料金・口コミ・実績などでExcelマクロ作成・VBA開発・Pythonのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
28 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ハードからソフトまで安心サポート
電子回路、マイコンプログラム、計測システム設計製造がメインの会社です。お客様のイメージから仕様決め、製品化まで丁寧に対応いたします。
生産技術職として働く傍らでプログラミングをしています
はじめまして。 大学院卒業後に大手メーカーに就職し、普段は設備の自動化等に取り組んでいます。 社内ではpythonによる製品NOの自動認識及び自動搬送化、危険場所への人の侵入検知のプログラム等を作りました。 個人的な物としては、特定のサイトからの画像、商品名等を抽出し1つの画像として作成するソフトや、動画サイトから特定の単語で検索して出てきた動画名、視聴回数等を抽出するスクレイピングソフトなどを作りました。 ソフトやマクロ、VBAでしたら基本的に何でも作れます。 ラズパイのようなワンボードマイコンなどを用いてのIoT機器の製作なども可能です。 プログラミングが楽しくなりLancersに登録致しました。 Lancersに登録してから日が浅いため、万が一ご希望の物を納品できなかった際はお支払いは不要です。 上に記載したように基本的に何でも作れますので、何か作ってほしいものがありましたら、ご相談下さい。 宜しくお願い致します。
AIや自身のPython、VBAスキルでお客様に満足を与えます。
大手通信会社にて7年従事2年程PythonやVBAを実践しツールを約10個以上作成、社内授賞。 現在はChatGPTなどの文章生成AI等に可能性を感じAIへの指示方法や可能な作業を研究中。 本業の通信会社の帰宅後、週休日、昼休み、通勤途中等仕事を受けさせて頂きます。
Web, Python, HDL, 動画作成何でも出来ます!
私はFPGAを用いた電子回路設計に精通しており、VerilogやVHDLを使って高性能なシステムを構築してきました。また、Pythonを活用した画像処理や機械学習にも経験があり、OpenCVやTensorFlowを使用して業務効率化に寄与しています。さらに、HTML/CSS、JavaScriptを用いたWeb開発やAPI設計にも携わっており、Gitを使ったバージョン管理やアジャイル開発手法でプロジェクトを効率的に進める能力があります。これらのスキルを活かし、御社に貢献できると確信しています。
電気設備施工管理歴9年半、ITシステム開発1年半
電気設備施工管理歴9年半、ITシステム開発1年半の経験があります。 建築・設備工事の現場経験に加え、Java・SQL等を用いた業務システムの改修開発も行ってきました。 建設業・IT業界で培った幅広いスキルを活かし、図面作成、見積・積算、データベース操作、バックエンド開発なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・電気設備工事に関する施工管理、積算、現場調整 ・Java、SQLServerを用いたバックエンド開発・改修 ・HTML/CSS、JQueryによる画面作成 ・AccessやExcelを使った業務効率化(関数・ピボットなど) ・Tfas(CAD)を用いた施工図作成 ▼資格 ・第一種電気工事士(2012年取得) ・一級電気工事施工管理技士(2018年取得) ・介護職員初任者研修(2025年修了) ▼実績例 ・病院・商業施設などの電気工事施工管理(納期遅延・重大事故ゼロ) ・100万円以下の追加工事提案で4半期内に500万円の売上達成 ・販売予測管理システムの設計~コーディング・結合テストまで一貫対応 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・現場目線とIT視点を活かした課題解決 ・人との調整・交渉を通じた円滑な業務推進 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Excelマクロ作成・VBA開発のおすすめポートフォリオ
国土交通-宅地建物取引業者一覧取得 国土交通に登録されている宅地建物取引業者を一括取得しました
Excel業務効率化支援を実施しました
医療情報ネット(ナビイ)取得しました
ORIGIN-DATAスクレイピング&ヤフショCSV作成しました
組み込み開発の経験があります,よろしくお願いいたします.
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 USHIODAと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学大学院理工学研究科 修士課程修了 ・電気機器メーカにて航空宇宙機搭載用機器の研究開発に従事 【資格】 ・第1級陸上無線技術士 ・第2級陸上特殊無線技術士 【現在の業務内容】 ・デジタル回路設計 ・アナログ回路設計 ・FPGA開発(VHDL, verilog, System verilogを使用) ・組み込みソフトウェア開発 ・RFシステム設計 ・制御系設計 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・組込みソフトウェア開発 ・各種回路設計・評価 ・制御系設計・評価 ・数値シミュレーション ・専門知識を生かした記事制作/記事監修 【使用ソフト】 ・C/C++ ・kicad ・LTspice ・Python 【稼働時間】 土日祝日で週に15時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
マイコン等のハード系プログラミング経験( VBA、C、C#)あります。PLCプログラムもOKです。
自社生産設備の企画/設計/製作/工場設置立ち上げまでの設備開発業務の電気制御開発を20年経験しました。 ▼業務スキル ・設備の電装回路設計。 ・電子回路設計(アナログ回路、ディジタル回路) ・PIC、STM32等のマイコン関係のアセンブラ、C、C++ ・PLC によるシーケンス設計(三菱、キーエンス、オムロンのラダープログラム) ・アプリケーション系ソフト(C#、Python、Excel VBAプログラム) ・ロボット制御(DENSO多関節ロボット、IAI) ・電子計測器制御(DMM、オシロ、ネットアナ、インピーダンスアナ、LCRメーター、エレクトリックメーター等) ・配線、はんだ付け作業。 ▼資格 ・第一種情報処理技術者 ▼活動時間/連絡について ・週2日稼働出来ます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ・連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
FPGAと回路設計
電気設計13年、FPGAとデジタル回路が得意です。(もちろんアナログも)
Python使いの組み込みエンジニア
C言語、Python、C#使えます。基本的には組み込みエンジニア歴10年です。
副業希望です。 申し訳ないですが、平日昼間は対応できない事が多いです。 ・経験業務 ハードウエア設計:20年 ・FPGA設計 : 主にintel(altera) verilog VHDL ・回路パターン設計:KiCAD使用 ソフトウエア:10年 ・ハードデバッグ用スクリプト(VBA,Python) ・LAMP環境でのWebアプリケーション ・Python + OpenCV での画像処理 システム構成 ・Raspberrypi + DE0(FPGAボード) ハードウエア検査システム ・Xserver での laravel API ・AWS での Lambda API 使用言語 ・verilog ・VHDL ・Python ・Swift ・VBA ・PHP ・html(CSS) ・Javascript ・mariaDB SQL OS ・Windows ・Linux(ubuntu, Raspberry Pi OS) ・MacOS ・iOS
GASで人材研修企業のスプレッドシート作成と診断フォームの返信業務を自動化し月180分の工数削減をしました
ホットペッパービューティー-サロン住所・郵便番号&PDFしました
厨房機器 温度・警報情報 集計システム作成しました
Code39バーコード表作成ました
マクロ(VBA)で業務効率化出来ます!
【名前】安宏(やすひろ) 【職業】発電所運転員(交替勤務制) 【VBAスキル】 ・ユーザーフォーム作成(請求書・見積書) ・セル操作・条件分岐・ループ処理 ・PDF出力・ファイル保存・エラーハンドリング ・CSV取込・データ集計・グラフ生成 【学習歴】 ・実務でのExcel活用経験あり(勤務表・点検記録など) 【特徴】 ・現場で使える“実用的なマクロ”を重視 ・納期・仕様変更にも柔軟に対応可能
趣味でゲーム制作。本業では、デスクワークはスクリプト化済み。
はじめまして。 プログラムでの副業を考え、ランサーズに登録しました。 スクレイピング、スプレッドシートの自動化、データ分析を主として活動希望致します。 使用可能言語は下記になります。メインとサブの言語で活動希望です。 メイン : Python、JavaScript(GoogleAppScript含む) サブ : C++、C# サブサブ : Java、PHP、HTML、Ruby 2016年~2020年 大学でC++を中心にプログラミング言語を取得 研究室に所属してからは機械学習を専門とした為、Pythonの使用頻度が上がった。 研究は画像の教師無し学習がメイン。教師あり学習では、少し離れてしまうがGANの実行プログラムを記載 2020年~ 学校を卒業し、離れ離れになった友人たちと一緒に遊ぶ為に、カードゲームのアプリを開発。公式から最新商品が発表されると、商品番号を入力することで画像データをスクレイピングし、ゲーム内に取り込む補助プログラムも作成。 2021年~ 就職し、プログラマが専門ではないが、資料作成や集計、展示会用のアプリ、農業機械の制御用のISO11783用のアプリ開発、PlantVillageを使用し葉の病気判別AIの作成を行った。
自分で調べたり、勉強して、得たことを仕事に生かすことが好きです
【自己紹介】 はじめまして、プロのライターの「まさぞー」と申します。 私は「見えない力で支える」を信念に、クライアント様の想いや価値を正確かつ 魅力的に伝えることをモットーにライティングのお仕事をさせいただいております。 30年間、構造設計のエンジニアとして、「支える」という視点から、製品の強度や 安全性を確保する設計に従事。論理的思考力・問題解決力・最新情報の調査・ 情報整理力を磨き上げてきました。 設計の経験から得たリサーチ力や構成案の作成力をライティングにも活かし、 「読む人に理解され、行動を促す成果の出る文章」をご提供いたします。 【クライアント様のメリット】 ・専門性とわかりやすさの両立:専門的な内容を非専門の方にも理解しやすく変換 ・確実な納期と品質保証:スケジュール管理力と正確性で高品質を維持 ・業務負担の軽減:情報整理から構成提案、文章化まで一貫対応 【強み】 ・迅速・丁寧なコミュニケーション(24時間以内に返信) ・計画的ライティングで品質と納期を確保 ・週 25時間程度 対応可能 ・稼働時間:平日20~23時/土日・祝日 終日対応 【対応可能業務】 ・記事・コラム執筆:興味を引き、理解と共感を促す文章 ・マニュアル・技術資料作成:複雑な情報を誰でも使える形に整理 ・SEOライティング:検索意図に沿った構成でアクセス増加に貢献 ・業務効率化ツール提案・作成(Python/VBAなど) 【実績】 ・生成AIツール活用による資料作成の効率化 (文章構成、表記のゆれ、誤字脱字) ・Pythonツールで手作業数日分の処理を30分に短縮 ・強度計算書から一般報告書までターゲットに合わせた文章作成 【対応可能な言語】 ・ Python, VBA, SQL/Excel, Word, PowerPoint, ChatGPTなど 【保有資格】 ・計算力学技術者(固体力学分野)1級 ・計算力学技術者(振動分野)2級 ・機械設計技術者試験2級 ・英検2級 クライアント様が安心して任せられ、成果を実感できる文章をお届けします。 (※)スクール勧誘やセミナーへの誘導と判断した場合、応募を辞退させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
本業で毎日ExcelやGoogleスプレッドシートを使用。丁寧・誠実に対応いたします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業ではメンテナンスエンジニアとして、日々ExcelやGoogleスプレッドシートを使ったデータ入力・集計・チェック業務にも携わっております。 業務上では「正確さ」「丁寧さ」「納期遵守」を常に意識しており、その経験を活かして在宅ワークでも同様の品質をご提供いたします。 ▼対応可能な業務 ・データ入力(Excel / Googleスプレッドシート) ・PDFや画像からの文字起こし ・基本的な関数や書式設定対応(VLOOKUP、COUNTIFなど) ▼作業環境 ・Windows10 / Excel 365 / Googleスプレッドシート対応可 ・Google meet・Zoomなども使用可能です ▼稼働時間 平日夜間、土日(合計10〜15時間/週) ※納期・ボリュームに合わせて柔軟に対応いたします。 丁寧かつスムーズなやり取りを心がけています。 初めてのご依頼でも安心してご相談いただけるよう努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。
大手電機メーカー勤務3年目
これまで組み込みソフトウェア開発を1年間、電気設計を2年間経験してまいりました。組み込み開発においては、C言語を用いたファームウェアの開発や、マイコン制御に関する基本設計・詳細設計、評価業務を担当しておりました。また、電気設計においては、回路図作成や機器選定、試作・評価など一連の開発フローを実務として経験しており、ハード・ソフト両面からの対応が可能です。 加えて、社内業務効率化にも積極的に取り組んでおり、VBAやPythonを活用したツール作成により、定型業務の自動化や集計作業の効率化を実現してきました。Excel業務の自動化やデータ処理のスクリプト化など、現場で即活用できるソリューションの構築も得意としています。 さらに、ChatGPTや生成AIツールなどの最新技術にも明るく、これらを取り入れた迅速な開発や文章生成、プログラム設計の補助なども対応可能です。従来よりも短期間で精度の高い成果物をご提供できる体制を整えております。 ハードからソフト、業務効率化やツール開発まで幅広く対応可能ですので、お気軽にご相談いただければ幸いです。ご期待に沿えるよう、丁寧かつスピーディーな対応を心がけてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
学習塾の営業カレンダー(指定した休校日+授業回数による請求+カレンダー画像化)の自動作成ツールを作成ました
REINSマーケットインフォメーションスクレイピングました
PowerMotionStoreスクレイピング&YahooショッピングCSV作成ました
PDF化/メール送信ボタン搭載!祝日自動取得 年間カレンダー自動生成スプレッドシートを作成しました
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?