絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,431 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Python Javascript Applescript CSS HTML SVG Google Apps Script Google app engine MySQL Chrome拡張機能 Mac フォーム入力自動化 web作業自動化 等のご相談と デザインを承っております。 近年の開発 • OpenCVと関連ライブラリでの人体、車両検出、通行量調査 • 上記システムのAmazon EC2での動作 • スポーツクラブ予約支援ツール • ショッピングサイト注文履歴の自動計算拡張機能 • Googleフォトをファイル名でソートする拡張機能 • レターパック住所印刷入力サイト • Google Cloud Visionによる高精度OCR及びPDF作成 • Instagramオリジナル画像保存ツール • 電子書籍、コミックサイトの暗号化解除 • Google Apps Scriptによるweb上のデータ自動更新 デザイン • タイヤメーカーデモ車両ラッピングデザイン • e-sportsチームロゴ • ストリートスポーツイベントロゴ • スポーツ系YouTubeチャンネルロゴ • ビッグスクーター用のマーキングデザイン
IT企業で働くSEです。現在8年目となります。 バックエンドからフロントエンドまで横断的に対応可能です。 ▼可能な業務/スキル ・プログラミング(Java、.NET、Webフロントエンドなど) ▼資格 ・基本情報処理技術者 ・HTML5プロフェッショナルレベル1 ▼実績例 ・Web業務システム開発(百貨店EC・旅客予約システム等) ・Windowsデスクトップアプリ開発(医療系) ...etc
4年間、株式会社NTTデータでアプリケーションエンジニアとして勤務しております。 ・1〜2年目: ECサイト開発。注文・顧客管理領域のメンバーとして、システム要件定義から運用・保守まで幅広く経験。PJ全体は100名規模、自身のTmは20名規模。 ・2年目〜現在:商業施設サイト開発。約10名の開発サブリーダとして、自らシステム要件定義を行い、開発工程の管理を実施。また、アジャイル(スクラム)開発体制の立ち上げを経験。
採用面接官、社内マネジメント業務、法人営業、システムエンジニア等、さまざまなキャリアを経験をしております! 直近の仕事としてはSEのマネジメントとなりますが、 ・商社、SE会社での採用面接官 ・商社での法人営業 ・人事部門での社内対応 ・マーケティングプロジェクトリーダー ・エンジニア法人営業 ・エンジニアマネジメント といったキャリア経験や、 ・人前で喋るボランティア、イベント への参加を積極的に行ってまいりました! 最近自身の仕事ばかりを見てしまっていたのですが、今までの自分の経験を何かしら生かすことが出来ればと考えています。 キャリアを始めとした相談事をメインに、多くの方のお話を伺いたいと思っております!
コンピューター利用歴40年、システム管理歴25年以上。 電気回路からソフトウェア設計、開発、ユーザーフォローまで一通り経験しています。 20~30代は主にイメージセンサー設計、およびシステム管理やプログラム開発を行っていました。 デジタルスチルカメラが開発する際にはいち早くプロジェクトに加わり、センサーの設計から評価システムの設計、構築、顧客へのデモを行っていました。 40代以降は主に人力で行っている業務の自動化、時間短縮化を行ってきました。また、海外での新規工場展開も手掛けていました。 学生時代に画像処理、およびロボットの研究を行っていたこともあり、現在興味を抱いていることは、AIを搭載した完全自立型ロボットを製作することです。 実績 ソニー社内論文大会特別賞受賞 デジタルスチルカメラ用評価システムの開発。 初の130万画素前画素読み出し方式CCDの開発。 タイ工場立ち上げ時に、現地メンバーへの指導、教育、環境構築。 鹿児島高等専門学校非常勤講師。(システム工学) 資格 第一種普通自動車免許 第3種特殊陸上無線技士 第4級アマチュア無線技士 第3級英語検定 趣味 スキー/スノーボード バイク 旅行(基本的に国内外とも一人旅) 自作PCの作成。
国内、海外を含めて20年以上プログラマとして多種多様な経験をしてきました。 またエンドユーザー様と近い距離でお仕事をさせて頂く機会が多かった為、フレキシブルな対応が可能です。 ご質問・ご相談等お気軽によろしくお願い致します。
システム開発を18年続けております。 官公庁系、WEB広告配信、ソーシャルゲーム、業務システム(販売管理)といろいろな開発をしてまいりました。 現会社のキャッシュフローが悪くなり副業の許可が下りたため登録しました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発、サーバー構築、監視設定 ・執筆 ▼活動時間/連絡について 会社から許可もおりたので、メールチェックと簡易作業は日中対応も可能です。 メインの活動時間は20時~24時頃となります。 ▼得意/好きなこと ・武道全般(空手2段、剣道初段) ・野球(息子のチームのコーチをしています) ・釣り ・料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
現在はフリーランスとして活動しています。
大手SIerで38年働いたあと、つい最近定年退職しました。永井会社勤めの中で様々なシステムの企画、設計、開発から運用までを手掛けてきました。自社のサービス開発ではサービスの企画、マーケット調査から実際のシステム開発、運用までを手掛けていました。近年開発を行ったのはパブリッククラウドサービス、データセンターの運用監視システム、SDNネットワークの共用サービスなどの構築です。 一番得意なことは、システム開発企画設計です。最適な環境環境、運用環境を利用することでコストダウンを実現します。このため、言語ではC言語、Java、Ruby,Phthon,Node.js等での開発、OSではホストからWindows,Linux環境、VMWare,AWS,GCPの各種クラウド、ネットワークサービスの構築経験が役に立ちます。 ▼実績例(近年) ・Access、VBAによるエントリーシステム開発 Access,Excel,VBA ・VMWareによるプライベートクラウドサービス構築 Java,VMWare ・CloudStackを利用したパブリッククラウドサービス構築 Java,CloudStack ・データセンター監視システム開発 Linux,PHP,SQL, ・データセンター運用サービス開発 ServiceNow,Java,JSON Rest ・Webベースの選手登録システム開発 Java,Angular4.0,Postgresql ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。
竜131と申します。 デザインからコーディングまで一貫して対応できるWeb製作者です。IT業界に10年以上従事しており、ウェブ、アプリケーション開発経験があります。 大学でソフトウェア工学、データベース、セキュリティを専攻しました。 大学卒業後、会社に3年間勤務し、現在はソフトウェア受託開発のための個人会社を運営しています。 ODescとFreelancerで7年間フリーランサーとして働いていましたが、現在はクラウドワークスとLancersでフリーランスとして活動を行っています。 【現在の業務内容】 WEBサイトの制作・運用・メンテナンス、C ++とUnityを利用したアプリの開発 【可能な業務】 ・html、scss、javascriptを利用してレスポンシブのページを制作 ・Wordpressを利用して、サイトを構築、修正(機能の追加、テーマの変更など)、管理(セキュリティの設定、データのバックアップ、ミグレーションなど) ・Laravel、OctoberCMS、Codeigniter、Zend、Magento、ECCUBE、CakePHP、Yii等、複数のphpフレームワークを使用した開発 ・MySQL、Oracle、PostgresSQL、MongoDB、SqlLightなどのデータベースの設計と管理 ・MERN Stack (MongoDB+Express+React+Node.js)開発 【使用言語】 ・PHP ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Java ・Database SQL ・C、C++ ・Unity 【使用ツール】 ・VSCode ・Github ・Eclipse 【稼働時間】 私は一日中いつでも開発することができます。 できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 【作業に対する姿勢】 今まで業務を途中で放棄したことはありません。 業務の目的は、「Web制作」ではなく「事業の成長」と認識しています。 そのため、パートナーとして、それに焦点を当てた行動や提案をすることができるように努力していきます。 また、英語での対応も可能です。 お客様との継続的、長期的な取引をしたいと考えています。 プロフィールを読んでいただきありがとうございます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 n_matsuoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・立命館大学 理工学部 数学物理学科 卒業 ・2000年から金融系の社内SEとしてシステム要件定義・設計・開発を行う。 また、プロジェクトリーダーとしてベンダーと共にSaasサービスの立ち上げを経験。 ・2019年にシステム会社に転職し現在に至る。 【資格】 ・2019年:応用情報技術者 ・2020年:1級ウェブデザイン技能士 (学科試験のみ合格) ・2019年:2級ウェブデザイン技能士 ・2020年:統計検定2級 ・2018年:Oracle Master Gold 12c ・2021年:Java Programmer Gold SE 8 ・2018年:Pythonエンジニア認定試験 ・2020年:Pythonデータ分析試験 ・2019年:JDLA ディープラーニング for GENERAL ・2018年:LinuC レベル1 ・2018年:CCNA 【現在の業務内容】 ・WEBシステム開発、データ分析・レポート作成 【可能な業務】 ・HTML / CSS / JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・WordPressによるWebサイト構築 ・Webシステム・汎用機COBOLシステム開発(要件定義~テストまで全工程) ・データ分析・レポート作成 ・ツール作成 など 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・SQL ・VB ・VBA ・COBOL ・Python ・Java 【稼働時間】 休日は8時間以下、平日は1~2時間で在宅ワークをできれば幸いです。 期限厳守、精度の高いシステム開発(成果物)を作成することを心がけております。 どうぞよろしくお願いいたします。
WEBコンサルタントとして活動しております】 〜WEB集客でお困りの方は是非ご連絡を〜 株式会社エス・ティ・エム代表取締役の難波康弘と申します。 SNSやMEO、映像などを取り入れたホームページやECサイトと組み合わせた次世代のWEB集客を中心に事業展開させて頂いております。 ホームページやECサイトにおいては医療業界から不動産業界、士業様やカフェやサロン、ジムなど個人から法人様まで幅広く制作させて頂いております。また、SNS運用におきましてInstagram運用実績13ヶ月運用でフォロワー33万人 月間インプレッション 1785万 の実績があります。 【店舗集客との相性が抜群】 SNSとホームページを上手く絡めて活用する事で、店舗に行列を作る事ができ、SNSでの口コミを広げる事で、新規顧客とリピーターを爆発的に増加させることが出来ます。これはSNSあってのもので、スタートダッシュをかけて初期費用を回収することができるので小規模店舗の方には特にオススメです。さらに、LINE公式を活用する事で更に自社集客が可能になるので是非お気軽にご相談ください。 『Instagram運用実績』 13ヶ月運用でフォロワー 33万人 【推進業種】 ・飲食 ・サロン ・クリニック ・ジム・ヨガ ・士業(税理士など) その他もお気軽にご相談ください 【できること】 ▪️ホームページ制作 ▪️ECサイト制作 ▪️アプリ制作 ▪️受託開発 ▪️SNS運用コンサル ▪️MEO対策 ▪️WEBマーケティング ▪️映像制作
IT企業勤務20年に裏付けされた経験と知識による、確かな仕事をお約束します! 【対応可能な業務/作業】 ■業務に利用している情報を分析し、データベースのテーブルまで落とし込み 対応データベース:Access、PostgreSQL、MySQL など 成果物:データ定義文(DDL)、ER図、データ登録文(Insert文) など ■WebアプリやAPIの作成 対応言語:Java、Javascript、Python など フレームワーク:Node.js、Vue.js、React、Django、flask など 成果物:ソースコード、簡易な仕様書 ■クラウドアプリの作成 対応パブリッククラウド:GCP、AWS ■ホームページの作成 利用ツール:Wordpress など ■モバイルアプリの作成 フレームワーク:Flutter など 試作品(プロトタイプ)作成、PoC実施も承ります。 成果物はご予算に合わせて調整可能です。お気軽にご相談ください。
[業務経歴] 以下の業務に約40年間従事してきました。 ・画像処理・画像圧縮・画像通信に関する調査、研究、 企画、開発、コンサルティング ・画像処理・画像圧縮・画像通信装置のシステム開発 および設計支援 ・マイクロコンピュータ応用機器の企画、開発、設計、 および 販売支援 ・上記技術にかかわるドキュメンテーション、知的財産権 の取得支援・調査 ・電子応用・情報工学技術者の育成・指導 ・産学官連携支援、ベンチャー・中小企業支援、研究開発 資金獲得支援 [資格] ・技術士(電気電子、情報工学、総合技術監理) ・認定情報技術者(CITP) ・第一級陸上特殊無線技士 ・第一級アマチュア無線技士 ・一級小型船舶操縦
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア