絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,866 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本裕輝と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・東京理科大学情報科学専攻 卒業 ・IT企業のシニア ソフトウェア エンジニアーとしてWebデザインやコーディング,プログラム作成などを8年担当 ・2015年から現在まで、シニア ソフトウェア エンジニアーとして活動中 【現在の業務内容】 ・React, Svelte, WordPress, Golang, Laravelを使ったサイト作成、アプリ作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・React ・Svelte ・React Native ・Angular ・Vue ・Golang ・Laravel ・Rust ・Python ・CSS ・PHP ・AWS ・Kafka ・RabbitMQ ・API ・JavaScript ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Atom 【稼働時間】 平日は5時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
コンセプトはお客様のものであり、お客様が開発中の/お客様向けに開発する予定の製品にプログラムをどのように統合するかは私たちの責任です。 組み込み&IoT、機械学習&人工知能、Android&IoSアプリケーション、Webアプリケーション&CRM開発の4つの領域でサービスを提供しています。 チームのスキルは、HTML、JavaScript、Ajax、JQuery、PHP、MySql、Node.js、GraphQL、PostgreSQL、Firebase、GCP、認証サービス、Django、Rest API、Codeignator、Laravel、Python、Java、Dart Flutter、Embedded C、Machine です。学習、ディープラーニング、ニューラルネットワーク。 私たちは幸運にも自分のスキルを披露できると思います。仕事の機会について話し合うにはビデオ会議を好みます。 ありがとう、 ラディカ ソーニ
プロフィールをご覧頂きありがとうございます! ============ —自己紹介 ============ web制作会社にて、ロゴ制作、ECサイト、WEBサイト、CMS化、SEO対策など、 分野を限定せず上流から下流まで幅広く活動。これまで培ってきたノウハウ、経験や、実績を生かし、【売れるデザイン】を意識しながら制作しています。 まっさらな状態からお客様と一緒にデザインを作り上げていく過程は、何度経験しても楽しいです。 現在では【WEB制作】【グラフィックデザイナー】【コピーライター】【フォトグラファー】として活躍しております。 ============ —WEB制作にかける想い ============ どんなに良いデザインのWebサイトであっても、相手に訴えかけ、「共感」「理解」されなければ意味をなしません。私はWebサイトを制作する際、視覚的効果だけではなく、「言葉選び」を大切にしています。人は、「言葉との出会い」によって考えさせられ、気づかされ、行動する、と考えているからです。地球上で唯一言葉という道具を使うことができる我々だからこそ、意識を相手に傾けて、クライアントの持つ情熱や想いを伝えるための言葉選びで、想いを「形」にします。 ============ —制作目的 ============ 私の目的は、ユーザーや、お客様に【喜んでもらう作品、長く愛される作品】を作り続けることです。 そのため常に新しいデザインやシステムに反応できるよう、アンテナを張り続ける事、これは私の目標でもあります。 その目標が結果として、【喜んでもらう作品、長く愛される作品】を作るという、目的に繋がると考えています。 ============ —デザイン(ロゴ、名刺、イラスト)の強み ============ これまで培ってきたノウハウ、経験や、実績を生かし、 【売れるデザイン】を意識しながら制作いたします。 また、手書き風から、黄金比を使用したデザインまで幅広いジャンルに対応することができます。 ============ —資格 ============ ・Photoshop エキスパート ・WEBクリエイター能力認定試験 エキスパート まずはお気軽にご連絡下さい!
3年、マスタデータ・販売・購買・在庫・会計システム開発を経験しました。 2年、Microsoft Dynamics 365 FOの要件対応、カスタマイズ、保守なども対応可能ですので、ご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Windows App開発 ・Web開発 ▼資格 ・FE(基本情報技術者試験) ・JLPT N2(日本語能力試験2級) ・MB-920(Microsoft Dynamics 365 Fundamentals (ERP)) ・MB-300(Microsoft Dynamics 365: Core Finance and Operations) ▼実績例 ・E-Learning Web 開発 ・販売管理システム開発(標準機能、カスタマイズ機能):要件定義、基本設計、詳細設計、データベース設計、コーディング、単体テスト、結合テスト ・Microsoft Dynamics 365 FO:ベトナム、タイ、マレイシア、アメリカでの会社に環境構築、カスタマイズ ▼得意/好きなこと ・ERPシステム開発(特に販売、購買、在庫、会計モジュール) ・D365 Finance and Operations導入、保守 ・Azureサービスを活用して、次期データ連携を導入(ADF、PowerApps、Azure functions) ご興味持っていただけましたっら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
SESで7年間、保険・金融などのシステム開発に携わりました。 現在はECのバックエンドエンジニアをやっています。 平日夜、土日祝に稼働できます。 システム開発だけではなく、業務改善の検討やツールの作成も得意です。
BtoCの営業(6年)ウェブマーケティング(4年)を経験しており、 今でも広告運用は業務委託で受けております。 綺麗で訴求効果の高いウェブデザインが得意です。 ・結婚相談所 ・リフォーム業者 ・エステサロン ・パーソナルトレーニング ・リフォーム会社 ・買取サービス ・工事業者 ・営業代行会社 ウェブサイトからの受注を増加させるライティングとデザインまで対応可能です。 言語 : CSS、HTML、Java、MySQL、PHP ECサイトの販売システムも構築経験があるので、ご相談いただければ、 基本的にシステム化できるものは全てカタチにすることが可能です! 【以下参考】 ・比較サイト ・オウンドメディア ・サテライトサイト ・ECサイト ・アフィリエイトサービスプロバイダー ・報酬管理システム ・仮想通貨決済システム ・MLMシステム の複雑な開発を含めた制作もお任せください。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 私、わしと申します。 当方は、WEBクリエイター集団の一員として、 プログラミング、コーディングを専門分野として担当させて頂いております。 普段はWORDPRESS、EC-CUBE(2~3系列)でのWEBサイト構築、カスタマイズ、保守をメインとし、プログラミングを日々行っております。 またチームとして、 VTuber導入フォロー(機材選定・ソフトウェア・動作回り・イラスト・モデリング)、 YouTube向けの動画制作・編集、 WEB・DTPまわりの各種デザイン(チラシ、メニュー、名刺、ノベルティ等)にも取り組んでおります。 基本的には、平日10:00~19:00稼働可能です。 (目安時間:3h~6h(1day)案件やご状況に臨機応変に対応) 現在はWEBクリエイター、デザイナー、YouTube動画制作者、SNSコンサルタント からなるチームで活動しており、 効率性考慮およびスピード感向上、確実性の確保が 出来る環境が整っております。 ご要望がございましたら、 何なりとお申し付けくださいませ。 WEBコーディングやシステム設計等 WEBクリエイティブを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談など お気軽にご連絡ください。 人脈作りも目を向け、継続してお付き合いさせて頂ける ご関係を築くことに重視しております。 お陰様でクラウドソーシングにて、 現在も複数のクライアント様とお付き合いさせて頂き、 共にお仕事をさせて頂いております。 まだまだ至らない点があるかと存じますため、 費用感は下げることを意識させていただいております。 最後までお読みいただき、 ありがとうございます。 プロフィール、スキルや実績の詳細は 個別メッセージにて ご提示させていただきますので、 何卒、よろしくお願い申し上げます。
自己紹介
始めまして、 ソフトウェア開発エンジニアのチーム TOLABOです。 簡単に自己紹介させてて頂きます。 私たちはさまざまな年齢の人々であり、職場ではさまざまな立場にありますが、ソフトウェア開発への情熱を共有しています。 2年以上前から、私たちは協力し、チームを設立することを決定し、お客様に最高の製品を提供することにします。 私たちのチームの最年長者は、プログラマーとして7年以上の経験を持つソフトウェアエンジニアです。また、ソフトウェアテスターとして3年以上の経験を持つ最年少です。さらに、チームには長年の経験を持ち、さまざまなプログラミング言語を理解している他の多くのメンバーがいます。現在広く使用されているモバイルアプリケーションやWebサイトなどの多くのソフトウェア製品を作成しました。 【業務内容】: ・Web・アプリケーション開発: Ruby on Rails, NodeJSなどからAndroid, iOS開発までまるで開発できます。 【担当フェーズ】 1. 基本設計 2. 詳細設計 3. 実装(Programming) 4. テスト(単体、結合) 5. リリース(Capistrano) 【開発規模】 プロジェクト全体:約 8 名 【技術スキル】 言語: Ruby, PHP, Python, JavaScript,... フレームワーク/ライブラリ: Ruby on Rails, jQuery, Angular.js, Django, Codeigniter, Laravel, NodeJS, Swift, Vue.js, Kotlin,…. インフラ系: Amazon Web Services(AWS), MySQL, SQL Server, 管理ツール: Asana, Github, Backlog, GitLab, Trello, Bitbucket, Redmine, Elegantt,... コミュニケーション:Slack、Skype, Chatwork,... OS: Linux, Mac, Windows, iOS, Android,...
【自己紹介】 これまで、中小企業様向けITソリューションの提案、開発・運用に関わって来た経験を最大限に生かしたいと考えております。 単なる開発作業や設定作業のご提供だけでなく、これまで様々なエンドユーザー様から頂いた、システムに関する多様なご意見やご質問、ご要望などにも可能な限りお答えさせて頂きます。 ・中小企業様向け基幹業務システム(オリジナルパッケージ)のカスタマイズ販売。 ・ご依頼主様の立場に立った形での、他システム会社様との要件仕様取り纏め、工程調整、納品物検証。 ・ご依頼主様が企画したオリジナルシステム製品の開発のお手伝い などもご依頼可能です。 主に、中小企業様向けDX化に繋がるお手伝いが出来ればいいなと考えております。 【得意とする分野】 ・Windows向けアプリの開発 ・Android端末(業務用)アプリの開発 ・データーベースの設計/構築/運用 ・サーバーの構築/運用/保守 ・ネットワークインフラの構築(主にヤマハルーターを利用した設定/運用はお任せ下さい) 【過去の実績】 ・企業向けクラウドシステムの連携/移行時のデータ変換システム開発 ・在庫管理システム(Androidハンディーターミナル含む) ・中小企業様向け基幹業務システム(主に商社/販社様向け)の開発 ・計測システムの提案・開発(水準測量/水深計測/風向風量/積雪観測/等) ・看護支援システムの提案、開発 ・等々 【受託可能条件】 基本的には、可能な限りリモートでの作業進行を考えております。 (オンサイトの作業でも結構ですが、スケジュールの調整を必要とします) 少数精鋭でのサービス対応となりますので、まずはご要望内容の確認とスケジュールなどを調整させて頂ければと思います。 【サービス可能エリア】 ・首都圏(主に東京/神奈川/埼玉/千葉) ・中部圏(主に名古屋近郊)※1 ・関西圏(主に大阪/京都/滋賀/奈良)※2 ・その他エリア※1、※2 ※1、別途、交通費/宿泊費がかかる場合がございます。 ※2、協力会社様に委託する場合がございます。
創業20年、東京高田馬場、目白エリアにある デザインを中心としたトータルプロデュース企業です。 あらゆる角度からクライアントの価値をクリエイトしていきます。 パンフレットやWEB、動画やノベルティ、 名刺などワンストップで対応が可能です! 直取引98%以上、中小企業から大企業まで1000社との取引実績があります。 丁寧なヒアリングでお客様と伴走するスタイルを大切にしています。 インスタグラムで制作物を掲載しております! ぜひ、ご覧ください。 インスタグラム▶︎@baton__works <私たちの強み> ・コミュニケーション クリエイターが直接お客様とお打ち合わせさせていただいております。お客様の声を 直接聞くことで、より精度の高い成果物をご提供することができます。 ・パートナーシップ 一業社ではなく、パートナーとして お客様のアイデンティティーを深く理解し、売上アップ、集客アップ のための戦略づくりに貢献いたします。 ・チームワーク 弊社に在籍するデザイナーは一人ひとり違う強みをもっています。 得意分野の異なるメンバーが一丸となって、お客様の課題を解決いたします。
IT業界に20年以上の経験しており、さまざまなシステム構築に対応いたします。
2022年設立してやる気満々の若手会社です。 現在、以下3点の事業を展開してます。 1. システム開発事業 2. インフラ事業 3. インタレクティブ動画事業 =========================================================== 強み 弊社の強みとして大きく以下の4点あります。 1. rails,vue.js,vuetify,firebase,heroku(or aws)を利用してスピーディーにウェブ基盤システムの開発をすること 2. 複雑な設計や定まってない設計も能動的な姿勢で取り組み提案できる 3. DevOps思考で依存性なく柔軟性あるシステム開発ができること 4. 大希望でなインフラの基盤設計や構築・インフラコード化
PIATECは、日本の親会社であるマーケティング会社PIALAのオフショア開発拠点として、2012年末よりバンコクで営業活動を続けています。 弊社では、システム開発をするだけでなく、コンサルティングも含めて、お客様の問題を解決いたします。お客様の満足するシステムのために、こちらから機能削減を提案してコストを下げるなど、お互いに信頼できる関係を目指すことが、Win-Winの関係につながっていくと弊社では考えています。 オフショア開発において、開発体制は非常に重要になります。 お客様との窓口、日本⇔タイでの窓口を日本人で統一させる体制は、コミュニケーションを重視した結果になります。 これにより、常に日本人目線に立った低コストなシステム開発が可能となります。
エンジニア・ディレクター経験10年 一般的なデータ管理などの業務系アプリから、複数人で同時接続できるアプリゲームまで、幅広いスマートフォン向けのアプリ開発 また、ARCore・ARKitを利用したAndroid・iOSでのARアプリ、MetaQuest/GoなどのVRデバイスアプリ開発から、Hololensを使ったMR空間の作業ナビゲーションアプリまで幅広い開発実績があります。 メインの開発環境はUnityで行なっております。 私自身もエンジニアでコーディングをしますが、開発規模の大きい場合は海外の協力会社と連携して私がディレクションに入りチーム体制で開発を行います。 実績例 ・AIを使った子供向けゲームアプリ ・デジタル情報を持った「バーチャルな渋谷」を「現実の渋谷」に 重ね合わせる「デジタルトランスフォーメーション (DX)」 ・Webブラウザ埋め込み式NFTアートギャラリーVR空間 ・スマートフォンと連動させる学習型ペンのIoT開発 オフショア開発することにより、よりレベルの高いエンジニアの確保と、低価格での開発、ご提供を可能にしております。 1~10人程度の開発チーム体制を即座に作ることも可能です。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア