絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,770 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
java開発経験3年
Excel Word Ae Ar Ps java
GNU/Linux 等のネットワーク アプリケーションから、Java サーバー アプリケーション、iOS や Android のモバイル アプリケーションまで対応します。モバイル アプリケーション製作には C++Builder と Delphi を利用しますので、iOS と Android の両方に同時に対応することができます。 なお発注仕様のとおりに納品してそれっきりという形にはしたくないと考えていますので、将来の継続的な改良も含めてのご相談をお待ちしています。 しばらく雇用契約だったため職務経歴で詳細が書けないものもありますが、自主製作のソフトウェアは未完成のものも含め Bitbucket にて公開していますので、スキル評価の参考にご利用ください: bitbucket.org/kazssym
ビッグデータ時代に必要なデータサイエンティストを目指し、BI/DWHに特化したスキルと経験を有します
はじめまして、長らく正社員として、10年以上、昨今のビッグデータに最も近いBI/DWHのSIに従事してきました。 2016年秋よりフリーランスとして活動しております。 ◆実績 これまでの実績は、30社を超えるBI(BusinessIntelligence)ツール+DWHを用いた情報分析システムの構築・保守を手掛けてきました。 様々な業態を経験しておりますが、特に流通小売に関して特化した知識を有しております。 ◆スキル SAP BusinessObjects、Yellowfin、WebFOCUS等のBI、SybaseIQ等のカラム志向DWH等に精通しております。 また、Java、PHP、MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQL Server等一般的なプログラミング言語、DBや、DataSpider、SAP DataServices等ETLに関しても知識を有しています。 オフショア開発や、情報分析システム開発部隊のチームビルド等、プロジェクトだけではなくラインマネジメントの経験・スキルもあります。 2018年からはAlexaスキルの開発なども行っております。 ◆資格 統計士 ご興味を持たれた方はお問い合わせください。 一所懸命従事させて頂きます。
使いやすくメンテナンスしやすいシステムをご提案いたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 たったと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・名古屋大学卒業 ・2019年~ WEB系自社開発企業でWEBアプリ / スマホアプリエンジニアとして入社 ・2020年~ 個人事業主としてエンジニア案件を受注しております。 【資格】 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 【現在の業務内容】 ・セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・スマホアプリの開発 ・WEBアプリの開発 ・CRMの導入(実績あり) 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 ・システム要件定義 などをお引き受け可能です。 【自然言語】 ・英語(日常会話レベル) ・スペイン語(日常会話レベル) 【開発言語】 ・HTML5 / CSS ・JavaScript ( React.js / React-Native / Next.js / JQuery) ・PHP(Wordpress / Symfony) ・Python(Pandas / Numpy / scikit-learn / matplotlib / seaborn) 【稼働時間】 平日は3~5時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
Webシステム開発
WindowsからAndroidまで受け付けます
経験プロジェクト 1.ソースコードのデバッグ回避のためのエディターから自動生成 2.科学技術シミュレーションのソフトウェア開発 3.Androidアプリ 4.各種業務アプリ 5.その他 習得言語 C,C++,C#,Java,VB,VBA,Javascript,VBScript,Delphi,HTML,XML,XSLT,XHTML,SVG (Perl,PHP) 現在の一般的開発言語はオブジェクト指向言語ですがオブジェクト指向で設計できない方も多くいますが、私はオブジェクト指向による設計は得意です。ただし、苦手な方のリーダーの多くはオブジェクト指向による開発を毛嫌いする傾向が多いかと思いますのでそういったケースはお断りしたいです。 在宅業務希望
最適な解決策を考えます。
▲経歴 高校時代からプログラムを学び、専門学校の卒業を経て開発会社に就職しました。 後に退職し、現在はWeb業界への関心からWeb系システムエンジニアとして活動しつつも、Webライティングを行うフリーランスです。 ・プログラミング WEB(一年)、パッケージ開発(一年) ・使用可能言語 C/C++、C#、HTML、Javascript ・保有資格 ITパスポート、基本情報技術者 ▲実績 ・業務用Webシステムの開発/保守を経験。 ・Windows/Linux共にパッケージ開発/保守を経験。 よろしくお願い致します。
迅速で丁寧な仕事をします!ExcelなどのMicroSoft製品は問題なく使用できます。
はじめまして、汎用機保守開発歴13年のsino申します。 現在、システムインテグレーションの独立系企業で仕事をしています。 簡単ですが、自己紹介させていただきます。 ■経歴 私は、情報処理の専門学校卒業後、開発会社に就職。 システムエンジニアとしてキャリアをスタートし、 その後、マネジメント業務を行ってまいりました。 これまでに多数のプロジェクトを手がけた実績が多数ありますので、 下記実績をご覧ください。 ・プログラミング(汎用機系)/13年 ・プログラミング(WEB、インターネットサービス系)/1年 ・マネージメント/12年 ・使用可能言語/COBOL、HTML、PHP、java ・保有資格/基本情報処理技術者、日商簿記3級 ■実績・得意 ・専門用語の分からない方に分かりやすく資料を作成することが得意です。 ・保険業界の業務知識が豊富です。 ・顧客の要望をシステム開発に必要な情報に落とし込み、まとめることが得意です。 ■自己PRポイント 入社2年目からプロジェクトマネージャーを経験し、案件の進捗管理、 メンバーの管理およびエンドユーザーとの折衝を長年行ってきております。 また、作業の正確さと丁寧さには自信を持っております。 --- 当方の経歴や実績についてより詳細にお伝えすべきことがあれば、 なんなりと仰ってくださいませ。 何卒、よろしくお願い致します。
客先SEから受注開発まで20代で一通り経験。WEBシステムyからVBAまで手広く対応します。
開発経験 クラウドを利用したWebシステム開発や、多数の言語や環境での開発経験があります。 Struts/Spring/LAMPを使用した開発経験 AWSを利用した開発 業務知識 自動車関連の案件に多く関わって来た為、自動車の業務知識は有しております。 実績例 ・弁護士向け基盤システムの設計・開発 LAMP ・配車管理システムの設計・開発 LAMP ・ECサイトの決済処理の改修 ・自動車部品サプライヤー向けのシステム開発 Java,Python,Ruby 等…。 ・公官庁の人事システムのマイグレーション VB できること ・アプリケーションの設計・開発(PHP,Python,Java,C#) ・データベースの設計、クエリ作成、SQLのチューニング ・マクロ作成 ・システムのテスト テストケース作成から実施までお任せください。 ・技術検証および技術調査(内容によってはお受け出来ないものもございます) 得意分野 Excel(Access)VBA バッチ系、コンソールアプリケーションの開発 PHPを利用した開発 未経験分野にも積極的に挑戦していきたいと思っております。 お気軽にお問い合わせください。
webサイト制作・プログラム・その他可能
■ 得意分野 ・業務系Webシステム開発 ・サーバ構築、メンテナンス ・SEO対策 ・Webに関するコンサルティング全般 ■ スキル ・PHP、Java、HTML5、CSS3、JavaScript、jQuery ・CakePHP 、Laravel、Wordpress、EC-CUBE ・Linux、Apache、MySQL、AWS 不動産、ECショップサイト、業務システム、学校の校務、Amazon連携、Twitter連携、資材管理システム、医療系などの案件を経験しています 過去の案件は守秘義務があるので、私的に作っているシステムの事例をいくつか記載すると ★ランサーズの案件を自動で分析して自分に合ったもののみ抽出しています 案件を見る手間を大幅に減らしています 面倒なことはプログラムで面倒でなくしています ★10年以上いくつかwebサイトを運用して広告費でサーバ代をまかなっています 一時期は日本のサイト中でアクセス1000位以内でした ★宅配の追跡情報を自動取得してスマホにお知らせしています 発送状況が分からない通販サイトがあるため 運送会社の中継所や配送センターの通過まで気になるので ★ミニサーバやセンサーなどのIoTを利用して、家電操作を生活に合わせて自動化しています 出かけるときは必要ない家電の電源を自動でOFF、帰宅時には自動でON 必要な情報を必要な時にスマートスピーカーがお知らせしてくれます ★株式相場や為替相場のスケジュールをGoogleカレンダーに連携させています 証券2社ぐらいしか公開していないうえに見づらく分かりにくいので自分で作りました 相場関連は情報収集や分析を自動化して、見やすくしています 多くのシステムを1人だけで開発・運用保守しているので、 ・メンテナンスの手間がかからないようにしています ・使いやすく分かりやすいシステムを作っています ・サーバを複数台安定運用させています ・サーバ負荷がかからないようにしています(電気代が高くなるので) ・読みやすく改修性の良いプログラムを書いています ・案件だけでは得られない実装を経験しています ・長期的な目線でシステムを作っています ・新しい技術やあまり普及していないシステムを調べたりしています どうぞよろしくお願いいたします。
仕様ヒアリング第一
自分はとにかくプログラミング自体が好きで、プログラミングは仕事でもあり趣味でもあります。元は企業のサラリーマンプログラマとしてC++やJavaを使った開発をメインに仕事をしていましたが、仕事でのプログラミングだけでは物足りず、社内のルーチンワークを効率化するプログラムをつくってみたり、自分の手間を減らすプログラムをつくったり、自分自身のホームページを開設するなど、常にプログラミングをして過ごしていました。自分のホームページは、プログラミング関連のテクニカル情報交換を目的として開設したもので、ブログでも良かったのですが、HTMLやPerl、PHPなどWeb系のプログラミングで遊ぶ目的もあって、あえてホームページとして開設しました。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア