プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
333 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Unityの開発経験8年以上、ゲーム制作を始め様々なプロジェクトに携わってきたフロントエンジニアです
UnityC#の開発経験8年以上、ゲーム制作を始め様々なプロジェクトに携わってきたフロントエンジニアです。 最近ではTypeScriptを用いたWebUI制作も担当しております。 また、サーバー側PHP/MySQLでDBテーブル設計、API設計の実務経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・Unity C# 8年以上 └ Unity5~Unity2021 ・TypeScript(JavaScript) 2年 └ React/Next.js ・PHP/MySQL 2年 └ Laravel ・CocosCreator 1.5年 └ CocosCreator 2.0~3.8 ・Java 1年 ・GoogleAppsScript 0.5年 ※その他経験言語 ・C ・C++ ・Objective-C ・Python ・HTML/CSS ▼資格 ・応用情報技術者 ▼実績例 - Unity ・ソシャゲ開発案件 └ フロントエンジニア2~4人(サーバー兼任) ・既存アプリ改修案件 └ フロントエンジニア1人 ・展示会用のモックアプリ開発案件 └ フロントエンジニア1人 ・既存ソシャゲ運営引き継ぎ&運営案件 └ フロントエンジニア3人 ・VTuber配信アプリの開発案件 └ フロントエンジニア3~4人 ・既存PCゲームの運営案件 └ フロントエンジニア3人 ・既存ソシャゲ運営案件 └ フロントエンジニア3人 - CocosCreator ・ブラウザゲーム開発案件 └ フロントエンジニア4~6人 - React/Next.js ・謎解きアプリ開発案件(サーバー兼任) └ フロントエンジニア2~3人 ※守秘義務のため会社名は記載できませんが、個別にお話できます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 可能な限り早めの返信を心掛けます。 ▼得意なこと ・既存コードの理解 ・新しい技術のキャッチアップ ・各種ツール開発 興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
ICTコンサルタントの経験を活かし、DXの悩みを要件定義から実装までワンストップで対応可能。
某電話会社にてICTコンサルタント歴3年、 現在は卸売業にてバックオフィスと情報システムを兼任しています。 上流から下流までワンストップで対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務 ・ICTコンサルティング(回線から業務システムまで幅広く対応可能) ・バックオフィスDX支援(実業務に寄り添って対応します) ・HTML/CSSを用いたコーディング(LP制作等) ・React/TypeScript/Next.jsを用いたフロントエンド開発 ・express/Django/Laravelを用いたバックエンド開発 ・上記を用いたフルスタックWebアプリケーション開発 ・AWSを用いたアプリケーション開発(S3,EC2,ECS,Amplify) ・Flutter/Dartを用いたクロスプラットフォームアプリ開発 ▼スキル ・AWS:4年 ・Python:3年 ・TypeScript/React:3年 ・PHP:1年 ・Dart:1年 ▼実績例 ・TeslaAPIとOAuth2.0を用いた蓄電池効率化アプリの開発(Flutter) ・Github Hubotを用いたメッセージアプリのbot開発(Javascript) ・空席情報確認サービスの開発(React+Laravel) ・書類提出システムの作成(Next.js+Express+MongoDB+S3) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼経歴 某通信会社に入社後、山梨県内の法人に対して自社サービス・情報機器のICTコンサルタントを担当。中小SMB市場をメインに、音声システムやAWSの導入、NW環境構築に従事。また、中央省庁へのDX コンサルティングやプロジェクトマネジメント業務にも従事。主に顧客折衝から概要設計までの業務を担当。現在は太陽光発電システムの卸販売を行う会社で管理業務に従事しつつ、Flutterを用いたモバイルアプリ開発・Next.js+Expressを用いた業務システム開発などに従事。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
20名以上の優秀なネパール人エンジニアと日本人PMが、貴社の開発リソース不足を低コストで解消します。
株式会社青空は、沖縄を拠点に、ネパールとインドの優秀なIT人材と連携したオフショア開発サービスを提供しています。IT人材不足に悩む日本企業の皆様のDX推進や新規事業開発を強力にバックアップすることを理念としています。 「優秀なIT人材が採用できない」「開発コストが高騰している」「新規事業をスピーディーに進めたい」といった課題はありませんか?当社のオフショア開発サービスは、これらの課題をすべて解決します。 ▼可能な業務/スキル フロントエンドからバックエンド、インフラ構築、モバイルアプリ開発まで、貴社の多様な開発ニーズに一貫して対応可能です。 ・Webシステム開発:業務効率化のための社内システムやECサイトの構築。 ・モバイルアプリ開発:iOS/Android両対応のアプリをFlutterなどで開発。 ・主要技術:Python(Django, Flask)、PHP(Laravel)、Java、Node.js、React.js、Vue.js、AWS、GCPなど幅広い技術に対応しています。 私たちの最大の強みは、日本語での円滑なコミュニケーションと手厚いサポートです。沖縄拠点の日本人プロジェクトマネージャー・ブリッジSEが、貴社と現地の開発チームの橋渡し役を担い、技術的な内容から細かなニュアンスまでスムーズな意思疎通を徹底サポートします。また、日本国内企業としての契約・法務体制、情報セキュリティ基準を厳格に遵守しており、安心してご依頼いただけます。 貴社のIT開発に関するお悩みやご要望、どんなことでもお気軽にご相談ください。まずは、貴社の課題やニーズを丁寧にヒアリングし、最適なご提案をさせていただきます。
開発
私は幅広いエンジニアリングとプロジェクトマネジメント経験を持つ、ITエンジニアです。以下は私の主な経験とスキルです。 1.フルスタックエンジニアリング: フロントエンドからバックエンド、インフラストラクチャまで、システム開発の各層での経験が豊富です。不動産管理システム、工事点検管理システム、AI人材システムなど、幅広いプロジェクトでの新規開発を担当し、高品質なソリューションを提供しました。 2.プロジェクトリーダーシップ: PLおよびPMの役割を果たし、詳細設計から工数管理までプロジェクト全体を効果的にコーディネートしました。プロジェクトの進捗を確実にし、スケジュールを厳密に管理し、成功に導きました。 3.新技術の導入: Google Dialogflowを使用した社内チャットボットやAI人材システムのような新技術を積極的に取り入れ、組織の効率性向上と革新を実現しました。常に最新のテクノロジーに対する好奇心を持ち、適切に活用する能力があります。 4.詳細設計とクラウド化: 公務支援システムや決済システムの詳細設計とクラウド化に関する経験があります。データの効率的な管理とセキュリティの確保に専念し、システムの信頼性を高めました。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・日本大学経済学部 卒業 ・2020年から現在まで、Webアプリケーション開発エンジニアとして活動中 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・Webアプリケーションシステム開発 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・React ・React Native ・ Vue ・TypeScript ・Firebase ・Nest,js ・Next,js ・Nuxt.js 上記以外にも、Webアプリケーションを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
VR、AR開発経験5年のプロ
▼可能な業務/スキル ・Unity / Unreal Engine を用いたXR(VR/AR/MR)コンテンツの企画・開発 ・ARKit / ARCoreを使ったARアプリ開発(iOS / Android) ・Web開発(HTML, CSS, JavaScript, React, Node.js, WebGL) ・3Dコンテンツの最適化、インタラクション設計 ・UI/UX設計・実装、クロスプラットフォーム対応 ・Gitを用いたチーム開発、CI/CD環境構築 ▼実績例 ・企業向けVR研修システムの開発(Unity+Oculus Quest) ・美術館向けARガイドアプリの開発(ARKit + iOS) ・3DプロダクトビューアのWebGL実装(Three.js) ・メタバース向けアバターカスタマイズ機能の実装 ・ECサイトのUI刷新およびパフォーマンス改善(React / Next.js) ※守秘義務の都合上、詳細を記載できない実績もございます。 ご興味を持っていただけましたら、個別にご説明させていただきます。 ▼活動時間/連絡について 平日・土日問わず柔軟に対応可能です。 急ぎの案件や短納期のご相談にもできる限りお応えいたします。 基本的には即日返信を心がけておりますが、対応中の案件状況によりお時間をいただくこともございます。ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・最先端技術の活用、特にXR・インタラクティブな体験設計 ・リアルタイム3D、Webとの融合による表現力の強化 ・チーム連携・UI/UX改善を通じたプロダクト品質向上 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 一緒に新しい体験を創り上げていけることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします!
経験豊富なFull Stackとブロックチェーン開発者
私のプロフィールを見ていただきありがとうございます。 私の名前は福田武志です。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学コンピューターエンジニア専攻 卒業 ・2015 年から 2017 年まで、田辺有限会社にてジュニアPython開発者として勤務 ・2017 年から 2021 年まで、私はカナダの Voterfied でシニア フルスタック開発者としてリモートで働きました 【可能な業務】 ・ウェブサイト開発 ・モバイルアプリ開発 ・ゲーム開発 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【開発言語】 ・PHP/Laravel/Symfony/Codeigniter/CakePHP ・React/Angular/Vue,js ・Node.js/Express ・Python/Django ・Javascript/Typescript ・React Native/Flutter/Xamarin ・Wordpress/Shopify ・Android/iOS ・CSS#/TailwindCSS/SCSS ・HTML5/Bootstrap/jQuery ・Firebase, AWS, Heroku, Desktop Application Development using C, C++, C#, Java 【稼働時間】 週40時間以上働くことができます。 プロの開発者として、同じプロジェクトに最高の結果とクリーンなコードを提供することが私の義務です。 私は開発中に常に新鮮なアイデアをもたらし、結果重視の世界クラスのアプリケーションにします。 私のスタックは本当にあなたのプロジェクトをカバーしていると思います。 私はあなたのプロジェクトに私の時間の 100% を喜んで割り当てます。 クライアントが 100% 満足してくれたとき、私はとても幸せです。 ありがとう
必要なときに、必要な要員だけを頼めるラボ型開発|Webシステム・スマホアプリ・AIなど幅広く対応可能
ディエスソリューション株式会社は東京に本社を置くシステム開発会社です。Webシステム、スマホアプリ、AI、AR、Salesforce開発など、幅広い領域の開発経験を持っております。ベトナムに2カ所の開発拠点を持っております。オフショア開発を軸にし、お客様のDXを支援しております。 ■主なサービス ・WEBアプリ開発 ・モバイルアプリ開発 ・Salesforceカスタマイズ開発 ・Marketplace アプリ開発(Salesforce、Shopify、Atlassian、Monday) ■業務内容 ・システム開発、システム運用 ・データベース設計、環境構築 ・テスト、検証など ■対応が可能な言語及びフレームワーク JavaScript , TypeScript , Python Golang , Java , Dart , Ruby , PHP Swift Kotlin , Node.js , C# React , Vue.js , Next.js , Angular Golang , Ruby on Rails , Flutter Spring MVC Spring Boot , .NET ■インフラ AWS , GCP , Heroku, Azure ※Google Cloud認定パートナー ■強み ・クラウド ・プロダクト開発 ・アジャイル開発 ■得意分野 SaaS、在庫管理システム、勤怠管理システム、予測システム、生成AIなど ■取引実績(一部) ・建設企業(140人、368.7億円規模):プロダクト開発 ・ITコンサルティング企業(100人、43億円規模):プロダクト開発 ・ITコンサルティング会社:CO2排出量算定・可視化SaaS ・ITスタートアップ:ChatGPTを活用したシステム、スマホアプリ ・ITスタートアップ:受発注システム 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください!
【伴走】これが私達の強みです。お客様の課題解決に向けてパートナーとして協力いたします。
お世話になっております。 株式会社DYMと申します。 下記にて自己紹介をさせていただければと思います。 ■株式会社DYMについて 今期で売上400億を見込んでいる事業会社です。 その中でも私たち開発チームは「お客様に寄り添いお客様と共に成長する」ことを信念に 業務に取り組んでおります。 ■私達の強みについて ①法人であり開発内容に対して責任を持ち信頼をご提供できること ②法人であるがフリーランサーと同水準レベルの低価格でお見積りできること ③貴社専用チームをつくりプロジェクト対応できること ④お客様に寄り添ったご提案ができること ⑤スピード感をもってコミュニケーションがとれること ⑥プロジェクト8年~20年までのベテランエンジニアが対応すること ⑦対応項目ごとに明瞭なお見積が出せること ■活動時間について 平日10時から19時までであれば1時間以内に必ずご返信いたします。 それ以外のお時間もお返事可能ですが1時間以内のお返事ができない可能性がございます。 ■対応可能な業務に関して ①HP制作・リニューアル ②アプリ開発 ③システム開発 ④ブロックチェーン(ご相談させてください) ■対応言語・フレームワークについて PHP python html css JaVa Javascript(NodeJS) MySQL React Oracle SQL-Server PostgreSQL. laravel C# C++ Ruby Django Flutter Go bootstrap jQuery Linux Git GitHub Netlify Node.js Next.js Nuxt.js など 少しでもご興味をお持ちいただけたら、お声がけいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
まずは悩みを教えて下さい!Web開発をメインに、Difyや生成AI活用、RPAと幅広く対応致します。
8年の飲食店店長を経て転職し、IT業界に入って5年目になりました。 生成AI関連のツールや情報取得が趣味で最近は開発にも取り入れており、 また最新情報のご提供、適切なツールのご紹介も可能です。 「人との繋がりが第一」をモットーとしており、 幅広い専門分野を持ったIT業界でどんなクライアント様の悩みも解決出来るよう、 日々知人を増やし、協力体制を広げております。 まずは悩みをお聞かせ下さい! ◆活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 ◆主な開発経験 ・Webアプリケーションの開発 ・モバイルアプリ開発 ・RPA自動化 ・Difyチャットボット開発 ・Difyチャットフロー連携Webアプリ開発 ・Wordpressカスタマイズ ◆対応可能言語 ・Python ・JavaScript ・TypeScript ・PHP ・C# ・dart ・Java ・VB.net ◆対応可能フレームワーク ・Flask ・Nuxt.js(Vue.js可) ・Next.js(React可) ・Flutter ◆その他対応可能 ・Dify ・UiPath ◆好きなこと ・生成AI関連情報の調査、取得 ・生成AIツールを試し活用し、業務に取り入れる方法を探すこと ・新しいこと、知らないことを調べ、試し、活用すること
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Saas連携、基幹システム構築・更改、プロジェクト推進、業務改善、社内SE、コーポレートIT、情シス
業務系エンジニアで、業務改善推進・ツール納品やのお仕事を生業にしてます。 メインではありませんが、Web開発なども行っています。 【経歴】 エンジニア歴:2018年〜 フリーランス歴:2021年〜 【業務経験】 WEB系 ・スマートフォンアプリ開発(Cordova , Vuejs) ・会員制サイト開発(PHP[Laravel]) ・サイト制作(WordPress) ・予約システム保守(PHP) ・営業支援システム保守(PHP) ・発注管理(JavaScript[Vue]) 業務系 ・シフト管理ツール(VBA Excel) ・在庫管理ツール(VBA Excel) ・請求書発行ツール(VBA Excel) ・帳票作成ツール(VBA Excel) ・フォームと自動送信(GAS) ・クラウドサービス連携(GAS、Python、Nodejs) ・クラウドサービスデータ抽出加工(Python、Node.js) ・Slack通知連携(GAS、Python、JavaScript) ・kintone開発(JavaScript) ・大量データ抽出加工(Python) ・Webスクレイピング(Python / VBA) ・デスクトップアプリ作成(Python) ・Saas間連携ツール、データハブ(Python、Node.js) ・AIチャットツール(Python、JavaScript[React]) ・中古品相場モニタリングシステム(GAS) ・買取管理(GAS) その他 ・基幹系システムの構築 ・業務改善提案 ・要件定義、設計、開発 ・製品導入 【扱える開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript , Node.js , Vue.js , jQuery ・Python , Selenium , eel , pandas , openpyxl , xlwings ・PHP , Laravel ・VBA ・Google App Script (GAS) , Spread , Drive , Mail , Document ・Java , Apex 【その他】 ・Google Work Space ・Redmine , BackLog ・git , gitHub ・Slack , Chatwork ・Kintone , KrewData , フォームbridge ・Notion
Web、モバイル開発を専門とする高度なスキルを持つ開発チームを率いています。
私たちはウェブおよびモバイル開発を専門とする高度なスキルを持つソフトウェア開発チームを率いており、React、React Native、Vue、Laravelでの開発を得意としています。 セールステックの大手として上場してる業務支援(営業支援)会社で顧客支援に関わるWebシステム、モバイルアプリを開発しています。 他にも幾つかの企業様のWeb開発案件に関わっており、主な実績は次の通りです。 【共有馬マッチングシステム】 馬主資格がなくても競走馬を共有でき、また、好きな馬を応援できるサービス。 技術スタック: Next.js, Laravel, Typescript, PHP, AWS, Postmark, Laravel Forge, Github 【企業HPの刷新--(大手食品企業様】 大手レストランへの食材の卸やオンラインショップでの食材販売されてる企業様のHP新デザインの実装。 技術スタック: Next.js, Typescript, Vercel, Github 【ビジネスチャットツール】 プロジェクト管理、タスク管理、労務管理も内包したビジネスチャットサービス。 技術スタック: ReactNative, Laravel, Typescript, PHP, Javascript, AWS, その他…WordPressカスタマイズ(サービスサイト側) 【役員向けマッチングサービス】 会社役員以上向けのマッチングアプリで、マッチング後はメッセージのやり取りが可能。ビジネスイベントの告知なども豊富で、オンラインからオフラインへの動線も築く。 技術スタック: ReactNative, Typescript, Ruby, AWS 【車輌販売管理システム--(中古車販売、リース企業様)】 アフリカ某国にて事業展開されてる日系企業様の社内基幹システムの開発。 販売、リース、ローンなど、顧客毎のステータス管理、車輌管理システム。 技術スタック: Laravel, PHP, Azure 【webデザイン】 LPデザイン/バナー 制作 ▼対応可能なツール Figma Illustrator Photoshop ▼料金体系 LPデザイン 1本:3万円〜(長さによってご相談させてください) ※ライティングは料金は別途となりますが、対応可能です。 バナー 1枚:4,000円〜 SNS投稿画像 1枚:3,000円〜
十分に暗いときだけ星を見ることができる。
私のプロフィールを確認していただき、ありがとうございます。 ヒロシと申します。 「100%の顧客満足度」をモットーに活動しております! よろしくお願いします! 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【概要】 ・2016年から2019年まで、三菱商事株式会社で勤務。 ・2019年から現在まで、フリーランサーとして活動中 【現在の業務内容】 ✅ Frontend (HTML5, CSS3, TailwindCSS, JavaScript, TypeScript, and React.js) ✅ Backend (Node.js, Express.js, Python, Django, Rust, Go) ✅ Web3 technologies (Web3, Wagmi, Alchemy, The Graph) ✅ Databases (MySQL, Postgres, MongoDB) ✅ Smart contracts (Solidity, Wasm, Cairo, Hardhat, and Foundry) ✅ Cloud services (AWS, GCP, Azure, and Docker) ✅ Blockchain: (EVM, Solana, Cosmos-SDK, Rollups, Ethereum L1, L2, Base chain) ✅ Adobe XD、Adobe photoshop、Illustrator 【活動時間】 365日24時間 【連絡ツール】 Skype、Gmail、Discord、Zoom、Chartwork、LINEなどのツールをスムーズに使用できます。 【顧客のために!】 一つ一つのプロジェクトを私の仕事のように考えながら、お客様の立場に立って丁寧な態度で進めていくのが私の態度です。 作業の質、迅速なコミュニケーション、顧客との親しみやすい協力を、作業の継続的な発展のための重要な要素と考えながら最大限の努力を払っています。 【納期について】 納品前に可能な限り細かな確認を行い、お客様にご満足いただける成果物を提供するよう心がけております。 納品後に修正が必要な場合には、些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。 それではどうぞよろしくお願いいたします。
京都大学在学のフルスタックエンジニア/SE・webアプリ開発経験あり
プロフィールをご確認いただきありがとうございます。山口と申します。 現在は、京都大学の学生として、フリーランスでLPやwebアプリ開発を行っています。丁寧な作業と、新たな技術の習熟速度に関して一定の自負がございます。 経歴やスキル、経験のある業務内容は以下の通りとなります。 【経歴】 ・高校在学時から、学生団体や飲食店よりwebサイト制作をお受けし、経験を積んで参りました ・京都大学 医学部附属病院 先制医療・生活習慣病研究センターの研究補助員として、自動所見生成に関わるシステム開発を担当(VBA/HTML・CSS/JavaScript) ・京都大学 農学部 森林科学科 在学中 【経験のある業務や資格】 ◆応用情報技術者試験 合格 ・webアプリケーション開発(フロントエンド) ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト作成 ・word pressの導入・サイト管理 ・LINE developers を用いた LINE Botの開発 ・VBA 【使用言語・スキル】 ・HTML/CSS ・JavaScript ・python ・Node.js / Express.js / NGINX ・React.js / typescript ・Wordpress / JQuery / Bootstrap ・VBA ・LINE developers 【使用ツール】 ・Illustrator ・Visual Studio Code 【稼働時間】 フルリモートでのお仕事をお受けしております。平日10~15時間、休日0~8時間の稼働が可能です。
小さなWebサイトから大規模システムまで対応可能。
はじめまして。フルスタック開発からサーバー運用・インフラ構築まで一貫して対応可能なエンジニアです。Webシステムの開発を中心に、DevOps、業務自動化、AI活用、CRM・CMS導入、さらにはサーバー・ネットワーク管理まで幅広く対応してきました。 対応可能な技術領域: • フルスタック開発(JavaScript/TypeScript、Node.js、React、Vue、Python、PHP など) • DevOps / 自動化(Docker、CI/CD、GitHub Actions、Terraform、Ansible) • AI・データ活用(Python、AI API連携、データパイプライン構築) • CRM / CMS 導入・カスタマイズ(Salesforce、HubSpot、WordPress、Headless CMS) • サーバー・ネットワーク管理(Linux、Windows Server、Nginx、Apache、VPN、Firewall、DNS) システム全体の設計から運用保守まで、効率的かつ安全にサポートいたします。スピード感と品質を両立し、業務効率化やビジネス成長に貢献できるよう尽力いたします。 お気軽にご相談ください!
9年間以上開発経験を持っておりホアンブベットと申します。
いつもお世話になっております。 初めてホアンブベットと申します。 JavaScriptを中心に、オフィス向け入退室管理システムやスマートフォンを利用するIoT照明制御システムを開発しました。特に、Reactを用いたクロスプラットフォーム開発の経験が豊富です。オンラインお酒専門オークションシステムのプロジェクトでは、どのように利用者を増やしサービスを拡大していくのかを考えながら、システムの構築や改修、運用に取り組みました。ユーザーの利便性向上のためにデータから課題を洗い出して動線を改修。また、店舗や日本酒のおすすめ銘柄にも登録してもらえるように、各店舗のサイト担当者が無理なく運用できるシステムを実装したり、確認できるデータを増やしたりとテストを重ねました。今後は、TypeScriptやNext.jsなどの技術も学び、より高度なウェブアプリケーションの開発にもチャレンジしていきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア