絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,780 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
[経歴] 大阪教育大学 情報科学専攻 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 修士課程在学 [実務開発] 楽天株式会社での新規ソフトウェア開発 [資格] 基本情報技術者試験 合格 応用情報技術者試験 合格 [主に使用する開発言語] Java C Python ホームページの作成からソフトウェア開発まで,様々な開発経験があります.また,ソフトウェア工学分野で研究を進めており,機械学習技術を用いて,データマイニング及びデータ解析を進めております.海外での研究経験もあり,英語を用いた業務でも問題ありません.
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 データコンサルタントの秋元と申します。 以下に経歴とこれまで行ってきた業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2001年から2012年までプログラマ、SEとして基幹システム、WEBシステムの設計、製造を行う ・2013年から2014年は、DBA、DBエンジニアとしてDBチューニング、DB設計を行う ・2015年からは、BIツール(QlikView PowerBI)のPM、PL、コンサルとしてアプリの設計、製造、コンサルティングを行う ・2018年からは、BIツールからWEBシステムの移行プロジェクトのPMを行う 【資格】 ・Oracle Master Silver(11g) ・第二種情報処理技術者試験 ・MCP Windows2000Server ・ITILファンデーション認定資格 ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 ・日商簿記検定2級 ・統計検定3級 ・3級ファイナンシャルプランニング技能士 【可能な業務】 ・データに関わるコンサルティング ・データはあるが扱い方が分からない ・データが多すぎて扱えない ・データを可視化したい ・今あるデータから新しい価値を生み出したい などデータに関する困りごとを解決いたします。 【開発言語】 ・SQL ・Python ・C# ・Visual Basic ・COBOL 【稼働時間】 平日は2~4時間、休日は8時間程度で在宅ワークをお受けしております。 必要に応じて対面、WEBでのお打ち合わせも可能です。 顧客満足度を一番に考えユーザー視点で一緒に問題、課題を解決させていただきます。 開発者視点ではなくユーザー視点を常に心がけ業務を行っております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
<自己紹介> はじめまして、haulgamesのはうると申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご一読いただけると嬉しいです。 <経歴> 2021年1月からフリーランスとして活動をスタートさせました。 エンジニア・ウェブライター業務、お待ちしております。 IT関連の企業を転々とし、ハードウェアからソフトウェアまで幅広く経験をしてきました。 その他、米国カリフォルニアの州立大学を卒業しており、IT関連のお仕事の他に翻訳/意訳・通訳経験があります。 ライティング関連のお仕事では以下の経歴があります。 通信インフラ設備系資料の校閲 金融系社内教育資料の作成・翻訳20件以上 国立研究機関の機械学習関連資料作成 プレゼン資料30件ほど 英文契約書の作成1件 プレゼン資料の英訳など <資格> TOEIC 965点 英検1級 カラーコーディネーター スタンダード <稼働想定時間> 1日5時間 週5日 月100時間を予定 <対応可能な業務> ・機械学習系モジュールの作成 ・Python関連のコーディング ・HTML,CSSによる簡単なウェブデザイン ・Unityによるアプリ開発・簡単なゲーム開発(スキル取得中) ・英和・和英翻訳 ・機械翻訳+意訳の校閲 (・趣味範囲でロゴやステッカーなどの作成も実施しております) <ツール> ・Microsoft Office系ツール ・MacOS(BigSur), LINUX(Ubuntu 20,04LTS), Windows10(1903) ・Pythonフレームワーク 平均して1日7時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 必要に応じて対応時間を増やすこともできますので気兼ねなくご相談ください。 ご連絡お待ちしております。
▼経歴 新卒入社後、基幹系システムエンジニア歴14年です。 ネットワークエンジニア→インフラエンジニア→バックエンドエンジニアの流れでスクラッチシステムの開発・運用業務を経験してます。 技術:インフラ系全般(ネットワーク、SLB、UNIX/Linux、ストレージ、DBMS、WEBアプリ) C言語 JAVA VBS その後、IoTエンジニア歴 5年(主にFA中心)です。(現役) IoTデータの可視化システム開発と時系列データの分析業務に携わってます。 技術:python、DASH、TSDB、Graphana、AWS、Linux ▼資格 ・システムアーキテクト ・ネットワークスペシャリスト ・旧情報セキュリティスペシャリスト→情報処理安全確保支援士(未登録) ・ORACLE MASTER SILVER(DBMS資格) ・LIPC Level2(Linux資格) ・ファイナンシャル・プランニング 技能検定 2級 ▼実績例 ・3層WEBアプリシステム ・IoT可視化/分析システム ▼活動時間/連絡について ・土日活動可能。平日は19時以降で活動可能。 (企業へ務めており、平日はできる限りの柔軟な対応とさせていただきます。 ご了承をお願いします) ・連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・最近は、pythonによる自動化系やデータ可視化・分析にはまってます。 ・投資(うまく行ってるとは言えないですが好きなほうです) ・野菜作り(1年前に始めました=初心者) ・好きなものは音楽と果物と運動です。あと、比較的こどもと気が合います。 よろしくお願いします。
【私について】 こんにちは、私の名前は あつみ ゆりと です。Web デザイナー兼フルスタック開発者です。 Web サイトとアプリケーションの開発で 9 年以上の経験があり、HTML、CSS、React.js、Vue.js、PHP (Laravel)、Python (Django)、Next.js/Nuxt.js のスキルを磨いてきました。 ブロックチェーン技術。 私は、AI や ChatGPT などの新たな技術トレンドを常に最新の状態に保ち、開発するソリューションが常に革新的で時代を先取りすることに情熱を注いでいます。 【スキル】 私の技術的専門知識には、次の能力が含まれます。 - HTML - CSS - React.js や Vue.js などの JavaScript フレームワーク - PHP (Laravel) または Python (Django) を使用したバックエンド開発 - Next.js や Nuxt.js などのサーバー側レンダリング フレームワーク - さまざまなブロックチェーンプラットフォームでのスマートコントラクトプログラミング - Web3 標準を利用した分散型アプリケーションの構築。 これらのコアコンピテンシーに加えて、ECCUBE/Shopify/MongoDB/MySQL データベースなどの一般的な CMS プラットフォームを使用した実践経験もあります。 デザインツール/プラットフォームについて - 素晴らしいデザインを一から作成したり、既存のテンプレート/テーマを変更したりするときに、Adobe Photoshop/Illustrator を利用します。 【アプローチ】 私は、各クライアントの固有のニーズを理解し、彼らと協力して目標に合ったソリューションを提供できる自分の能力に誇りを持っています。 私のアプローチは、最適なパフォーマンスとスケーラビリティを保証する堅牢なバックエンド アーキテクチャによってサポートされるユーザー フレンドリーなインターフェイスの開発を中心としています。 【結論】 美しいデザインとシームレスな機能を通じてあなたのアイデアを実現できる人をお探しなら、私が最適です。 さらに詳しい情報が必要な場合、またはどのように協力できるかについて話し合ってほしい場合は、お気軽にお問い合わせください。
エンジニア歴7年、大手通信会社および大手アパレル会社で、テックリーダーとしてデータ分析基盤の開発・運用、レコメンデーションプラットフォーム開発を経験しました。 フリーランス転向後は、Reactを用いたフロントエンド開発からPythonを利用したバックエンド構築まで幅広く対応。Azure OpenAIを活用した生成AIアプリの開発や、MCPサーバーの構築も行い、フルスタックエンジニアとして活動しています。 DevOps推進やシステムアーキテクチャの最適化なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・フロントエンド開発(React) ・バックエンド開発(Python) ・AIアプリ開発(Azure OpenAI) ・インフラ構築(AWS、Azure、流行りのMCPサーバー) ・DevOps推進(CI/CD導入、Kubernetes) ・システムアーキテクチャ設計・改善 ▼資格 ・TOEIC公開テスト825点(2015年7月取得) ▼実績例 ・レコメンデーションエンジンの新規開発により、CTRを1.4倍に向上 ・グローバル顧客データ基盤の開発を主導し、CI/CD導入により開発工数を30%削減 ・売上予測システムのAPI正常レスポンス率を99.5%以上に改善 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・技術的課題の発見と改善 ・最適化や効率化に関するソリューション提案 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【学歴】 工学博士課程 (情報システム工学) 【自己紹介・経歴】 .顧客向けコンサル業務を実施、BigData用いたデータ分析、データ加工、データクレンジング・統合、可視化Dashboard構築により、課題整理や品質改善・作業効率の向上を行う経験あり。(10年) ・Pythonライブラリ、Knime、PowerBI等の使用した大量のデータ分析、データ前処理、構造化、データ加工(SQL、RDB等の活用)を行う経験があり。(10年) ・データベースの構築、管理等。 ・英語は得意です、TOEIC850点、英語関連業務に関心持っております、翻訳経験あり(10年) 個人のお客様、法人のお客様問わずお仕事のご相談お待ちしております。 【現在の業務内容】 ・大量データ分析、加工、ダッシュボード構築 ・データベース構築・運用 ・Webデザイン ・バナー制作 ・ロゴデザイン・名刺、ショップカード ・DM、ポストカード、ポスター・カタログ、パンフレット等 ・イラスト制作 【得意なこと】 ・前向きで仕事熱心です。与える仕事等をきちんと完了まで、持って行くタイプです。 スピード出して作業を実施できる様にします。 ・お客様の個性・世界観を尊重した、シンプルで洗練されたデザイン ・ニーズや目的に合わせたデザイン 【使用ソフト・言語・ツール等】 ・Python, Java,Java ServerPage,VBA,Go,SQL DB, ・Tableau, PowerBI, Excel, ChatGPT ・CANVA DESIGN 【稼働時間】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
※以下は、職務経歴書とスキルシートを元にGPT4に書かせた文章です。 私は15年以上にわたるシステム開発の経験を持つ開発エンジニアです。この間にはPython、Java、C#、HTML5、CSS、JavaScript、GoLang、Erlang、VBA、VB.NET、C、VCなど、幅広いプログラミング言語を使用してきました。また、開発フレームワークとしてはDjango、Flask、Bottle、AngularJS、ReactJS、Gin、Echo、Cowboy、Electron、Qt、GTK+、WPFなどを活用し、多種多様なプロジェクトに携わってまいりました。 最近のプロジェクトでは、業務フローの改善提案から具体的な実装に至るまでを担当しました。業務全体の調査とフロー作成を行い、それを基にPythonスクリプトやGoLangを用いてツールを開発、業務の自動化や効率化を図るデジタルトランスフォーメーション(DX)を進めています。具体的には、ExcelやWordからのデータ収集やシステムに対する入力作業の自動化、データ連携、データ集計などを通じて業務全体の最適化を推進し、全プロジェクトの初期段階から最終実装までを一手に引き受けています。 さらに、過去には数理モデルに基づく予測計算の制作と実装の経験もあり、その知識と技術を活用して、AIや機械学習によるクラスタリング手法も多く採用しています。 業務プロセスの最適化だけでなく、次世代のテクノロジーを活用した革新的な解決策の実現にも取り組んでいます。 私の目指すところは、深い技術力と業務知識を組み合わせて、業務の効率化と最適化を推進し、企業のデジタル化を加速させることです。一つひとつのプロジェクトで得た経験と知識を活かし、業務改革を実現するための最先端のソリューションを提供し続けます。
情報系の大学卒業後、大手電機メーカーに就職。就職後、設計開発職として自社ミドルウェアおよびソフトウェアの上流から下流の開発を経験。現在も同様の開発に従事しております。 開発のメイン言語はC言語、サブ言語としてJava・Python・Excel VBA等様々な言語を使用しております。 ▼可能な業務/スキル ・C言語を用いた開発(組み込みソフト開発等) ・Javaを用いた開発(ソフト開発、jsp・サーブレット等を用いたwebページ作成等) ・Pythonを用いた開発(機械学習、スクレイピング等) ・Excel VBAを用いた業務改善 ・情報系大学の課題 ・他できうる限り承ります。 ▼資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・情報処理安全確保支援士 ▼実績例 守秘義務の都合上、実績は記載できません。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 当方、在宅勤務のため連絡については融通が利きます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 可能な業務以外でもまずはご連絡お願いします!! 以上、よろしくお願いいたします。
神奈川県在住 新卒でサイバーセキュリティ関係の会社に入社し開発系の部署に異動したことを機に システムエンジニアとしてWebアプリや業務系サーバーアプリの開発を9年行ってきました。 一通りのシステム開発(要件定義、設計、開発、テスト、運用)を経験しています。 主にAWSを利用したサーバーインフラ構築などを得意としています。 プロジェクトを完遂させるためにあらゆる問題を調査して解決してきましたので お客様の問題についてなんらかの解決策を提案できると思います。 それ以外にも一般的なPC操作のサポートなど、柔軟に対応します。 まずは、ご相談いただければと思います。 資格 AWSソリューションアーキテクトアソシエイト AWSデベロッパーアソシエイト Pythonエンジニア 基本情報技術者 応用情報技術者 可能な業務・スキル Webアプリケーション Java / JavaScript / PHP / Python / HTML MySQL / Postgres / SQLServer Apache / Nginx WordPress Linux / WindowsServer スマートフォンアプリ Swift / C# / java クラウド構築 Amazon Web Service / Google Cloud Platform Git / Subversion を使ってのチーム開発 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は平日日中も対応可能です。出来る限り素早い返信を心がけます。 他案件の状況によりましてはお時間いただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 「ありがとう」の言葉がいただけるよう 親切・丁寧に責任を持って対応させていただきます。 宜しくお願い致します。
【プロフィール】 現役のITエンジニアとして、主にMT4/MT5のインジケーターやEA、TradingViewのPineScriptを活用した投資関連ツールを開発しています。FX歴15年以上の経験を活かし、Pythonを用いた相場分析や時系列データ解析にも取り組んでいます。 技術と投資の知識を組み合わせた開発を得意としており、投資家の方々の課題解決をサポートします。 【業務内容】 ITエンジニアリング(開発・設計) 記事作成(投資・技術系) 【可能な業務/スキル】 投資系プログラムの設計・開発(インジケーター、EA、バックテストツール) スクレイピングやデータ収集 自動化ツールの開発(業務効率化) 【使用言語/ツール】 MQL4/MQL5:インジケーター、EA作成 PineScript:TradingView用スクリプト開発 Python:スクレイピング、時系列分析、データ処理 C/C#:業務系アプリ開発 Google Apps Script(GAS):スプレッドシート自動化 JavaScript:Chrome拡張機能の作成 HTML/CSS/PHP:WordPressのカスタマイズ 【稼働時間/連絡対応】 平日:17時~24時の間で2~3時間 土日祝:終日対応可能 メールやチャットでの連絡は、迅速にお返事します。 【趣味・得意分野】 読書:週に5冊程度、多ジャンルを幅広く読んでいます。 海外旅行:新しい文化や風景に触れるのが好きです。
大手のITメーカーに18年在席し、多種多様な業務に従事。 その後、電気の制御盤の製造会社に入社し、 電気設計および社内のITインフラ整備/アプリ開発を担当。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 お気軽にお声がけください!! ■ 経験 (1) IT関連 ・ファームウェア開発/9年 ・フィールドSE/2年 ・ソフトウェア開発/3年 ・セキュリティコンサル/3年 ・ソフトウェアの第三者検証/1年 (2) 電気関連 ・制御盤の設計/6年 ・社内のシステム管理および業務アプリ作成/5年 ■ 得意分野 ・ソフトウェア/ファームウェア開発全般 ■ スキル ・c言語 ・VBA ・HTML/CSS/JavaScript/Java ・Python ・RPA:Ui-Path, Power Automate Desktop ・Power BI ・Raspberry pi ■資格 第二種情報処理技術者 オラクル9ⅰ(Silver Fellow) JSTQBテスト技術者資格認定(Foundation Level) 工事担任者AI・DD総合種 電験三種 第一種電気工事士(試験合格のみ、免状なし) 第二種電気工事士 消防設備士(甲種4類) 危険物取扱者(乙種第4類) QC検定3級 どうぞよろしくお願いいたします。
業務自動化歴20年以上、メイン業務の傍ら、特にVBA、Pythonを使用した自動化に、継続的に取り組んで参りました。 特に購買業務、生産管理業務、総務、経理、営業事務、マーケテイングなど、バックオフィス系の業務内容に精通しており、必要に応じて、各業務内容をお伺いしながら、業務改善を伴う、ご予算に応じた最適なソリューションをご提案いたします。 アプリケーション開発の際には、実際にお使いになる方にご使用いただけるよう、仕様書やマニュアルのご提供もいたします。 ▼可能な業務/スキル ・業務自動化に関連する各種アプリの開発 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載は一部の、概要のみとさせていただいております。 〇各種Pythonスタンドアローンアプリケーションの作成 ※UIは、主に「tkinter」ライブラリを利用 ・スクレイピングツール ※対応可能なサイトのみを対象 ・オンラインショップ出品用画像連続作成ツール ・各種文書処理(画像文字のテキスト化・CSV化) ・Excelとの連動 など 〇各種Excelアプリケーションの作成 ・CSVの整形(各種書類の自動生成アプリ) ・チーム内業務コミュニケーションアプリ ・業務集計アプリ ・工程管理アプリ ・原価管理アプリ ・予算実績管理アプリ ・管理会計用アプリ ・Webコンテンツ作成(HTML自動生成)アプリ など 〇各種Accessアプリケーションの作成 ・Excel/Accessデータベースとの連携 〇その他 CSS、HTML、JavaScriptなどフロント系の言語を使用したチーム内掲示板の作成 ▼活動時間/連絡について 不定休にて臨機応変に対応させていただきます。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング 皆様の抱えられている業務上の課題について、その解決のお役に立ちたいと願っております。 ご興味がございましたら、メッセージにてお気軽にご連絡くださると幸いです。
こんにちは。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 私はウェブアプリケーション開発歴7年、スマホアプリ開発歴3年の経験を持つフルスタック開発者です。これまでにReact.JS/Vue.JS/Next.JSを用いたフロントエンド開発、Python・DjangoやLaravel・PHPを用いたバックエンド開発に携わってきました。特にReact+Django、Laravel+Vueを利用したウェブシステム開発において豊富な経験があります。 これまでに、以下のような様々なプロジェクトに携わってきました: ・マッチングサイト ・人事管理システム ・不動産管理システム ・予約管理システム ・ヘルスケアアプリケーション ・クイズアプリ ・ECサイト ・SNSサイト 業務内容 ・ソフトウェア開発(Webシステム・スマートフォンアプリケーション) ・クラウドインフラ構築(Amazon Web Services) ・AI(人工知能)コンサルティング ・オリジナル仮想通貨(トークン)の開発 ・スマートコントラクト開発(Dapps開発) ・仮想通貨(トークン)に連動したシステム開発 ・システム開発全般 開発言語・フレームワークなど CMS・Eコマース: WordPress、Woocomerce、EC-CUBE、Makeshop、Shopify バックエンド: PHP(Laravel、CodeIgniter、Zend、CakePHP)、Ruby、Ruby on Rails、Python、Django フロントエンド: JavaScript(React/Vue/Angular/Next.js)、TypeScript データベース: MySQL、PostgreSQL、MongoDB バージョン管理: GitHub、GitLab、Bitbucket クラウドサービス: AWS, GCP, Azure とにかく納期が近い!至急の案件も可能な限り承ります。 クラウドワークス以外の実績も多数ございますので、お問い合わせいただければご紹介いたします。 適正価格・短納期・高品質をお約束します。 ご興味を持たれましたら、ぜひご連絡ください。 お待ちしております!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 開発が目的ではなく、 「お客様の事業を成長させる」ことを目指しています。 ========================= ▼ 名前 まえだ みずき ▼ 性別 男性 ▼ 年齢 28歳 ▼ 出身 東京都 ▼ 経歴と実績 フルスタックエンジニアとして8年以上の経験を持ち、 複数の企業でプロジェクトを成功に導いてきました。 ✦ HTML、CSS、JavaScript、WordPress、ReactJs、VueJs ✦ PHP(Laravel、ZendFramework)、Python(Django, Flask)、Ruby on Rails ✦ MySQL、PostgreSQL、SQLite、MongoDB ✦ GitHub、Jira ▼ 得意(好き) レスポンシブデザインを導入し、 ピクセルパーフェクトに近いコーディングを提供することができます。 また、SEOを意識したコーディングを行っており、 アニメーションにも対応可能です。 バックエンド開発と人工知能関連プロジェクト開発にも豊富な経験を持っています。 AI分野では、機械学習と自然言語処理(NLP)、 強化学習(RLHF)を駆使した高度なシステム開発経験があります。 ▼ 稼働時間 ✦ 平日 09:00 - 23:00 ✦ 緊急な場合は土日祝も対応可能です。 ========================= 長期的な信頼関係を築けるよう、 細やかなサービスで臨んでいきたいと思います。 密なコミュニケーションを通じて、 要件やご希望を的確に把握し、 それに基づいた開発を重視しております。 所定の期日より早く、 確実なクオリティで納品いたしますので、 ご安心ください。 ぜひ前向きにご検討いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。 前田瑞(まえだ みずき)
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア