絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,391 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
紹介ページをご覧いただきありがとうございます。 株式会社エイケイアイでございます。 弊社はソフトウェア開発を事業として活動しております。 ECサイト開発、金融機関等のシステム開発や組み込み開発に至るまで 多くの開発に携わっており、企業理念でもあります、 「お客様にとって真に役立つソリューション」を常に考え、 実現のための技術・知識の習得をITという範囲に捉われず社員と共に 妥協なく取り組んでいます。 多数のエンジニアが在籍しておりますので、様々にニーズにお応えできると考えております。 システム設計、開発、テスト、構築、管理運用まで様々な作業を是非お任せください。 案件を受注させて頂く上で、発注者様のご要望される機能、 及び納期を守る事を必須事項と考えながらお仕事をさせて頂きます。 細かな作業や、ルーチンワークでも問題ございません。 まずは気軽にご相談いただければ幸いです。 ■保有スキル(キーワード) Java、PHP、Python、Vue.js、C#、C++、CSS、HTML、Javascript Webサイト、システム開発、Webコーディング、UI/UX、Excel マクロ、microsoft office全般、AWS、クラウド、Oracle、MySQL データベース、jQuery、Struts、Spring Boot、フレームワーク eclipse、データ作成、データ編集
東祥央と申します。フリーランスのシステムエンジニア。33歳で、現在は複数の企業・スタートアップの開発案件に携わりながら、Webシステムや業務アプリケーションの設計・実装を中心に活動しています。 新卒で大手SIerに入社後、約8年間にわたりエンタープライズ向けシステムの開発・保守・要件定義などを幅広く経験しました。その後はフリーランスとして独立し、スタートアップ企業や中小企業の開発案件に参画。既存システムのリプレイス、新規サービスの立ち上げ支援、Webアプリのフルスクラッチ開発などを担当してきました。 フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できるのが強みです。React、Vue、TypeScriptを用いたモダンなUI開発から、Node.js、Python、PHP、Rubyを用いたAPI・業務ロジックの構築、さらにはAWS・GCP等のインフラ設計やCI/CDの導入も対応可能です。小規模なプロジェクトにおいては、要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一人で担当することもあります。 最近は、ChatGPTなどの生成AIやPythonを用いた業務効率化、自動化ツールの開発にも注力しています。ノーコード・ローコードとエンジニアリングのバランスを取りながら、クライアント様の課題解決に直結する開発を心がけています。 信頼関係を何より大切にし、「期日厳守・丁寧なコミュニケーション・柔軟な対応」をモットーに活動しております。初めてご依頼いただく方にも、安心してご相談いただけるよう丁寧にヒアリングを行い、必要に応じて仕様整理のサポートもいたします。 開発に関するご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。単発案件から長期のパートナーシップまで、幅広くご対応いたします。
大規模スマートフォンゲーム開発にSESとして10年参画してきました。 業界経験年数23年、Unity開発15年、並行してWeb開発業務を10年以上経験しています。 担当範囲は主にアウトゲームと3Dシーン実装が主となります。 その他、AWSによるインフラ調達、webサービス開発、APIサーバ実装、CI/CD環境整備などでも貢献してきました。 10名程度のチームのリードとしての統括経験も複数あります。
経験豊富なフルスタック デスクトップアプリケーション & AIエンジニア 10年以上のデスクトップアプリケーション・ボット開発の専門家 開発技術: C/C++、C#、Java、Python、Rust、Golang、JavaScript、ASP.NET、Electron、MFC、QT、JUCE、Traction を用いた高性能なデスクトップアプリケーションの設計・開発に精通。 データベース経験: SQL Server(SSRS・Blob Storage対応)、MySQL、PostgreSQL、MongoDB などのデータベース設計、最適化、管理を実施。 専門領域: DAW (Digital Audio Workstation) – 音楽制作・音声処理ソフトウェアの開発 ボット開発 – 自動化ツール、スクレイピング、チャットボットなどの設計 トレーディングツール – 金融・市場分析向けのアルゴリズム取引システム その他の強み: 高度な数学的知識とアルゴリズム・データ構造への深い理解に基づく、効率的で高性能なシステム設計 スケーラブルでセキュア、ユーザーフレンドリーなアプリケーションの開発実績 明確なコミュニケーションと問題解決能力を活かしたプロジェクト推進
JavaScript, TypeScript, Java, Scala歴は10年以上。一般的に流通している言語のアプリケーションやデータベース開発であればお力添えできます。データベースの設計レベルや内部品質を意識した設計フェーズ、必要があれば要求管理や要件定義の段階から検証・保守・運用の段階までの仕事をすることが可能です。
Web エンジニアリングで 10 年の経験があり、ユーザーフレンドリーでレスポンシブな Web サイトの設計と動的な Web アプリケーションの構築に強いバックグラウンドを持っています。 Web、モバイル アプリ、ブロックチェーンの開発で優れた成果を上げています。 シニア フルスタック エンジニアとしていくつかの複雑な大規模プロジェクトに参加し、すべてを成功裏に完了させ、すべてのクライアントが完璧なプロジェクトを期限内に満足できるようにしました。 私は問題を解決し、細部に焦点を当て、プロジェクトを高品質の製品に導くのが好きです。 私はあなたを尊敬しており、私の経験豊富なスキルをあなたの成功に貢献します。
業歴10年超、常駐型SE(7年)を経験後、個人事業主(5年)として活動しております。 会社員時代は業務系システムを中心にシステムインテグレーション業務全般、 個人事業主になってからも業務系システムに触りつつ、Web制作(CMS導入)のお仕事も請け負っております。 OSS活動(Connect-CMS)としてコミッターもしています。 ▼可能な業務/スキル ・既存業務のシステム化に伴うコンサルティング、システム導入業務全般 ・PHP(Laravel)、Java ・Javascript(Vue.js) ・HTML/CSS ・AWS(Lightsail) ・CMS(Connect-CMS) ▼実績例 ・中小企業の受注~出荷業務のシステム化(ヒアリング/サーバ調達・構築/システム設計・開発/リリース/納品後の保守・運用) ・某ネット証券企業のエンハンス対応(ビジネス部門との調整/リーダー経験/コードレビュアー/システム設計・開発/リリース) ・CMS導入、HP構築(Webディレクション/CMS開発) 等 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 TEL/メールを始め、Slackやzoom、頻度によりますが対面MTGも可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・猫 ・ゲーム ・家族 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
アプリケーションエンジニア・SE歴30年、様々なシステム設計・構築を経験してきました。 AR(拡張現実)・コンピュータビジョンを用いたアプリ・システムの開発を目指しております。 経験と知識、培った技術を用いてお役に立てればと思っておりますのでご相談下さい。 ▼可能な業務/スキル ・iOS、アンドロイドアプリ開発 ・AR(拡張現実)関連アプリ開発 ・コンピュータビジョン・画像処理関連開発 ・Webシステム(サーバーサイド、フロントエンド)開発 ・Windows、Macデスクトップアプリ開発 ・AI関連 ・その他c#ソフトウェア開発 ▼資格 ・高度情報処理 ▼実績例 ・3次元情報も扱える地理情報システム ・防災監視カメラアプリ ・歯科医院向け患者情報管理システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・AR・コンピュータビジョン(ユニークで面白い発想をご提供できます!こんなことできないかと思ったら是非ご相談を!) ・c#関連全般(スマートフォンアプリ、Webシステム、デスクトップアプリケーション) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
私はフルスタックエンジニアとして幅広いキャリアを持ち、フルスタックおよびブロックチェーン開発の分野で 7 年以上の経験があり、PHP (Laravel、CodeIgniter、Symfony、Zend)、React、 Next.js、Vue.js、Node.js、および MySQL、MariaDB、MongoDB などのデータベース。 さらに、AWS、GCP、Azure などのクラウド サービスを使用したり、Git を使用した経験もあります。 WordPress、Shopify、WooCommerce、Magento、Drupal などのさまざまな電子商取引プラットフォームとも連携しました。
はじめまして。 都内でシステムエンジニアとして活動しております。 javaを主とするwebシステム開発に4年ほど携わっています。
【クラウド開発&ウェブ開発はお任せください】 ITのウェブ開発で2年間携わり、クラウド開発とウェブ開発をしてきました。 韓国&ベトナム国籍のエンジニアとのコミュニケーションも対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ウェブ開発(フロントエンド&バックエンド。デザインもある程度可能) ・クラウド開発(AWS、GCPなど) ・その他窓口(韓国語の翻訳・通訳) ▼資格 ・AWS Solutions Architect - Associate ・Oracle JAVA Gold ・Oracle Master Bronze ・TOEIC 890点 ・簿記3級・ビジネス法務3級など ▼実績例 ・データベースの改善により、3分以上かかっていた検索速度を5秒に短縮 ・30店舗以上の訪問看護ステーションが利用するシステムを開発&構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・MMA、柔術 ・日本食堂のグルメが大好きです ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
主にウェブ開発、システム開発、デザイン、ワードプレスによるサイト開発を本業としています。 大学卒業後、様々な技術会社でウェブ開発、サイト構築など様々な分野のプロジェクトを引き受けて進行。 Web開発のキャリア11年として豊富な経験とノウハウを築いています。 以下実務水準、経歴、スキルなどを記載しますのでご覧ください。 【キャリア】 ・Tohoku会社でLP、HP作成などを3年担当 ・2015年から東北社のWebデザイナーとしてWebデザインとシステム開発などを5年担当 ・2020年から現在までフリーランサーWebデザイナーとして活動中 【稼働時間】 平日は8時間、休日は4時間で在宅ワークを受けています。 【実務内容】 ・LP、HP製作 ・デザイン製作 ・スマートフォンUIデザイン設計、製作 ・Wordpress製作・管理 ・Web制作(laravel、React.js、Vue.js、Angular.js...) ・スクレイピング ・e-Commerceサイト制作(Shopify、EC-Cube、...) ・VBA、GASによるExcel、Googleシートの管理 ・SEOの実現 【スキル】 ・HTML/CSS/JavaScriptを利用したコード作成 ・WordPress、Shopifyテーマの作成、編集、テーマの修正 【デザイン】 ・Adobe XD ・Illustrator ・Photoshop ・ピグマ ▼連絡手段 Gmail、Skype、Slackなどのチャットワークから昼夜に連絡できます。
NO
後で記入
SEとして、初期はサーバ構築、インフラ支援、Windowsサーバ設計を主として経験いたしました。 また、上記に伴うベンダコントロールやお客様との調整を行い、進捗管理や課題管理を行なっておりました。 情報システム部門にて、IT機器管理や問い合わせ対応なども行なっておりました。 直近では、PMOとして金融関係会社のシステム更改プロジェクトのベンダコントロールや会議調整、成果物まとめなども実施しております。 ■実績 ・生保会社50台のサーバ更改案件でWindows Serverの構築 50台ほどのWindows サーバを構築し、 Windowsのパラメーター作製、 JP1の設定、Active Directoryの管理、HULFTサーバの設定なども実施しています。 ・直近では、数億円規模の案件のPMOを実施しております。 ■強み インフラの経験から、サーバ構築や端末のセットアップなどが得意です。 新しい技術などを勉強することも好きです。 また、実家が接客業を営んでおり、円滑なコミュニケーションも得意です。 ■稼働 2023年3月は、平日日中8時間程度の稼働が可能です。 2023年4月以降は、平日1~2時間/日(主に日中帯を除く)程度の稼働が可能です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア