プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
651 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
プログラマ歴4年 メインはJavaになります。 その他にもServiceNowを使用した運用保守の経験もあります。 使用可能言語: Java,Python,typeScript,HTML,JavaScript,SQL等 その他: バッチ処理,Shell script,Excelマクロ等作成可能 実績: ・大規模開発にて詳細設計~総合テストまで担当 ⇒開発及び更改を経験し同システムを運用保守まで行いました。 ・資産・情報のデータ分析 ⇒Excelを使用して情報をマッピングしデータ化 ・ServiceNowを使用した構成情報の取得 ⇒資産管理業務の一環として会社で使用している機器及びソフトウェア等のデータを収集 ・業務効率化 Excelのマクロを使用して以前は手作業で行っていた日次作業を自動化する事により業務の効率化に貢献しました。
SE歴3年、Excel VBA AccessVBAを中心とした実務軽々があります。 独学ではありますがWeb制作のフロントエンド pythonを用いたアプリ開発やGASを使ったスクリプト制作なども行っていました。 実績例 ・県庁の人事システムの開発、保守 ・学校事務員向けの事務システムの開発 ・企業向け人事ツールの開発 ・Excel上のデータとwebシステム上のデータの突合せシステムの開発 など ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
はじめまして。 企画~設計~制作PM~運営:15年以上 Python:3年以上 Java・MySQL:15年以上 経験しております。 これまで5つの事業の立ち上げ(事業企画~開発~運営)を経験し、 現在は開発の責任者を務めつつ実装もしています。 ▼これまで作成したシステムは以下になります。 ────────────────── LINE連携サービス(フロント&サーバーサイド) 提携企業とのAPIデータ連携システム コミュニティやゲーム、ECサイトなどのDBを調査しKPIを設定し、分析ツールを作成 在庫管理システム WEBのログ解析ツールを作成 社内の業務効率化のためのRPAシステム ────────────────── ▼活動時間 ────────────────── メインは土日に対応とさせていただき、 平日は19~22時ごろに対応できます。 ────────────────── ご興味を持っていただけたら、お気軽にメッセージをお願いいたします。
ガラケー評価1年、コールセンター2年、ネットカフェ店員1年のほぼニートです。 PGに憧れるもVBA程度しか触る機会がなかったので、 もう一度初心に帰って色々チャレンジしてみよう。 ▼可能な業務/スキル ・Excel、VBAのデバッグ ・C、Pythonプログラミング(勉強中) ・JavaScript 、CSSを使ったブックマークレットの開発 ・AviUtlを使った動画編集 ▼資格 ・基本情報技術者 ・ITIL Foundation ▼実績例 ・C、COBOLを基本情報技術者の為に学習。 ・Webサイト運営でHTTP、JavaScript 。 ・動画編集をゲーム動画を月1回程度、10年ぐらい作成 ▼得意/好きなこと ゲームはシミュレーション系がどちらかというと好き。 ・パワプロ、Theコンビニ、マイクラ 現在はスプラ2ばかりやっている。(Xまで行けません)
SE歴30年です。 Windowsアプリケーションの開発を得意としています。 主にシミュレータ系の開発を担当してきました。 処理を軽量・高速化させる特技を有しています。 担当した製品で処理速度で業界最高峰、業種で売り上げ・ダウンロード数No.1のを達成した事があります。 現場では大手・中小にかかわらずプロジェクトを一任される事がほとんどですので、提案から製造まで対応可能です。 開発する製品の性能と品質には自信がありますのでネイティブ(C/C++)での開発を希望いたします。 ▼スキル ・言語 C++を極めています。 C#、Javaの開発も問題ありません。 短期間ですがpython、汎用系(Cobol、Fortran等)の言語も経験しています。 ・対応可能な技術 通信(Web、Socket等)、グラフィック、データベース、並列処理
普段の平日の会社での仕事では、サーバ構築・ネットワーク設計を中心とするITインフラ系のエンジニアとして、大きめの企業で働いております。 上記の通り、インフラ系エンジニアをメインとしておりますが、その職の中で効率化のためにアプリケーションを書くこともあります。 プログラミング自体は大学生のときから行っており、大学・大学院では高性能計算を専攻し、プログラムの高速化に関する研究を行ってまいりました。 使用可能なプログラミング言語に関しては、C/C++, Java, Pascal, PHP, JavaScript, Python等です。 専攻してきた分野上でC/C++を多用してきたため、メモリ管理等も考慮したプログラミングができることが強みとなります。 また、インフラ系については、サーバ/ミドル/ネットワーク各々幅広く対応可能であり、エンタープライズ向けの設計〜運用の経験がございます。 AWSやGCPといったクラウド領域も得意としております。
データに関するお悩みすべてを解決するお手伝いを致します。 インターネット上にあふれるデータを収集・蓄積・活用するためのクラウド環境の構築から、その活用・分析・レポーティングまで全工程でご支援可能です。 ▼可能な業種(データ種類) ・インターネット上に存在するデータを取り扱う業種すべて ・金融系データ ・公的データ(政府統計や業界統計等) ・発注主様のお持ちの電子データ全般 ▼スキル ・大量データの収集・蓄積 ・クラウド上にデータをセキュアに保存・蓄積 ・クラウド上でのデータ分析(AI構築含む) ・レポート作成 ・業務効率化ツールの開発(レポート自動作成マクロの開発) ・言語:Python, R, ExcelVBA, GAS, C++, Ruby, 各種DB ▼実績例 ・100個のExcelファイルを読み込み集計し、1つのファイルに集約するマクロの開発 ・Pythonを用いたインターネット上のデータの取得(スクレイピング) ・クラウド上へのデータ移行とデータ分析環境の構築 ・大量のExcelシートと画像素材を読み込み、レポートの自動作成 ・BCCを用いずに、すべてToで1件ずつメールを送るプログラムの構築 ▼活動時間 ・平日・休日どちらも対応可能です。
【私について】 こんにちは、私の名前は あつみ ゆりと です。Web デザイナー兼フルスタック開発者です。 Web サイトとアプリケーションの開発で 9 年以上の経験があり、HTML、CSS、React.js、Vue.js、PHP (Laravel)、Python (Django)、Next.js/Nuxt.js のスキルを磨いてきました。 ブロックチェーン技術。 私は、AI や ChatGPT などの新たな技術トレンドを常に最新の状態に保ち、開発するソリューションが常に革新的で時代を先取りすることに情熱を注いでいます。 【スキル】 私の技術的専門知識には、次の能力が含まれます。 - HTML - CSS - React.js や Vue.js などの JavaScript フレームワーク - PHP (Laravel) または Python (Django) を使用したバックエンド開発 - Next.js や Nuxt.js などのサーバー側レンダリング フレームワーク - さまざまなブロックチェーンプラットフォームでのスマートコントラクトプログラミング - Web3 標準を利用した分散型アプリケーションの構築。 これらのコアコンピテンシーに加えて、ECCUBE/Shopify/MongoDB/MySQL データベースなどの一般的な CMS プラットフォームを使用した実践経験もあります。 デザインツール/プラットフォームについて - 素晴らしいデザインを一から作成したり、既存のテンプレート/テーマを変更したりするときに、Adobe Photoshop/Illustrator を利用します。 【アプローチ】 私は、各クライアントの固有のニーズを理解し、彼らと協力して目標に合ったソリューションを提供できる自分の能力に誇りを持っています。 私のアプローチは、最適なパフォーマンスとスケーラビリティを保証する堅牢なバックエンド アーキテクチャによってサポートされるユーザー フレンドリーなインターフェイスの開発を中心としています。 【結論】 美しいデザインとシームレスな機能を通じてあなたのアイデアを実現できる人をお探しなら、私が最適です。 さらに詳しい情報が必要な場合、またはどのように協力できるかについて話し合ってほしい場合は、お気軽にお問い合わせください。
▼プログラマー・システムエンジニア プログラマー/システムエンジニア歴12年。 本業では幅広い分野でシステム開発/運用を経験してきました。 最近はpythonを使用したWebスクレイピングに特化し、ご要望に応じたフォーマットでデータをご提供させていただいております。 ▼Webディレクター キャリア10年以上のWebエンジニアと2名体制で活動しております。 ・概要 :業種に限らず、沢山のお客様のサイトを構築、運用した経験があり、SEOの知識も豊富です。WordPressカスタマイズから、PHPによるWebシステム開発まで幅広い範囲でご要望にお応えすることが可能です。 ・言語 / DB :PHP/Python/JavaScript/HTML/CSS/MySQL ・パッケージ :WordPress/MovableType/CMSKIT/EC-CUBE/concrete5/LimeSurvey/monaca など ・実績 :国体や大学、ECサイトなどのサイト構築・運用 / スマホアプリなどのウェブアプリケーション開発 他多数 また、IT系のWebライティング(記事作成)を行っております。 SEOを意識した文章で、正確な情報をわかりやすくご提供しております。 現場で得たリアルな経験を記事に反映いたします。 ▼可能な業務/スキル ・プログラム開発/スクレイピング ・Webサイト、Webシステム開発 ・IT系Webライティング ▼実績例 プログラム開発/スクレイピング ・書籍サイトからのデータ抽出(30万件) ・建築関連サイトからのデータ抽出(10万件) ・美容系サイトのデータ抽出(5万件)など IT系Webライティング ・ITネットワークに関するWeb記事作成 など ▼活動時間/連絡について メール・チャットにて迅速かつ柔軟に対応させて頂きますので、お気軽にご連絡ください。 ▼その他 フラメンコ教室の講師からのご依頼で東京オリンピックPR用のレッスン動画を撮影・編集させて頂きました(Adobe Premier Pro) 納期厳守はもちろんのこと、真摯な対応を心掛けてご希望にお応えします。 もし少しでもご興味を持って頂けましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 資料作成・調査、データ分析、ツール・マクロ作成、見える化(ダッシュボード作成)から本格的なコンサルティング(現場改善活動等)まで、幅広く支援しております。 「手軽に・誰でも・安価に」使えるようなコンサルティングをモットーにしております! 「ちょっと資料の手直しをしてほしいな・・・」「ここのデータを整理してほしいな・・・」などのちょっとしたことから、「調査・データ分析をして改善提案してほしい」といったことまで、何でもご気軽にご相談ください。 小難しいことは一切なしで、officeソフトやwebツールを使った、初心者にも優しいツール・改善案・資料作成案をご提案します。 詳しい経歴・経験内容は下記のとおりです。 【経歴】 ・国立大学 大学院工学系専攻 卒業 ・B2B電機メーカー(ファブレス)にて、品質管理部門・生産管理部門に所属。 ベンチャー・中小企業様向けにツール開発、システム設計、データ分析、現場のコンサルティングを行う。 【現在の業務内容】 ・アプリ・ツール・マクロ開発 ・データ分析 ・ダッシュボード作成 ・現場改善コンサルティング ・調査代行 ・資料作成代行(プレゼンテーション) ・プレゼンテーション代行 【開発言語】 <ツール開発> ・Python ・VBA ・Visual Basic ・PostgreSQL ・Access <データ分析> ・Tableau <資料> ・Word ・Excel ・PowerPoint ・Prezi ・Adobe Illustrator ・Adobe Indesign ・Adobe Photoshop 【稼働時間】 平日夜および休日に在宅ワークをお受けしております。 いただいたご要件に関しましても、改善できそうな点など様々にご提案させていただき、「真のニーズ」にマッチした成果物を納品させていただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
納期厳守・丁寧な応対を心掛けております。 本業はAIエンジニアとして機械学習モデルの構築及びデータ分析を行っています。 主言語はpythonで、MySQLを用いたデータベース構築も可能です。 Tableauを用いたデータ可視化も可能です。 従業員数1万人を超える大企業で、前職場では間顧客向けシステム開発・カスタマーサポートを担当しました。 ユーザー登録数1,000万人を超えるモバイルアプリのシステム開発に従事し、プロジェクトマネジメントや社内説明資料作成、顧客向けプレスリリース作成、サービス内容説明ホームページ作成など多岐にわたる業務を経験しました。 加えて、業務効率化のためのExcel VBA作成も多数経験しました。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonコーディング(使用ライブラリ:pandas,NumPy,matplotlib,Tensorflow等) ・Tableauによるデータ整理・可視化 ・SQLデータベース構築 ・Word/Excel/PowerPoint資料作成 ・ライティング(サービス内容の紹介など) ・Excel/Access VBA ▼資格 ・応用情報処理技術者 ・G検定 ・AI実装検定(A級) ・Excel/Access VBAスペシャリスト ・TOEIC 795点 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
某電機メーカーで10年間の生産技術経験を積んだ後、学生時代からのデジタル/プログラム技術の専攻を活かし、製造業向けのDX化推進のコンサルタントに転職しました。 主に制御系プログラム(C#)とPLCを使用し、転職後はJavaおよびPHPを中心にプログラムの開発に従事しています。Pythonを用いたWEBスクレイピングも経験しており、ホームページの制作も行っています。最近では、自動生成AIツール(midjourney、chatGPT)を活用した作業も行っています。 ポートフォリオとして以下のサイトを手がけましたので、ご参考いただければ幸いです。 ハンドメイド作家様のHP/WordPress環境構築 ブログを書けるHPが要望でしたので、それに基づいた構成となっています。 アウトドアショップ様のHP作成/WordPress環境構築 シンプルで1枚ページで全ての情報が見れることが要望でしたので、リンクサイトの構成としています(お客様からの原案がありました)。 Laravelを用いた在庫管理システムの開発 お客様システムのためリンクは貼り付けできませんが、中古車販売者様向けの在庫管理システムを構築し、スタッフがスマホからアクセスできるようにすることで業務効率の向上と管理品質の向上に貢献しました。 【スキル】 PHP/Laravel/Python/Photoshop/Illustrator/HTML/CSS/JavaScript(JQuery)/WordPress C言語、ExcelVBA、Microsoft Officeツール(ExcelやPowerPoint) Midjourney、chatGPT 【対応可能な時間】 平日 19時~22時 ※土日でも急ぎ案件などがあれば対応可能です。 お客様との信頼関係を築くことが最も重要だと考えており、納期の厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心掛けています。
シート設定や関数、データベース、シートやファイルの同期、そしてVBAでの自動化を独学で勉強し、チームの業務効率化に貢献してきました。 今はエクセルその他周辺含めてスキル習得に努めてます。 社内で一番エクセルを使いこなす自負があります。 またGAS、Pythonなども勉強しております。 Nocodeツールのbubbleやfigmaでのデザインも可能です。 使いやすいファイルを作成することで ストレスフリーになれます。 無駄な時間を使うのではなく、本来時間を投下すべきものに時間をかけることができ、精神的にも余裕が生まれます。 日々の業務で余裕が生まれることは、とても有意義な毎日を送れるための第一歩だと思います。 このスキルを皆様にも提供して退屈な作業を少しでも楽にさせ 自分にとって有意義な大切な時間を捻出するお手伝いができればと思います。 お仕事は最後までやり切ります。 またご希望に沿うように納品を心がけます。 また、依頼主様が使いやすいことを一番に考えて納品してまいります。 そのために何度もやりとりさせて頂きながらよいものを作って行きたいと思います。 ご依頼者様が想像できないような機能も実装のご提案をいたしますので 是非実際に使うシーンや不都合に感じている点を詳細に教えていただければ幸いです。 初めての方でもやり取りしながら作成していきますので、ご安心下さい。 ■得意分野 エクセルに関する殆ど全ての設定 ・ExcelVBA実装 ・複数ファイル(シェアポイント上のファイルも含む)の処理や、動的なVBAの実装(シートの設定と合わせて実装) ・自動反映や自動入力設定 ・データベース化し、様々な算出をしたピポットテーブル、グラフの作成でインタラクティブな分析をサポート ・Web情報の収集(規約上問題ないサイトのみ)加工、出力 ・OutlookなどのMSOFFICE連携 ・スプレッドシートの設定 GASの実装 ・データポータルの設定(見やすいダッシュボード作成) ・API連携 ・クエリの設定 ・Teams、Sharepoint、Salseforse連携(ファイルやデータ) ・大量データの加工・整形 bubbleではWebサイトやマッチングサイト、SNSサイト等の作成も可能です。 業界問わず案件お受けいたします。 ご縁を大切にいいお付き合いができればと存じます。 よろしくお願いいたします。
IBMでは、戦略コンサルタントとして、新規サービス立案の支援を中心に20件以上のプロジェクトに参画しました。 リーンスタートアップ、デザインシンキング、アジャイル開発を組み合わせた支援をしていました。 5件でプロジェクトリーダー・PMを担当し、社内表彰を3回受賞しました。 2019年5月より、現職へ転職し、営業企画・推進、システム企画を兼任しています。 社内の営業マンが使う顧客管理ツールの企画・運用、商談用ツールの新規開発を行なった経験があります。 課長代理として、Gメンバー7人のマネジメントも経験しました。 ◆スキル: python:数十万レコードのデータの収集・加工・分析を日常的に行なっています 資料作成:特にPPTの作成は、配色、ストーリー構成など行えます。現職でも、3ヶ月に一度、役員向けの報告資料や、起案資料(ビジネス課題やROIを記載したもの)を作成しています。 SQL、VBAも業務経験があります。 ◆資格: スクラムマスター、ITパスポート、TOEIC 830点、日商簿記2級 ■職務経歴 【社歴】 ・ 2014 年 4 月〜2019年4月 株式会社日本アイ・ビー・エム ◆事業内容:総合 IT ベンダ、コンサルティング ◆所属 2014 年 4 月〜2016 年 3 月 GBS、CbD(入社 2 年目までの社員の育成組織) 2016 年 4 月〜2019年5月 GBS、戦略&デザイン統括、テクノロジーストラテジーコンサルティングチーム ・2019年5月〜 株式会社リクルート ◆事業内容 webメディアプラットフォーム運営 ◆所属 2019年5月〜2020年3月 リクルートキャリア、営業ソリューショングループ 2020年4月〜現在 リクルート、プロダクト統括本部、クライアントソリューショングループ
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでITエンジニアをしていますnarita-ssと申します。 以下に略歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・短期大学卒(情報処理専攻) ・2008/04-2018/02 まで中小SIerに所属し、 ソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018/03年から現在まで、フリーのITエンジニアとして活動中 【資格】 ・情報処理試験(ネットワークスペシャリスト、応用情報処理) ・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) ※登録番号:015587 【現在の業務内容】 ・アプリケーション設計、開発 -Windowsアプリ(C#.NET、C/C++) -Linux系アプリ(C/C++) -Webアプリ(Java、Python、Node.js) ・プログラミング講師 -ご経験者向け(C#.NET) -新入社員向け(Linux、C言語) 等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・クラウド環境構築(AWS、Azure) ・CI/CD環境構築(AWS CodePipeline、GitHub) ・軽微なデザイン修正 ・データ解析、ツール作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(3.x) ・Java ・JavaScript ・Node.js ・C/C++ ・Matlab ・C#.NET ・PHP 【稼働時間】 週3日(6-8h/日)程度、リモートにてお受けしております。 ※ご相談ください。 コロナ前(2年以上前)よりリモートワーク中心に業務をしており リモートワークにおける、コミュニケーション・ツール活用の経験があります。 良いご縁になれば幸いでございます。どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア