絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,276 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 古畑と申します。 WebデザインやWebアプリの開発を中心にお仕事をさせてもらっています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 高校卒業後、アルバイトでWebデザインを始める。 2014年よりフリーのWebエンジニアとして活動。 【現在の業務内容】 ・Webデザイン ・Webシステムの開発 ・サーバー構築 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・スクレイピングによる情報収集 ・ブラウザ自動操作による業務自動化 ・VBAやGASを用いたスプレッドシート拡張機能の開発 などもお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP 【稼働時間】 本業がありますので ・平日は3時間、 ・休日は5〜6時間 でお仕事をお受けしております。 Lancersさんでのお仕事は始めたばかりですが、精一杯の対応をさせていただきます。 よろしくお願いいたします!
Ruby on Railsを用いてWebのシステムを開発いたします。B2Cのサイトの経験も、内部管理用のシステムの開発の経験も豊富です。 「アジャイル開発」を行うため、開始時点で正確な仕様書を作る必要がありません。仕様書を作らないことには数多くのメリットがあり、すでに欧米諸国では一般的となっています。 ー 仕様書を作るために必要な膨大なコストを削減できる ー 仕様書を作る時間を削減できるため、早く稼働しているものができる。 ー 仕様書を作るための専門スキルが不要なため、直接ビジネスパートナーが開発者に希望を伝えることができる ー 完璧でない仕様書(ほとんどすべての仕様書です)のせいで発生する無駄な開発を防止できる。 ー 「仕様書通りだけどビジネスのニーズを満たさない」システムの完成を防げる アジャイル開発の前提として、お客様と密にコミュニケーションしながら、未完成品を随時評価していただく必要がございます。 ご希望に応じて、企画、デザイン、開発、サーバー設定、運用、保守のすべてのフェーズに対応可能なワンストップサービスを提供します。
私自身エンジニアをしておりますが 捌ききれない仕事をここで発注させていただいております。 エンジニア同士ということで情報の齟齬は起きにくいかと思います。
はじめまして、サーバを駆使したデータの取得と データベース管理が得意です。 特定のデータが欲しい時、クローリングなどご用命ください。
---- Webシステム (PHP/MySQL等) ・Webショッピングサイト ・会員用サイト ---- Windowsシステム (VB等) ・Oracleを利用した基幹システム ・Excel/Accessを利用したツール作成等 業務の全体もしくは一部を ご相談させていただきながらシステム化いたします。
薬剤師・システムエンジニアです。 WEBシステムが得意、サーバー・インフラ等も対応可能です。 大手企業のプロジェクト経験あり 仕様策定、設計、開発、テスト、保守まで全て経験があります。 細やかなニーズに合わせた開発を心がけています。 ◆実績 学生時代 ・VB.NETを使用したフリーソフト開発を行う。(雑誌掲載多数) ・公立学校の成績電子化アプリケーションの開発を行う。 大学在学中 ・WEB系ITベンチャーでPHPとサーバーインフラを経験 ・WEBサイト制作、顧客管理WEBシステム、メルマガ配信プログラムなどを構築 卒業後 ・医療系WEBサイト制作、WEBシステム構築 ・サーバー設定管理 ・WordPress脆弱性による改ざん被害の原因調査・対応 ・Excel出力可能な日報・週報WEBシステム構築 ・大手企業の経理系システム構築 ◆言語 ・Java ・C# ・PHP ・JavaScript ・HTML ・CSS ・VB.NET ・Excel VBA ・SQL ・PL/SQL ...etc. ◆自己PR 中小企業や士業の方のサポートが多かった経験から細やかなヒヤリングやニーズにあった対応を心がけています。 責任を持って最後までサポートします。
iPhone, Web, Windowsアプリ作ります。 10年ほどWindowsによる物流システムのSE/PGをした後に、Webシステム、iPhoneアプリの開発を5年行い、その後現在までフリーでプログラマとして活動しています。 参考開発作品: iPhoneアプリ:「禁煙駅伝」 禁煙をSNSによる仲間との励まし合いで達成するアプリ 他数本 親切・丁寧をモットーによいアプリをお作りします。
PHP/JavaScript/PostgreSQL・MySQL を使用した Webシステムを20年程開発してまいりました。 設計・開発・保守、バックエンドからフロントエンドまで幅広く経験しております。 新規開発から既存システムの改修なども対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 可能な業務/スキル(在宅・リモート) ・ PHP (フレームワーク:CakePHP、Symfony、Laravel、FuelPHP) ・ JavaScript ・ CSS、SCSS ・ レスポンシブWebデザイン 実績例 ・ 販売管理システム ・ 在庫管理システム ・ 業務管理システム ・ 顧客管理システム ・ ECサイト ・ スクレイピングプログラム 稼動時間/連絡について 平日 4時間程度、土日祝 8時間程度、週 30~35時間程度の稼動が可能です。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、打合せ等ですぐにお返事できない場合もございます。 できる限り迅速な対応を心がけております。 ご協力できる案件がございましたら是非お声をお掛けいただきたく存じます。 どうぞ宜しくお願い致します。
個人事業主のプログラマーとしてWEBシステムや業務アプリ等開発・運営しています。 対応可能言語 HTML/CSS PHP Python VB/VBA C# WEBでは自分でも作成・運営しています。お客様のご希望の機能を搭載したシステムを作成することができます。SEOやリスティング広告等の知識もありますので集客等サイト運営のサポート等もできます。 業務効率化アプリ等作成することができます。働き方改革で長時間の作業はしない方向に進んでいます。その中で繰り返しの作業等面倒なものはプログラムで簡略化できます。効率化できるツール等作成で作業の効率化をサポートします。 よろしくお願い致します。
登録したてなのでLancersでの実績は少ないですが、10年以上WEB業界で働いています。 一番得意なのは、JSによるWEBサイトのカスタマイズや修正です。WEBサイトに加えたい動作や、元々動作していたものが動かなくなってしまったといった内容はすぐに解決できると思います。 プログラミング言語としては ・HTML ・CSS ・JavaScript(JQUERY) ・PHP ・GAS(GoogleSpreadSheetのカスタマイズ、チャットワークとの連携もできます) と一般的ですが、その速度と正確性には自信があります。 3社ほど勤めましたが、スキルでは必ず一番頼られていました。 簡単な画像加工や、コーディングに必要な情報や画像の抽出程度であれば ・Photoshop ・Illustrator も扱えます。PSDデータの方が扱いやすいです。 また、各CMS(ネットショップ含む)の構築・カスタマイズも可能です。 ・WordPress ・カラーミーショップ ・メイクショップ ・ECCUBE2系 ・FutureShop ・BCart その他CMSもご相談ください。管理画面を確認すれば、大体対応できます。 その他、ドメイン関連のご相談もお受けいたします。 ・ドメイン設定(DNSレコード設定、ネームサーバー設定) ・ドメイン移管 プロフィールだけではわかりにくいかと思いますので、お気軽にメッセージしてください。
普段の平日の会社での仕事では、サーバ構築・ネットワーク設計を中心とするITインフラ系のエンジニアとして、大きめの企業で働いております。 上記の通り、インフラ系エンジニアをメインとしておりますが、その職の中で効率化のためにアプリケーションを書くこともあります。 プログラミング自体は大学生のときから行っており、大学・大学院では高性能計算を専攻し、プログラムの高速化に関する研究を行ってまいりました。 使用可能なプログラミング言語に関しては、C/C++, Java, Pascal, PHP, JavaScript, Python等です。 専攻してきた分野上でC/C++を多用してきたため、メモリ管理等も考慮したプログラミングができることが強みとなります。 また、インフラ系については、サーバ/ミドル/ネットワーク各々幅広く対応可能であり、エンタープライズ向けの設計〜運用の経験がございます。 AWSやGCPといったクラウド領域も得意としております。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア