)
任せていただいたお仕事は誠意を持って最後までしっかり対応いたします。
事務職10年以上、介護職7年以上の経験があります。現在は事務員として日中仕事をしており、Excel・Wordの操作には慣れております。 作業可能時間は夜間2時間程度、 本業休業日にはもう少し作業可能です。 資格 ・ExcelVBAエキスパートスタンダード所持
IT業界で10余年、システム開発、インフラ周り、PMに従事する傍らブログ運営も行っております。
IT業界でフロントエンド、バックエンドの開発経験とサーバーインフラエンジニアとして10余年経験しています。 現在も、主にBtoBの案件でエンジニア及びプロジェクトマネージャーに従事しています。 #java c# vba(excelマクロ) #webシステム #Windowsサーバー また、wordpressを使ったブログ運営を2年ほど行い、ライティングも可能です。 隙間時間での作業を予定しているので、単発での開発やライティングの作業などお手伝い出来る事があればメッセージをお願いいたします。 実働は、平日20時以降及び土日祝日となります。 メッセージでのやりとりは平日日中帯も対応可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
月間1,000万PVのサイト公開のプロジェクトマネージャーをしています。
【習得知識/能力】 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント能力 ・JavaからExcelマクロまで幅広いプログラミング技術 ・Oracleのチューニングを中心とした運用改善能力 ・業務分析~実装プログラミングまでのシステム開発、設計スキル 【自己PR】 様々なシステム開発を通して業務知識を学びました。システム企画・要件定義・概要設計等、上流工程の開発スキル経験も豊富です。プログラミング技術も有しています。 現在は、主として月間1,000万PVのWebサイト公開のプロジェクトマネージャーを行っています。 プロジェクト管理運営の経験、また、管理職としてメンバー管理の経験があります。 サービス企画および事業計画の経験があり、大規模プロジェクトの企画立案能力に優れています。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア