プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21,752 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
金ヒロと申します。 エンジニアとして約3年半の開発経験があり、スマホアプリやWebアプリの開発に携わってきました。 5~15名規模のチームでコミュニケーションを取りながら開発を進めた実績があります。 フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能ですので、ご相談ください。 また、MacBookのFinal Cut Proを使用して動画編集も可能で、 30万人規模のYouTuberの動画編集経験もございます。 ▼可能な業務/スキル ・スマホアプリ開発(React Native, Flutter, Android, iOS) ・Webアプリ開発(React, Next.js) ・バックエンド開発(Spring Boot, Laravel, Kotlin, Java) ・データベース設計・管理(MySQL, PostgreSQL, SQLite) ・テスト・コードレビュー・進捗管理 ・日本語・英語・韓国語の翻訳業務 ・動画編集(Final Cut Pro) ▼資格 ・日本語能力試験 N1 ・IELTS Overall 7.0(TOEIC 約800点) ▼実績例 ・営業支援スマホアプリ開発(React Native / Android) ・iPad向けチケット管理アプリ開発(React Native / iOS) ・小売店向け決済アプリ開発(Kotlin / Android) ・大企業向け給与管理システム開発(Spring Boot / Web) ・医療機関向け在庫管理システム開発(React / Next.js / TypeScript) ・30万人規模のYouTuberの動画編集(Final Cut Pro) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの案件等もご相談ください。 基本的にいつでもご連絡いただけますが、 業務の状況によってはお時間をいただく場合がございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼コミュニケーション ・新しい技術のキャッチアップ ・問題解決に向けたアプローチ ・チームでの円滑なコミュニケーション ご興味を持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
私は約20年以上にわたり、ファクトリーオートメーションの分野で幅広い経験を積んできたシステムエンジニアです。その間、常に最新技術を使用した自動化システムの開発、実装、最適化に関わり、数々のプロジェクトを通じて産業界に貢献してまいりました。 生産性や品質管理の向上、現場の見える化などの重要な課題に対するソリューション提供に焦点を当ててきました。 近年は特に、クラウドと連携したスマートフォンアプリによるビジネスソリューションの企画、開発を得意としています。 具体的な実績としては、以下のようなものです。 オリジナル アプリ・システム実績: いずれもiOS版、Android版あり ■飲食店向けHACCP衛生管理アプリ 「飲食店HACCP ベーシック」 「飲食店HACCP クラウド チームワーク」 ■卸売市場向けHACCP衛生管理アプリ 「卸売市場HACCP クラウド」 受託開発実績: クラウドやモバイルデバイスの積極的導入による、IoT、テレメトリーなど、収集したデータを分析して生産プロセスの最適化システムの開発や、運用コストの削減と生産能力の向上のためのシステム開発が多数ございます。 ■ユーザー側アプリ開発 iOS (Swift)、Android (Kotlin) ■クラウド Firebase (Authentication, Firestore, DynamicLinks, Hosting, Storage) AWS 等 ■管理サイト React.js、Next.js (Javascript, TypeScript) によるフロントエンドアプリ開発 ■IoT Raspberry Pi (Python) + センサー回路 を使ったエッジコンピュータ開発等
制作時の前提事項を記載致します。 ■お見積もりについて ・ご要望や資料から、当方で制作可能な項目を記載したお見積もりを提示致します。 ・制作は、お見積もり内の制作仕様、および資料内の仕様項目を基準として行います。 ■制作仕様について ・実装方法、機能内容、画面構成などを具体的に指定したものを「制作仕様」とします。 ・お見積もり時に提示した機能内容、および資料等で「制作仕様」に該当する項目に制作義務を負います。 ■制作の流れ ・制作期間内に状態確認期間を設定し、機能面の調節、機能不足の有無確認に対応します。 ・納品後のサポート期間を設定し、検収漏れ、設置環境での動作不良などに無償対応します。 ■日程について ・制作期間+最大7日間で、検収作業も含めて完了できる日程を設定しています。 ・全機能の実装完了時、設置時、お引渡し時に、プロジェクトの完了報告を致します。 ■検収について ・確認用サーバにて、「制作仕様」に適合、機能不足なしで納品・プロジェクト完了となります。 ・制作期間+最大7日間での検収(適合、機能不足なしの確認)が難しい場合は、お引受けできません。 ■検収基準について ・「制作仕様」に適合、不適合かを判定可能な項目が「検収対象」となります。 ・検出が難しい項目については、サポート期間で対応となります。 ■検収方法 ・状態確認期間より、確認用サーバにて、表示、実装機能の確認をお願いします。 ・修正点のご報告は「該当URL」「確認時の条件(特定ブラウザ等)」「修正内容」の箇条書きとします。 ■検収サーバ ・確認用サーバでの動作が検収対象となります。 ・設置環境での動作を検収対象とする場合は、制作着手時に設置情報(FTP情報等)をお知らせ下さい。 ■検収期間について ・納品後7日以内を検収期間とし、期間を超えて検収結果の通知がない場合、合格とみなします。 ・再納品後2日以内を再検収期間とし、期間を超えて検収結果の通知がない場合、合格とみなします。 ■別プロジェクトで対応となるケース ・お見積もりに記載のない機能の実装 ・制作期間を過ぎた時点で、実装方法や仕様が未確定となっている項目 ■特記事項 ・検収期間の延長となった場合、修正点数/機能点数 および 修正点数/検収日数 の観点から 合理性が認められない場合、検収の作業内容の実日程を開示いただく事がございます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 杉浦佑と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年プライム上場企業でSEとしてソフトウェア開発やシステム設計、製造、保守を行う 【現在の業務内容】 ・アプリの開発 ・AI関連 ・画像計測 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・JavaScript ・TypeScript ・C# 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けします。 納期を守ることはもちろん、依頼者に沿うような対応を心がけてます。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィールを見て頂きありがとうございます。 下記が開発価格と基準になっております。 【★ツール制作★】 ■ベースがある場合 ・1,000円 - 30,000円以内 ※内容により前後します。 ■ベースが無い場合 ・50,000円 - 100,000円前後 ※基本ベースは上記ですが、内容によっては、30,000円~になる可能性もあります。 ※それぞれ難易度で金額が前後します。 あくまでも、上記はベースになりますので 一度ご連絡いただければ、ヒアリングさせていただきたいと思っております。 お気軽にご相談ください。 ※個人的なスキルで厳しい場合は、別の提案をさせていただくこともあり…できない場合はできない。と伝えるようにしております。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
アプリ/チャットポット/3Dデザインを作成しました
AI映像解析、文書図面の電子化、生産日報アプリの開発をしました
デジタルサイネージシステムを開発しました
実践Node.js入門を出版しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鹿又広行(かのまたひろゆき)と申します。 電機メーカーで研究開発職を7年勤めたのち、Web開発エンジニア職に転職し、現在は大手SIer・中堅SES企業などでプログラミングの研修講師をしております(2022年10月現在)。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・函館工業高等専門学校卒業 ・東京農工大学卒業・大学院修了 ・2012年4月-2019年7月 パイオニア株式会社 研究開発職 ・2020年4月-2020年12月 アクロクレイン株式会社 サーバーサイドエンジニア ・2021年4月- フリーランス:新人研修向け研修講師(Java言語など) 【賞罰等】 ・2008年 情報処理学会(IPSJ)平成19年度北海道支部長賞 受賞 ・2022年 Qiita×Algorithm Medical Hackathon アルゴリズム特別賞 受賞 【過去の業務内容】 ・パイオニア株式会社:画像認識全般(オブジェクト検出、識別など) 車載画像のオブジェクト認識や、画像から運転に必要な情報の抽出など ・アクロクレイン株式会社:Webアプリケーション開発エンジニア 詳細設計、実装、テスト実施 ・フリーランス:新人研修講師 過去担当内容 Java言語、OOP、サーブレット・JSP、SpringFramework Python、C/C++ DB・SQL Git
主にWebデザインからマークアップ、そしてWordpressを使用したサイトの構築まで対応可能でございます。 ▼可能な業務/スキル ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ▼実績例 コーポレートサイトの作成 Wordpressを使用した動的サイトの構築 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きなこと コミュニケーションを取ること 新しいことを学こと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
クロスゲームズ社です。どうぞよろしくお願いします。
10年前にシステム開発業務を2年半くらい経験しており、その後レンタルサーバーを契約後、自営業で輸入販売業をしておりました。その際簡単なホームページを作成しておりました。先月、契約社員で働いておりました会社を契約満了で退社しております。 ▼可能な業務/スキル ・Excelデータ作成 ・データ入力 ・簡単なHTMLコーディング ▼実績例 ・テストデータ作成 ・マニュアル作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について フリのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
エンジニア歴3年、システム開発会社で在職中 可愛い娘のために精一杯頑張ります。 平日18:00以降 土日祝日対応可能 ■使用可能言語 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP ・SQL ※多少勉強すれば大体できます!! ■ライブラリ ・Vue ・typeorm ■フレームワーク ・Nuxt ■UIフレームワーク ・Vuetify ・Bootstrap ■一部の機能の追加や変更、修正なども対応 例) ・画面の表示をレスポンシブ対応させたい! ・フォームを実装したがうまく値を送信できない。 ・あるデータをExcel自動で書き出したい。 この人と一緒にお仕事をしたいと思わせられるような人間になりたいと思っております! よろしくお願いいたします。
日程管理アプリを開発しました
物販発送業務の外注管理用ツールを開発しました
Amazonせどり用の収支管理ツールを開発しました
Amazonレポートを集計する分析ツールを開発しました
初めまして。 田中庸平と申します。 この度はプロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 ▼経歴 2005年~2007年:某フィットネスクラブにてスポーツトレーナー 2008年~2017年:大手キャリアにて携帯販売/店長/マネージャー 2018年~現在:Web系デザイン会社にて人材コーディネーター/法人営業/マネージャー ▼可能な業務内容 ・HTML/CSS(SCSS)/JavaScript(jQuery)によるコーディング ・既存デザインに準じたCSSによるレスポンシブデザイン調整/構築 ▼使用言語 ・HTML(Pug) ・CSS(SCSS) ・JavaScript(jQuery) ▼稼働時間 1日2~3時間、夜間(21:00~24:00)に対応いたします。 ▼連絡手段 Chatwork,Zoom,Googlemeetなど柔軟な対応が可能です。 ▼納期について やや長めに余裕をもった提案をさせていただいております。 報連相ををこまめに行い、可能な限り柔軟に対応いたします。 ▼自己PR 法人営業、マネージャーの経験を活かし、責任を持って対応いたします。 過去・現在含めて、お付き合いをさせていただくお客様からは、必ずと言っていいほど稼働増のご相談をいただきますので、信頼を寄せていただけていると自負しております。 こちらから積極的にヒアリングをする事によって双方のイメージに乖離が無いように商談を進めていくことを得意としています。 稼働時間の短さによりお時間をいただく形になりますが、ご納得いただける品質で納品いたします。 ぜひお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岩渕と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・業務内容】 ・2020年から現在にわたり、Java/JavaScriptをメインに メーカーのシステム開発(バッグからフロント開発)を行っています。 【可能な業務】 ・WEBサイト構築 ・バッチ開発 ・マクロ開発 ・フロントエンド開発 【稼働時間】 平日6:00~8:00、21:00~22:30時の3.5時間、土日祝の8:00~19:00とさせていただきますが、要望に応じて対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 【使用言語】 HTML CSS SQL Java JavaScript EXCEL VBA Shell 【使用ツール】 MySQL Eclipse Google Apps Office WordPress(Affinger導入) 上記以外にも、ご要望に合わせた開発やツールの作成など行えるので お気軽にご連絡ください。
可能な業務/スキル:javascript、ウェブページ開発、css、ゲーム開発、unity engine、unreal engine4可能です! 活動時間:連絡にできるだけ柔軟に対応させていただきます。負担をかけずにご相談ください。基本的に連絡はいつでも可能です。 活動時間:できるだけ早い時間内に返信いたしますが、忙しいことがある場合は時間がかかる場合があります。ご了承いただきありがとうございます。 好きなもの:コード織り、開発、ゲーム どうぞよろしくお願いします!
Web & mobile developer and project manager who collaborated with a variety of companies including small startups and big communities, which had made me intimately familiar with all the stages of the project lifecycle from the initial architecture to final deployment. An important problem solver in the teams and never failed to deliver quality work with hard work and problem-solving skills.
しがないWEBクリエーターの見習いです。 某航空会社でネットワークエンジニアを3年ほどさせていただいておりました。 このような場では過去経験した技術を応用できそうにありませんが頑張ります。 プライベートでは自作ゲームのテーマなどを作っていました。 (現在は仕事の都合上あまり力を入れることができませんでした) 自宅にLinuxベースのサーバーを構築しています。 東京都内で開催されるセミナーやネットワーク技術(とくにベンダー機器)について討論できる掲示板の運営・管理を行っています。 NEW!!(2019.08) 某通信事業のサーバインフラエンジニアを5年(継続中)続けております。 サーバ構築のほか、googleスプレッドシートやGASを利用した運用設計・管理などの実績があります。 「ツールに使われるな」をモットーに、定形化できる仕事はツールで自動化・効率化し 時間を有効活用できる(運用改善)ことを考慮した取り組みも対応できます。 保有資格はありません。なによりも実績ベースです。 クライアントとのすり合わせや着地点の考案・改善の提案などは資格からでは学べません。 簡単となりますが、よろしくお願いいたします。
複数のスプレッドシート間でデータを同期するシートを作成しました
Shopifyを使ったファッションショッピングサイトJemiremi開発 ました
クライアント訪問数ランキング5位にランクインしました
認定ランサーになりました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア