プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,213 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
2年ほど、工場の生産管理システムの、開発に携わっています。使用言語は主にJS、PHP、HTMLがメインです。pythonやruby、javaも多少できます。
高校3年間プログラミングを学びました。大学は4年間情報系学科に在学しています。 webエンジニアですが、イラストやデザインも同時に承ることが可能です! ▼可能な業務/スキル ・プログラミング、イラスト、デザイン ▼資格 ・基本情報技術者 ・実用英検2級 ▼使用可能言語・技術 ・C ・C# ・Java(androidも含む) ・HTML ・css ・javascript(Vue.js, React.js) ・php( Laravel ) ・jQuery ・WordPress ・ ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について ・日曜日以外ならいつでもメール対応可能です。 ▼得意/好きなこと ・趣味で写真を取るのが好きです! ・美術(水彩、油絵、ボールペン) ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自己紹介をご覧いただきありがとうございます。 すずと申します。 エンジニアとして10数年様々な開発に携わってきました。 「開発するだけ」であれば誰でもできます。 開発者視点、またユーザー視点にも立ち同じ立場に立って開発を進めてまいります。 ★ココナラでは開始一か月にてプラチナランクへ到達いたしました★ こちらでは主に、業務の自動化システムや、AIを用いたツール開発などに携わっており、行政書士事務所などでの社内システムの開発もあるため「かゆいところに手が届かない…」と困っている方の力になりたいと考えております。 数多くの企業、業務形態を目にしてきましたので「何からすればいいのかわからない」といった方でも提案できることがあるかと思います。 検討段階でも構いませんのでお気軽にご依頼くださいませ。 ◆◆スキル◆◆ ・Python (AI開発や業務の自動化スクリプト、スクレイピングやFXの自動トレードなど多岐に渡り開発可能) ・GAS (スプレッドシート、Gmail、Youtubeなどの業務自動化) ・PHP ・WordPress ・JavaScript (WordPress既存プラグインでは実装できない内容など) ・MySQL ・国税庁、法務省、国土交通省など行政関連のAPI ◆◆略歴◆◆ 高校卒業後、IT系の専門学校へ進学しプログラミングを習得し、応用情報技術者やJava、OracleDB等の資格を取得。 卒業後、東証一部上場SIer企業へ入社し国内最大手企業にて小型テレビの要件定義、設計、システム開発を経験しました。 現在はPythonをメインにフリーランスエンジニアとしての活動の傍ら行政書士事務所にて社内SEをしております。 Pythonでのプログラミング以外にもホームページの開発・修正、バックエンドの開発なども承っています。
熱心、優秀の若者が集める会社。お客様へ最高のITサービス品質を提供できるように努力致します。 日本のお客様との15年の経験があり、日本のお客様の働き方、日本の文化を理解した上に専門知識を活かしてお客様へ「おもてなし」のサービスを提供したいと思います。 IT分野で対応できる人材が集まっています。 ▼ プロジェクトマネージャー ▼ IT専用翻訳者・ブリッジSE ▼ 開発者・テスター ▼ コーチ ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
独立系中小IT企業でシステムエンジニアとして10年間勤務しました。要件定義から設計、開発、保守まで経験しています。 開発システム/在庫管理システム、会計システム、座席予約管理システムなど 開発言語/C#, Java, JavaScript, VB, Scala こまめな連絡、確認で丁寧な作業を心がけています。進捗報告は基本1回/日、他連絡事項がある場合は随時行います。 子育て中のため、突発的な勤務時間の変更等がありますが、変更分は土日祝で調整します。 仕事可能時間/平日 9:15〜16:45 土日祝 緊急時のみ対応可 電話連絡可能時間/6:00〜22:00(土日祝含む)
(1)経歴 メーカー/電気回路設計(新卒2年目) (2)可能な業務/スキル ・windowsフォームアプリ開発(c#.net) -例1:トレーサビリティのためのDB設計、アプリケーション開発 -例2:テンプレートマッチング,物体検出,色の識別などの画像検索アプリケーション開発 -例3:各種計測器-PC間の通信を利用した簡易FCTの開発 ・組込機器のソフト開発(c言語,アセンブリ言語) ・vba ※守秘義務の観点から記載していないものもございます。詳細気になる方は直接ご連絡ください。 (3)案件対応可能時間 平日 6:00〜9:00 /20:30〜25:00 土日祝 6:00〜24:00
Java開発案件が9年、php開発案件が6ヶ月、チームリードが2年の経験があり、Webアプリケーション開発の要件定義〜保守・運用までの全工程での稼働実績があります。 Java案件では、既存機能の改修、パフォーマンス改善、障害事象の原因分析や対応策提示などを開発エンジニアの立場からフォローしました。 また、現在副業としてphp案件やプログラミングインストラクターとして計11名の受講生を担当しながら、自身の技術力向上とお客様への成果コミットを達成すべく、日々の業務を遂行しています。 本業との兼任で、平日の夕方と土日祝日と時間制約がある中での参画となりますが、最大限貢献させていただきますのでよろしくお願致します。
ご興味を持っていただけたら、ご気軽にメッセージをお願いします。
現在正社員として勤務しております。 直近のプロジェクトではタクシー会社向け車載器アプリの開発を行っております。具体的には乗務員向けアプリと決済機付き広告タブレットアプリの開発 を行っており、KPIに基づいた、機能改善、新機能開発を要件定義の段階から携わっております。車載器はタクシーのメータと連動するため、Iot的な知識も日々勉強しております。 その他にもPRしたいのは1からWEB会議システムのAndroidアプリの開発経験やCGMサービスの開発などに従事したこととなります。 一番得意な言語はJava、Kotlinでです。 他にもiOSの開発については1年以上の実務経験があり、 スキルを発揮できそうです。 これまでの社内のツールとしてNodejsの開発なども経験があります。 最近の興味としてはPythonとFlutterです。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア